- 締切済み
これからどうすれば…
今専門学生で19歳です。留学がしたくて語学の専門学校に行ってました。でも、金銭面や留学先のことを考え、今年の2月頃に学校を辞めてリハビリの学校に行こうと親と相談して決めました。しかし、受験した学校全て落ちてしまいました。1校だけ補欠をもらっていますが、他は不合格で、もうこの時期になるとほとんど募集していなく、どうすればいいのかずっと悩んでいます。 親はどこでもいいから無理にでも学校に入ってほしいみたいです。どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40179)
1校だけでも引っ掛かった。 その「縁」を大切にしてみたら? どこでも良いから学校に入って、 とにかく地に足を付けて積み重ねをスタートして欲しい。 それがご両親の考え。 受験って、 積み重ねをする権利を得る為の試験じゃない? 親からすれば、 仮に来年の再受験になると、 それはかなりの回り道に見えるんだよ。 どうしてもこの学校の、このコースの、これを学びたい! 貴方にはそこまで具体的なものも無い。 グラグラしている。 今年の2月に進路変更する位の緩さ。 緩い貴方をもう1年許しても、 良い1年が過ごせるような気もしない。 親の率直な感想なんだと思う。 それよりも、 どこでも良いからしっかり所属して、 4月から積み重ね作業に入りなさい。 それが、 貴方には合っている気がするんだよ。 貴方を年齢分見てきた存在としてね? 学校が貴方を変える訳じゃないから。 変えるのは、 学校には行った「後」の貴方の姿勢。 どれだけ良い学校に入っても、 貴方自身の姿勢が半端なら何も生まない。 貴方には、 どこであれしっかり頑張り抜く姿勢があるのか? 気持ち良く合格してスタートする。 それが理想だったけれど、 準備不足も否めなかった。 そんな準備不足の自分にも縁の「結び」があった。 それが補欠の学校。 もしその補欠が、 入学に繋げられそうなら・・・ 貴方は補欠でも繋がった意味を感じて、 それを意気にも感じて前に進んでみたら? 入ってしまえば、 学校名なんて関係無いから。 いかに丁寧に、 継続的に学び抜く意志(姿勢)があるか? それがハッキリ現れるだけ。 個人差の世界になる。 心のリハビリが少し必要な今。 それでも、 貴方も地に足を付けて学ぶ必要性は感じている。 積み重ねている姿を見せて、 親を安心させたい気持ちもあるんだと思う。 だったら、 補欠であれその縁を大事にしてみる。 2年なり3年悔いなく学ぶ。 並行してアルバイトもしっかりやる。 卒業後に、 どうしても語学が学びたくなったらまた考える。 それは、 自らがバイトで作った資本で計画するものとして。 そういう世界だってあるんだからね? 改めて、 これからの貴方自身を大切に。 貴方は何を「したい」のか? 自分と向き合える今という時間も大切にね☆
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
ワーキングホリデーなどを利用してはどうですか?
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
そうであれば、いまからバイトをして留学することも視野にいれちゃえばいいと思いますよ。
- fx602p
- ベストアンサー率36% (89/242)
語学から医療へ転身とは畑がだいぶ違いますが大丈夫でしょうか?興味があったとか以前からしてみたかった、だといいのですが親の薦めなんかでやってたら卒業するまでモチベーション持ちませんよ? 別のことをやるなら前の語学を少しでも役立てる何かで勝負したほうがいいと思います。 将来が掛かっていますのでドタバタで決めるのでなく今期は逃して来年にすればいい。 一浪したって今の時代負い目にはならないと思います。
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
武蔵野大学の通信教育は出願まだ受け付けてますよ。 締め切りが4/4なので急げば間に合います。 http://www.mu-tsushin.jp
>親はどこでもいいから無理にでも学校に入ってほしいみたいです 親御さんの気持ちは理解できます。そりゃ、家で堕落した息子、娘を見たくないですから。 でもね。それって親の気持ち(感情)で、あなた自身の気持ちではありませんでしょ? しっかりして!! あなたは何をやりたいの? (親の経済的負担や、家庭環境を考えずに、)やりたい道を、心のままに進むことができる人は、よほど心の強い人でしょうね。うらやましい限りです。でも、私自身が親の犠牲になって我慢して進学をあきらめたり(私は女だったので、男兄弟を進学させてやりたかったから、親には話てないけど私は辞退したというのが本音)、やりかたかったことをさせてもらえなかったり、(自分で遠慮して)しなかったりしたから、今から思うと、人生やり直せるなら、親のことや、同居してた親戚家族のことなんか気にも留めずに、家を飛び出した方が、後悔のない道をすすめたかな?って、時々思うんです。 若い頃の苦労なんて、中年になってからの苦労なんかに比べたら、体が経年劣化で傷んでない分、乗り越えやすい。 買ってでも苦労しろ!と、私も若い人にはそう思います。 「親はどこでもいいから無理にでも学校に入ってほしい」の、「なんでもいいから」とか「どこでもいいから」なんてのは良くないよ。反対だよ。その考えは就職浪人してるより悪いよ。 そうではなく、(バイトとか)働きながらでも、〇〇を勉強しようとか、目標をはっきりもって!! 好きな人ができて、「あなたでもいい」といわれたらどう思いますか? 「○○でも」ですよ。「~でも」。(あなたの親御さんの言い方ですよね。) そうじゃなくて、「あなたがいい」とか、「あなたを選ぶ」でなくては!! 道はひとつではないし、「食べていくための糧」と、「すきなことをしたい」とは異なるのは一般的です。