• ベストアンサー

中古車の価格について

rosso2chの回答

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.2

年式が古いのが一番でしょう。それに増して走行距離も少なくない。次に外車であるため、日本車に比べて何割か余分にメンテナンスにお金が掛かる。といった順番だと思いますよ。

kj_nak
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね。 年式>走行距離>外車(メンテナンス費) といった感じなんですね。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 価格.comの中古車の値段

    只今、中古車を初めて買おうと思い、価格.comなどで探しております。 国産車で特に目にするのですが、普通新車だと100万円以上するものが、1万円前後のものが売られており、少々驚いております。それに、輸入車でも同じ車でも、中古だと本当にピンからキリまであって、、、 確かに安ければ本当にお買い得なのですが、新車と比較して、安い中古車のデメリット(リスク)というのはなんでしょうか?また、新車の値段と中古車の同じ車種の値段の差、中古車の同じ車種の中でも値段の差というものはどこからくるのでしょうか?また、新車はなぜあのように高いのか、中古車を見ると素朴な疑問はあります。(あと、特にドイツ製の輸入車の値段の高さも疑問です。) 中古車初心者なので、分かりやすく的確なお答を待っております。よろしくお願いします。 また、私個人の希望としては、大きなトラブルやかかる諸費用の問題などがない限り、同じ車種なら質の良い中古車を希望しております。(輸入車、国産車を問わず)

  • なぜ国産車(日本車)は輸入車(外車)に比べて車両価格が低価格なのに、故障しにくい(メンテナンスフリー)なのですか?

    なぜ国産車(日本車)は輸入車(外車)に比べて車両価格が低価格なのに、故障しにくい(メンテナンスフリー)なのですか?

  • 中古車の価格(教えて下さい)

    こんにちは。中古車の相場に関してお聞きします。情報が少なくて恐縮ですが。 今年発売のホンダのGRACE.。240万円。これを二、三年待って中古で買ったら、おおよその価格はどのくらいになるでしょうか。走行距離は、10、000から20、000キロ程度だと仮定します。 運転が下手で、しばしば車体のあちこちに傷を作るので、新車を買う必要がないのです。どうぞよろしくお願いします。

  • 同じ価格なら新車の国産、それとも中古の外車?

    最近車の購入でふと迷うことがあります。外車を買おうと思っていたんですが、予算の関係で中古が有力なんです。 しかし同じ価格ならセルシオ、シーマ、シグナス等国産車ならなんでも好きなのが新車で買えてしまいます。 やはり最後は好きな車を買うのでしょうが、みなさんなら新車の国産、輸入車の中古どちらを買いますか?あるいはどちらを買いましたか? ちなみに中古車といっても国産車の高級車より高いわけですから程度はそう悪くはありません。1~2年落ちくらいです。候補はメルセデス、ポルシェなどのドイツ車を考えております。 ぜひ経験者からのお答えもお聞かせください。

  • 中古車の価格について

    とある車種を、中古で購入予定なのですが、同じような状態(年式・ボディーカラー・グレード)にも関わらず、10万円も違う物があります。 異なる点といえば、装備と走行距離、外装のキズ程度です。 ・A車  走行距離 25000km程度  キズ     小さいキズが数ヶ所程度(板金修理が必要なところは無し)  社外DVDナビ装備 ・B車  走行距離 20000km弱  キズ     小さいキズに加えて、多少のへこみ有(A車よりは若干良くない程度)  ナビ無し  純正のオーディオのみ それ以外はほぼ同じで、年式(4年落ち)、ボディーカラー、グレードがまったく同じです。 ETCやバックカメラなどは、どちらもついていないようです。 しかし、価格がA車のほうが10万円高くなっています。 DVDナビがついているのと、多少外装の状態が良いようですが、走行距離が5000kmほど多いので、10万円も高い理由がわかりません。(A車150万円・B車140万円) どちらもメーカー系の中古車屋で、ディーラーはまったく異なります。 車は2000ccクラスの一般的な車種です。 中古車の価格は、結局のところ、売る人(店)次第ということでしょうか? B車の価格を元に、A車の販売店と値引き交渉しても、あまり意味はないのでしょうか? この車種は、元々人気があった(販売台数が多い)ということでもなく、10数台目をつけているものがあるのですが、まったく売れていません。(2~6ヶ月程度、店頭にそのまま売れ残っていると思われます)

  • バイクと車の中古価格について

    中古車について質問です。車に比べバイクの中古車は走行距離が10,000kmを超えると極端に価格が下がるように思います。バイクは車に比べ耐久性が低いからなのでしょうか?それとも何か他に理由があるのでしょうか?

  • 中古で購入した外車(ポロ)のメンテナンスって?

    車のことは、詳しくもないのに乗っていた国産車の調子が良くないのと、今話題のメーカー車と言うことが不安になり、中古車情報誌で見つけたVW・ポロを近所の中古車屋で、《97年式/走行距離27,000キロ/車検2年付》で全て込みで64万円で購入しました。    他と比べると格安だったので、不安になりネットで色々、検索してみると国産車に比べ頻繁にメンテナンスも行わないといけないようなんですが、ディーラーで購入していなくても持ち込めば、見てもらえるのでしょうか!?

  • 中古車の走行距離

    今、中古車を探しています。中古車を購入する際のポイントとして走行距離と年式を重要視していますが、実際どちらの方が重要なんでしょうか?ちなみに私は13年式以降、4万キロ未満の車を探していますが、価格と折りあいません。今後、どちらの条件を広げようか迷っています。また、外装や内装がきれいな車というのは、やはりメンテナンスもきちんとしていると判断していいのでしょうか?きちんとメンテナンスされている車ならば、少々距離を走っていてもいいかなとも思っています。よろしくお願いします。

  • あなたならどちらの中古車を買いますか?

     スポーツカーになるのですが  走行距離13万キロ以上で、150万以上のメンテナンスをされた車 8万キロ以上で、あまりメンテナンスされていない車  あなたならどちらの中古車を買いますか?

  • ハマーH1の中古車の価格の相場はいくらくらいでしょうか?

    恐れ入ります。 中古車の価格の件について1点程相談したいことがございます。 お尋ねしてもよろしいでしょうか? ハマーH1は、中古車の場合価格はいかほどでしょうか? 年式や走行距離、スペックにより価格が変わってくるのは当然だと思いますが、 お教えください。