• 締切済み

当て逃げされた?

japan8の回答

  • japan8
  • ベストアンサー率22% (29/127)
回答No.6

明らかに傷があるとか言う状態でしたら警察も物損として取り扱って くれます。でも、相手を見つけてくれるかと言うとそれは別問題。 警察もそこまで暇じゃないんで。 警察に届け出をするのは、事故証明をもらい車両保険で傷を 直す時に必要な書類だからです。 泣き寝入りと言えば泣き寝入りですが、傷を直す時に 保険を使うか、自己資金で直すかは上がる保険料と修理代と比べれば 分かります。

関連するQ&A

  • 当て逃げ、相手のナンバー4桁だけじゃ泣き寝入り?

    当て逃げされました。 後ろから追突され、こちらが車から降りた瞬間に逃走され、気が動転していて相手のナンバーは数字4桁とレンタカーだったということしか覚えていません。 母なので車の車種とかぜんぜん詳しくありません。 警察では、「もっと詳しいナンバーが分からないと…」という反応だったそうです。 このままでは、泣き寝入りになってしまうのでしょうか? 幸い、むち打ちの治療費は、保険で賄えるそうですが、車の修理代は、当て逃げにはお金が下りないらしく実費修理になりそうです。 同じような状況の場合、ほとんど泣き寝入りになっているのでしょうか?経験者の方からのご意見、お待ちしております。

  • 当て逃げに逢ってしまったのですが

    先日、車対バイクの当て逃げ事故に遭いました。 そのときバイクのナンバーをしっかり確認し、警察に届け出ました。 その後、警察が調べバイクの持ち主が判明したそうなのですが その持ち主は「そのような事故は記憶に無い。」と言われ、実際にバイクを確認したところ事故による傷等も見当たらなかったそうです。 とりあえず警察に調べる?のにもう少し時間がかかるからもう少し待って欲しいと言われ、今、結果を待っているのですが 相手のバイクに事故の証拠が見つからなかった場合、こういった事故はどういう扱いになるのでしょうか? 車の傷もかなり酷く、修理には15万ほど掛かるといわれ途方に暮れています。 こういった当て逃げ事故って泣き寝入りが多いと効くので非常に不安です。 どなたかご教授お願いいたします。

  • 当て逃げのナンバーを覚えたのに・・

    ご近所さんの話なのですが、 車を運転中、側面を当て逃げされたそうです。 咄嗟にナンバーの4桁を覚えて警察に行ったのですが、 「ナンバーの前のひらがなが分からないと探せない」 と言われ、泣き寝入りするしかないそうなんですが・・ こんなことってありですか? よく凶悪犯の捜査なんかだと、「2桁だけでもいいので情報を!」 等といっていると思うのですが。 やろうと思えばできることをやりたくないだけで、 怠慢としか思えないんですが・・・。 人身になっていないから、というのも原因の一つかもしれませんが 全く理解できません。 泣き寝入りするしかないのですか? どう対応すべきなのでしょうか。

  • 当て逃げ

    駐車場で車をとめている時に、隣の車の同席者がドアを勢いよく開けました。 鈍い音とともに、私の車には傷が・・・ それほど大きな傷ではなかったので、相手が謝罪したら許すつもりでした。 しかし、相手は誠意ある謝罪どころか、何も言わずに逃げていったのです。 「逃げた」ということが許せなかった為、慌ててナンバー(ひらがな以外)を控え、警察に「当て逃げされた」と駆け込みました。 現在はナンバーから相手を特定してもらっています。 でも、相手が見つかったとしても、警察は何の対応もしないとの事でした。 私が相手と交渉する事になるのですが、相手が「修理代さえ出さない」と言い切った場合等、警察が動いてくれない以上、泣き寝入りするしかないのでしょうか? せめて修理代くらいは出して欲しいと思っているのですが・・・ 皆サマ、どうかお知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 当て逃げされました!

     一方通行の道を右側歩行中で、後方の車に当て逃げされ、車種とナンバーを覚えて居たので、警察に事故報告と車の特徴も言いました。  後日、運転者が分かったと連絡を貰いましたが、運転者はやった事は気が付いて居ないと言うとの事ですが、これって誰でも言いたい事がですよね。  怪我自体は軽傷で済みましたが、先方がやって居ないと言い張る以上は事故扱いとはならないのか。  診断書も出ているので、届けるつもりですが、何の連絡も来ていませんが、当て逃げとは、泣き寝入りでしょうか。  もし、やった方も知らぬぞんぜんで白を切り通せるのか、如何でしょうか。

  • 当て逃げ

    先日、友人がスーパーの駐車場で当て逃げをしてしまったそうです。 バックで駐車しようとした所、ぶつけたようです。 一旦、違う場所に駐車しなおしぶつけてしまった車の所にもどってキズを確認。かすったキズですがあったそうです。しばらく持ち主が帰ってくるのを待っていたそうですが、なかなか戻ってこなかった為、その場を離れたそうです。しばらくして戻ってみたら車はいなくなっていたそうです。目撃者もいて、たぶんナンバーもばれているそうですが、そのまま家に帰ってしまったそうです。数日たって、どうしようと相談されました。出頭したほうがいいと言いましたが、そのままにしていて彼女は警察に捕まると思いますか?

  • 当て逃げについて。

    当て逃げで犯人がわからない場合、泣き寝入りするしかないですか? 知り合いの話なのですが、駐車場に止めている間に当て逃げされたそうです。 なので完全に犯人はわかりません。 わかっていたとしても以下のような場合。特定や追跡。もしくは警察は動いてくれますか? 顔は覚えている。名前と電話番号はわかる。住所や職業、保険会社等はわからない。 現場の写真は撮ってない。 車のナンバーもわからない。 この場合は捕まえる事は可能ですかね?

  • あて逃げされました。

    先週当て逃げをされました。 左折しようとした時に当てられ、当てた車はそのまま直進で逃げていったので追いかける事はできませんでしたが、車のナンバー、車種、色はしっかりみたのでそのまますぐ警察にいきました。相手がみつかったら連絡をくれると言うことでしたが、一週間たっても連絡がきません。こちらから電話で聞いてみると今担当者がいないので後で連絡するといわれたのですが連絡はきませんでした。 警察もいろいろ忙しいかもしれませんが、車のナンバーがわかってるのに見つけるのにそんなに時間がかかるものなのですか?軽い当て逃げなので警察も捜してくれてないのでしょうか・・・

  • これは当て逃げなんですか?

    友人からの相談なんですが、車で狭い路地を走行中に対向車がきて、離合するにはけっこうギリギリで対向車のすぐ後ろには道が広くなっている所があったので、相手に下がるようにジェスチャーしたところ、相手は突っ込んで車をならべてきて、 「通れるだろ、いけよ!」と言わんばかりに親指でジェスチャーしてきた。相手が突っ込んできているため、友人は下がることもできずに前に進んだ。結果、「ガリッ」と音がして、車の右側をこっすてしまった。友人は少し進んだ所に車を止めたが、少しカーブになっていて、相手が見えないし、相手も来なかったのと、急いでいた事もあってそのまま相手に会うことは無かったそうです。車の傷はそんなに深くはないし、まあ仕方ないと思い警察に行っても相手にされないだろうと放っておいています。  友人は「自分が悪いわけではないので放っておく。傷はまあしょうがない」と言っていて、私が一応警察にだけは言っておくようにと言っても、「警察は物損事故に関しては何もしないから」と言っています。この場合、友人は当て逃げをしたということになるんでしょうか?あと、何かしておくべきことはありますか?

  • 当て逃げ

    当て逃げに遭いました。相手のナンバーや車種を覚えていて、警察に届け出たんですが、 3日たっても何の連絡もありません。 こういう小さい事件は捜査してくれないんでしょうか?