• ベストアンサー

車両保険に入っておけば良かったと後悔した事は?

toiawasedesuyoの回答

回答No.8

55歳 男性 いつの間にかフロントガラスの中央にキズが付いていた ディーラから危ないので交換しますと言われ見積もりが12万 でも保険を見たら免責5万 これって聞いたら5万は自腹と言われショック 中古車で買い、3年して新車を買って2年目の事です 家族が出来、新しい車に変えて5年後にまた同じ事象 えー2回目!! も保険に入っているのにまた5万出費 累計10万の出費 それ以来、保険は免責0にしました そして3回目の同じ事象 3度目は0円で修理 自分の過失では無いので等級も下がりませんでした 保険は自分を守る神だと昔じいちゃんが教えてくれました 免責0のありがたみを感じました。

worito
質問者

お礼

フロントガラスに傷がいったら危ないですね。 そうでしたか、3度も同じことが。 大変でしたね。お察し致します。 なるほど、免責0特約というのがありますね。 高くなりますが、付けてた方が良いという事ですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車両保険につきまして

    車両保険につきまして 営業車(軽トラック)で運送業をしています。新車で購入したときから約8年間、無事故で、8年間、任意保険には 車両保険をつけていました。来月、更新時期をむかえ保険屋さんから見積もりがきました。 月7630円で年間91560円なのですが、車は走行距離が360000万キロで、車もだいぶ古くなってきています。 車両保険が付いた見積もりで 免責 0 車両保険金額 300000万円 全損補償 なし 無過失事故補償 なし なのですが、車両保険は外した方がよいでしょうか?  

  • 車両保険は認められるのでしょうか

    事故を起こしてしまったのですが、車両保険は認められるのか教えてください。事故の経過ですが、私がガードレールに自損事故を起こし、道路上で停車してしまいました。 そこに後続の車が衝突してしまいました。入っている車両保険は自損は補償されず、対車に対してのみ保障されるタイプです。 最初の自損では修理可能な程度だったのですが、次の 車との衝突により全損となってしまいました。 この場合、自損で負った修理代金を引いた金額が認めれれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車両保険について

    愛車が事故でかなりの破損状態になりました。(単独でガードレールに衝突)修復できなくもなさそうなのですが、エアバックは完全に開いています。事故車はH20年式のスカイラインクーペです。車両保険は220万で入っています。板金屋には修理の場合の見積もりはまだ取ってもらっていません。 (1)保険屋が後日見にくるそうなので、全損扱いになるとは思うのですが、エアバックが開いてるから全損じゃないかと事故車を預けた知り合いの板金屋に言われました。エアバックが開いていても全損にならない場合もあるのでしょうか?ちなみに修理金額が車両保険金額の70パーセントだと全損扱いになるという特約が付加されています。 (2)自損事故による全損で自分の車両保険を使う場合は、契約している車両保険金額が満額出るという解釈で宜しいのでしょうか?(よく時価額で金額が決まるという話も聞きますが) (3)全損時諸費用特約というようなものが付いていて、全損時に車両を買い替える際の諸費用として保険金額の20パーセント(40万円限度)というのがありますがこれは全損時、必ず20パーセント(私の場合は車両保険金額の20パーセントが44万なので限度額40万円)が支払われるのでしょうか? (4)全損時は事故車を保険屋が引き上げるそうですが、自分があとから付けた装備品類は外してもいいのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いしますm(__)m

  • 車両保険について

    この度新車でリース契約をすることになりました。2024年2月納車予定です。車両保険はどうするとよいでしょうか。 新車なので車両保険の補償を10限定での補償を追加で紹介されています。内容は以下です。 地震・噴火・津波補償なし        2年目 255万円 事故1回目     5万円  2回目以降  10万円  特約 全損時諸費用 その他の保障特約 長期車両保険金額   3年 230万円   被害者救済費用    人身傷害諸費用    車対車事故免ゼロ   車両無過失事故    弁護士費用       -自動車事故型           以前の車は10年弱乗っていました。8年目の時には車両保険は外していました。 ご教示いただければと存じます。よろしくお願い申し上げます。

  • 東京海上日動の車両保険について教えてください。車両保険の「車対車+A

    東京海上日動の車両保険について教えてください。車両保険の「車対車+A 35万」というのはどういう意味でしょうか?仮に、事故をして過失割合が100:0(こちら側の過失が大)だった場合、そしてこちらの車が全損 になった場合、この車両保険からはどのような補償が受けられるのでしょうか?

  • 車両保険について教えてください。

    スリップして車をぶつけてしまいました。相手はいなくて良かったんですけど・・・ 車両保険で修理しようと思うんですけど、修理工場まで保険屋さんが見に来るって聞きました。 事故現場とかも見に来るんでしょうか? 立ち会ったりしないといけないんでしょうか? なんだか恐ろしくなっちゃって・・・ 車は全損だねっていわれました。。。

  • 車両保険について教えて下さい

    今月11日に、旦那の運転する車で全損事故を起こしました。幸い車両保険は入っており、175万おりてきます。 3台での事故なのですが、過失の割合などまだ保険会社同士で話がついていない状態です。 主に大道路へ出ようとした旦那側と左車線を走っていた車側とで話がまとまらないようです。 うちの車は、ディーラーでは廃車だと言われましたが、保険会社ではまだ廃車だと認められていないから車両保険がおりるかどうかはっきりしないらしいのです。(と旦那が言っていました) 車の保険は、旦那の友達に全てお願いしているためちょっと聞きづらいのでこちらに質問させてください。 ●車両保険は、いつになったらおりてくるのでしょうか? ●いつになったら『廃車』として認められるのでしょうか?(先日ディーラーから「廃車として処理しても良いですか?」と連絡が入ったらしいのですが、まだ保険会社の話が進んでいないので待ってくれと旦那が話したそうです。) 現在はディーラーから代車を借りているので申し訳ないというのもありますし、事故からもう2週間も過ぎようとしているのに、いつまで経っても車が買えないので困っています。 保険に詳しい方、同じような経験された方、いつ頃車両保険がおりてきたのか教えていただけないのでしょうか?

  • 車両保険について

    よろしくお願い致します。 先日、妻が駐車場にて、他の方の駐車車両にぶつけてしまい、相手方の車に対物保険、自分の車に車両保険を使うことになりました。 相手方の車は問題なく保険も通りましたが、お聞きしたいのは、自分の車の方の車両保険についてです。 妻は、その事故で車庫に入れようとしたり出したりで、3度ほど相手方の車にぶつけています。よって、こちらについている傷がバラバラについています。 そのことで、車屋さんより、「これは、全部を保険で直そうとすると、3回の事故とカウントされ、免責やら、等級アップするよ」と言われました。一回の事故だと私は思っていましたが、これは3回の事故になるのでしょうか? よろしくご教授お願い致します。

  • 過失ゼロの車両保険

     いつも回答いただきありがとうございます。 先日、車対車の事故に合いました。私は過失ゼロです。 私の四年落ちの車は全損です。(先方の保険担当者もそのように認識しています)ちなみに私は上限120万の車両保険に入っています。今回、先方の保険から私の車に対して全損扱いで保険金が支払わられると思いますが、私は自分の車両保険も請求することができるのでしょうか。  先方と自分の保険から両方もらうことができるのでしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 車両保険は必要でしょうか?

    このたび、中古車を購入しまして自動車保険を検討してます。 今のところアメリカンホームにしようと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、車両保険はつけといたほうがよいでしょうか? 今、素人のわたしが考えていることは・・・ 車のローンを3年払い続けていく予定なので、もしも事故で車を廃車にしてしまったらその後ローンだけ払うっていうのは嫌だな、というのと 廃車ってことは全損ですよね? もし全損なんかなる事故を起こすと私も死んでしまうんじゃないかなぁと思います。 だったら車両保険はいらないかな? なんて考えているのですが、どうでしょううか? くわしいかたご意見ください。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう