私立小学校または中学校、どっちが良い?神奈川県での選び方も教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私立小学校か中学校か悩んでいます。幼稚園くらいは遊ばせたいと思っていますが、中学から勉強に力を入れる予定です。妻は早めに通わせたいようです。アドバイスをお願いします。
  • 神奈川県での住まいの選び方について教えてください。
  • 私立小学校に通わせるならば、3歳からの塾に通わせるべきでしょうか?どのような塾が良いですか。
回答を見る
  • ベストアンサー

私立はいつから行かせる方がいいか?

息子が3歳なのですが、既に幼稚園に通ってます。 (1) 私立は小学校から、または中学校から、どっちが良いか悩んでます。 (2) 住まいは神奈川県なのですが、どこが良いでしょうか? (3) 私立小学校に行くならば、塾等に3歳から通わせるべきでしょうか?   通わせるならどのような塾が良いですか。 私の考えとしては、幼稚園くらいは存分に遊ばせたいと思っており、 小学校高学年から準備をして中学に入ってから勉強に精力を傾けるようにしたいのです。 妻は、今からやらないと、と思っているようです。 高校~大学は私の時代は非常に苦労した時代なので、 その苦労を思えば、小学校、幼稚園から、というのには納得できます。 今の時代背景もわからないので、アドバイスやご教授をいただきたく。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.5

>>(1) 人それぞれで考え方次第だと思います。 私の所は子供3人とも中学から中高一貫校に通わせました。 >>(3) そうらしいですね。 私も長男の時一度考えたので、小学校お受験塾に行きました。 皆さんちゃんと座って先生の話を聞いているのに 私の子供はじっとしてない、隣のお子さんにちょっかいをかける 話を聞かないのでもうダメだと思いました。 案の定、塾から断られました。 地域の小学校に行きました。 小学校2年生から公文には行きましたけど。

yp-mittu
質問者

お礼

体験から解りやすい事例をいただきありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

Q、私立はいつから行かせる方がいいか? A、子供にマッチした適齢適育が基本ですから・・・。 一概には言えないと思いますよ。ちなみに、従兄弟の次男は公立一本で東大に合格しました。

yp-mittu
質問者

お礼

子供の成長に合わせるのが一番良いですが、 色々と選択肢を考慮したくて。

  • prankman
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.3

【返信への回答】 おっしゃる通りです。理由は私立小学校の場合、学力ではなく親の経歴や資力が合格基準になるからです。もちろん表向きは試験を実施しますがあくまで「建前」上の儀式に過ぎません。しかし中学や高校は違います、学力で決まります。 【各質問への回答】 (1)私立は小学校から、または中学校から、どっちが良いか悩んでます。 中学進学から検討した方がよいと思います。 (2)住まいは神奈川県なのですが、どこが良いでしょうか? 学力上位なら栄光、聖光、サレジオ、慶応、フェリスなど 中上なら桐蔭、鎌倉、中大、法二、ポン女など 中中なら横国、平塚、相模原、南、川崎など 中下なら鶴見、関学院など (3)私立小学校に行くならば、塾等に3歳から通わせるべきでしょうか? 通わせるならどのような塾が良いですか。 通わせる前にその子の「地頭(IQや記憶力など)」を測る必要があります。理由はいくら教えても吸収できるかはその子の今現在もっている地頭の良さにかかっているからです。結局教室に通ったとしてもずっと下のクラスのままなら金をドブに捨ててることになります。むしろ親が直接教えた方が学力が上がる場合もあるぐらいです。例えば東大生でも幼少期から学力が高かった子は実は少数派です。人の成長スピードは十人十色です。他の子供と比較して焦る母親を拝見したことがありますが、焦ったところで子供の学力は上がりません。早期教育が叫ばれる昨今ですが、その子の性格をよく理解し成長を見守ること(成長にあった環境を整えること)も親の務めだと思います。

yp-mittu
質問者

お礼

中学からという意見が多いようですね。 ありがとうございます。

  • smash27
  • ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.2

中学受験をオススメします。 幼少期は運動神経や芸術的感性、社交性を磨くことを考えておいた方がいいかと思いますので。 それがバランスよくできるのは公立小という選択肢だと思います。 その上で、中学受験を勧める理由は単純で一番頭がよくなると思っているからです。 まず受験勉強で養われる計算力や論理的思考力が高校受験のそれとは圧倒的に違いますし、入学後も勉強ができない生徒に合わせた授業を受けなくて済みますので、非常に効率的です。 公立中では自習しなくてはならない発展的な部分まで私立中では授業で触れてくれます。 当然、その分浮いた時間は部活や遊びに使うことができますから、充実した中学生活を送れます。 さらに、中高一貫であれば高2ぐらいには高校範囲の指導が一通り終わりますので、大学受験の勉強をする時間にも余裕が生まれます。 具体的な学校ですが、神奈川といっても広いですよね… 川崎や相模原など東京に出やすい地域なら開成や筑駒、新御三家と言われるようなところを狙うのもいいでしょうし、神奈川県内には栄光や聖光、浅野といった有力校もあります。 小学校受験については、年中ぐらいから夏期講習や冬季講習のみ通えばいいような気がします。需要が少ないこともあって、これといって強い塾はないように思います。

yp-mittu
質問者

お礼

ご説明の理由で私立を検討しております。 浅野や栄光などには、ちょっと親の希望になるか?と思っております。 難しいですね。

  • prankman
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.1

とりあえずsapixで無料模試を受けてから考えてください。偏差値65以上なら難関中を目指し、それ以下なら公立の中高一貫がよいと思います。理由は前者は旧帝、後者は早慶が目標になるからです。しかもどういうわけか不思議と経済的負担のバランスもとれてます。

yp-mittu
質問者

補足

ということは、 小学校入学まで待ってから考えるということで、 結論は、私立小学校でなく、中学から私立ということですか? Sapixの幼児部門ってなさそうなんですが…

関連するQ&A

  • 私立高から転校について

    私は神奈川県の私立高校に通っている1年生です。最近わたしは、近くにあるほかの私立の学校に転校したいと考えています。私の学校は私立のくせに汚くて、先生もあまりいい人がいません。しかも教室も少なくて少人数制授業もなく、おまけに学校行事も文化祭ぐらいしかないので有意義な時間をこの学校過ごせるとはとても思えないんです。。。こんな学校に高いお金を払うぐらいなら近くの私立校に通いたいんです!!実際、私立から私立へ転校することはできるんでしょうか??もし可能だとしても学年は落ちますか??ちなみに転校を考えてる学校は、同じくらいか、やや下の偏差値です。

  • 私立から公立へ?

    私立中高一貫校に通う中二の男子です 通ってる学校が合わず高校受験を考えています(中2になって友達がいない、学校が遠い、男子校である) 塾では上位校を狙えるということで準備はしています 残りの一年を公立で過ごすか私立で過ごすか悩んでいます どちらの選択がいいでしょうか?

  • 私立中学校の費用について

    こちらでいいのか、迷って質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。 こどもは、五年生になります。 子供の進む予定の公立中学校は、かなり荒れています。 実は、子供も、一時期、いじめをうけ、親子ともどもかなり苦しみました。 今も、子供の学年は、かなりあれており、中学校も、このままかなと思っています。 それで、私立中学校の受験を考え始めました。 ただ、うちは、あまり裕福ではなく、学費がかなり気になっています。 それで、他学区や他市に引越しも考えてはみたものの諸々の事情もありやはり私立受験の方がいいのかなって思っています。それで、教えて頂きたいのは、私立中学校は、どの位の金額が必要なんでしょうか? 例えば、入学金は別にして、 授業料500000円 ・ 旅行積立金65000円 諸会費50000円  とかいてある場合、寄付金以外には、もう掛からないと考えてもいいのでしょうか? 交通費は、自転車で通う予定です。これなら、だいたい月52000円位で行けそうな気がして、公立に行って、荒れていて、また、いじめのターゲットになるなら・・・と考えてしまいます。 公立中学校に通って、塾費に(子供の進む予定の公立中学校では、校長先生自ら「高校に行くなら、塾に通って下さい」とおしゃいます。)30000円かけていくなら、公立も私立もあまり金額的に変わらないんでしょうか? 希望している私立中学校は面倒見が良く塾にかよわなくても、いいようにされていると説明を受けています。よって、私立中学校に通った場合、通塾は考えてません。私立中学校、公立中学校に通わされている親御さんどうか、教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 三河の私立中学校

    愛知県岡崎?にある愛産大三河中学校と 豊橋市にある桜丘中学校について教えてください。 レベルや校風を知りたいのです。 小5の息子ですが成績が良い訳ではないですが (逆にあまり良くない)塾にももちろん行ってませんが 私立中学の方がお金がかかる分、入学した後は 面倒見が良さそうなイメージがあるので、 公立中学校に通って、別で塾に通わせるよりも 良いのかな?と考えてますが考え方甘いですか? あと、やはり私立には裕福な家庭の子が多いですか? どんな感じですか? よろしくお願いします。

  • 小5男児の塾通い-私立中受験準備

    トップ進学校を目指す都内の進学塾に5年生の長男が通っています。 このところ、成績がさえず、先日あったテストでは国語、算数ともに偏差値50を切ってしまい、妻が大激怒して「塾をやめてしまえ!」と強く本人に迫っています。 妻の言い分は、塾の勉強もさることながら ○字が汚い-何度言っても直らない ○生活態度が幼い-ゲーム、テレビを見たがる ○幼くて、脳の発達が中学受験に間に合わない-高校受験に切り替えろ ○塾に行きたいなら、進学塾でなく補習塾にしてやる などというものです。 小1から今の塾に通い、一時は60を超えた偏差値も、今では50台半ば。年々成績は下降ぎみです。 御三家などトップ校合格は大変厳しい、というのは妻ならずとも私も思うところです。 一番、息子の行動と勉強を見てきた妻の言うことはほぼ正しいとは思いますが、 息子本人は、公立中学に行きたくない、と強く思っており、私も4年余り通い続けてきたのに、今やめるのはもったいない、と思っています。 同時に私には、「ウチは息子を有名私立に入れる」と周囲に広言してきた見栄もあります。 妻は、「トップ校に入るような子はみな、精神的に大人で、自分を律することもできる。うちの子にはそれができない。今からでもいいから、カラダを鍛えたほうがいい」と言っています。 それも頷けはしますから、私に「あなたからも本人に説得して、塾をやめさせて」と迫られると、そのほうがいいのかな、とも思います。 しかし私は、「いつかこの子ややるに違いない」と根拠薄の期待と願望が捨てられず、塾をやめさせないつもりでいるのです。 4年余り、中学受験の体勢できたのを切り替えることの、メリット、デメリットについて、みなさんの考えを知りたいです。

  • 私立と公立の小学校に違いについて

    長男が、来年小学校に入ります。そこで現在の私立幼稚園系列の小学校に入れるか、近所の公立の小学校にするかで困っています。 私立のデメリットかな、と思うのは、近所の公立小学校の子供達と遊べず、地域の子供社会に溶け込めないかな、と思うことです。私の子供時代には、夕方まで近所の大きい子や小さい子と遊んだ物です。 しかし女房は、今時放課後に外で遊んでいる子なんてぜんぜんいない、テレビゲームをするか、塾通いだといいます。そういわれれば、確かに外で子供を見る機会はとても減りました。子供の数が極端に減っていて、今や東京でも学年2クラスしかないそうです。こうなると、近所の公立小学校に通っても友達も近所にいるとは限らず、トトロのような小学生時代を過ごさせたいという希望はかないません。 逆に、私立のメリットと考えているのは、教員と生徒の熱心さが、公立とはぜんぜん違うという話をよく聞くことです。例外を除き、全体としてのレベルで考えると、私立は生徒も教員もそこに望んで入ってきたわけで、有料なだけの事はある、といいます。少年非行の増加や、公立教員の信じられないような不祥事が日常的に起こっている今日、これは私立校の大きなメリットだとおもいます。 お金はないので費用負担は苦しいのですが、公立でも塾やお稽古事にも精を出せば、それなりの費用が必要だと思います。それならば、最初から良い教育の場を整えてやるのも一つの方法です。検討中の私立校も、のびのびとした教育を目指している学校です(中学校まで)。 今日の、私立と公立小学校のメリット・デメリット、問題、課題、年間の費用などをアドバイスしていただければ幸いです。

  • 私立中?公立中? 教育費

    東京在住の者です。息子と娘が一人ずついますが、私立中学校に上げるのは相当のお金がいるんですよね。でも公立中学校に行って塾通いをしていれば同じくらいお金はかかると言う人もいますよね。実際はどうなんでしょう?公立中からある程度のレベルの私立高校に行くような場合、結局総額は同じくらいだったりするのでしょうか。

  • 私立中学に入学したあと。

    息子に「私立の○○中学を受験したい。」と、言われたのが冬休みに入る直前でした。  校区の公立中は、確かに荒れていたので、同じ小学校からは付属中や公立の一貫校、近場の私立を受験した子もいます。 毎日、今日はサッカーだ!野球だ!と暗くなるまで仲間と遊んでいたので、このまま友達と地元の中学に通うか、公立の一貫校を受験?ぐらいの選択肢しか考えてませんでした。 息子が「受験したい」と、言った学校は、家から通うには遠く、ここら辺で狙っているのは、本当に教育熱心な家庭・・・と、言うような進学校だったので、正直、戸惑いました。 今まで、塾へも通ったことのない息子が、講習の為に朝、一人で早く起きて準備をし、(それが当たり前なんでしょうが、遊ぶ時以外はなかなか起きないんです。(^_^;)時間が早く感じて面白い!と、言いながら勉強していました。 今月、試験と面接が合格しました。 入学するのであれば、引っ越す事になるでしょう。 兄妹達も、転校をOKしました。 情けないと思いつつ、不安になっているのは私だけです。  私自身、中高と公立で、学校は荒れていましたが、クラブ活動に熱中し、その時できた友人が、今でも大事な親友です。 私立・公立に関係なく、本人次第だと思いながらも、進学校だと勉強一色になってしまうのでは?と、 不安になってしまって・・。 友達との関係はどうですか? 入学してからの生活は、充実してますか?

  • 私立中から外部受験

    今、私立中学校に通っている男です。 最初に言っておくんですが、この質問を書いているのは、親ではなく、受験する本人です。 今年の七月から、外部受験を考え、塾に行ってます。 でも、土曜日もあり、部活・塾・勉強の両立が難しいです。 推薦も受けられないと思いますし。 外部受験を考えている理由は 1・なんか私立なのに公立みたいだから 2・授業妨害っていうかクラスがすんごいうるさい。クラスではなく学年全体うるさいです。でも普通の人もいます。 3・その学校では、自分は比較的にできるほうです。 だから授業に満足いかないから いまだに、外部受験か内部進学か迷っています。 どうしたらいいでしょうか?? アドバイスお願いします!!!!!!!!!!! 外部進学経験者もいたらお願いします!

  • 名古屋市の私立小学校 お受験について

    現在、年長の娘を私立小学校へ進学させたいと考えています。(千種区在住です) 親としてできる限りの準備をすすめてあげたいと思ってはおりますが、 自宅でできるお受験への準備だけでは不十分に感じるため、 試験、面接対策を万全に指導していただける塾を探しています。 名古屋市内の小学校受験の合格実績の高い塾をご存知でしたら是非教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。