• 締切済み

初めてのお出かけの集合時間

ih6444の回答

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.3

まずは初めてのお出かけの場合は相手を明るいうちに帰宅させることを 念頭にデートプランを立てるのが普通だと思いますよ。 ランチであれば11時集合なんて普通じゃないでしょうか。 逆に言えば、11時が早いと言う事は貴女はディナーに誘われると 思っていたのでしょうか。そうでないと11時が早いと言う意味が 分からないのです。 私の感覚でいうと、お茶する➡ランチ➡ディナーの順番だと思いますよ。 最初からディナーに誘われるほど親密な関係であれば話は別ですよ。 ランチとディナーでの意味合いですが私は全くないですね。 ランチもディナーも雰囲気を楽しむために行くのであってそれが 昼間なのか夜なのかだけでしょう。

関連するQ&A

  • 愛地球博の事前予約集合時間について

    「集合時間30分前にはゲートを通過してください」と書いてあったり無かったり。意味がわかりません。しかも○時~△時と集合時間に幅があるにもかかわらず30分前集合なのですか?もしそうなのなら○時と△時どちらの時間の30分前ですか?30分も前じゃないとダメなら予約の意味が無いと思うので自分は○時~△時の間に集合すればいいと解釈しています。実際行かれた方はどうだったのか教えてください。

  • 派遣に登録したら集合時間が決められていた。

    初めて派遣の登録をしました。 そこで初めての仕事がメールで連絡が来て決まったのですが、集合時間というのが存在してその場所に30分前に集合するらしいのです。(数日間約束したので合計5日ぐらいです。) 集合してどうするのか知りませんがはっきりいって先に説明して欲しかったです。朝早いと寝る時間がなくなります。集合した後に食事したりトイレ行ったりできるのでしょうか?仕事の前に寝ていても大丈夫なのでしょうか?時給も支払われずばからしい限りです。遅れたら罰金なのでしょうか? これって普通なのでしょうか? 私は以前の会社でも派遣の人が働いているのを見ていましたがそんなの見たことありません。

  • 本当の集合時間って何時?

    私の友人は、集合時間を絶対に守りません。 この前、友人5人と長崎の方面に遊びに行くようになっていました。 午前10時集合時間厳守。10分くらい時間が経ったので連絡しました。今から行くと言って電話切りました。また、それから15分後まで着ません。また電話したら、つながりません。ずーと・・・ それから、2時間後に来ました。なにをしてたか、理由を聞くとなんと 寝ていたと。約束していたのに電話で話した後寝ないでしょう(普通は そして、今度は別の日に、飲みに行くことになりました。 今度こそ集合時間は何時と友人が聞くので、本当は、7時30分なんだけど、その友人だけには7時と言いました。そしたら、8時にきたのです。別に悪気はないと思うのですが、遅刻をしないようにするにはどうしたらいいですか?

  • 集合時間について

    年末にコンチネンタル航空でNYに行きます。 ルックJTBのパックフリーツアーです。 出発便が17時45分発で、集合時間が15時45分となっています。 年末なので混雑状況を考えると、 早めに行ったほうがいいのかなぁと思っていて、 航空券引渡しは集合時間の大体何時間前から受け付けてくれるのでしょうか?? 母と二人で行くので、出来れば隣同士の席にしたいので、 早めのチェックインを考えています。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 短時間しか会えない好きな人

    毎回デートが3時間~4時間の男性はどういう心理だと思いますか? いま付き合ってほしいと告白されている男性がいるのですが保留にしています。(二十代後半なこともあり結婚を意識しているのが理由です) 彼は初めて会った時から好意的でいつも褒めてくれて、連絡もこちらから送らなくても頻繁にきます。ですが、なぜか丸一日のデートに誘われたことはなくいつもランチをしようとなったら12時~15時までとかディナーを食べようと誘われたら19時~22時とかお茶しようと誘われたら14時~で夕食前には家に送り届けられます。お昼を各自で食べてから夕食前に解散も多いです・・。例えばお茶ならランチから誘われないんだなと‥自分から言えばいいだけの話なのですが初めからそうなのでそういう人なのかなと。私も彼が好きなのであんまり長時間会いたくないのかな?と残念に思います。 今まで好きとアプローチしてくれた男性はできるだけの時間一緒に過ごそうと朝から会いたいという人が経験上ばかりだったので、好きというわりにはそこまで思われてないのかな?とか18時とかに解散とかよくあるので言い方わるいですがケチなのかな?とか・・ 迎えにきてくれたり、送ってくれたりはしていますし月2(休みが相手が土日で私がシフト制であまり合いません)くらいでいつも彼から誘ってくれします。 私がお財布を出すといいからと言ってくれるます。なぜ彼はいつも夕食前に解散なのだと思いますか?今度「行ってみたいお店があって御馳走したいから今日は夕食一緒に食べない?」と聞いてみて反応を見てみるか「なんでいつも夕食前に解散なの?」と直接聞いてみてもいいでしょうか?何かいいアイデアありませんか?

  • 男心教えてください。

    まだランチしか行ったことのない男性がいます。 2人きりのランチは一度しかなく2回目を誘おうと思い、「来週ご飯行きませんか?」と言ったら「いいですよ。昼ですか?」と言われました。 職場関係の人だし、お酒を飲まない、毎日残業と聞いていたのでそもそもディナーは断られるだろうと思っていましたが、これは夜でも良いってことだったのでしょうか?

  • 現地集合にする理由は??

    地元の(最寄駅は違いますが、同じ線沿い)友人と片道1時間ほどの場所へ遊びに行くので、『~時頃の電車で行こう』と連絡したら『~時に現地集合でいいんじゃない?』と言われました。 割と1 人が好きなタイプなので全然いいのですが、別々に行く意味がわかりません。 頻繁に会う友達ならともかく、たまにしか会わないのだからせっかくなら一緒に行けばいいと思うのですが…。 電車で待ち合わせが面倒くさいとかでしょうか。 友人の方から先に現地集合と提案されたら何も思わなかったかもしれませんが、わざわざ私の提案を否定(という程でもないですが)してまで現地集合にしたかったのでしょうか。 『私も現地集合派!』という方がいらっしゃいましたら理由を教えてください!!

  • 結婚式の集合時間

    お世話になってます 今度、友人の結婚式にいくことになりました。 集合時間が11時30分とあったのですが、 新幹線の関係で式場に着くのが11時前になるものと11時過ぎ(10分くらい)に着くものと2つあります。 どちらがいいのでしょうか? 荷物をクロークに預けたりすることを考えると11時前についていたほうがいいのでしょうか?

  • 友人たちとの集合時間で悩んでます

    学生時代の友人たちと会うことになっています。女です。 私が幹事なので、夕食の集合時間という点から妥当な7時半辺りを と連絡しました。 ですが、提案した私がそんな時間に会社を出れたことがなく確実に遅れてしまいます。それぞれ職業は様々なのですが、平日休みの友人、5時過ぎには仕事が終わる友人、通常遅い仕事ではあるがコントロールしやすい友人などなので、その日は7時ならみんな来れそうです。 友人からすれば、「じゃあ来れる時間を言ってよ」と思っているかもしれませんが、何時なら確実なんていう時間ありません。 9時過ぎとかなら何とかなるかもしれませんが、そんなことも言えないし。 こういうときどのようにみんなに言ったら角が立たずに、時間設定ができますか? 一番、遅れそうな私が幹事だという点に問題もあるのかとは思いますが、アドバイスお願いします。

  • 職場の男性に避けられてる?

    職場の男性に好かれてるのか嫌われてるのか。 転職してから2ヶ月目です。 2つ下の23歳の男性に教わってます。ランチの時間によく雑談をします。CD貸してほしいなど、ライブのやり取り、2人でランチに誘われました。ただその男性は他の人ともよくランチに行きます。かと言って仲が良いって訳でもないです。 もう一人、私と同期の女性がいるのですが3人でご飯を食べてる時、必ず身体の位置がその女性の方に向いていたりと私とは視線はあまり合いません。3人でご飯を食べてる時はほとんどそんな感じです。 私より、その女性の方が話しやすいのでしょうか?