• 締切済み

賢いふりをしてると言われた

以前にも質問をさせていただいた者です。 http://sp.okwave.jp/qa/q9144049.html また従姉から難しい言葉を使うなと言われました。その一例です。 いとこ「この納豆は国産の豆を使ってるって書いてる。まあ本当なのかしらないけど」 私「産地偽装してる可能性はあるかもね」 いとこ「また出た。産地偽装って難しい言葉を使って賢いふりをしたね。一瞬にしてあんたは空気を悪くさせるよね。まあバカだからそういうことがわからないのは仕方ないけどさ。本当に空気読めないね。あんたは弁護士とか政治家じゃなくて作業所通いの立場なんだよ。バカ(アスペ)が賢く見せるのはやめないとみんなから嫌われるよ」 私自身は賢いふりをしたわけではなく、他から聞いた言葉をそのまま使うことがあります。 しかし他人から見たら難しい言葉なのか普通の言い方なのかという区別(判断)が分かりません。 簡単な言葉、難しい言い回しは関係なく、その時にはその言葉以外思いつかないことがあります。 今回の場合、私は難しい言い回しをしたり、賢いふりをしてるように感じますか?

みんなの回答

回答No.5

私があなたのいとこで、 あなたが「産地偽装」言ったら、 「よく知ってるね。本当に勉強になります。」と言います。 一緒に、言葉あそびをしたくなります。

回答No.4

つけたします。 その息子さんは、母親に向かって 「おかあさんは、いつも僕のことを否定ばかりする。だから嫌いだ」と 言ったことがあったそうです。 発達障害に限らず、誰だって、自分のことを否定されたら、傷つくし、頭に きますよ。バカバカ言われたら、頭にきますよ。 そういうことも、いとこさんに言ってあげましょう。 さきほどの、親子の例を書いた回答を印刷して、いとこさんに読んでもらい ましょう。

回答No.3

あなたに悪いところはありません。 このいとこさんは、面白い人だけど、自分の知らない言葉を言われると カチーンとくるようです。 あなたの中の、何か欠けているところを知っているだけに、自分の知らない言葉を 使われると違和感を感じて、たまらなくなるのだと思います。 以前、近所のコミュニティセンターで 「発達障害の息子とともに  ~親子の体験発表~」があり、近所なので、とりあえず 出かけたことがあります。 始まると、ステージに親子が立ち並び、 母親「今日は、息子との生活について、幼少期のころからの話をしたいと思います。」 と言い、 発達障害の息子さん(35歳)は、いきなり 「自分たちの経験を発表します。発達障害者の家庭の人も、来場していると思います。   還元シマス。」と言ったんです。 「還元します」 ・・・還元? 還元なんて言わないで、ここは「お役にたてたらウレシイです。」くらいでいいのでは ないのかなぁとかなりの違和感をもって帰宅したことがあります。 その場にふさわしくない、かたい言葉を使うみたいです。 エラそうだとは思いませんし、もちろんバカだとは思いません。 いとこさんは、あなたの病気を理解していないようです。 私の、この話をして、理解してもらうようにしてください。 言葉ですが、、、、 今度、難しそうな言葉(漢字や熟語)を使いそうになったり、使ったときは 国語辞典で調べてみてください。 そうすれば、ひらがなで別の言い回しが書いてあります。 シャープな表現。ゆるやかな表現。 いろいろ知ると、言葉の世界も広がります。 あなたは何も悪くないので、きにしなくていいです。 いとこさんのレベルが、ちょっと低いんです。

noname#218648
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません!ありがとうございます。 難しいそうな言い回しの時に一呼吸置くことができていなかったです。辞典で簡単な言葉を調べてバリエーションを増やします。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.2

そんなでもないと思います。 生意気に感じてケチつけてるんじゃないか。 上下関係を確認する行為なんじゃないかと思います。 あまりこういう人とつきあうと疲れますが、肉親であれば気にしない、気にしてしまうなら離れているというような対応ができると思います。

noname#218648
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません! 近所に住んでいてよく遊びに来ます。いくら言っても親も勝手に上がらせてしまうので関わらざるを得ない時も多々あります。 上下関係を確認したり、頭が悪い私を生意気に感じてるところもあると思います。 健常者のいとこが同じ言葉を使っても何も言いませんから。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

従妹さんはmdtmp 様を見下して貶したいがために わざとそういう感じで話をふっているのではないでしょうか。 きちんと会話するためでなく mdtmp 様の発言の揚げ足をとったり 誰だかわからない「みんな」を持ち出すことで あたかも自分が正しいかのような口ぶりで なんでもないネタからも 見下すチャンスをうかがっているように思えます。 とはいえ 前回の質問を拝見しましたが いとこさんの問いかけに 違う言い回しで同じことを言う、という会話パターンだから いとこさんは話しててイラっとくるかなあ と思いました。 いとこさん的には 「だよね~よかったよね」でさらっと終わりたい程度の 話なんじゃないでしょうか。 こちらの質問の例もいとこさん的には 「だよね~わかんないよね」で終わればよく 別の表現で言い換えられると 「そんな返しいらないのに」ってなるのかもしれません。 なので、難しい言い回しがどうとかってことよりも いとこさんが投げかけたネタに 返す、あるいは流す、ことが必要なのではないかな と思いました。 表現を変えて復唱する、ではなく。

noname#218648
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません!回答ありがとうございます。 表現を変えて復唱するような言い方をよくするので、それが相手をイライラさせてしまったんですね。 気をつけます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう