クローズド懸賞の対象商品について

このQ&Aのポイント
  • 最近、スーパーで懸賞応募はがきを見て対象商品を買おうとしたところ、商品がないことが何度かありました。メーカー×スーパータイアップの対象商品はあるのに、はがきは置いてあるのに肝心の対象商品がない理由は何でしょうか?
  • はがき自体は無料で仕入れられるけど、売れる見込みのない商品は仕入れられないということでしょうか?懸賞をやることで対象商品の需要がアップし、スーパー全体の売り上げもアップになると思うのですが、その理由を教えてください。
  • 懸賞マニアですが、最近行きつけのスーパーで懸賞応募はがきを見て対象商品を買おうとしたところ商品がなかったことがあります。なぜはがきは置いてあるのに対象商品がないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

クローズド懸賞の対象商品

クローズド懸賞の対象商品 お世話になります。 懸賞マニアです。 よくスーパーに懸賞応募はがきのコーナーがあり、そこにいろいろな懸賞応募はがきがぶら下がっています。 私はいつもそこで情報収集して懸賞の対象商品を買うのですが、最近行きつけのスーパーで懸賞応募はがきを見て対象商品を買おうとしたところその商品がないということが何度かありました。 在庫切れではなく取り扱い自体していなかったようです。 さすがにメーカー×スーパータイアップの対象商品はありました。 このようにはがきは置いてあるのに肝心の対象商品がないということはよくあることなのですか? はがき自体は無料で(?)メーカーや卸から仕入れられるけど、売れる見込みのない商品は仕入れられないと言うことでしょうか? 素人の考えとしたら懸賞をやる→対象商品の需要アップ→→対象商品を取り扱うことでスーパー全体の売り上げもアップになると思うのですが・・・。 その方面の事情通の方いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.1

そういうハガキは、メーカーの営業が「置いて下さい」と言って持ってきたのを、黙って置いてあるだけです。置くのを断る理由がないですから。 で、スーパーの仕入れ担当は「売れ筋だけ置く」ので、ハガキの事なんか「知ったこっちゃない」です。場合によっては「そんなハガキが置かれていることさえ知らない」です。 結果「ハガキは置いてあるけど、対象商品の取り扱いが無い」って事になります。

ameiri-ds
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど、そのような仕組みだったのですね。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.2

なお「メーカーの営業がハガキを持って来る」なら、まだ良い方です。 場合によっては「商品を仕入れたら、届いた箱に、一緒にハガキが入っていた」なんて事も。 品出し担当者(入荷した商品を棚に陳列する担当者)と仕入れ担当者が違えば「ハガキが適当な場所に置かれてオシマイ」です。仕入れ担当者は、ハガキがある事など知りません。

関連するQ&A

  • スーパータイアップの懸賞

    先日出かけた先のスーパーで懸賞のハガキを見つけ、 ほしい景品があたるキャンペーンだったためハガキをもらって きました。家に帰り読んでみると対象の冷凍食品のバーコードで 応募するというものでした。そのキャンペーンはスーパーとの タイアップ企画らしく、対象商品を系列のスーパーで購入し、 バーコードを貼るというものなのですが、対象商品は別のスーパー でも購入できますが、スーパーによりバーコードが違ったり して見分けられるのでしょうか?

  • クローズド懸賞で好評といえる応募数はどれくらい?

    食品会社で販促企画を担当している者です。今年5月中旬から7月中旬までの2か月、ハガキ応募だけのクローズド懸賞を実施したのですが、広告は主婦向け雑誌1誌に出稿したのみで、告知はあとは流通さんの店頭に、応募ハガキを店舗の了解を得た場合のみ設置していただいたのとホームページに要項を掲載したくらいです。ブランド単体のキャンペーンで1点@150円で応募可能。結果として、20,000通の応募がありましたが、マス広告が少ない状況を差し引けば、そこそこ応募があったと思いますが社内的には、少なすぎるのでは?という意見大半を占めております。(売上が思った程増加しなかったので)。そこで、懸賞に詳しい方がいらっしゃれば、(1)通常、この(告知の)規模のクローズド懸賞ならどれくらいの応募数が妥当か。(2)一般的に、クローズド懸賞の応募数で『好評だった』と言える目安は何万通くらいとされているのか。ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 懸賞はがきの行く先を教えて

    最近よくある2社タイアップ懸賞についてですが、 例えばスーパーとのタイアップだったら、 ハガキにご利用スーパーの名前を書いたりしますよね。 でもあて先はスーパーではなくタイアップしている会社です。 すると、そのはがき、もしくはハガキに書かれた情報は スーパーのほうへは伝わらないんでしょうか? はがき(情報)はスーパーに渡るんでしょうか?

  • ハガキの懸賞について

    よくスーパーなどにあるハガキの懸賞で、 「応募ハガキ、または官製はがきで・・・」 ってありますよね。 それは、どちらの方が当たりやすいのでしょうか? 応募ハガキなら切手50円を貼り、官製はがきなら50円と、料金的には同じなんですが・・・。 懸賞に詳しい方、よろしくお願いします~

  • 一つの懸賞に何枚も出すと当選できなくなる?

     懸賞では個人情報を集めたり、アンケートを取るためなどの目的があります。クロスワードのような懸賞自体が売りの雑誌もありますが。  こういった懸賞で、当選しやすいようにと複数のはがきを出すことは逆に当選確率を減らしてしまうでしょうか?  例えば、それぞれ別の商品を別の懸賞で応募する。これは問題ないでしょう。しかし、――懸賞、商品ともに同じ、あるいは少なくとも同じ懸賞に複数応募している――場合、一人がアンケートを何回も答えることになり、応募違反とみなされるかもしれません。結果として自分のやったことが全くの無駄になってしまいます。   ご意見、よろしくお願いします。

  • 懸賞にぜんぜん当たりません!!

    懸賞に当たりたいです! 何か良いアドバイスを下さい。 ネットでの懸賞は便利ですが、迷惑メールがたくさん来るので困っています。 懸賞(ネット応募でもいいですができればネット応募以外)を紹介しているサイトも教えて下さい。 葉書を書くコツや、募集からどのくらいで出せばいいなど何でもいいです。小さいものはたまに当たりますが、特に高額商品がなんとか当たるようになりたいです。 応募して何も当たらずガッカリします。

  • 懸賞

    商品のバーコードを懸賞はがきに貼付が応募の条件というのをよくみますが企業はそのバーコードをその商品のものなのかチェックしているのでしょうか?&応募期間外のバーコードも保管しておき、いざというときに応募に使えるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 懸賞って・・・

    最近の懸賞って、すごいですね。車とか旅行なんて当たり前だし・・・。 懸賞雑誌を買ったり、はがきを書いたりするのは面倒でも、インターネットだったら、「懸賞」で検索するだけで、うんざりするくらいひっかかってくるし。 ということで、懸賞に応募しようか迷ってるんですが、ふと疑問が・・・。 懸賞応募って、必ず「住所・氏名・年齢・電話番号・・・」とか記入しますよね? あれって、ようは、懸賞商品と個人情報の交換ってこと? ただで個人情報を自分からばら撒いてることになっちゃうんでしょうか?? まぁ、どの道田舎の貧乏人なので、大した情報もないし、車でも当たれば、少しくらい教えてあげるよとも思いますが・・・。 懸賞応募者リストとかになって、いつか情報屋に売られちゃったりするのかな?と思うと恐いんですが、安全なんでしょうか?

  • 懸賞について。同期間に、同じスーパーの、違う懸賞に同じ名前で応募した場合

    最近スーパーと別の会社が組んだタイアップの懸賞が多いですが、 同期間に、同じスーパーの、違う懸賞に同じ名前で応募した場合、 片方当選になったらもう片方は当たらないのでしょうか? 当選は、スーパーが決めるのか、両者で決めるのか、どちらかが 決定権をもっているのですか?? ご存知でいらっしゃる方、ご回答宜しくお願いいたします (ちなみに応募先の住所はスーパーではありません) 例えば) ○せいきょうとマルちゃん ○せいきょうと亀田製菓 同時期または、近い時期(半年以内など)に両方に同じ名前で応募。

  • 応募懸賞で欲しい景品は?

    メーカーやスーパーなどで実施している応募懸賞で欲しい景品は何ですか?こんなのがあったら集めて応募しちゃうという景品を教えてください。

専門家に質問してみよう