• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予約して10週間、まだ通知が届きません。)

予約して10週間、まだ通知が届きません

このQ&Aのポイント
  • Windows10を予約してから10週間経ったが、まだ通知が届かない。
  • 10週間以上かかるのは普通なのか、ダウンロード場所も知りたい。
  • クリーンインストールした場合、SmartVisionとpowerDVDはどうなるか知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4369/10789)
回答No.5

私はWindows7で 提供前に予約ごキャンセル 少々状況が違いますが タスクバーから起動する「Windows10を入手する」の表示は変っていませんでしょうか? 私の環境では実行可能な段階まで進んでいます 今すぐアップグレードが表示されない場合は 予約するを何度かクリックしてみてください ネット手続きの関係か 以前は3日程度で画面が違うものになりました アップグレードはこちらの画面からになります ダウンロードを開始し、後でアップグレード はパソコン仕様終了時から次回の起動時にかけてアップグレードが実施されると思います(未使用)

fedotov
質問者

お礼

ありがとうございます。

fedotov
質問者

補足

「windows10を入手する」は「準備ができたら通知する」画面のままで、「準備ができたら通知する」をクリックしたら画面が消えます。最後の5画面でをクリックした場合、画面が消えると同時にwindows Updateが起動して更新プログラムを確認するようですが、今現在は「利用できる更新プログラムはありません」になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.4

Windows 7 Pro 32bit → Windows 10 Pro 32bit にした者です。 > 1週間経っても通知が来ないので、1月15日に確認して予約メールが 普通は、半年以上掛かります。 多分、質問者様がメールした事により? "せかされた" と公式が判断 して、検証途中で取り敢えず返事のみ返した。 ✳間に入っている PC メーカの独自判断だと思います。 ✳1. 私的に昨年暮れにグレードアップ、日本マイクロソフトに自前 PC の (グレードアップ予定の) スペックデータをメールで送付しました。 ✳2. その時は、検証に半年掛かる旨の返答がアリ、その間に色々と詳細を 調べ?その時点で判明している不具合並びに解決方法を得て望みました。 ✳3. 通常は、この手順を踏む必要は有りません。←とも返信メールに記載 されていました。[自動取得されるそうです。]

fedotov
質問者

お礼

ありがとうございます。

fedotov
質問者

補足

説明不足ですみません。 1月15日の確認手段は「windows10を入手する」に確認するためのメールアドレスを入力しただけで、すぐに「予約が成立しました」メールが届きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.3

通常アップグーレードはクリーンインストールにはなりませんよ。 クリーンインストールすると各種ドライバーからソフトを御自分ですべて入れることになりますから、メーカー製のパソコンではメーカー独自のソフトがつかえなくなる可能性が高いでしょう。 くわしくはメーカーのホームページに機種ごとのアップグレードの方法がのつているのでそちらを参考にしたほうがいいでしょう。 Windows10は下記のサイトからダウンロードすることが可能ですよ。

参考URL:
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
fedotov
質問者

お礼

ありがとうございました。

fedotov
質問者

補足

URLのサイトで「今すぐアップグレード」をクリックして実行すると、「windows10を入手する」の「準備ができたら通知する」画面が現れるだけです。 メディアを作成してインストールすると、クリーンインストールになり、NECソフトが使えなくなると困るので、アップグレード予約しました。 「windows10を入手する」の「準備ができたら通知する」画面には、「アップグレード通知は、数日から数週間以内のできるだけ早いうちに届くでしょう」とあるのに、10週間経っても届かないので質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

>他のPCにインストールするでダウンロードしました。 >でも、クリーンインストールになると判り 違います 確かにそのメディアでPC起動してインストールしようとすると クリーンインストールになりますが   一度もアップグレードしてない状態でそれを行うと認証できません   該当PCで一度でもアップグレードで認証してれば   その後クリーンインストールしても自動認証されます   ※ 一年の無償期間過ぎたらどうなるかは保証の限りではありません 立ち上げているOS上からメディア認識させてセットアップすれば 通常のアップグレードになります ※ 既存のソフトがWin10で問題ないかは知りません

fedotov
質問者

お礼

ありがとうございます。

fedotov
質問者

補足

NECのサイトで、予約する方法とメディアを作成する方法があり予約をお勧めしていましたが、現在は予約する方法しか見つからないので、メディアの使用は避けたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4369/10789)
回答No.1

メールなど連絡は届きませんので GWP(タスクバー内の白ウインドウアイコン)から実施が必要です OSによってアップグレード方法がさまざまではあるように感じます 予約するが表示されている状態であれば再度クリックしてください 画面が消えたらWindows Updateに新しい更新が無いか確認してみる タスクバーに再度GWPアイコンが表示されたら そちらを開いてアップグレード開始 という感じ こちらからでも可能だったと思います https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade 現在はインターネットアップグレードであればクリーンインストールは無くなっていたように記憶しています クリーンインストールするとSmartVisionもPowerDVDに他のソフトも全て消えてしまいます HDDを空の状態にしてWindows10だけをインストールになります その方が不具合無く快適になると思いますが 必要なソフトは買い足さないといけなくなります 購入済みソフトでWindows10対応であれば後でインストール 付属ソフトについてはこちらを参考に https://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/support/index.html SmartVisionは事前にドライバー更新が必要 一部機能が使えないという情報を見た記憶があります 未使用パソコンなのですみません PowerDVDは利用可能なようですね クリーンインストールしてしまうと後で無料入手不可能です

fedotov
質問者

補足

URLのサイトで「今すぐアップグレード」をクリックして実行すると、「windows10を入手する」の「準備ができたら通知する」画面が現れるだけです。 SmartVisionは更新しています。使えなくなると困るので、クリーンインストールはしたくありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予約して10週間、まだ通知が届きません。

    「Windows10を入手する」で予約しましたが、 10週間経ってもまだ通知が届きません。 OSは8.1(NECのPC-VN770NSB)、ADSLです。 更新プログラムは自動インストールされる設定 になっています。 今の時期、10週間以上かかりますか? ダウンロードしているなら、どこにありますか? お正月過ぎに予約して、1週間経っても通知が 来ないので、1月15日に確認して予約メールが 届きました。 その後、1月18日に一度キャンセルし、他のPC にインストールするでダウンロードしました。 でも、クリーンインストールになると判り、NEC のソフトがどうなるのか心配になり作業を中止。 すぐに再予約しました。 クリーンインストールした場合、SmartVisionと powerDVDはどうなりますか? そのままなのか、再セットアップが必要なのか、 可能ならその方法が知りたいので教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。  

  • Smartvisionのテレビ画面が出ません

    Smartvisionは起動しますがテレビ画面出てきません。なので録画が観れません。 PC-VN970NSB-Y  因みにテレビだけは観れます ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • SmartVisionが起動しない

    VALUESTAR VN770/L windows10 home PC VN770LS1YWを使用しています。 元々知人が使用していたもので、起動→数分で強制再起動を繰り返し使えなくなっていたものを、何とか治せないかと思い譲り受けたものです。 結果、全て初期化しwindows10を入れなおすことで使用できる状態になりました。 このパソコンはチューナー内蔵PCでテレビを見れることを聞いており、NECのサイトなどを調べSmartVisionをインストールしたのですが、『テレビ(SmartVision)が起動できませんでした。パソコンがテレビに対応していないか、必要なアプリがインストールされていません。』というメッセージが出るだけで起動しません。 NECのQ&Aを見ながら解決法を調べ『SmartVision/PLAYER DeskTopサービス』という、サービスモジュールをダウンロードしたのですが、『システムに必要なバージョンがインストールされていません。インストールを中止します。』というエラーメッセージが出てしまいインストールできませんでした。 解決法分かる方、どうかお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • Smart vision 録画予約出来ない

