送別会でのエール

このQ&Aのポイント
  • 社会人1年目の男性が送別会でのエールについてアドバイスを求めています。
  • エールの全体的な流れや手や体の動かし方、3人まとめてやるか別々にやるかなどについて不明点があります。
  • 会社の上下関係や雰囲気についても触れながら、アドバイスをお願いしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

送別会でのエール

社会人1年目の男です。 会社の支店で3人が異動となり、送別会をすることになりました。その送別会の中で私が一人で、エールを送るということになったのですが、どのようにしたらいいのか、いまいちわかりません。 1、エールの全体的な流れは、ちょっとした送別の挨拶を述べた後に、「○○さんの健闘を祈ってエール。フレーーーフレーーー○○、フレフレ○○、フレフレ○○」という感じでいいのでしょうか?また、振りといいますか、手や体の動かし方などはどんなふうにしたらいいのでしょうか。 2、A支店長、B事務長、Cさんの三人なのですが、3人まとめて一度のエールでやるのか、別々に分けて3回やるべきかが、またどのような順番でするべきなのか、またエールの中では呼び捨てにしていいのか。 など、よくわからない点がいろいろあります。 決まりきった型などはないでしょうし、自分の個性を出すのも大事なのでしょうが、いままでそのようなエールを中高生の応援団以外がやっているところを見たことがない上、間近の先輩が出て行くということで聞く相手がいないという状況ですので、みなさんにアドバイスを頂けたら、と思います。知恵をお貸しください。よろしくお願いします。 ちなみに上下関係や社内の雰囲気などは、結構古い体質の会社だと思います。また、式次第は下のURLのNO.1の回答者の方の書かれたものにかなり近いものになりそうです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=94384

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。 1ヶ月位の前に社内の送別会に出席してきました。そのときに一人がエールを送っていました。質問者さんの考えている方法で良いと思います。 1.のフレーフレーですが、まずフレーで左腕を胸から10時方向に上げます。次のフレーで右腕を胸から2時方向に向けて腕を腕を上げます。両腕がVの字になる感じです。(12時が真上で、6時が真下)  フレフレで両手を胸に、次のフレフレで左10時、右2時方向に同時に動かす、あとはこれの繰り返しです。(わかりますか?) 2.3人まとめて行います。そのときに、「僭越ではありますが、この度異動されますA支店長、B事務長、Cさんの一層のご発展を祈りエールを送らせていただきます」というような挨拶で良いと思います。呼称も質問者さんのままで良いでしょう。

moooori
質問者

お礼

ありがとうございました。結局、私がやらずにもっと上の方がやられたのですが、いただいたアドバイスは今後のためにとても参考になりました。

関連するQ&A

  • 送別会で泣いたらどのように思われる?

    20代女性です。 会社で好意を寄せていた男性が異動となりました。 彼には彼女がいたので、私の好きな気持ちを伝えることはありませんでしたが、送別会で泣いてしまいました。 ワーワー泣いたわけではないので、私の周りに座っていた人しか泣いたことは知られてないはずですが、異動する彼には多分見られてしまいました。 今まで好きだというそぶりは見せたことはありませんでしたので、私が送別会でいきなり泣いていたら引きますか? 会社ではクールでおとなしく見られており、喜怒哀楽をあまりおもてに表すタイプではありません。 最後の最後で彼に引かれてしまったかも、と思うと悲しいです。

  • 送別会

    職場の同僚2名が地方へ異動するため送別会を行います。 1人は地方異動初 →今までずっと送る側 もう1人は地方異動経験有 →プレゼント+飲み代なしの送別会を行いました。 集まるメンバーはいつも同じですが、徐々に人数が少なくなり、今回は異動する2名+送る側6名、計8名で送別会をひらきます。 いつもの流れだと、送られる側はプレゼント+飲み代タダなのですが、地方異動経験有の1名のプレゼントを渡すか渡さないかで迷っています。 飲み代の負担は4500円ほど、プレゼントは渡す1人あたり500円ずつ集めようと考えています。 ※2名に渡すなら1000円。 集まるメンバーの中には一度送別会ひらいて今回二回目だからプレゼントはいらないという意見と、何回目でも送別会なんだから渡してあげようという意見に分かれています。 集まるメンバーは20代後半、既婚者が多いです。 みなさんであれば地方異動経験有りの1名にプレゼントを渡しますか? それとも渡しませんか? ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  •  送別会の断り方

     自分の送別会の断り方でお聞きしたいことがあります。  現在、私は公共図書館で働いています。もう二年ほど嘱託職員として働いています。  図書館には三人で働いており、私(25歳)、女性(30歳)、女性(47歳)で働いています。  職場の図書館は分館(支店)です。昨年、市町村合併になり、もともとは村立図書館だったのが中央の大きな図書館と合併し、分館になりました。  私はその中央から異動になり、現在まで働いています。職場の周りは狭い地域ですので、結構、排他性が強く、いわゆる「よそ者」で若年な私は辛い思いをしましたが、それも仕事の内と割り切り、なんとか過ごしました。  こんどの三月で退職することになりました。そこで送別会の話が持ち上がっています。もとの村役場の課長がやめるのと自分が辞めるのが重なるので送別会をすることになっているそうです。  自分はもといた中央の図書館の送別会には出たいですが村役場の送別会は出たくありません。面識ない方や挨拶をするぐらいの方ばかりですし、実際、同じ建物の中で仕事もしてません。出るのが苦痛なので 幹事の方に断りたいのですがどのようにいえばいいでしょうか?  プライベートの用事があるといってもし「違う日にしよう。」なんて言われたらやだなーと思っています。課長も一応、上司ですがでもめったに自分たちの職場にも来ませんし。

  • 送別会の欠席するには?

    来週に職場の支店長の送別会があります。 社会人としてありえないことだというのは重々承知ですが、その送別会をどうしても欠席したい事情があるのです。 既に出欠はとっており(というか全員ほぼ強制参加)、送別会を休む理由が思いつかず困っています。 その日は会社の会議があり、それが終わり次第送別会なので、送別会だけ欠席するのにはかなりの無理があって不自然です。 自然で、あまり疑われないようないい理由ありましたらアドバイスお願いします。 ※ちなみに私はいつも飲み会があるとスタメンとして参加しており、今回の送別会を欠席するのはかなり不自然です。

  • 忘年会兼送別会の司会進行について

    今度「忘年会兼送別会(一人が違う支店に異動)」を行うことになりました。 このような場合どのような進め方がよいのでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。 忘年会だけなら以下のように考えていました。 1.挨拶 2.乾杯 3.景品をかけたゲーム 4.締め ただし、送別会が加わると次のようなことを織り交ぜる必要があるかと思います。 ・送別者の挨拶 ・送別者の経歴紹介 ・送別者への花束、記念品の贈呈 どのように進めていけば、楽しい忘年会にしつつ、上手く送別会としても成り立つか悩んでおります。 宜しくお願い致します。

  • こういう場合は、送別会をする必要がありますか?

    同じ部署の上司(40代後半・課長クラス)が4月から異動になってしまうのですが、異動といっても同じ建物の中(しかもすぐ下の階)なので、送別会をするべきかどうか迷っています。周りに聞いても「した方が良い」「しなくても良い」と意見がバラバラです。 今後も仕事上深く関係は続きますし、多分毎日のように顔を合わせると思うのですが、一応送別会をした方が良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 送別会の断り方

    長文で失礼します。 ある会社に勤めている男性です。20人(正職員10人、派遣他10人)ほどの部署に7年在籍しています。 実は1年ほど前に上司の小さな汚職を指摘したことがあり、事前に問題化されたので事態は大きくならずに終わったのですが、その後何かにつけその上司に目をつけられ、職場で自分は小さくなっている状態が続いています。 周りの職員も何人からもその上司に追随して細かいことを仕掛けられている気がします。またさらにその上の上司も頼りになるどころか、仲間のようなものになっています。 1年ほどたち、やっとその部署から異動することになってきており、それ自体はすごくうれしいのですが、日ごろやれ送別会や歓迎会などでやたらと飲み会をセッティングしている上司連で、自分のときにも送別会と称して飲み会を開くかと思います。 しかし、ここ1年ほどずっとその嫌がらせ行為で、気持ちが萎縮しているのと、飲み屋で説教やら細かいアラを指摘したりして、送別会というより最後の報復がありそうで怖いのです。 なんとか、送別会を断る方法はないものでしょうか。

  • 送別会の締めの挨拶は誰?

    職場の異動に際し、送別会の幹事になりました。送別会といっても少人数で内輪でやるだけなのですが、ひとつ困ったことがあります。それは宴会の挨拶についてです。ほとんどの上司が異動となってしまい、挨拶をお願いできる人がいません。幸いトップは異動がないので始めの挨拶と乾杯までまとめてやってもらおうと思っているのですが、締めの挨拶を誰にお願いすれば良いかわかりません。異動がないのは平社員ばかりです。 一応の案として、異動者の中で一番トップの方にお願いしようかと思っているのですが、これはマナー的に大丈夫でしょうか? また、お願いするとしたらどのような言い回し(「主賓に申し訳ないのですが…」とか「異動者の代表として…」など)があるでしょうか? 拙い質問で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします

  • 送別会でのスピーチ

    会社を去ることになりました。 送別会を開いていただけるとのことで、 おそらくスピーチをすることになると思います。 ちょっと考えてみたのですが・・・ 「本日は大変お忙しい中ありがとうございます。 ちょうど1年間という短い間ではありましたが、 このような場を設けていただけて大変ありがたく思います」 ここまで考えて後思いつきません・・・ 実は送別会って初めてなんです。 どういえばいいか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 送別会の幹事の挨拶を教えてください

    こんにちは。 今週末に行う会社の忘年会の幹事をすることに決まりました。 「始めの乾杯の挨拶」と「最後のしめの挨拶」は【質問No.1838425】(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1838425)で教えて頂いているのですが、送別会も兼ねていることを忘れていました。 申し訳ないのですが、送別する人に挨拶して頂くためにふる言い方をも教えて頂けないでしょうか。 お願いします。

専門家に質問してみよう