• 締切済み

SEO対策のすごい情報商材を見つけました

あるSEO対策の情報商材のランディングページを見て色めき立っています。 そこには googleは今も抜け穴だらけです。その証拠に、スッカスカのペラページでも楽勝でガッツリ稼げます。 と書いてあります。 キャッチコピーに、 ・サイトはただのペラページ! ・SEO作業はわずか5分! ・ブラックな手法なのに、安定して稼げる! ・アフィリ6ヶ月の初心者も成功済み! と書いてあります。 体験談では 月収300万円超えました 月収400万円超えました 9月600万円を達成 と書いてあります。 たくさんの方の推薦文も載っており、受講者がいくら稼いでいるのかアフィリエイトの報酬画面の画像付きで紹介されています。 これは信用できると思いました。 情報商材は買う前は内容を見ることができないので詐欺が多いことは知っています。しかしこの情報商材は 「スカイプ、もしくはメールでのサポートを10回以上行い塾の手法を忠実に行ったにもかかわらず1000円も稼げなかった方に受講費を返金いたします。」 と書いてあります。 返金保証が付いているの本物だと思いました。それに万が一ぜんぜん稼げなかったら返金してもらえば何も損をしませんよね? コンテンツを充実させることが一番のSEO対策だと聞きこれまでコツコツとサイトを運営してきましたがまったく成果が上がりません。コンテンツSEOとは建前で本当はいくらでも抜け穴があって、抜け穴を知っている人だけが成果を出せるのではないかと思い始めました。 なのでこの情報商材で一発逆転を狙っています。 第三者の意見を聞きたくて質問しました。

  • SEO
  • 回答数9
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • akjdhu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

SEOの情報商材はとても怪しいですね。なぜなら情報商材には詐欺が多く、SEOにも詐欺が多いからです。 情報商材は購入するまで中身を見ることができません。そのためランディングページにハッタリをかましていることも少なくありません。そして情報商材は高い。値段の高さに見合うだけの価値があるかどうかも疑問です。もしかしたら少し検索したら無料で落ちている情報を有料で売っているだけかもしれません。 SEOはどんどん変わっていきます。googleがアルゴリズムを変えているからです。特にユーザーをあざむくようなSEOはすぐに対策が取られて使えなくなります。もしかしたら業者が売っているSEOノウハウは過去効果的だったけど今は使えなくなったから売っているのかもしれません。 参考:SEO業者の選び方 絶対に気をつけたい6つのポイント。詐欺に遭わない為に… http://seo-scene.com/when-you-choose-seo-supplier/ 参考:何もせずに高額料金をふんだくる!? 詐欺SEO業者の手口 http://biz-journal.jp/2012/11/post_997.html 参考:SEO対策と情報商材 http://seomuryou.php.xdomain.jp/ 参考:「絶対儲かる」「返金保証で安心」とうたう情報商材に注意!-情報商材モール業者を介して購入した事例から見る問題点- http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100317_2.html 参考:【金儲けの闇】悪徳アフィリエイトで使われる「詐欺的セールスあるある」40連発 http://rocketnews24.com/2016/04/14/734969/

line3950
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 私は信じたいと思います。

noname#217950
noname#217950
回答No.8

本気?保証対象の利益が1000円!? 1000円稼がせてもらっていくら払うの?まぁ、数十万くらいかな。 業者が2~3千円注文してくれたら保証なし??SEOってさ。頭で勝負できないんならやんない方がいいよ。素直に広告打ちましょうね。それで利益上がんないのなら会社勤めをお勧めします。

line3950
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 どんなビジネスでも最初からそんなに稼げないと思います。 最初は微々たる収入にしかならないでしょう 努力を続ける間に収入が増えていくと思います。 ビジネスとはそういうものではないでしょうか。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.7

