• ベストアンサー

公務員を「死ぬまで定年」に出来ないでしょうか?

親心として、私の息子を死ぬまで「公務員の身分」にしてあげたいです?難しい試験を合格し「素行も悪くない」息子は死ぬまで「公務員の身分」である権利があると思います。

  • 7964
  • お礼率77% (2403/3117)
  • 政治
  • 回答数9
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215582
noname#215582
回答No.7

国地方公務員は各公務員法に基ずき定年が設定されて居ます。ご質問の死ぬまでは無理です。公務員に対して悪意の様々な情報も有りますが殆んどの職員は一生懸命勤務に励んで居ます。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.9

「私の息子」と限定している部分は自己中心的過ぎて論外ではありますが、 定年をなくすという意味ではいいと思います。 年齢で判断するのではなく能力で判断すべきです。働けるし本人も希望するならば70でも80でも働いてもらうことが合理的だと思います。一方で無能ならどんどん給与を下げ、本当に使えないなら25でも30でもクビにすべきです。早い段階で転職し本人により向いた仕事を探したほうが幸せでしょう。 長く勤めるともらえる退職金もやめ、給与に上乗せすべきです。 終身雇用とか定年制とか退職金制度とかの社会主義的制度をやめない限り、日本はグローバル化が進む世界の中でどんどん競争力を落としていくことは間違いありませんので。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

親心としては納得できます。 公務員は、親方日の丸で、キャリア以外は仕事は楽だし 安定しているし、 平穏無事な人生を送りたい、というのなら 最適な職業です。 ただ、それが本当に子供のためなのかは 疑問です。 親が安心したいだけではないですか。 親が安心したい、というだけで子供の人生を 決めてしまってもよいんですかね。 可も無く不可も無い人生で満足する子もいれば 波瀾万丈でないと満足しない子もおります。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.6

だめだめ 公務員は使えない人間も多いですから お金をどぶに捨てるようなものです 息子さん一生働ける医者か政治家になるのはどうですか?

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.5

それを言うなら、「死んだら定年」では?

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3054)
回答No.4

 「死ぬまで働き続けろ」と強要する権利が親にあるとは思えません。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

55歳 男性 人生は一度だけ 仕事も定年を迎えたら仕事は忘れて次の事をしましょ 私は仕事人間でしたが、バカみたいだからやめました 所詮、何の会社だろうが社長以外は道具です 公務員であっても病気になればおしまい 仕事は組織で行います 今はかみさんと土日楽しんでいます ちょっと前までは会社の為に土日も頑張りました でも会社の関係者が会社に入ると仕事も出来ないので簡単に出世 土日出勤がアホに思えました 昨日は河津桜 今日は大倉山梅園 明日は深大寺に行きます 今まで苦労掛けたかみさんのうれしそうな笑顔見ながら出掛けるのが楽しみです 定年で辞めないと次の人たちの仕事の場がありません 死ぬまで仕事の権利を得たいなら、社長になるように言いましょ

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#214812
noname#214812
回答No.2

後輩に席を譲るのも 先輩の大切な役目・・ それが解かれば 定年退職制の理由も解かる・・

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

親馬鹿も、ここまで来ると痴呆症並みです

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 公務員って??

    たまに、「職業は?」と尋ねたら「公務員です」と答える方達ってみんながみんな公務員試験?資格を持っているんですか?? 「公務員」ていまいち良くわからないんですけど、「公務員」と聞かされたらなんとなくみんな「すごぉい」という反応をしますよね? 公務員試験は難しいと聞くので、合格してる人は素直に「すごぉい」と思うけど、公務員試験に合格してない公務員ているんですか?

  • 26才で高卒の無職なんですが、公務員になりたくて試験を受けようかと思っ

    26才で高卒の無職なんですが、公務員になりたくて試験を受けようかと思っています。警察や市役所、刑務官などありますが、どれが受かりやすいですか?都市部の警察とか合格しやすいって聞いたりするんですが…。 私は頭も素行もあまり良くないです。安定した仕事について周りの人たちを安心させてあげたいです。どうか助言をお願いします。

  • 福祉系公務員について

    こんにちは。 私はこの春福祉系の大学に進学するものです。 将来的には福祉系の公務員になろうと考えています。 福祉系の公務員になるためには何をすればいいのでしょうか。 私は高校時代、公務員に就職した友達がいたのですが、その人は公務員試験を受けて公務員になったと言っていました。 私の中の勝手なイメージですが、大学入試みたいに「センター試験→二次試験→合格or不合格」みたいに「公務員試験(一次試験)→市町村の試験(二次試験)→合格or不合格」になっているのでしょうか。 また、2、3、4年生は実習などがあり、忙しくなるみたいなので、今からでも少しずつ対策していきたいと考えています。いい対策方法、問題集などを教えてください。

  • 安定性だけを目当てとして公務員を目指す人について

    安定性だけが目当てで公務員を目指す人について、 皆様はどう思いますか? 人様のやる事にとやかく言う権利はないものの、 安定性だけが目当てで公務員を目指す人に対し、 皆さんは嫌悪感を覚えたことはありませんか? 不景気になると急に公務員人気が高まるそうです。 そうだとすれば、身分の安定性だけを目当てとして 公務員を志望する人は少なからずいると思います。 昔、私の周りにもそういう人間がいました。 (もちろん全ての人がそうではないはずです。) 最近は面接重視の自治体も増えていますが、 本音は身分の安定性だけが目当てであっても、 面接の時だけ演技でうまいことを言って、 試験を通り抜けて合格する人もいると思います。 (私は演技が出来ないのでそういうのは無理。) 社会問題意識を動機として、明確な目標を持って 公務員になることを志した側からすれば、 これほど“イヤな連中”はいません・・。 〔関連質問〕http://okwave.jp/qa4831482.html

  • 公務員になるためには

    全くの無知なため、大変申し訳ありませんが優しい解答をお願いいたします。 私は公務員になるためには、例えば今からある市役所の職員等の試験に最終合格すればなれると思っていたのですが、友人に公務員試験にまず受からないと市役所等は受けられないのではと言われてしまいました。ということは、6月くらいにあった試験に合格しないと市役所等試験を受ける資格がないのでしょうか? 解答よろしくお願いいたします。

  • 公務員の身分保障廃止

    自分は今大学4年で、東京都特別区試験に最終合格したものです。 大阪維新の会のマニュフェストには公務員の身分保障の廃止があります。 おそらく、財政再建のため公務員の大量リストラを行うつもりなのだと思いますが これには地方公務員も含まれるのでしょうか?

  • 息子の公務員試験について

    高校2年の息子が消防士の公務員試験を受けると言っています。 知り合いの救急救命士の方に相談したら 専門の学校で勉強しなければ受からないと言っていました。 現在三重県に住んでいますがどのような方法が最善の選択なのでしょうか、 また、公務員試験の合格は今の時代大変難しいと思います。 合格する方法のパターンはどれだけあるのでしょうか? なにとぞ皆様の知恵をどうぞお聞かせ下さい。

  • 公務員について、いまいちよく分からなくて困ってます。

    市役所や県庁等の地方公務員の職に就くためにはどのような過程(採用試験)を踏んでいかなければならないのかがよく分かりません。市役所のホームページでは1次試験や2次試験とか書いていて、それは公務員採用試験(地方上級公務員試験等)を合格した者のみが受けれるものなのでしょうか。 国家公務員試験や地方上級公務員試験等との関連性も含めて公務員、または公務員に詳しい方がいらっしゃえば、市役所等のの職員になれるまでの道のりを教えていただきたいです。

  • 公務員試験

    親に聞いたのと自分で調べて見た感じで公務員試験について違って混乱しています。 自分で調べた感じでは、公務員試験には国家公務員試験と地方公務員試験があり、地方公務員試験ではそれぞれの地方公共団体の採用試験という認識です。 親は在学中に資格試験のようなもので、1度合格しておけばあとで公務員として働きたくなったとき勉強しなくてすむからとれるならとっておいたらと言っています。 ということは、合格してそのときそこに就職しなければ企業に就職したあとでやっぱり公務員として働こうと思った時に試験なしに働けるということでしょうか? 長くなりましたが、親もよく分からないと言っているので詳しい方教えてください。

  • 地方公務員(市役所)などの公務員試験についてです。

    地方公務員(市役所)などの公務員試験についてです。 一次試験の合格発表が午後3時にあり、合格者には合格通知を送付するとなっている場合の合格通知とは、合格発表日のうちに郵送されるのでしょうか?それとも合格発表日の翌日以降なのでしょうか?公務員試験受験経験のある方教えてください。