• 締切済み

ニートは親に感謝と尊敬をしないといけませんか。

人より劣って生まれたこと(酷くブスで毛深い容姿、努力でどうにかなる問題ではない頭の悪さ、運動神経の悪さ) 、貧乏で下品で非常識な家 庭環境だったこと、父親がパチンコにのめり込んだり不倫したり家で暴れたりして非家庭的だったことなどが理由で、感謝と尊敬をしたいと思えません。容姿と頭の悪さが原因で学生時代に何度もいじめられ、友達一人もできなくて、精神を病んで引きこもりになったので、お世辞でも生んでくれてありがとうと言えないです。 しかし、ニートはどんな理由があろうと親に感謝しないといけない、親を尊敬しないといけないと聞きます。容姿や知能に恵まれなくても、家庭環境が悪くても、たちの悪い親でも、ニートさせてもらってることは感謝と尊敬しなきゃいけないですか。それができない奴は人として失格ですか。一人立ちできるようになったとしても恩返しは今のところ考えてません。

みんなの回答

noname#218319
noname#218319
回答No.13

感謝、尊敬を考えるよりも 自分が自立してみれば親を見る目も変わるかもしれないし いつまでもニートのままでは親がいなくなったらあなたはどうするんですか。

noname#220842
noname#220842
回答No.12

恩返しなんて 早々 皆無理ですよ。ただ 自分の口くらい自分で食わせろっておもうけど オンボロ親に 食わせてもらってるなんて それ以下って惨めじゃない? 保険も 食いぶちも 雨風凌ぎ 洗濯してもらって 親が溜めた風呂にはいってるのー? うちの親なんか 私がシングルマザーで娘が二才のときには 子守り賃として3万とって 夕飯に子供が 小さな茶碗に食べても お米を請求されてましたよ。 19歳でした。 どんな親だとか どんな人生とか…は 学生でなくなったら もう…言えません。 どんな親だった どんな人生だった 過去になります。 いま ニートとは 幸せ~。 食べて寝れるんでしょ? 人の金で。。

noname#218319
noname#218319
回答No.11

早く一人立ちすればいいだけのことじゃない?

mojomojo_dx
質問者

補足

? 一人立ちすれば感謝や尊敬ができるようになるってことですか。ちょっと意味がわかりません。

  • hwoa1024
  • ベストアンサー率36% (122/336)
回答No.10

理由は少し違いますが、 私は大学を中退して、一時ニートだったこともあります。 人生を失敗したと思い、 それは親のせいだと思っていたころもあります。 その後、フリーターからIT業界の社員となり、 今は独立して結婚をし、子供も居ます。 親に対して感謝をしたのは結婚する直前ぐらいです。 そして尊敬するようになったのは自分の子供ができてからです。 気づくのが遅かったとは思いますが、 親孝行、したいときには親はなし、 にはならなくて良かったと思っています。 質問者さんは自分自身が今大変な状況なわけですよね。 その状況でまわりに感謝しろというのは無理な話です。 いつか独り立ちして状況がよくなり、 親がしてくれたこと(悪いことばかりではないはず)に 感謝できる日がくると思います。

mojomojo_dx
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32963)
回答No.9

尊敬は無理にしなくていいと思います。尊敬に値するような親御さんでもなさそうですしね。でも、生活の面倒を見てもらっているならその点については感謝したほうがいいと思います。問題大ありの親でも、一応親として家にはいさせてくれるわけじゃないですか。もし家を出たら、お金を払っている間はどこかに住まわせてくれても、お金が払えなくなったら(家賃を払えていないという意味で大家さん以外には)誰にも迷惑をかけてなくても「出てってくれ」っていわれるのですから、世間の風は質問者さんが思っているより冷たいですよ。 質問者さんにはお友達がいないということですからピンとこないかもしれませんが、もし知り合いか誰かがお腹がすいてお金がなくて困っていて、可哀想だからとメシを奢ってあげたら、せめてメシを奢ったことに対しては感謝して欲しいと思うじゃないですか。「私はお金がなくて困っていて、あなたはお金があるんだから感謝する必要はない」っていわれたら、二度と奢るかって思うでしょう? 親への感謝やらなにやらはさて置いても、その親御さんが死んでしまったらその後の自分はどうすればいいかくらいは頭の片隅に考えておいてもいいような気はしますよ。今は親御さんはまだ元気かもしれませんが、親御さんが亡くなったときに自分は40代で職歴なしだったりすると、そこからバイトを探そうとしたってバイトさえ見つけるのはとてつもなく大変になりますからね。

mojomojo_dx
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

【それができない奴は人として失格ですか。一人立ちできるようになったとしても恩返しは今のところ考えてません。】 え? 別にそんなものどうでもいいです。 独り立ちそのものが、おんがえしだし、感謝の気持ちの体現でしょう。 やってから、デキてから言ってもらいたいものですね。 どうせできっこないからこそ、あーだこーだと理屈をこねる。 そうそう、屋根を別にして、衣食を自分で賄うのは考えるほど簡単じゃないです。 第一、あなた、税金も払ってないでしょう? その時点で、国民の義務の一つ目・納税を果たしてない。 消費税だって、元のお金はあなたの稼ぎでもないからニートなのだから。 嫌でも、親が先に死ぬ。 順番ならね。 其の時は、すぐかも知れないし、まぁ、好きにしてください。 運動神経も、頭が悪いのも、全部親のせいにしたくて、そうしても、 そんなあなたを食べさせて、屋根を維持することだけはしてやったと、 親業はそんなものですから、でも、そこまでです。 ロバを水飲み場に連れて行っても、飲むか飲まないかはロバの選択です。

mojomojo_dx
質問者

補足

運動神経も頭も容姿も努力しても人並みに届かないレベルです。人並みの能力があれば、誰かに言われなくても一人立ちしてますよ。感謝も尊敬もしてると思います。どうしてこんな低レベルを生んだのか、恨んでしまうこともあります。

回答No.7

そこまで自分を卑下したり、親を崇め奉ったりしなくていいと思います。 人間としては自分と親は平等の立ち居地にある。 だけれども、立場が親と子であり、歩けない自分を歩けて考えることができるところまで守り育ててくれた恩があります。 そして、人間として、恩には多少なりとも報いる必要がある。 という程度のことでいいと思いますよ。

mojomojo_dx
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#215350
noname#215350
回答No.6

ニートになるには個々それぞれ理由があると思います。 一人立ちできるようになったとしても恩返しは今のところ考えてません。 → これが一番の恩返しではないでしょうか。 嫌いな親の所でお世話になっていることは矛盾していますよね。 嫌いなら早く自立することが通常です。 主様には主様にしか解らない生い立ちの辛さがあるわけです。 親への感謝、尊敬はしなくてはいけないというものではないと思います。 自然に生まれる思いです。 親のせいで不幸な人生を送ることになったと思われるなら、自身はそうなるまいと生きればいいのではないでしょうか。 親の事をうらんでいらっしゃるなら=こういう親もいるんだということを教えてもらったくらいに考えれば良いかと思います。 親は唯一無二の存在で良くも悪くも色んなことを教えてくれる一番、身近な人だと思います。

mojomojo_dx
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • smash27
  • ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.5

そんな風に考えていて人生楽しいですか? まずは生きるための知恵をつける努力をしてください。 尊敬は素晴らしい人物に出会ったときに自発的に出るものであって、意図してするものではありません。したがって、しなくてはいけないという考え方は間違っています。 ただ、感謝はした方がよいと思います。不倫をしたり、暴れたりということはあっても衣食住は20年前後提供してもらったわけですよね? 文句があったとしても、「それについてはありがとう、でもね…」という話です。 また、家庭環境については確かに恵まれなかったかもしれませんが、劣って生まれたというのは本当にそうでしょうか? 容姿が悪いからいじめられたとありまふが、本当にそうでしょうか? 容姿が悪いことを生かせなかったからいじめられたのではありませんか? 仮に容姿が悪くても、自ら笑いのネタにしてやれば、逆に人気者になるきっかけになります。 努力でどうにかなる問題ではない頭の悪さ、運動神経の悪さというのも疑問です。 「頭がいい」と言われる人物は小さい時からコツコツと努力をしています。「私は頭が悪い」と考えることによって勉強から逃げているだけではありませんか? 日頃から走り回ったり、体操をしたりしている人と比べて運動ができないから運動神経がないと考えるのは問題です。身体能力を磨く努力はしたのでしか? こう見てみると、お父様が不倫をしたこと、ギャンブル漬けになったこと、暴れたこと以外の要素については、あなたのやりようでどうにでもできたものをしなかったと捉えられます。 親への感謝云々よりまず、自分が前を向き、強くなることに努めるべきです。

mojomojo_dx
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

私たちは、多くの見える力のみならず更に 多くの見えない力に支えられて暮らすことが できていることに気づくことができれば、 質問者さまは、かなり 進化したことになります。 感謝や恩返し等は、その先にあります。 教科ごとの自身にフィットした勉強方法を 確立できなかったところにファクターがあって、 脳髄に欠陥が有ったり、IQに問題があった訳では ないのではないでしょうか。 お父さまは、もしかしたら、人生のどこかで挫折して、 それを引き摺りつづけているか、幼少期~青春期に Victim of Circumstances だったのかもしれませんし、 受け容れ難い現実、認め難い現実の問題があって、 ギャンブルにのめり込んだり、DVに走ったりして しまったのかもしれませんね。それとなしに、 お父さまの生育史を知ってみませんと。 と言うのも環境や親御さんのせいにせずに、 自覚を持って、スタートして欲しいからなのですが、 それにはお父さまを許すこと、許せるようになることで、 質問者さまの新生が始まるからです。 ちょっとだけで宜しいので、 心のエネルギーレヴェルを高くして、 (ショートショートなので2~3分間で読めますので) 図書館等で、星新一さんの『ある夜の物語』を読んでみてください。 読後、質問者さまの『ある夜の物語』を書いてみませんか。 書いているプロセスで、何らかの希望や考えるヒントの訪れが あるかもしれませんよ。お序に、 『なにがあっても、ありがとう』 『無名兵士の言葉  人間を幸せにするものは何か』 を読んでみませんか。 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』もおススメです。 素晴らしい作品です。質問者さまの 人生観・価値観・美意識・人間観・人生哲学etc.が 変わるかもしれませんよ。 〈ふろく〉 【許すことができなければ、穏やかな人生が訪れることはない。 我々は許すことを学ばなければならない。  Elpidio Rivera Quirino】 フィリピン第6代大統領キリノさんは自身の複数の親族を殺害されていた にもかかわらず戦犯である日本軍将兵に恩赦を与えました。また、 【許しは魂を自由にする。虞をも取り除いてくれる。 人を許す心は最強の武器なのだ。  Nelson Rolihlahla Mandela】 アパルトヘイトと闘い、27年間獄中で自由を叫び続け、 全民族融和をかち取った凄まじい人間力のある 南アフリカ共和国第8代大統領のMandellaさんの《許し》の認識も 実に素晴らしい。更には、一昨年(2014年)17歳でノーベル平和賞を受賞した マララさんは、14歳の時に自身を銃撃した人を許しました。 以上の事例を参考に、質問者さま自身の《許し》に就いて考えてみませんか。 【弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。  Mahatma Gandhi(=Mohandas Karamchand Gandhi)】 【許すには、心の中の部屋を1つだけ増やせばいい。 『私の頭の中の消しゴム』】 【スタートする力さえあれば、才能に出会うチャンスは、 いろいろと出てくるんです。 安部礼司】 【スタートを切る方法は、しゃべるのをやめて          動き始めることだ。 ウォルト・ディズニー】 辛口の 【ぐずぐず言って始めようとしない君に才能はない。            才能とは、スタートする力なのだ。 中谷彰宏】 という言葉もありますが……要は、 四の五の言わずに、10kmは楽に歩ける程度の 体力を取り戻すことから始めてみませんか。 健康体に戻れたら……お父さまが多少は機嫌のいいときに、 《お父さん、お父さんは本当は何になりたかったの?》とか、 《お父さん、お父さんが一番楽しかった思い出を教えて!》と 訊いてみませんか。怒らせないように上手に丁寧に訊いてみれば 話してくれる筈ですので。 容姿はファッションやヘアスタイルでカヴァーできますし、 キチンと勉強し直せば、大丈夫です。 幸福に就いて知りたいのであれば、 モーパッサンの『幸福』を読んでみることを お勧めします。短編ですので直ぐに読了できますし、 非常に参考になるでしょう。 【逆境は最高の教師である。  Benjamin Disraeli】 【逆境が人に与える教訓ほど麗しいものはない。 William Shakespeare】 【なっていたかも知れない自分になるのに 遅すぎることはない。     George Eliot】 引用が多くて、ごめんなさい! CiaoCiao!

mojomojo_dx
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • どうしようもない容姿と知能なので親に感謝してません

    頭の形から足先まで醜すぎる容姿、平均を下回るI.Qで生まれたため、学生時代はぼっちで嫌われ者でいじめに遭い続けました。憧れの接客業の面接はバイトすら不採用。軽蔑の対象となる清掃や工場の単純作業しかできなさそうです。 塾で5教科猛勉強したのに平均レベルの高校しか入れませんでした。中2まで自分と変わらない学力だった奴が偏差値60の高校に入っていったのに。美容整形を考えてカウンセリングに行ったら、私が人並みの容姿になるのに顔だけで軽く何百万請求されました。性格は悪くないですが、性格を知る前にキモい無理と言われて相手にされないです。 私が親に産んでくれてありがとうと思える日は一生ないでしょう。親自身も頭も容姿も悪いダメ人間とわかっているのに駄作を産みやがってと恨んでます。軽蔑してます。こんなこと言うと叩かれそうですが。 私と同じような方、親のことどう思ってますか。親を感謝も尊敬もできませんよね。恨むか軽蔑のどちらかではないですか。社会に対する憎しみもありませんか。私はあります。社会に適応できなくて犯罪に走る人の気持ちが痛いほどわかります。 回答は私のような容姿と知能どちらも醜い方のみ回答お願いいたします。片方が醜い方には私の苦痛はわからないようなので。人並みかそれ以上の方の上から目線の説教はご遠慮ください。

  • 親を尊敬してますか?

    ふ、と思いました。 皆さんは、親を尊敬してますか?? 人それぞれ、家庭環境があると思いますが、簡単に私の家庭環境を個人情報が漏れない程度にお話しますと、10年近く前に、私は病気で父親を亡くしました。 まだ私が10代の頃です。 家族でちょっとしみじみ祖母や、母や兄弟と共に話題になったんですが、生きていたら、支社長くらいにはなってただろうねって話になってました。 私にはまだ父の仕事が理解できない時に亡くしたので、それが事実だったのか、かいかぶっていたのかは理解できません。 けれども、会社が大きくなりつつある時に頑張っていて、最終役職(???)は部長で、亡くなる数年前から、病気で入退院を繰り返してました。そのまま病気にならなければ、社長とも親しかったらしく、あながち嘘でもないかな?って気もします。 確かに今思えば、中流階級の暮らしをしていて、今も父親の保険で暮らしている事を思えば、尊敬に値するのかもしれませんが、祖母がぼそっと言った「早く死にすぎたのね」の一言が頭から離れません。 そう思うと、祖母(父の母)より早く逝ってしまった父を尊敬する気持ちが複雑になってしまいます。 また、私が若い頃に(と、いっても十分色々理解できる年齢ですが)亡くしたので父の仕事を理解していなかった部分もあると思いますが・・。 皆さんは、自分の親を尊敬しているのでしょうか?? 私は、当時あんまり親の言う事を聞いていなくて、尊敬や、親不孝を後悔など、10年近く経った今でも未だに実感できなくあります。

  • 親に感謝出来ない悩み

    生んでくれた事 豊かな暮らしを与えてくれた 親には感謝しています が 我と欲 見栄 世間体重視の 親の過干渉に長年悩まされてきました そんな最高齢の親にも 感謝 報恩 尊敬 親孝行 の強要がきついです お世辞も言えず 親が嫌いになった自分が 申し訳なく 罪悪感を感じています 親は恩返しを期待して感謝させようと 嫌みの連発です 親の愛は ありのまま 子供を許し 認めること 子供の幸せが親の幸せ と言う定義は通用しない相手です 育てて頂いた親との信頼関係が築けず とても辛いです 親が嫌いだと親不孝ですか その人の人格の否定になりますか 任せて見守る親の愛について 教えてください

  • 本当尊敬したいし、感謝したいのに どうしてもそれができないのですが。。

    親を尊敬できません。よく家族問題の悩み相談をしている方がいて、「今生きていられるのは誰のおかげですか?親に感謝するのが当たり前(という回答のみ)」を拝見します。それが、大人の方のご意見だと思いますし、親に捨てられたりして辛い思いをしたのに、やっぱり親は親だからと思える人はなんて心大きい人なんだと本当に思います。私にはまだ遠いというか・・親に対してそういう気持ちがもてません。 私は、親を尊敬しようとしましたが、父親とは1回縁を切って、考え直し仲直り・・そして、昨年もう1度縁を切りました。この文章では、ただの生意気な小娘という感じにとられてしまうと思いますが、人間は、えられなかったものを他で埋めようとしても・・他のものじゃ埋まらなくて、でも、大人になってそんなことをいってると、白い目で見られるし、親はもうそんなこと時効だって思ってるみたいです。 私のことを過去を語ってもどうにもならないと思うし、過去は過去でしかないし、早く前を向けという感じなのですが・・ 自分は、高校卒業後進学後働きました。そしてその後、精神的な病気になって、親にお世話になることになりましたが・・病気のことを認めるまでには時間がかかり、自分のことは自分でなんでも考えてきたし、自分で解決できない場合、誰も私を救えないと泣いて泣いて泣いて・・そんな時期もありました。結局、感情がなくなったり、何もできなくなってしまって・・父親と住んでいたのですが、母親の家に送検されてきました(汗)誰も救えないのに、期待しちゃいけないと思っていたのに。 今数年経って、自分の貯金を崩しながら、今も母親の家でお世話になり(家事は全部自分)学校へ通っています。 母親は、その日生きていくことを第一に考えていて、昔から私が繊細すぎるのかもしれませんが、何を言っても正しい答えをくれましたが・・私の気持ちを全然分かってくれないし、話しても無理だし、物質的なことでしか子供に愛情を与えられない人でした。 父親は、お金をいれてくれる人で。。。もう過去の人なので、ここでは言いませんが、家族の誰もが嫌うような性格だということだけここでは言わせていただきます。 やはり私は情けないし、おかしいのでしょうか? 今、文字もよめなくなった時代を経て、勉強しています。 その間にも色々あったけど、周りの人のおかげだと感謝することができません。しかし、その間できた親友には凄く感謝しています。 思いたいのだけど、尊敬できない。 憎しみや不信のほうが多くて、本当の意味での感謝の気持ちがないのです。。それもこれも今、必死で学校の勉強をやっていて、生活=学校、図書館、自宅勉強みたいになっていて、物質的になってるからギズギズしている、ましになりましたが病気のせい・・など 私は乗り越える壁が高くて、自分が変わるために苦労というか、切磋琢磨しなくてはならない時期だから、必死すぎて、感謝ができないのでしょうか?私は、まだ親を許せそうにありません。。 こんなこといったら、また、親をなんだと思っている!といわれそうですが。。。こういう気持ち理解して頂けますか? 本当はわかりあいたいけど、母親が言うように家族に期待するなという言葉を受け止め、冷めた感覚で生きていかなければいけないのでしょうか?大学で勉強して、早く独り立ちしたいけど、今はそうもいかなくて・・でも、母親と祖母と弟と私で暮らす家は、居心地は悪いです。差し支えなく生活できますが、祖母は「お前は頭が悪い!」とか人をばかにした発言をする人で、この母親にして私の母親ありと覚めた目で見てしまいます。 きっとこんなことを書いたらお叱りを受けると思いますが、もし何かあればコメント頂ければ幸いです。文章が変で本当にすみません><

  • 親に心から感謝できません。

    親に心から感謝できません。 私は32歳、主婦、11ヶ月の子供の母です。 思春期、人並みに反抗期を終え、就職したころ、親への感謝の気持ちが高まった時期がありました。 でも、自分が結婚し、家庭を持ち、主人の実家や、 その他様々な家庭を垣間見る機会が増え、 自分の親への不満がつのってきているのです。 常にお金がない、ということを聞かされ、 栄養の片寄った食事を採らされ、 学費、生活費の計画もアバウトだった両親。 進路のことなんて、なにひとつアドバイスしようとかいう姿勢はなく、 大学に行かない、と私が言ったときには心底ホッとした顔をしていました。 しかし、行かないと決めたのは自分です。 行きたいと言ったら無理してでも行かせてくれたかもしれません。 ただ、小さい頃から、繰り返しお金がないと言われていたことで 大学への道はありえない、と思っていたのも事実です。 日本がまだ貧しかった時代、それでも子供の教育にはお金をかけたひとたちもいたわけで、 そういう話を聞くと、なぜうちの親は、と思ってしまうのです。 わたしには兄がいますが、経済的に無理があるのに、 なぜ無計画に二人目、つまり私を身ごもったのか。 産んでから、お金がないからあれもこれも諦めて、と子供に言うのはおかしくはないか、 とおもってしまうのです。 親に、「産んで欲しい」とお願いして生まれてくる子供はひとりもいません。 子供は100パーセント、親の勝手でこの世に産み落とされます。 だから、親がこどもを一人前に育てるのは最低限の義務であり、 あたりまえのことだと思うのです。 私も、自分の勝手で子供を産みましたから、 大変でも、きちんと育てることが当たり前で、感謝されたいなどとは思わないのです。 このような考えになると、さらに親への感謝の気持ちが薄れ、 親を不甲斐ないと思って苛立ち、最後には悲しくなるのです。 でも、感謝する必要があるかないか、ということはどうでもよく、 本当なら心から感謝して、尊敬して、好きでいたいのです。 こんな私にアドバイス、もしくはおすすめの本などあれば教えてください。

  • 親とは尊敬しないといけないものですか?

    連日の質問といくつかリンクしてる部分があるかと思いますが、今回の質問はずばりタイトルどおりです。 というのも、先日私の母と大喧嘩になった際、母から「アンタは私のことをどこまでバカにすれば気がすむの!アンタに『お前』呼ばわりされる筋合いは無い!親を尊敬すると言う気持ちは無いのか!!」と言われました。 似たような「親を馬鹿にしてる」「私を尊敬してない」という内容で喧嘩になったのはこれが初めてではありません。 そしてそのたびに私は「職業人としては尊敬できるが、人としては尊敬できない」と言いつづけています。 (母は同業種だった私から見ても仕事が出来ます) しかし人として、母としては尊敬するほどの人物ではないと思ってます。なぜなら、私が幼い頃から毎日のように父の学歴の事を馬鹿にしてました(母は高卒・父は中卒)。また母は字が綺麗なのが自慢なのですが(私にとっては癖が強くて読みにくいです)、父が何かの文書を書いていたらいつも「汚い字!」とけなすのです。(確かに達筆ではありませんでしたが、楷書で読みやすかったです) それ以外にも自分が優れてる点があればすぐに劣ってる人を馬鹿にします。ファッション関係の仕事をしてるため、街を歩けば人の服装の批判ばかりでウンザリです。 そんな人をどうして尊敬できると言うのでしょうか。「親だから」と言う理由だけで、子供は必ず親を尊敬しないといけないものなのでしょうか。 また自分が親である方、親は子供には尊敬されなければいけないと思いますか? ちなみに私も一児の親ですが、尊敬するしないは子供自身が決める事だと思ってます。でも私は子供に「お母さんみたいな人になりたい」と言ってもらえると嬉しいので、まずは自分が自分を尊敬できるような努力は欠かしてないつもりです。勿論至らない部分もありますが、悪い事をしたならば子供にだって頭を下げています。

  • 年功序列の職場で働いてきた親は尊敬しない???

    ある友人のご主人の言葉です。 「俺は一切親を尊敬していない。理由は年功序列で働いてきて、その状況に甘えているからだ!あんなのは尊敬に値しない。」 二人の結婚式のあとで、お酒が入っていたということもありますが・・・びっくりしました。 親が暴力を振るうとか酒でトラブルが多かったとか家にお金を入れずに借金ばかりだったとかいう理由ならわかりますが、「年功序列で働いてきた」が理由で尊敬できないと言う人に初めて会いました。 20代なので、親の世代といったら50代。どこの会社も年功序列できた世代なのでは? ご両親には何不自由なく育ててもらったのに、年功序列って事が気に入らないようです。(^-^;) 私の両親は年功序列とはあまり関係のない職業なので、そんなことを考えたことありませんでした。 何よりも温かく不自由もなく育てられたことに感謝し、尊敬しています。 私の主人も親をとても尊敬しています。 友人のご主人は仕事の話しかしません。(営業さんなのでとくに数字にうるさい) 「どんな家庭にしたいの?二人の夢は?子供は何人?」という質問も、「どんななんて知らねぇよ、子供は2!」・・・数字しか答えてくれませんでした。(-.-;)結婚式の夜くらい夢のある話しようよ・・・。 妻である友人にも、ずっと仕事と数字の話をしていました。(二人は支店は違うけど同業さんです。) 無駄なことまで書いてしまいましたが・・・ 「年功序列で仕事をしてきた親は尊敬できませんか?」 注)ここでは「年功序列」だけを理由に挙げて欲しいので、暴力だとか人間性などは考えずにお願いします。 結局は人それぞれの考え方だとは思いますが、なんか気になってしまって・・・。(^-^;)

  • 兄が働かないこと(ニート)で、私まで親に怒られました。

    兄が働かないこと(ニート)で、私まで親に怒られました。 兄がずっと家にいて好き勝手にやっている姿に頭にきたので、親に相談したら 「あんた達はずっと家にいて、親ばっかりが働いてて馬鹿みたい。」と言われました。 私は大学3年の就活中です。私まで親に迷惑をかけるわけにはいかないと、頑張っているつもりです。 それに少しでも負担を減らそうと、家事の手伝いもしています。 それなのに兄は何もしないで平気な顔して家にいるし、自分の気に入らないことがあると怒ります。 しかし、両親は兄を追いだすのは可哀想だと言います。 親に「あんた達」と、兄と一緒にされたことでショックを受けてしまいました。 私はこれから、親に迷惑をかけないように、どのように過ごしていけばいいのでしょうか。

  • いつから親に感謝できるようになるんでしょうね。

    学生の内は、うっとうしかったり、「なんで、この親に生まれた?」と思う方は多いと思います。 私(44歳)も兄(46歳)も、今は本当に感謝しています。 私自身は、高校三年の息子がおり、反抗期とセンターまで、あとわずかなこともあり、 毒ずいてばかりです。(受験生は苦しいので、今は、我慢していますが) 親になって、息子が赤ちゃんの時より、今、難しい年齢になり、心から、「両親の元に生まれて幸せ」 だと思えるようになりました。 親の無償の愛とは本当にすごいと思います。 何の恩返しも出来ていませんが、私は1kmくらいと、すぐそばなので用はありませんが、覗いて父と 母に声をかけるよう心がけています。 今は、父が会社経営から一線を退き、家にいるようになり、母としてはすごくストレスが溜まるらしく 愚痴の聞き役になっています。(当然、かばうべきは父の見方になっています。) 20歳で結婚以来。専業主婦だったので、リズムが狂うのでしょうね。 みなさんは、いかがですか、また、みなさんがされている親孝行もお聞きしたいです。

  • ニートって悪いことですか?

    プー太郎でいけない理由がわかりません。 親を経済的に困らせるから?でも、うちの親はニートでもいいと言ってくれています。そして、お小遣いも少しですがくれます。 こういう親のもとにいる場合、ニートは「悪」なんでしょうか? 自立できないから?自立できないとしても、将来的に結婚して家庭に入って、普通の生活ができる人間になれればべつに問題ないと思うのですが・・・。いくらプー太郎でも、普通の生活が営める常識は身についていますし・・・。 こういう場合のニートって悪でしょうか? そして、ニートで困る部分があったなら(経済的なことを除いて)、教えてほしいです。