知っている人ならこの手のボケ商材広告を、吐き気がするほど大量に見ています。 またかと思うだけです。 こういう風なお粗末なものにまんまとひっかかって騒ぎ出すお客がいるから成り立つんですね。 いちいち言うのもなんだけど、ほとんどのものが返金保証を付けてますよ。 なぜかというと、損をしないと錯覚させるためです。 いざ返金を申し込んで払ってくれる数はどれだけいると思いますか。 教えた通りにやっていないから成果が上がっていないのだ、だから返金には応じられない、が常套手段です。 これは火災保険なんかが、当人の不注意があったなどといって全額払わないのと同じ理屈です。 そもそも、本気で返金したら、「これは使い物になりません」と自分で認めたことになりますから、払いたいとは思わないのが当然です。 完全に払わないと実際に詐欺と認証されますから、ほんの少しだけ払う。口止め料です。 まあかなりましな、実際に一生懸命にやったと見える人だけには。 こんなもん、教材費しか返さないのですから、大した損ではありません。 大量の人をだまして金をまきあげていますから。 成功した人たちの顔写真つきリストなんて、どんないんちき教材でも必ずあります。 本当にその人が実在しているか、一度調べてごらんなさい。 名前ついてますよね。その名前で検索しましょう。 その人はネットで成功しているんでしょう。だったら検索できないはずがないですから。 大概、似たような名の人だとか、ヒットしても全く別の発信をしている人だらけです。 そもそもそんな人物は存在しないのです。 顔写真? そんなものいくらでも持ってきてつなぎ合わすことが容易じゃないですか。 3度の離婚の上成功をつかんだ、というおばさんと、難病で自宅療養中に成功したという婦人が同じ写真だった、なんてあちこちにあります。 売上の証拠写真なんかといって銀行通帳のコピーみたいなものを出すというのも姑息な手段で、こんなものいくらでも作れます。 いまの画像処理技術のレベルをご存じないですか。 おれ1億円儲けた、というとそれをそのまま信じるなら、どういうノーテンキだろうと言われますよ。 嘘である証拠は簡単で、生活臭や苦労の具体感が全くないことです。 仮にうまくいったとすれば、次の月どうすればいいだろう、と不安にかられるのが普通の人間です。 思い通りに行かない場合、逃げたくなることからどう留まるかに苦心し悩むのが一般です。 むやみにうまくいったということだけをけらけら話しているだけの記事だらけの冊子の不自然さを感じないようでは感性を疑われます。 そもそも、SEOなんていうくだらないことを、教材を買って学ぼうと考える時点で何かを理解していません。 それは、家も建てていないのにペンキの色に苦心して学ぼうとするのと似ています。 ペンキをならえば、立派な家が建つと考えている人がいたら、あなたはその人をどういう修飾子で表現しますか。 ペンキなんて家を建てられるようになってから悩めばいいのです。 SEOなんてネットビジネスを始めたあとで、ほんのちょっとだけ考えればいいだけです。 くだらないことで、ドブに金を捨てるようなことをしても誰も褒めませんよ。

line3950
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 今回質問に挙げたSEO対策の情報商材を売っている人は SEO対策の専門家で有名な人です。人をだますはずがありません。

回答No.6

ブラックであげてもホワイトで長期戦でもどっちでも稼げます。 ただ、どっちも取り組んだ人の5%以下です、成功すると言えるまで稼げるのは。 結局手法なんてなんでもいいんですよ。 どっちにしろ諦めず続けた人しか稼げ無いんで。 その情報商材も間違ったロジックは教えて無いと思いますよ。 ただ、ロジックがあってても稼げるのは100人に5人以下だよ。 どんな仕事も同じです。 平凡なら結果は出せません。 最低3年くらい見ておくといいよ。

line3950
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 そうですよね。成功者の裏にはたくさんの失敗した人がいることは分かっています。 しかし、何事も失敗すると思ったら何もできません。 私は成功すると思って努力します。しかしどうやって努力すればいいのか分からなければ努力しようがありません。 努力するための方法論を知りたいのです。

回答No.5

まあ皆さんの言われるように熟慮の上今回は見送られることが吉かと存じます。 そうそううますぎる話はありませんから。地道に行く方が結局は早道かと。

line3950
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 地道だといつまで経ってもライバルを出し抜くことができません。 私は裏技を知りたいんです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2130/10803)
回答No.4

それだけの利益が出るのなら、会社を作り、従業員を雇って儲けるでしょう。 安いお金で、他人に教えることはしません。 儲かりますよ、と言ってくる人がいますが、(私だけが)この言葉が抜けているのです。 この言葉を使うのは、すべて詐欺と思っていればよいでしょう。 詐欺かどうかは、いろんなニュース、本などを読んでいれば、すぐに判ることです。 被害者にならないために、沢山の情報を仕入れてください。

line3950
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 なるほど本当に儲かるのなら人には教えないということですね。 しかし、人に教えることで教えてもらった人は儲かり教えた人はもっと儲かるという可能性もありますよね。 世の中悪い人ばかりじゃないと思いたいです。

noname#219804
noname#219804
回答No.3

いいお客さんですね。

line3950
質問者

お礼

いいお客さんかどうか分かりませんが、回答していただきありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

推薦文とか、返金保証とか、楽して稼げるって・・・インターネットが普及する前から存在する詐欺師の常套文句じゃないですかwww 推薦文にはその人の顔写真もあるんですよね? その写真って実はフリー素材として出回っているものなんですよ。 雑誌の裏表紙などにパワーストーンなどの広告があるの見たことありますか? その写真も素材として出回っているものを使用して体験文章も広告会社が作ったもの。 試しに、その顔写真をGoogleの画像検索で検索してみてください。 文章でもいいです。 どうせ推薦文ってテキストじゃなくて画像なんでしょ? で、実はその手の情報商材で肉して稼いでいるのは、そのページを作成した人だけなんです。 宣伝されている情報商材を買ってみると、ネットで普通に手に入るものばかり。 それでいて値段は数万円とか十数万円なんでしょ? これ以上楽して稼げるものはないですよねw だから、申し込んだ人はなんのメリットもない。 URLのドメイン情報も調べたほうがいいですよ。 ドメインの登録情報からも信頼できるかどうか判断できます。

line3950
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 推薦文にはその人の顔写真もありますが、その人の顔写真も付いているからこそ信用できるのではないでしょうか。もしその人が詐欺師なら胸を張って外を歩けませんよね。 一般的に値段の高さとモノやサービスの価値は比例します。値段が高いからこそネットで無料では手に入らない貴重な情報だと考えるのが妥当だと思います。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

情報商材を買った(振り込んだ)とたんに、スカイプがつながらなく、 メールもエラーで帰ってくるようになります。 その人の住所は書いてありますか? 名前(本名)は書いてありますか? その人はその住所に実在しますか? 電話番号は書いてありますか? その電話は有効な番号ですか? <アフィリエイトの報酬画面の画像>はあなたのように 考えたひとの振り込みだと思いますよ。

line3950
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 住所も名前も電話番号も書いてあります。 もしウソだったら特定商取引法違反になります。 だからウソはありえないと思います。

関連するQ&A

  • SEO対策情報はどうやって集めている?

    SEO対策情報は、本から仕入れたほうがいいのか。ネットにある情報商材を買って知識を吸収したほうがいいのか。それとも無料で公開されている情報(SEOブログ)から情報を収集したほうがいいのか。 どれがいいと思いますか? 全部実行しようとしたら日が暮れてしまいます。 また、効率良く質が高いSEO対策の情報を入手するためにはどうすれば良いと思いますか?

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 情報商材の返金について

    情報商材で成果がなければ全額返金します、という内容をよくみるのですが、本当に全額返金してくれるのでしょうか? また、この人の情報は信頼できる、という人を教えて頂けませんか。

  • ColdfusionとSEO対策について

    現在coldfusionを使ったWEBの構築を行っております。 WEB上でいろいろと調べるとColdfusionはSEO対策としては、あまり良くないという書き込みを読んだことがあります。 Coldfusionは多少SEO的に不利でも、しっかりとテキスト(動的)コンテンツの量があれば、カバーできる範囲なのでしょうか? WEB上をいろいろと調べてみましたが、信憑性のある情報を得ることができませんでした。 Coldfusionに詳しい方がいらっしゃいましたらお教え頂けますと嬉しく思います。 また、Coldfusionを使って開発をする際に、SEO対策をする上での注意点があればお教え頂けますと嬉しく思います。 もしくは、Coldfusionを使ってもSEO対策ができるアイデアや手法などもありましたら、お教え頂けますと嬉しく思います。 情報が得られなかったため、漠然とした質問で失礼致します。

  • 情報商材について

    こんにちは。最近は良く「ノウハウ」と言う商材が目に止まる様に なりました。さて、その中でも「mixiで月収93万円の不労所得を得た男」と 言う商材があり、是非買ってみようかと思いましたが色んな声があり なかなか手が出せません。「詐欺」とか「ガセネタ」とか言う声があるので。そこで、このような情報商材を買われた方のご意見を頂戴したく こちらに載せてみました。どの様な事でも構いませんので、情報宜しくお願い致します。

  • 商材や手法に対して「儲かる方法ならなぜ秘密にしておかないのでしょう?

    商材や手法に対して「儲かる方法ならなぜ秘密にしておかないのでしょう? それはウソの情報を売って、商材代やアフィリで儲けようとしているからです。」 というコメントを良く見かけます。自分も「全く同感だ!」と思っていたのですが、 ふと思いまして、ムシロ同じ手法をする人がいればいるほど(自分と同じポイントで 売買する人がいればいるほど)同じ方向に伸びて行き易い、利益が出やすいっていう 場面もあるのではないか?なんてことを安易に思いつきで考えてしまいました。 これって間違ってますかね?

  • 情報商材の返金保証について

    返金保証について教えてください。 ある情報商材で 「退会するさい返金可能期間内であれば購入金額を全額返金します。」 ということだったので、返金について情報商材作成者にメールを送った ところ返事が一向に返ってきません。 銀行手帳にも返金された痕跡はなく、たびたび連絡しても返事が 帰ってきません。 このような場合、どのような対策をとればばいいのかご存知の方 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 情報商材の返品

    昨日、情報商材を勢いで購入してしまい、 今朝になって後悔しているものです… 全額返金可、超初心者用と記載されていたので購入したのですが。 超初心者には難しく… 3人にその商材を売り込まなければ利益は0… 2万円もの商材を売る力は無いので困っています。 全額返金可とはありますが、 3か月間走りぬけ、満足の行く結果がでなければ全額 速やかに返金することを約束するとあります… クレジットで支払ってしまっているし、 情報商材はクーリングオフ適用されないとあります。 (ASPによっては適用と記載されているとこもありました。) 勉強代としてあきらめとりあえず売る努力をした方がいいのでしょうか。 なんでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 情報商材について

    昨日日テレで情報商材の詐欺に関する特集をやっていてアフリエイトの 詐欺商法について特集をしてました。 そのアフリエイトの詐欺商法は昨年インフォトップのポータルサイトで販売されていたみたいで値段が8万円ぐらいしたらしいです。(現在は発売していません) そこで皆さんにこれまで情報商材で詐欺に会われた事はありませんか。 (ちなみに私もインフォトップの商材を購入して詐欺にあったことがあります。例値段が高い割りに内容が全然伴ってない。ちなみに私は今返金保証が付いているのだけ購入するようにしています。) もしさしさわりがなかったら情報商材の名前と値段を記入してください。  あた情報商材に関する意見がありましたら投稿してください。

  • seo対策?

    ネットショップ経営者です。商売柄、ネットでの検索キーワードを毎日のように熟考しています。サイトもSEO関連の書籍で勉強し日々更新をしていますが、なかなか成果がでません。 それなのに、Google検索上位に表示されているページに、ほとんど画像だけしかないのページがあります。テキストの情報量もほとんどないし、キーワードも全然ありません。それなのになぜ検索結果で上位に 表示されているのでしょうか? SEO業者などに頼んで何か裏技を使っているのでしょうか? (ネットなどで入手可能なSEO対策の情報とはかけ離れているページです。) ただの偶然でしょうか?

  • 情報商材の返金依頼について

    とある稼ぐ方法の情報商材を購入しましたが、 商材の内容を実施した結果、一銭も稼ぐことができず、 商材の保証として、 ”本商材を使用し1円でも稼げなかった場合は、 いかなる理由でも返金に応じさせていただきます。” とあるのですが、 返金依頼のメールを送っても、1週間ほど返信がなく、 無視されている状況です。(1週間以内に返金するとあります) そろそろ、再度連絡したいと思っているのですが 確実に返金させると良い方法がないでしょうか? 昔、某プロバイダの対応が悪く、 総務省から連絡してもらったりしたのですが こういった相談窓口等はございませんか?

専門家に質問してみよう