    PC-VN370HS6B 一体型 SmartVision 録画予約が実行されません。自動ログイン出来無い為と思います。SmartVision の予約設定は正常に出来ていると思います。 Bios 設定でBootTimerが起動しているか確かめたいのですがPowerManegement等の項目が見当たりません。どこに有るのでしょうか?また録画予約出来無い原因を教えていただきたいです。電源onにしていれば録画は出来ます。windows 7から10にアップグレードしています。よろしくお願します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • windows10アップグレード後の再セットアップ

    PC-VN770MSW-KSを使用しています。 Windows10にアップデートした後、普通に使えていましたが、 smartvisionが突然視聴できなくなり、アンインストール・再インストールを行っても起動しなくなりました。 その後、サポートで提示されるすべての方法を試しても改善しなかったため、PCをリセットしたところ、再セットアップができず、smartvisionやソフトウェアインストーラなどの個別のソフトもダウンロードできず、結局NECのソフトがすべてなくなってしまいました。 この場合、販売されている再セットアップ用メディアを購入すれば、元の状態に戻るのでしょうか? また、その場合OSは、Windows8.1になるのか、10のままになるのか、どなたか教えてください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • エラーメッセージ【0x800c0008】

    smartvisionで録画した番組をDVDにダビングしようとしたのですが、CPRMアップデータなるものが、起動しまして、上記エラーのため勝手に中止されてしまいます。 ソフトの再インストール、ファイヤーウォールの設定(許可)、NECのホームページからsmartvisionの手動アップデートなど試してみましたが、改善されませんでした。 ちなみに機種はNECのVALUESTAR PC-VN770VG6B です。 何かご存知の方、ご助力ください。。。

  • 筆ぐるめなどの再インストール方法について

    VALUESTAR VN770/F をwindows10に更新し使用しております。 ですが、初期化をしてしまい、PC購入時から入っていた筆ぐるめやSmartVisionなどが消えてしまいました。 再インストールしたいのですがどのようにしたら良いのかわかりません。 再セットアップディスクは手元にありますが、PC購入時に作成したもので、Windows7のものになっております。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • SmartVision TV Driver

    SmartVision TVドライバー アップデートモジュール (2017年春~2020年春モデル向け)をダウンロードしました。(svdrv1712)  このフォルダーの中のsetup.exeを実行するとインストールの対象機種ではありません。インストールを中止します。のメッセージが表示されてインストールできませんでした。こちらのPCは PCーDA870KABです。インストール対象のお客様になっております。何故、インストールできないのでしょうか?お答えをお待ちしております。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • 予約録画が実行されない

    1週間くらい前からSmartVisionの予約録画が実行されなくなりました。今も予約録画が始まりますというメッセージがでましたが録画されていません、又、録画されていないので録画をしようとしましたが、この番組はすでに予約されていますというメッセージが出て録画できませんでした。 パソコンはLavie PC-DA770KAR-E3です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • ドライバの入手法

    NEC PC-VT7000Dです。MeからXpへ新規セットアップを行いました。セットアップ前に導入ガイドでダウンロード、退避し、セットアップ後も適用、アップデートモジュールを行いました。NECサポートで『SmartVision/TVが導入ガイド(※1)にてSmartVision(※2)としてアップデートモジュールをご提供しています。』となっていますが、見ることが出来るということでしょうか?アプリケーションCDでSmartVision/TVをインストールをしても『ドライバがありません』となって、受信など行えません。DVDも見ることが出来ないので、また購入時の状態に(Me)戻して使っています。 どなたか、詳しく手順を教えていただけませんか?インターネットでいろいろ検索していても専門用語が多くてよく理解できません。よろしくお願いします。

血糖値を下げる方法
このQ&Aのポイント
  • 血糖値を下げるための方法について解説します。
  • GLUという物質を下げる手段についてまとめました。
  • 血糖値の管理方法や生活習慣の見直しについてご紹介します。
回答を見る