• 締切済み

賢いふりをしてると言われた

以前にも質問をさせていただいた者です。 http://sp.okwave.jp/qa/q9144049.html また従姉から難しい言葉を使うなと言われました。その一例です。 いとこ「この納豆は国産の豆を使ってるって書いてる。まあ本当なのかしらないけど」 私「産地偽装してる可能性はあるかもね」 いとこ「また出た。産地偽装って難しい言葉を使って賢いふりをしたね。一瞬にしてあんたは空気を悪くさせるよね。まあバカだからそういうことがわからないのは仕方ないけどさ。本当に空気読めないね。あんたは弁護士とか政治家じゃなくて作業所通いの立場なんだよ。バカ(アスペ)が賢く見せるのはやめないとみんなから嫌われるよ」 私自身は賢いふりをしたわけではなく、他から聞いた言葉をそのまま使うことがあります。 しかし他人から見たら難しい言葉なのか普通の言い方なのかという区別(判断)が分かりません。 簡単な言葉、難しい言い回しは関係なく、その時にはその言葉以外思いつかないことがあります。 今回の場合、私は難しい言い回しをしたり、賢いふりをしてるように感じますか?

みんなの回答

回答No.5

私があなたのいとこで、 あなたが「産地偽装」言ったら、 「よく知ってるね。本当に勉強になります。」と言います。 一緒に、言葉あそびをしたくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

つけたします。 その息子さんは、母親に向かって 「おかあさんは、いつも僕のことを否定ばかりする。だから嫌いだ」と 言ったことがあったそうです。 発達障害に限らず、誰だって、自分のことを否定されたら、傷つくし、頭に きますよ。バカバカ言われたら、頭にきますよ。 そういうことも、いとこさんに言ってあげましょう。 さきほどの、親子の例を書いた回答を印刷して、いとこさんに読んでもらい ましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたに悪いところはありません。 このいとこさんは、面白い人だけど、自分の知らない言葉を言われると カチーンとくるようです。 あなたの中の、何か欠けているところを知っているだけに、自分の知らない言葉を 使われると違和感を感じて、たまらなくなるのだと思います。 以前、近所のコミュニティセンターで 「発達障害の息子とともに  ~親子の体験発表~」があり、近所なので、とりあえず 出かけたことがあります。 始まると、ステージに親子が立ち並び、 母親「今日は、息子との生活について、幼少期のころからの話をしたいと思います。」 と言い、 発達障害の息子さん(35歳)は、いきなり 「自分たちの経験を発表します。発達障害者の家庭の人も、来場していると思います。   還元シマス。」と言ったんです。 「還元します」 ・・・還元? 還元なんて言わないで、ここは「お役にたてたらウレシイです。」くらいでいいのでは ないのかなぁとかなりの違和感をもって帰宅したことがあります。 その場にふさわしくない、かたい言葉を使うみたいです。 エラそうだとは思いませんし、もちろんバカだとは思いません。 いとこさんは、あなたの病気を理解していないようです。 私の、この話をして、理解してもらうようにしてください。 言葉ですが、、、、 今度、難しそうな言葉(漢字や熟語)を使いそうになったり、使ったときは 国語辞典で調べてみてください。 そうすれば、ひらがなで別の言い回しが書いてあります。 シャープな表現。ゆるやかな表現。 いろいろ知ると、言葉の世界も広がります。 あなたは何も悪くないので、きにしなくていいです。 いとこさんのレベルが、ちょっと低いんです。

noname#218648
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません!ありがとうございます。 難しいそうな言い回しの時に一呼吸置くことができていなかったです。辞典で簡単な言葉を調べてバリエーションを増やします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.2

そんなでもないと思います。 生意気に感じてケチつけてるんじゃないか。 上下関係を確認する行為なんじゃないかと思います。 あまりこういう人とつきあうと疲れますが、肉親であれば気にしない、気にしてしまうなら離れているというような対応ができると思います。

noname#218648
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません! 近所に住んでいてよく遊びに来ます。いくら言っても親も勝手に上がらせてしまうので関わらざるを得ない時も多々あります。 上下関係を確認したり、頭が悪い私を生意気に感じてるところもあると思います。 健常者のいとこが同じ言葉を使っても何も言いませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

従妹さんはmdtmp 様を見下して貶したいがために わざとそういう感じで話をふっているのではないでしょうか。 きちんと会話するためでなく mdtmp 様の発言の揚げ足をとったり 誰だかわからない「みんな」を持ち出すことで あたかも自分が正しいかのような口ぶりで なんでもないネタからも 見下すチャンスをうかがっているように思えます。 とはいえ 前回の質問を拝見しましたが いとこさんの問いかけに 違う言い回しで同じことを言う、という会話パターンだから いとこさんは話しててイラっとくるかなあ と思いました。 いとこさん的には 「だよね~よかったよね」でさらっと終わりたい程度の 話なんじゃないでしょうか。 こちらの質問の例もいとこさん的には 「だよね~わかんないよね」で終わればよく 別の表現で言い換えられると 「そんな返しいらないのに」ってなるのかもしれません。 なので、難しい言い回しがどうとかってことよりも いとこさんが投げかけたネタに 返す、あるいは流す、ことが必要なのではないかな と思いました。 表現を変えて復唱する、ではなく。

noname#218648
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません!回答ありがとうございます。 表現を変えて復唱するような言い方をよくするので、それが相手をイライラさせてしまったんですね。 気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人のふりみてわがふり

    粘り強い→「納豆」のように言葉を何かにたとえることってありますよね。 人のふり見てわがふりなおせ という言葉がありますが、 それをモノや動物にあらわしたいのですが、何かないですか?? いいものもわるいものも何でも吸い込むので「掃除機」や、 吸い込んでいいものを出すから「空気洗浄機」など考えたのですが わかりにくいですよね。 何かいい案をください。

  • アスペちゃんの発言どう思いますか?

    アスペちゃんのなのに女みたいな感じね。皆が陰でオネェだって言うのも分かるわ。あれではどこに行っても虐められて仕事が続かないよね。」   作業所通いのアスペ 「Kさんは仕事できるのにもったいないね。」 知人「作業所通いの身のあんたには誰も言われたくないと思うよ。あんたが人のことをとやかく言う権利はないわよ」 アスペ「私のように仕事できなかったり、空気読むのが困難な発達は厳しいけど、Kさんは仕事できるし、空気が読めるじゃん。ただオネェでもないのにオネェみたいな仕草になってたり、うじうじした性格が皆から嫌われてるんでしょ。そこを直せば良いのにKさんはもったいないことをしてると思ったの」 知人「あんたも仕事の不出来や空気が読めないところを努力して治してからじゃないと人のことを言う権利はないわよ。できないなら黙ってなさい」 アスペ「人の非難をしてるんじゃないよ。Kさんはもったいないと話しただけ。あんたこそ酷いよ」 知人「あなたのは批判じゃなくて、批評をしてるの。K君だってバカに批評されたくないでしょ。あんたには言われたくないはずよ。もっと身の程を知って謙虚になりなさい」 アスペの発言はどう思いますか?

  • 難しい言葉を使うな

    (1)(コインランドリーで洗濯物を大量に畳んでいた時) A「持ってくる時に洗う物を適当にかばんの中に入れた時には旅行カバンに入りきらなかったのに今はちゃんと旅行カバンに収まるね」 私「持ってきた時にはくしゃくしゃに入れたから体積が余分にかさばんだけど、畳むと体積が小さくなるんだね」 A「また始まった…。バカ(アスペ)が賢ぶって難しい言葉を使いたがる。しかも体積の意味を知らないくせに。ふつうは体積なんて言葉を使わないよ。何回言ったらわかるの?…まあバカだから理解できないのは仕方ないね」 (2)(近所の人が特養に入った話をしていた時) 私「○○さんが特養に入ったんだって」 A「またバカ(アスペ)が賢く見せるために難しい言葉を使う。老人ホームって言いなさいよ」 (1)の体積の使い方は間違っていますか? またアスペや知的障害者が特養とか体積などと使うのは「バカが賢く見せるためにわざと難しい言葉を使ってる」と感じますか? (ちなみに私(アスペ)は社会適応ができず、作業所通いの身です)

  • 買った肉がまずい場合

    この間、奮発してスーパーで国産高級肉を購入しました。 そして家で焼いて食べたのですが、妙に固く、正直言って美味しくありませんでした。 実際、普段買っている安い肉と同じくらいかと。 もっと柔らかく脂がのっているのを期待したのですが。 味覚など人それぞれで料理の仕方で味など変わってくるのは100も承知です。 しかし、少し前に問題になった偽装肉事件から料理の仕方が悪いのではなく偽装している可能性もあるのではないかと思うようになってしまいました。 (一昔前ならこんな責任転嫁な考えをするのはあまりなく、料理の仕方の方を疑うのですが、食肉業界のあんな出鱈目な考えをメディアで流されてはどうしても…) 自分の誤りを反省するのを逆手にとって平気で偽装する考えを目にして依頼、業者も疑うようにしようかと。 そこで質問なのですが、肉を買うとき、本当に国産かどうか調べるポイントってありますか? 正確ではなくとも、あからさまなものはここを見ればわかるよみたいな裏技的なものでも構いません。 また、国産偽装を見破る機械とかってありますか? もちろんスーパーとかで確かめるのではなく、実際に購入してから料理する前に調べてみようかと。 アルコール検知器とかあんな感じのお手軽機械が あと最後に料理等を行う方で、産地偽装を疑ったりしたことがある人はいますか? また、実際に産地偽装を見破ったことがある方などいましたら教えてください。 消費者側からすると、本当に対処する方法がないようでやるせないのですが。

  • 韓国産海産物からノロウイルス?

    ロイター通信 http://www.reuters.com/search?blob=korean seafood によると米食品医薬品局(FDA)の見解として韓国産海産物がノロウイルスに 汚染されていて原因は韓国人のウンコらしいのですが、もしかして日本で 発生するノロウイルスの感染事例は韓国産海産物の刺身や生ガキを国産として 産地偽装しているからではないのでしょうか? 昔見た韓国海苔の悪口で『海苔の栄養分としてバキュームカーのウンコを 海に撒いているので韓国海苔をよく見るとトイレットペーパーの繊維が 付いている。』と本当とも冗談とも取れない書き込みを見たことがあるのですが 米や肉は日本の販売業者が産地偽装をさんざんやっていますので 韓国産海産物を日本国内産と偽っている可能性があると思うのですが ノロウイルスに感染しないように防衛するためには産地偽装を今まで以上に 厳罰に処することと韓国産海産物を避ける以外に手はないのでしょうか?

  • いとこ一家と距離を置きたいが、父は反対しています

    私は高校二年生の女です。両親と私の三人家族です。 父とその妹(私からみて叔母)はとても仲が良く、いとこ一家は頻繁にうちに来ます。 いとこ一家は叔母夫婦と従姉の三人家族で、従姉は私より1つ上の航行三年生です。 かなり頻繁に来ます。先週は二日来ました。 でもうちは狭くて部屋数も家族でぎりぎりです。そのうえ、いとこ一家が来たときの6人分の食費は全部うちが持っているらしく、筧が苦しいと母は言っています。おかげで私はやぶれたシャツをずっと来ています。 それに従姉は受験生で、受験勉強をしますが、勉強するのに私の机を使うので、私は床にノート等を置いて、匍匐前進のような体制で宿題をしています。どいてもらいたいですが、それを言うと従姉はヒステリックにキレて騒ぎ立て、時間の無駄になるので我慢してしまいます。 他にもいろいろと書ききれないくらいの迷惑を被っています。 ですが、父と叔母は仲が良く、父はいとこ一家を庇います。前にも、従姉の習い事の月謝をうちの家計(父の稼ぎ)から払うと約束してしまい、壮絶な夫婦喧嘩に至ったことがあります。 それだけでも辛いのですが、私は従姉が憎たらしくて仕方がありません。 理由は、私の七五三の披露宴で主役の座を奪ったからです。 父の田舎は七五三の披露宴をやります。名古屋の結婚式と肩を並べるくらいの豪華さだそうです。 従姉の3歳の披露宴は母と父方の祖母の嫁姑戦争が冷戦状態真っ只中で出席せず、私の33歳の披露宴も同じ理由でやりませんでした。 私が4歳くらいのときに、表面上は和解し、従姉の7歳の披露宴に出席し、翌年の私の7歳の披露宴にもいとこ一家に出席してもらうことになりました。 そして私が従姉を嫌いになった私の7歳の披露宴ですが、まず衣装が私より豪華でした。 私は普通の子供が着る振袖だったのに対し、従姉は子供用に作られた少し軽めの打ち掛けを着ていました。 そして叔母も従姉を自慢げに見せびらかすので、衣装の豪華さも相まって注目は殆ど従姉に向いていました。そのせいか、集まってくれた近所の人のスピーチも内容は殆ど従姉のことばかりでした。 中には従姉の披露宴だと勘違いしている人もいたようです。 最後に撮った記念の集合写真でも、従姉が真ん中で祖父母に囲まれて座り、私は端の方に写っていました。 もともと私は目立ちたがりで、学校ではあまり表に出るチャンスにも恵まれなかったので、披露宴は本当に楽しみにしていました。それなのにこんなことになったので、当時は腸が煮えくり返るという言葉がぴったり当てはまるような心境でした。今でも相当従姉を憎んでいると思います。 父はそんないとこ一家を見て終始ニコニコ顔だった気がします。 来年は私の受験もあるし、いとこ一家に来られるのはとても困ります。 父も、私が受験だからと言って今までの態度を変えるようなことはないと思います。 母は私の味方ですが、人数の差で負けてしまいます。離婚も無理です。 どうしたらいとこ一家と距離を置けるでしょうか? 殆ど愚痴の長文で読みにくい文章ですが、どうかアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 大企業病(人のふりは指摘するけど我がふり直さない)

    大企業病(人のふりは指摘するけど我がふり直さない)にうんざりしてしまってます。 閲覧ありがとうございます。 私は東証一部上場企業に3年勤めています。 いわゆる代理店営業をしていて、 代理店がスムーズに販売出来る様に コンサルティングしたり、自社サービスを 周知したりする役割です。 ただ、「親会社である」という意識が強い からなのか、「常に代理店に指導してやってる」 という気持ちの上司しかいなく、 「売ってくださっている代理店様」といった 感謝の気持ちが会社内にこれっぽっちも ありません。 私の会社が作ったサービスやシステムを 一方的に導入させ活用させようとするけれど、 現場から上がる不満やシステムエラーなどの 対処については見て見ぬ振りです。 先日私が本当にやる気を無くしてしまった 出来事がありました。 「導入したシステムで出てくる顧客データに誤りがあり、お客様のクレームに繋がっているようなので社内部署に改善可能か問い合わせたい」と上司に申し出たのです。 すると上司からは信じられない言葉がかえってきました。 「システムの文句を言う前に先ずはシステムを活用しろ。システムを使いたくない言い訳でしかないので、先ずその魂胆を見直すように代理店に指導するように。」と返事が来たのです。 魂胆の問題ではなく、システムを使う気持ちがあり使ってみたら、弊社の過失でユーザーに迷惑がかかっているのです。何故社内で動こうという発想をすり替えて、バカのおうむ返しのように代理店の指導ばかり叫ぶのでしょうか。 この会社にいると腐ったマインドが移ってしまう、と本気で思いました。 私は代理店を指導するだけではなく、代理店が安心して販売出来るような仕組みやシステムを整えたいです。そのための会社なのではないのでしょうか。 代理店にやれやれと言うだけなら機械でも出来ます。 自分には力がなく、システム改善をするのは全く違う部署なので、必ず上司を通さなくてはならないのです。 大企業に勤める=会社の歯車である事は分かっていましたが、歯車同士協力しあえると信じてました。 私の会社には社内上奏や連携のような発想がまるでありません。 大企業にお勤めの方、こういう時どうするべきだったのか、諦めて折り合いをつけるしか無いのでしょうか。

  • アスペルガーが嫌がられる本当の”別の理由”

    ここでは、ネットでのアスペルガー症候群の人たちの発言についてではなく、現実の職場や友達つきあいでのことを書きます。(私の従兄がアスペルガーで、知人友人にアスペがいます。) アスペを描写する内容で以下の項目をよくネットで見かけます。 ・アスペは裏表がない ・空気が読めない ・他人の気持ちがわからない ・一つのことに夢中になってしまう。 ・きちんと説明すればアスペはわかってくれる。 しかし、上記の程度でしたら、健常者でもバッチリいます^^; 読んでる限りでは、天然ボケなカワイイ奴!といった感じですよね? なので、”アスペが嫌がられる本当の理由”というのは他にあります。 根本的にアスペルガーの人たちは、大切な価値観が健常者と完全にズレてます。「理論だてて説明すればアスペはわかってくれるのだ」、というカワイイレベルではありません。 以下、私の従兄や知人や職場で出会ったアスペ男性達の共通点なのですが、 『アスペルガー症候群の人は、 被害者である人間を庇わず、なぜか、加害者(トラブルメーカー)側を庇う』 のです。 (ようするに他人の気持ちがわからない、ということにもなるのですが…) たとえば、いや、実際にあったことなのですが… マンションで、騒音を夜中に出している人や、違反してペットを飼い、他人に迷惑をかけている人がいます。近くにいるほかの住民が迷惑を被っています。 ここで問題です。 貴方だったら、一般常識として、 一体、どっちを責め、どっちを庇いますか? 『迷惑かけられている被害者住人の味方をし、加害者側に責任追及する』 これが健常者の行動です。 しかし、アスペルガー症候群の人達は逆のことをします。 加害者側のことを、 ・「この前、(加害者の人)と会話したんですが、いい人なんですよね~^^」 ・「僕も違反して犬くらい飼ったことがありますよ~!僕、犬が大好きなんですー!^^」 と、庇いだします。 そして、怒っている被害者側の気持ちは無視します。 あげく、アスぺは、 ・「犬を飼えるルールを作ってしまいましょうよ!」 と、言い出し、誰も頼んでないのに、ネットでマンション規約を調べ上げて、犬を飼えるようにするルールを被害者を含めた住民達に配布してしまいます。(アスペは調べ物や文章が大好きという特徴があります。) これを渡された被害者はどう思ったか? アスペはそういう『被害者側の辛い気持ち』等がさっぱりわかりません。 良かれと思うと、そればっかりに夢中になり、他人の気持ちが分からず大暴走します。そして皆から嫌われます。『宇宙人』『アスペ星人』と言われます。 私はキチンと説明も試みたのです。そのアスペさんに。 「貴方が騒音で苦しんだり、犬アレルギーだったらどうする? なのに、今、”犬飼えるルールを作ろう!”なんて貴方がいわれたらどう思う?」 と。 それでも、アスペは屁理屈を返してきます。 話し合いを続けたのですが、当然、アスペさんはヒステリーを起こしだしたので、私はもう、そこで諦めて、彼の言動行動を無視しました。 こっちが一生懸命アスペと向き合おうと思っても、気を使っても、アスぺから裏切られてしまう、といった感じです。そういう思いをした健常者の世話人は多いのではないでしょうか? アスペの人って、自分が子供の頃より周囲から「変人でトラブルメーカー」扱いされて育ってきたから、同じ類のトラブルメーカーを見ると思わず庇ってしまうのか?否か?…それはわかりません。 アスペについて、実際にあったことをもう一件書きます。 私はアスペルガー男性Bさんと、飲みに行ったことが数回あります。 ある日、他の客が、私の上着にゲロを吐いたのです。 当然、私はその客にクリーニング代を請求しました。 飲み屋の主人も、それが正しいと言いました。 しかし、アスペBさんだけ、加害者のゲロ吐き客を庇いだし、私に対してクリーニング代を払う必要はない!と、”大騒ぎ”しだしたのです。 さらに、クリーニング代をもらおうとした私の手を、 そのアスペさんは、強い力でぶっ叩きました。 「やめろ!受け取るな!」と怒鳴って。 (ちなみにアスペさんは男性で、私は女です。) 皆、アスペBを見て、ポカンとしていました。 … 確かに、私は医者ではないし、アスペを研究する研究者でもないです。 アスペ100人に会ったわけでもありません。 私は女性のアスペに会ったことがありません。 上でも言いましたが、アスペルガーの症状をまとめたサイトには、 「空気が読めない」「裏表が無い」 「一つのことに夢中になる」 「アスペは、我々がきちんと説明すればわかってくれる」 と、単純なことだけが書かれています。 これだけ読むと、天然ボケのかわいい人、という感じで、頑張れば楽しくつきあっていけそうな気がします。 でも、実際はそういう単純なことではなく、 ・健常者がアスペに状況を一生懸命わかりやすく説明しても、アスペは理解できないし、意見を曲げずに屁理屈を返す。口が達者。こっちが強く言えば逆ギレし、怒鳴って癇癪を起こす。 ・価値観が根本的に健常者と違う。 これが、正しいアスペルガーの症状の説明であり、だからこそ、アスペは皆から煙たがられたり、一つの職場にずっといれなかったり、離婚されたり、子供が成人するとすぐ家を出てしまう…ということが起きる大きい原因の一つになる…と、私はアスペを直接見たり、世話をしてて思います。 ちなみにアスペでも配偶者と幸せに暮らしてる人とか、軽度の人はいるとは思います。アスペを全否定はしませんが、わたしの考えはそんな感じです。 以上について意見お願いします。 アスペのお世話をしている、客観的にアスペの人を見れる健常者の人だったら、わかってくれるとは思います。 ちなみに、アスペに歴史的偉人がいる、とかいうどうでも良い書き込みは無しにしてください。だったら健常者からもアスペは排出されています。アスペの中でも偉人になれる人なんか稀有です。

  • 友人の言ってることは間違いなのでしょうか

    友人(アスペ)と友人の知り合いの娘さん(A)とのやり取りです。 A「夢があってそっちの方に進みたいけどそっちの仕事に就けるのは一部だけで、あとは学校に行っても希望の職種に就けない人がほとんど。私はそんな風になりたくない!でも自分に向いてるかたどうかわからないから不安」 アスペ「まずは試してみなよ。やるだけやってから考えるのはそれからだよ。私は若い頃夢があって結果的にだめだったけど…でもやって良かったと思ってる。 やってなかったらもっと後悔してた。自分を知れたし、そこから自分がどうしようかって考えることもできたし、あの頃の経験は無駄じゃなかったって思ってるよ」 A「その結果が掃除の仕事をやってるだけなんだよね。普通の仕事すらできなかった人に言われても説得力ない~(笑)」 アスペ「今が清掃業務をやってるか、他の仕事をやってるかなんて関係ないのよ。あんたが向いてるのか向いてないのか私にも正直分からないよ。でもやってみなきゃ分からないでしょう」 A「やって失敗したら意味ないんだよ。無駄な時間とバカ高い無駄な学費を払うだけで終わる、親に負担かけるだけで終わるなんて無駄でしかないよ」 アスペ「失敗じゃないよ。無駄な時間やお金を使ったってことにもならいよ。今はわからないかもしれないけど後から振り返ってみたらそれが無駄じゃなかったって思うようになるよ。それに結果なんて今分かるものでもないでしょう。親御さんだって応援してくれてるんだよね」 A「自分の糧になってるのが清掃業務じゃあね。無駄じゃなかったことを説明してよ」 アスペ「上手く言葉に出して説明はできないけど、色んなことを試してみて自分を知れたことは良かったって思ってるよ。やってた時は本当に楽しかったし、充実してた。好きな気持ちで頑張り抜く大切さも感じた。自分の昔の話をこうやって話すこともでかこる。でも感じ取るものや得るものは一人一人違うから自分が実際にやって感じ取るものだよ」 A「それって自分の適職を知るための経緯だよね(笑)普通の人にはそんなの関係ないから話しても意味ないんだよ~。同じ当事者に話すものだよね(笑)。私は発達障害じゃないの。分かってる?掃除のおばさんしかしてない人から話を聞いても当事者が強がってたり、自分を慰めてるようにしか感じないよ。普通に能力があって人生経験がある人からの言葉じゃないと説得力ないわ」 アスペ「人生経験が浅いあんたにバカにされる覚えはないわよ」 A「ムキになってどうするの?図星だから?」 アスペ「私は結果は考えずにまずは試してみたらって言ってるの。やってみてからどうなるかはその後でわかることだって話をしてるの。人のことバカにするだけなら諦めなさいよ」 A「本当のこと言ってるだけでしょ。努力して全く報われなかった人の言葉なんて意味がないの!努力して成功しないと意味がないの!私はそれで不安になってるけど少なくともあなたのような失敗続きの報われない人生にはならないよ。でもね私の夢は一部の才能ある人しか就けない。だから不安なの。あなたの経験談なんて全く役に立たない!私はアスペじゃないんだよ!だからあなたの言うことは間違い!掃除のおばさんしかできない人が上から目線で分かったようなことを言わないで!」 Aが将来のことで不安になっていて、友人に不安をもらしてしまったことから始まり、上のようなやり取りになりました。 友人は「自分の経験から得たことを言ったつもりだったんだけど、私の言ってることは間違いだったのかな…」と私に話してきましたが、私もアスペで、人生経験がなく、何が正しいのか、友人の言ってることが間違いだったのかすら判断すらできずに言葉に詰まってしまいました。 友人がAに言っていることが間違っているのでしょうか?

  • 良ければ、聞いて頂きたいです。

    良ければ、聞いて頂きたいです。 従姉妹の姉について。 従姉妹の姉さんに、私の友達のことを、暗い子と言われ始め、初めて四年付き合ってた元彼に、浮気され、私は他の男の人から、誘いを受けても受けずに一途でした。しかし、愛情がなくなったと言われ、元彼には、元彼以上に、物をプレゼントしてたし、私は振られて、初彼だったため、一途だった分、すごく精神不安定で落ち込んでいた。すぐ直後に、従姉の姉さんから「◯◯ちゃんみたいな地味な子は彼氏なんか一生できないわ(笑)」って笑いながら言われて、 従姉とは、私から仲良くなる努力をしてきたけど、そりが合わないのか、根本の性格自体やフィーリングももしや合わないのか?って、いろいろ考えたけど、結局、今の現状は、私の実家に、私の祖母に会うために、前も頻繁に来てたけど、まず!その人の、車のすべての音、排気音や従姉のカン高い声(気分がいいときは、ひどい)や、私の実家から、扉あけて(物音が大きい・入ってくるたびカン高い声で何か発言する)自分の実家に行ったりして、(私の実家と従姉の実家が隣同士、廊下でつながっていて、行きき可能)従姉は今、お金持ちのぼっちゃんの夫と、子ども、(3才かな?)と(1才かな?)がいて!従姉の夫さえ、私の実家から、何ともなしに、通っていくときあるし!!従姉の人は昔は私の実家に全く、足さえも踏み入れてなかったのに、何年も気づいたら、私の実家に出入りしたことがなくて、全然、来てなかったのに、私が高3の時期に、従姉が結婚して、すごく頻繁に、最初は毎日、私の実家にきて、来る理由は、祖母と出かけたいからや、初めの子どもができて、祖母に面倒をみてもらいたいから、(祖母に子どもを預け、従姉は友達と遊びにいくや、ネイルをしに行く)私が、学校から帰宅するといつもリラックスする場のリビングの椅子に座っていて、それも、偉そうに座ってるときもあり!まるで自分の実家のようにリラックスしているときも毎日あって!私は、イライラを、すごく我慢してて、けど、メーターがもう頂点に達し、壊れる感じになったら、自然に爆発して、口喧嘩に発展するのだけど、言い合えば、話し合えば、もう、分かりあえて、打ち解けれて、仲良くできると思ったが、今は、現状は、関係の悪いのが一定に続いてるところで、最近も、台所に祖母に話しに来るし!私が一階で、勉学をしてるのに、従姉の足音から声まで、ましてや、姿見たら、私、最強に怒りがフツフツと湧き、過去にいびられて、傷ついた言葉(トラウマ)思い出しては、「私なんか誇れることもなくて、結婚もしてないし、従姉よりも私は酷く不細工で、そんな私は死んだ方がいいんだ」って、いつも会うと、負けた気分や敗北感に包まれて、死にたいと考えるのです。また、負けた気分、自己肯定感が低下します。きついこと言われたときは、私が死んだら、従姉も、何かに気づいて反省してくれるかなとか思ったりして、高いところから飛び降りようって決意を一瞬固めてしまうような考えになって、危なかったこともあったし、従姉には妹がいて、妹とは小さいときから、まだ、仲良かって、従姉につつかれたくないところをいろいろつつかれすぎて、その妹さえも、しんどくなったことがあって!従姉は、祖母と私と3人で、出かけたときに、自分の買い物さえ、終われば、他人の買い物に付き合う気が全くない感じ、早よ帰ろうって言うタイプ、また、私が試着室に入って、メイクカバーをするの知ってるのに、「この子何も知らないから~(少し微笑みながら)」って言われたり、口喧嘩では、いろいろなイライラやムカつくこと言われたし、私も言うたけど、、、お互い、相手のこと考えず、ズバズバと口喧嘩するときは、痛いところのつつき合いで、言い争いになる。従姉が来なければ、無意味なケンカを身内でする必要がないや身内に私が努力し、信頼関係を築く努力を何年もしたにも、かかわらず、初めの悪い関係に戻る。従姉が結婚後、私の実家にきて、私にイジメに近い(もうイジメと言っていいかも)、ひどい言葉を浴びせられ、従姉には、まずは、半年でいいから1年か1年半くらい、私の実家に顔を出さないでくれたら、私は、少しでも、前に進めるし、(私の実家か従姉妹の実家にいてて、従姉を意識すると、従姉が自分の実家にいると、いつ私の実家に来るか分からない予期不安。イライラして、勉学を阻害されるから)度々、マイナスに襲われたり、死にたいって考えることもなくなっていくと思うし。身内で、こんな口喧嘩や罵り合いをしたくありません。従姉のことは、私の母も、嫌がってて、従姉の妹さんも、どーしょうもなくなって、私の実家に、妹が相談してきて、少しでも、どっちの家に、従姉の滞在時間を少なくするために、皆で、協力して、それにするために、話しあったこともあって。私だけが、特別、嫌ってるわけではないんです。てか、従姉の夫に私のこと(言いあいになったこと)で、「私のマイナスなイメージ(悪口?)を、言うてるよ!」って「当たり前やん!自分の(自分の味方、結婚した相手、自分を愛してくれてる、夫やねんから!」や「◯◯ちゃん(私)は、いろいろな面で、あかん(おかしい)」と従姉が夫がそう言うてた。と言われて、愚痴やら小声を言われてるんやろなって私だけ、身内で孤独で、身内の女の中で、私だけが男運悪くて、身内に、置いて行かれてる気がするのも、辛いです。従姉妹や親戚は、女の子が多くて、女系家族に近いかも、身内や周りから、結婚って言葉を、度々、聞くことが増えて、なんか、複雑な思いで、不安で。最終的に、私は、従姉のことで、振り回されたくなくて、私は、今、学生で、将来のために、働き出し、社会に出たときに困らないように、今、勉強を自分のペースは遅いけど、周りの理想の人に追いつくために、毎日、自分のペースで、頑張っています。振り回されないように、私は気にしないように、大人の対応をしようと、大人の考えにならないとって考えて、いつも、常に、従姉の姿を見て、フツフツと湧く黒い怒りの感情・イライラを出さず、まったく逆に、対応したこともあります。従姉に積極的にうどんを作ったり、従姉の子どもを可愛がったりしてみて、優しくする姿勢(愛情を与える)にしてみれば、私の黒い感情が変わるかと思い実行したが、その努力も無駄で、恩を仇で返してくることが多く、そうなると、常に、大人の対応をして、顔に出さないなど、頑張って気を張ってきた、自分が無意味に思え、バカらしく思えてきました。従姉は夫に、一軒家を建ててもらい、従姉は、買い物依存性的と聞いたことがあり、性格は自己中と感じます。従姉の友達は、結婚してリッチな生活をしている友が多いようで。従姉は両親と(5つ程、年の離れた)妹がいるが、私は乳幼児期に父が離婚し、母が育ててくれました。私は一人っ子。離婚した後は母の祖父母と、4人で暮らし始め、祖父母にも良くしてもらっております。感謝しています。けど、ふと、従姉はあんな自己中なのに、父がいて、仲良くしているところを、ふと見ると、いいなーって思います!まずは、頻繁に(毎日、3日に一回、2日に一回)車で来ないで頂きたいです。従姉の車の音を聞いた瞬間、またか、、と鬱やイライラしてきます。私の母の祖父母は、従姉の子どもにデレデレで、赤ちゃん語になり、あやしています。私が一階にいるときに、その声を聞いたりし、従姉の話題、従姉の子どもの話しを聞くと、従姉を思い出し、すごく、イライラしムカつきます!従姉の妹さんも、それが理由でもあり、家を出て、同棲するようになりました。最終的に、従姉がすごく嫌いな身内は従姉が来るのは、祖母が目的で、子どもを面倒見てもらい、楽をするためだと、祖母が従姉を可愛がるから余計来るんやとなり、もう、従姉は不幸しか運んで来なくて、祖母にさえ、火の粉が降りかかるようになり、家族の仲良さが、崩れて、不安定になることもあり、居た堪れないです。高3からずっと、何年も、従姉のことは我慢してて、苦しいし、辛いです。長い文章を読んで頂き、ありがとうございます。長い文章で、疲れさせてしまい、すみません。イライラを一番せずに、プラスに前向きに歩んでいくためにはどうしたらいいのか?など、周りの方の意見や知恵をお借りしたいです。どうか、宜しくお願い致します。誹謗中傷は、やめていただきたいので、宜しくお願い致します。今も、実家に帰ってきてて、私の実家で祖父母が世話をしてて、従姉の子どもが鳴く声が少しイライラしてて、携帯で相談しながら、イライラしながら、それに耐えながら、勉強をし続けないとです。従姉は祖母にミルクあげといてーって言うて、少し買い物するために、出かけました。 それにしても、こんなに長い文章に、アドバイスをしてくれる方がいるのかが、不安です。アプリで、従姉についての相談をするのは、初めてです。 どうか、助言が来るのを、願いたいです。分かりにくい文章を書いて、申し訳ないです。宜しくお願いします。

動作確認を教えて下さい
このQ&Aのポイント
  • エレコム タイプC−HDMIケーブル mpa-chdmiqdbkを使用してAQUOS sense6sのAndroid13で動作確認を行いたいです。
  • HDMI変換アダプターのエレコム タイプC−HDMIケーブル mpa-chdmiqdbkをAQUOS sense6sのAndroid13に接続して使用したいです。
  • AQUOS sense6sのAndroid13でエレコム タイプC−HDMIケーブル mpa-chdmiqdbkを使ってディスプレイ出力を行うため、動作確認が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう