• 締切済み

夏と冬のパクチーの育てかた。

夏&冬のパクチー栽培について教えてください。 パクチーが大好きで農家さんに栽培依頼をしています。 できれば通年栽培したいのですが夏は暑すぎて腐ってしまうみたいです。 冬は寒すぎて育たないと言われました。 夏に 育たないのはすごく意外。 タイやベトナムでは栽培できないんでしょうか?いや、そんなはず無いと勝手に思ってます。 通年安定して栽培する方法、アドバイスがありましたら是非教えていただきたく。 よろしくお願いいたします。育たないのはすごく意外。 タイやベトナムでは栽培できないんでしょうか?いや、そんなはず無いと勝手に思ってます。 通年安定して栽培する方法、アドバイスがありましたら是非教えていただきたく。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.1

僕も大好きで年中食べています。 僕はいわゆる菜園が上手なタイプではないのですが水耕栽培で作れていますよ。 僕は秋と春は鉢ですが勿論水耕栽培でも作れます。 参考までに僕が使っている道具を書いておきます。 ちなみにうちは日当たりが悪いうちの窓辺で作っています。 ・グリーンファームキューブ http://www.greenfarm.uing.u-tc.co.jp/cube/ ・パクチーの種 http://www.greenfarm.uing.u-tc.co.jp/seed/hd-06/ 僕はコジマ電気で種を売っててポイントがあったので正規品のこれを買いました。 ホームセンターでもどこでも売ってますよ。 ・コスモALA株式会社 ペンタガーデンValue野菜&果物用 (冬はこれがあると育ちが違います。) http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007ZLK02U/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1 溶液は世間一般ではエコゲリラとかハイポニカとか大塚ハウス1号2号の混合などが有名なんですが僕はどこでも売ってるお安い微粉ハイポネックスと上記ベンタガーデンを混ぜて使っています。 グリーンファームキューブ 水2リットル ハイポネックス 付属のスプーン大で1杯(1000倍希釈) ペンタガーデン キャップ1杯で育成しています。 これは僕の経験なんですが、夏は家の中のほうが涼しいので育成がよく冬は家の中が温かいので夏より育ちがいいです。 ちなみに、グリーンファームキューブは狭いので、そのうちスポンジと水切りタッパー+植物用ライト(うち本当に日当たり悪いので)で挑戦してみてパクチーが育ちましたよ。 ↓が植物用電球です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%94%E3%82%ABLUMI-MS-BL-E26-7W-%E8%B5%A4%E3%81%84%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%94%E3%82%ABLED%E9%9B%BB%E7%90%83-7W-E26%E5%8F%A3%E9%87%91%EF%BC%9C%E6%A4%8D%E7%89%A9%E8%82%B2%E6%88%90%E3%83%BB%E9%9B%BB%E7%85%A7%E8%8F%8A%E7%94%A8%EF%BC%9E/dp/B00BYJRI60 これで一年中作れます。 僕なんか仕事で帰れない日もあるのですが、グリーンファームキューブは自動点灯なんで週1から週2(育ち方で水の減りも違う)の水を作るだけで育ってます。 タッパーの場合でも枯れずに育ちましたがちょっと育ちが悪く細く弱く徒長気味でした。でもパクチーなんで問題なく食べてます。 育てかたの注意点は下記をみてください。 http://www.dalahast.jp/2014/05/28/greenfarm-herb03/ 要するに、発芽させるため、中の種を割って、僕は水に一晩漬けてから卵パックで発芽後、グリーンファームに植えました。 グリーンファームキューブは東急ハンズであるので見てみてください。 僕も店の子にきいて教えてもらったんです。 本来、グリーンファームキューブではサイズ的に小さいので上のサイズのグリーンファームで作るらしいのですが、値段が高いので僕はキューブで。 大きくなったらチョキチョキ切って食べているので問題ないかと思います。 参考になれば。

関連するQ&A

  • パクチーの苗か種

    タイやベトナムの料理が大好きで、たまに作るのですがパクチーが手に入りません。 いっそのこと、自分で栽培しようと思うのですが苗か種を売ってるところご存知ないでしょうか。

  • パクチーの栽培方法

    パクチーを種から栽培しようと思います。 昨年苗から育てていたパクチーから種を収穫できたので、それを植える予定です。 調べたところ、春蒔きだと6月頃に花が咲いてしまうとの事ですが、その後種を収穫したら秋蒔きも出来るのでしょうか? それと、生春巻が好きなので、夏にパクチーを使って生春巻を作りたいと思っているのですが、春蒔きだと6月に花が咲き、秋蒔きだと夏には葉を収穫出来ないことになってしまいます。 夏に葉を収穫出来る方法はあるのでしょうか? 環境は南東向きで4月時点では8:00~14:00頃、直射日光が入ります。 下はコンクリートで、鉢又はプランターをブロックに乗せて、風通し出来る空間を作って育てる予定です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けますようお願い致します。

  • 冬と夏の痩せ方??

    これは、自分が感じることなんですけど、 やっぱり夏と冬では夏のほうが痩せやすいんですかね?? 冬はずぅぅぅぅっと体重が上がるか維持するかで 減ることは少しハードな運動をしない限り減りません。。。 しかも憎いことに 冬はやたらとお腹が減る。。。 『それは冬が寒いから体の体温を上げようとしてカロリーが消費してるんだよ』と聞きました。(ホント?!) 冬はどうやったら 痩せやすくなるんでしょうか?? 生姜紅茶や風呂の長居などで体温を上げてますが、他にもいい方法があったら おしえてください。 (って質問が二つになってごめんなさい。)

  • 夏と冬、どちらが太りやすい?

    よく、夏は代謝が良くなり、冬は脂肪が貯まるといいます。 しかし気温が高ければ体温として消費するカロリーは減るし、 逆に気温が低ければ体を温める為に消費カロリーは増えるはず。 実際、常に体をほんのり冷やしておくというダイエットもあったはず。 実際の所、どうなんでしょうか? ちなみに、ダイエットしたくて質問した訳ではないので 「常時体温が低いと、健康の面ではどうこう」といった アドバイス等はなくても大丈夫です。

  • 夏→冬、このような場合はどうしていますか?

    近々メルボルンに行く予定です。 最近関東地方では夏を思わせる気温の日が続いていますが、 旅行先のメルボルンは冬です。 (出発日には入梅していると思いますが・・・) 日本の冬に温かいところへの旅行経験はありますが、逆は初めてです。 日本の夏に寒いところへの旅行経験がある方は、 出発日の服装とコートなどはどうしていますか? ご自身の経験や下記の条件を踏まえてアドバイスをいただけると嬉しいです。 ●出発日当日は出勤し、勤務先から成田へ直行する。 ●スーツケースは事前に空港へ送る。 ●個人旅行なのである程度自由が利く。 ●自由は利くけど一人なので不便なことも・・・。 ●メルボルンに到着後はホテルに着くまでスーツケースを開けたくない。 ●寒い思いはしたくない。 今のところ、上着は事前にスーツケースに入れて空港に送り、 チェックイン前に取り出して、機内へ持ち込むことを考えています。 もっと楽で快適な方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 9月のアジアリゾートといえば...?

    9月にリゾートに行く予定です(ツアー、5日間)。 わたしはタイが好きなんですが、連れがパクチーがだめなので、困っています(プーケットならタイ料理以外もたくさんありそうですが、9月だと海で泳げない気がしてそれはちょっと避けたい)。 バリも考えましたが、政情不安定なところは、やはり不安が伴います。 どこかおすすめの、リゾート地を教えていただければ助かります。 希望は、 孤高のリゾートホテル!みたいのじゃなく、適度に繁華街が近いところ。 5日間の旅行期間になると思われるので、あまりへんぴな場所でないところ。 海水浴(古!)ができるところ。 ホアヒンやベトナムのニャチャンも気になっています。情報いただければ幸いです。

  • 促成栽培について

    促成栽培とはビニールハウスを使って、普通の時期よりも早く出荷する栽培方法ですが、高知平野の促成栽培についての資料をみて疑問に思ったことがあります。たとえば夏野菜のなすびについて、夏野菜が冬に市場で高く売れるとかかれていました。出荷時期を早めるのに、なで、冬に市場にでるのでしょうか?

  • 廃食油をハウス栽培に利用してもらうには

    寒冷地の都市周辺には多くのハウス栽培農家があります。 また、都市に展開する飲食産業からは廃食油が廃棄物として排出されています。 この廃食油を冬期間ハウスの加温に使用する方法を模索しています。 夏季はBDFにすることで廃食油の通年利用が出来ると思っています。 廃食油の排出量は限りが有るので、食料栽培に使用するのが良いのではないかと思っています。 ハウス栽培で石油の高騰に悩むことも有りません。 まもなく冬になり加温が必要な季節が到来しますので、出来るだけ早く実現したいのです。 お店から廃食油排出→収集→貯蔵→配送→ハウス栽培→野菜をお店へ この様なサイクルを夢見ています。 廃食油を加工しないで燃焼できます。(天ぷらカスは除去します) BDF製造で発生する廃グリセリンを燃料として使用出来ます。 実現の可能性についてご意見をお聞かせ下さい。

  • 海外旅行 「食」 について

     私は 海外旅行が大好きです。 まだ アジアは香港しかいったことがないのですが、 パクチーが大の苦手で、先日何を思ったのか、トムヤンクンを食べたら食あたりをおこしヒドイ目にあい 香草は苦手と再確認しました。 酸味・香草が苦手な私ですが、タイやベトナムなどでも食べるものはありますか? TVなどみてると パクチーたっぷり料理が多いな~ と あの国は無理だな~と勝手に思い込んでるのですが、詳しい方教えてください。  あと、海外を旅して出会った 最高の食(B級大歓迎)も教えてください。 また、これは無理と思ったものも教えてください。   ちなみに私が出会った最高の食べ物は、チリのサーモン・オーストラリアの チップス(チキンソルト味)です。その逆は アルゼンチンの肉関係。肉がダメなのではなく、おそろしいほどかける 塩に目が点になりました。 

  • 1月に成田発でベトナムへ旅行に行くことになりました

    1月に成田発でベトナムへ旅行に行くことになりました。 1月、日本は冬で、ベトナムは日本の夏のような気候と思います。 服装(コートなど)の調整はどうすれば良いのかアドバイスお願い申し上げます。