• 締切済み

大好きなのに付き合わなかったのはなんでかな?

pupPeTeer119の回答

回答No.10

それは今付き合っている男性と一緒にいると先の男性と一緒にいるよりも尚一層幸せだからではないですか? 勿論幸せの定義は人それぞれです。 お金であったり地位であったり名誉であったり、人それぞれの価値観に因ります。 先の男性が質問主さんに与えてくれたものよりも魅力的なものを今付き合っている男性は与えてくれたからこそ、先の男性を振って今の彼と付き合うことに決めたのでしょう。 そして忘れてはいけないのは「思い出は美化される」ということです。 嫌な出来事は誰しも思い出したく無いものです。 過ぎ去った嫌な思いでは忘れられ、綺麗な思い出だけがクローズアップされて思い出される過去の記憶に騙されて変な後悔をしないようにしましょう。

関連するQ&A

  • 身体の相性 サイズの問題

    ある男性から告白されました。 この男性はとっても優しいし 一緒にいて楽だし 安心感もあり 私も好きなので将来一緒にいたら幸せだなぁって思います。 が……………………… 身体の相性が合わず、欲求不満になります。 原因はサイズが小さいんです。 今まで大きい人としか付き合ったことがなくて 戸惑ってます。 サイズは関係なく 気持ちがあれは女は満たされるから小さくても大丈夫と言われますが、気持ちで満たされるもんなんですか? 本当に好きならサイズが小さくても大丈夫なんですか?

  • 女性からの告白なんて…

    女性から告白して幸せになれたり何ヶ月も何年も続いてる人なんているんですか!? 男性に裏切られていて悲しい思いしてる人多いですよね絶対… やっぱり長く幸せになれる条件は「男は追われると嫌いになったり逃げる」「告白は絶対男性からしてもらう」という事が一般的に普通ですし、 私もそう思います。 お互い愛し愛される事はすごく大事ですが、女性は愛される方がもっと幸せでなんですよね。私の友達も一年以上ラブラブだったり見事結婚して幸せな家庭持ったカップルも男性から好きだよと告白されている友達しかいません。 それに男性から告白される女性というのは、それは男性に告白させるくらい良い女という事なので、裏切られる事もないし心から大事にされるんだと思います。 でも逆は不安です(泣) 男性は告白されたらその人が好きではなくてもとりあえず付き合ってみるかというのがあるらしく、男性の方が有利で目上になるのでヤリ目でも文句は言えないし結局相手を愛している、好きなのは自分だけと惨めにならないのですか?! 私は好きな人がいて、何気なく思いを伝えたいし女性から告白してる人できちんと男性から愛されて幸せな人が1人でもいらっしゃるのなら想いを伝えたいのです(/_;)。 …正直溜め込みすぎて胸が張り裂けそうになるくらい苦しいです。早く楽になりたいけどこれらの不安があるから出来ないし、私も告白はされる事によってその人にとって良い女になれたんだなぁと安心したいし、 女なんだからされるのが憧れです。 私も自分から告白してオッケーされたものの1週間や1ヶ月しか続かなかった経験あるので余計そうゆう想いが強いです。 (ちなみに知り合ってまずメールで2週間で、それから一度会っていいなと思ったので告白しました)

  • 振られる覚悟で告白

    今度振られる覚悟で告白しようと思っています。 ただ、今他の男性から交際を申し込まれていますが、どうしても好きな人が忘れられません。その人に告白する時、今別の人から交際を申し込まれている事に触れた方がいいでしょうか? 突然告白するので相手からしたらなぜ今?と思うかもしれません。その理由として今別の人から交際を申し込まれているからと言えば相手は納得するとは思います。 でも私が告白される立場なら、他に言ってくれる人がいるならそちらと付き合えば?って思って安心して断っちゃうかなと思いました。 でも友達は告白されている事を言ったら?と言っています。 その人は多分私が好きな事に気づいていないか、全く関心がないかのどちらかなので、良い結果になるとはあまり考えられません。 それでもどのように言うべきか悩んでいます。 経験のある方アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 人として好きなのか、異性として好きなのかわかりませ

    週一ぐらいでご飯に行ったり映画に行ってる男性がいます。 先日告白をされて悩んでいるのですが自分の気持ちがよくわかりません。 ・一緒にいて1番楽しいし落ち着くし楽(お酒を飲んでいないのに) ・その人といると自分が心から笑えてる気がする ・尊敬できる ・今のところ触りたい等は思わない(異性に触りたいと思うのは酔ってるときが多いからかもしれない) ・こんな人と結婚できたら幸せだろうなと思う ・ほかの女性の話をされると少し気になる(同業者としてのライバル心かもしれない) 自分の気持ちが定まってない状態で軽く付き合ったりして、この人を無闇に傷つけたくないなとも思います。 私の気持ちなので最終的には自分で判断するしかないのですが、私のこの気持ちって恋愛感情だと思いますか?なにかアドバイスあったらよろしくお願いします。

  • みなさんはどうですか?

    昔は私が好きじゃなくてもみんな振り向かそうと必死で、付き合っても見返り求めず一方的に尽くされたり、「幸せにする!」と男らしい人達ばかりで、私も彼を大事にしてました。 職場異動が多く次々新しい男性と出逢い告白されるのですが、2年位前から「一緒にいると俺が幸せだから一緒にいて」「幸せにしてくれそう」「大事にしてくれるなら俺も大事にするから付き合って下さい」等、幸せにする!より自分が幸せにしてもらいたいとゆう男性ばかりになりました。 相手は19~42と幅広いのですが(よく告白されるのは25~32) 今の彼は私に大事にされたり愛されたいとゆう欲求ばかりで、逆に彼は「返信遅いから俺も遅くする」とか自分は言わないのに「好きて言って」と欲求ばかりで私を大事にしようとしないです。 彼から告白して来たのに付き合ったら自分は何にもせず私に求めるだけ。 この人と結婚して幸せになれますか? 結婚特集に「今の時代妥協しないと結婚出来ない」とか「65点の男性でいいじゃないか。あとは自分で育てていけ」と書いてあったけど 彼は人としては90点位だけど、元カレ達は私がしなくてもしてくれたりたくさん愛情与えてくれたけど、彼に「欲求ばかりで自分はしないよね!もうムリ!」と言ったら別れたくないといわれたけど未だ「好きて言ってくれたら俺も言う」と。 私は好きな人にあーしてこーしてと言いません。好きだと尽くす方です。 が彼は私がしてくれたら俺もやると言うから愛情感じないです。最近も二人から告白されたのですが「愛してくれるなら俺ももっと愛すから彼と別れて付き合ってくれませんか」「一緒にいて俺が楽しいから一緒にいて」と自分が幸せにしたいからじゃなく自分を幸せにしてとゆうスタンス…。 こうゆう人と結婚して幸せになれますか? 2年位前までは俺が幸せにする!と、私も幸せだし私から自然に相手を大事にしたくなってたのでそうゆう男性が良いのですが… 今好きだと言って来ている11人みんな私に幸せを求めて、私が愛を返さないなら俺も諦めるよとゆう考え方な気がします。 29なので早く結婚したいのですが…私は相手がしなくても一方的に大事にできますが、今の彼はそれに甘んじるだけで私は幸せじゃないです。去年の元カレも大好きだったけど一緒にいても愛されようと愛を与えるのではなく駆引きで追わせようとされてばかりで不幸で別れ。幸せになるにはどうしたらよいでしょうか?

  • もう無理ですか?

    二ヶ月前に告白した男性に振られました 彼とは同じ職場で仲良くなってから二人で遊び行ったしてました。 彼に惹かれ好きになり、途中友達経由で気持ちを知られてしまい気まずくなった時期もありましたがそれでも彼は私と遊んでくれました。 一緒に居て楽しく安心する相手です。 彼も私と居て楽しいし一緒に居て楽で気をつかわらない。 仲良くなれて良かったと思うって言ってくれました でも告白の結果は断られました。 気待ちは凄い嬉しい、付き合えば目の前に幸せあるのに気持ちに応えれない事が申し訳ないと。 それから職場でも気まずかったのですが、1ヶ月位で普通に話すようになりました。 私から彼にメールで話せる様になりたいって思っとから話せて嬉しい 一緒に居て楽しいって思うから二人でまたご飯行ったり遊んだりしたいと言ってみました。 彼は、話したいって言ってくれて嬉しいよ、俺も話しようって思う。でも二人で会う事はできない。これ以上傷つけたくないです。と言われました それから普通には接してますがメールなどでは連絡とってません。 私はまだ彼が好きです。 もう駄目なんでしょうか? 意見聞かせてください

  • そもそも「考えが甘い」とは何か

    ある特定のことについて、 自分は考えが甘かったと言って、楽な選択も出来る状況にありながら、 敢えて大変な手段を選択し、行き詰ってる人がいます。 (過去にも同じように選択ミス?をしていました。) 私はそれを見て、時には楽な方を選ばない方が「考えが甘い」気がしてきました。 無益な苦労をいくら積み重ねても、その先に成功や幸せは無く、 選択を失敗する癖が身に付くだけのような。 考えが甘いようでも、要領良く、ホイホイと充実していってる人もいます。 「考えが甘い」のはダメなのでしょうか?

  • 告白されたけど。

    最近、男友達だと思ってた人に告白されました。 私は、まったくその気がなかったので、正直ビックリしてしまいました。 実は私には、友人たちから『エロバカップル』って呼ばれちゃうくらい夢中になってる彼がいます。そのことを告ってきた彼も知ってます。でも、その彼は私の心も身体も幸せにして満たしてあげられるのは自分のほうだと言って引こうとしません。 私は、今お付き合いしてる彼が大好きですし、いろんな意味で相性がいいし、一番しっくりくると思っていることも伝えて、それこそ心も身体も彼とは離れられないって言ったのですが、それでも諦められないと言われました。 わりと、頻繁に顔を合わせる人なので、これからも会うだろうし彼氏と一緒にいるときもあると思います。彼氏には、告られたことは伝えました。彼氏にとってもまったく知らない人ではないので相当焼きもちやいてくれて、それが私には嬉しく思えてしまいました。 子供欲しいとか、作っちゃおっか~とか言ってたのきいて焦ったのかもしれないと、今は思いますが結局諦めてもらうしかないし、彼氏と結婚も考えてて子作りしたいってのも冗談ではないし、近い将来実現すると思います。 諦めてもらうにはどうしたらいいですか?あなたならどうするか、アドバイス頂けませんか?

  • 好きな人の親友と合わない

    女性で同じ方いませんか?  男性の方も意見もください。 同じ職場のA君が好きです。 A君と私は、タイプがまったく違いますが、話も合うし、一緒に居てくごく楽です。 体の相性もい良いです。 素の自分を出せるんです。 B君はA君の親友。 私はB君に告白されました。 しばらく仲良くしましたが、一緒に居て気疲れするし、相性が合うと思えません。 触れられて、嫌悪感すら感じました。 生理的に無理みたいです。 悪口になってしまいますが、喋り方からしてうけつけません(>< A君の親友だから合う、とゆうわけではないのが不思議なんです。。。。。 どうしてでしょうか。 A君はB君といつも一緒に遊んでいて、「あいつといるとすごい楽」と言っています。 私はA君と居ると楽、イコール、B君とも合うはずではないのでしょうか? 人間が違うのだからしょうがないとは思いますが、ちょっと疑問だったので。 意見をお願いします^^

  • 彼女について

    彼女について 今付き合っている人がいます。 その方には嫌われたくないので、黙っていたことがありました。 それは私がうつ病であること。 でも先日そのことを告白しました。 今まで私がうつ病であることを告白すると・・みなさん去って行きました。 でもその方だけは違って「一緒に治そう」といってくれました。 正直、本当に心に響きました。 すっごく優しい人だといっそう好きになりました。 でも、どうやったら彼女を幸せにできるのか、まったくわからないんです。 どうしたらいいでしょうか? 女性にとって幸せな瞬間って何なのでしょうか? ちなみにお互い大学生です。