• 締切済み

彼は部活、恋、どっちをとるのでしょうか。

3m2s6tlpleの回答

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.1

想像だけだね。 そこに確信があったとしてもお互いに何か行動に移さない限り二人の間には何も生まれないと思う。 どちらかが告白したわけでも、思いを正面から伝えたわけでもないのに部活優先とかって決められるのかしら? 自分から告白してOKしてもらったわけでもないのに部活よりも自分を優先してほしいの? 彼だってまだ彼女じゃない貴方だけのために頑張っていることをおろそかになってできないと思うけど貴方はできるの?彼の為なら学校休んでも周りに迷惑かけても平気?まだ付き合っているわけでもないのに? 自分を最優先してくれなきゃ嫌なんて言うのは恋愛じゃない。自己満足よ。 相手を好きなら全力で部活できるようにサポートしたり、つかの間の休みを楽しく過ごせるようにするのが本当じゃない? Lineがすべてだなんてあなたにはそれしかできないのでしょうか? 恋は文字でするもんじゃありません。会って話して触れ合ってするものです。 まずは自分で行動してみたら?告白してOKしてもらってから初めて恋愛は始まるのよ。 成功保証がなければできないような恋ならそのままでもいいでしょう。 相手が自分の気持ちを知っていようがいまいが関係ありません。 Lineじゃなくてその上での行動が全てよ。 彼のために頑張れるなら一歩踏み出してみてはどう?

関連するQ&A

  • 彼は恋愛と部活、どちらをとるのでしょうか。

    高2、女子です。 彼とは中学校から同じで。高校は別々です。私は女子高、彼は全国レベルの部活動のレギュラーです。 私は彼のことを中学校から好きで、中学校の頃「○○(私)ちゃん☆☆(彼)のこと好きらしいよ」とゆう噂があり。。。笑 彼は私が好きなことを知っていると思います。 中学校の頃からよく喋り、ちょっかいを出されたり、彼に教科書を貸したりしていました。私が彼を好きなことによって、反応などを楽しんでいたのかなとか思ってます。笑 卒業後、初めて中学校のクラス会があり、会いました。その時彼は私をとても期待させるような行動ばかりで。。。彼の方から来て2人で話したり、目があったり、とてもキュンキュンしました笑 ですが、お互いあまりLINEをしないのです。彼も部活が忙しいらしく。。送れば返ってくるのですが、なかなか送れず。。。やはりLINEしないと始まらないですかね?? 私が思うに、彼は恋愛よりも部活優先なのではないかと思うんです。(TT) 彼が引退するまであと約1年です。 ですが会った日のあの期待させる行動はなんだったのかと思うと。。。 心の中で矛盾しまくってます笑 これは諦めた方がいいですかね?(TT) 心配な悩みですお願いします(TT) ちなみに、今でも私が彼のことが好きなことを知っていると思います。

  • 部活の悩み

    高2女子です。 運動部に所属しています。 4月に推薦で来た実力のある1年生が入部してきて新しい顧問も来ました。 それから、部活の内容がガラっと変わりました。 顧問は1年生にとても期待していて、部活の目標が「全国大会出場」なりました。 今までは県大会止まりだった部活です。 いきなり、そんな高い目標を立てられてもついていけないし、顧問はあくまで1年生をレギュラーにして全国を目指すつもりなので2年はもう捨てられている気がします。 顧問は「1年を贔屓しているわけじゃない」と言いますが、私にはそうは思えません。 1年生だけ、別の場所で練習してコートを使いたい放題だし、普通は1年がやるはずの雑用は私たちがやるように言われました。 しかも、今まで借りる体育館は1つだったのに1年生が違う体育館を使うおかげで、体育館を借りるお金が前よりかかり部費が高くなりました。 これが原因で、2年の部員の半分以上が辞めました。 残った部員も「辞めたい」と思っています。 私は部活が大好きでした。 辛い練習にも大好きな仲間と乗り越えてきて、大変なことのほうが多かったけどとても楽しかったんです。 でも、今は違います。 部員も残ったのはわずか。 私はあの部員で部活を引退までしていきたかったのにもうそれは叶いません。 部活が全然楽しくなくなりました。 でも、部活を3年間続けたいという気持ちがまだ心の片隅にあります。 でも、辞めたい。 自分の気持ちが矛盾してごちゃごちゃしてどうすればいいかわからなくなってます。 私は部活を辞めなきゃいけないのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 同じ部活の先輩が好きです

    同じ部活の1個上の先輩(高2)が好きです。 その先輩は、人見知りのようで、特に女子にはあまり自分から話しかけにいくこともないのですが、部活のときに話しかけたらちゃんと返事をしてくださるし、LINEも返信してくださいます。 でも、直接話すときもLINEも、部活のことしか話しません。その上、直接話せるのも、部活のときだけで、部活以外で会っても、挨拶するだけです。 まずはLINEで、部活以外の話をしたいと思っているんですが、どんなことを話せばいいでしょうか? 校内で見かけたときは、まだ挨拶ぐらいに留めておいたほうがいいでしょうか?それと、その挨拶のとき「〇〇先輩!おはようございます!」と、先輩の名前を呼んでから挨拶するのって大丈夫でしょうか。 それから、同じ部活の同学年の子も同じ先輩のことが好きで、その子も先輩とLINEしてるようで、後輩2人からLINEが来ていたら先輩が疲れて面倒になってしまうんじゃ、、と思っているんですが、大丈夫でしょうか。 先輩が好きっていうのを、同じ部活の女子の先輩に相談しようと思ってるんですけど、やめたほうがいいですか?相談しようと思ってる先輩とも部活以外のことではあまり話さないんですけど、もし相談するときは、今より仲良くなってからの方がいいですよね? 拙い文章で申し訳ありません。 回答お願いします。 質問への回答以外でもなにかアドバイスがあれば、ぜひよろしくお願いします。

  • 慶應志木の部活について!!

    慶応義塾志木高等学校の部活について教えてください!! 慶應女子と合同にやる部活、全国レベルに近い強い部活、珍しい部活などなどさまざまの分野で教えてもらいたいです。 詳しければ詳しいほどいいし、どんな小さなことでもかまいません。 よろしくお願いします!!

  • 部活をやめたい・・・

    こんばんわ。私は、高2の女子です。 今、運動部のマネージャーをやっているのですが、 最近、やめたくなってきました・・・ 理由は、選手が、「インターハイに行くぞ!!!」という高い志を持って頑張ってるんですが、私は、その志に着いていけないんです↓ 部活行っても「早く帰りたいな・・・」とか「私にとったらインターハイなんて別に価値がないのに・・・」と思ってしまいます。 自分は、最低だと思います。。。 今までは、そんなこと思わなかったのに、最近、強く思うようになり、 仕舞いには、部活に行きたくないと思うようになりました・・・ このままずっと部活に行き続けたら学校行くのも嫌になりそうです・・・ あと、勉強もやめたい理由の1つなんです。 受験まであと1年だし、このままだと志望校には、 入れなさそうなので、今から本腰入れて勉強したいです。でも、勉強を理由にするのってよくないと思います。部活行くのは、苦痛だけど、やめたらそのあとに、ちゃんと勉強できるのかも不安です・・・ どうしたらいいでしょうか?

  • 違う部活の先輩が好きになってしまったみたいなんです

    私は今、漫研のような部活に入っています。 その先輩はジャグリング部で、オタクでもあるので暇な日はよく遊びにくるんです。 で、その先輩はぞくにいうロリコン(笑)なんですよ 私が年下だからか、童顔だからかは分かりませんが 可愛いとか言ってくれるんです これは妹とか、後輩として…ですかね? それとも、私に恋愛感情を持ってくれているのでしょうか? 好きな先輩なので、期待しちゃうんですよね…… ちなみに私は中2で、先輩は高2です

  • 部活の先輩が好きです

    同じ部活の1個上の先輩(高2)が好きです。 その先輩は、人見知りのようで、特に女子にはあまり自分から話しかけにいくこともないのですが、部活のときに話しかけたらちゃんと返事をしてくださるし、LINEも返信してくださいます。 でも、直接話すときもLINEも、部活のことしか話しません。その上、直接話せるのも、部活のときだけで、部活以外で会っても、挨拶するだけです。 まずはLINEで、部活以外の話をしたいと思っているんですが、どんなことを話せばいいでしょうか? 校内で見かけたときは、まだ挨拶ぐらいに留めておいたほうがいいでしょうか?それと、その挨拶のとき「〇〇先輩!おはようございます!」と、先輩の名前を呼んでから挨拶するのって大丈夫でしょうか。 それから、同じ部活の同学年の子も同じ先輩のことが好きで、その子も先輩とLINEしてるようで、後輩2人からLINEが来ていたら先輩が疲れて面倒になってしまうんじゃ、、と思っているんですが、大丈夫でしょうか。 拙い文章で申し訳ありません。 回答お願いします。 質問への回答以外でもなにかアドバイスがあれば、ぜひよろしくお願いします。

  • 部活を辞めたいのですが…

    こんにちは。私は高2の女子です。実は今、部活と勉強と画塾(美術系大学進学のため)の両立に悩んでいます。 私が所属している部活は弦楽合奏を中心に活動していて、オーケストラをしたり各地で演奏をしたり、盛んな部です。ずっと続けてきたのですが、途中でやめたいと本気で思ったこともあり、休部した時期もありました。 しかし、2年になり勉強も忙しくなり(進学校なので厳しい)、この夏から画塾にも通い始め、それらと部活を両立するのが難しくなってきました。 私は絵を描くのが大好きなので、画塾は楽しいです。それに本気で芸大の進学を考えているので、画塾は続けるつもりです。でも画塾は一日8時間あるので、毎週通うとしたら週1、2回は部活にいけなくなります。するとみんなより技術も遅れます。更に芸大を目指すならより頻繁に通わないといけなくなるので、ほとんど部活に行けなくなる状態になりかねません。 私の中の優先順位としては、1.画塾、2.勉強、3.部活、なので捨てるなら部活と思っているのですが、私は部活の中で指揮者、編曲者、まとめ役、として部員から頼られているので、非常に辞めづらいのです。以前友達に辞めたいと言ったことがありましたが、辞められると困ると言われました。 それに、普段の学校生活が部活で行動しているので、辞めてしまうと、普段の友達がいなくなる、という恐怖もあります。 それを思って部活を辞められずにいます。でもこのまま辞めずにいると、その3つに生活を埋め尽くされてしまいます。私は性格が完璧主義なので全て完璧にしようと無理をして体を壊してしまう気がします。 そんなことを色々考えていると夜も眠れません。皆さんどうすれば良いでしょうか?教えてください。 ここまで読んでくださりありがとうございました。よろしくお願いします。

  • 部活を続けようか悩んでいます。

    こんにちは。高一の女子です。 今4月から続けてきた陸上部を続けるかやめるかどうか、悩んでいます。 私は短距離と一緒にフィールド種目を練習しています。 うちの短距離は男子が多くて女子が少なく、一人一人がそれぞれ個性的な十五人強なのですが、いつも見えないところで女の先輩と男子達の対立や男子内での諍いなどがありいつもハラハラしていました。 推薦の決まった先輩(問題児)が復帰したおかげでここ二週間はそのピークで短距離内の雰囲気はとにかくかなり危ういです。 私もこの雰囲気に疲れたのか(笑)もう部活に行くのが苦痛でここ数日間泣きっぱなしで気持ちも不安定です。 原因は問題児の先輩といっても過言じゃないのですが、当の本人は気付いていません。(しかもその先輩と私は性格が合わないせいか、若干いつもピリピリしています。) 部活はずっと引退まで続けたいです。 心の底からそう思う反面、部活のあの雰囲気や先輩の事を考えると悲しくて涙が出てきます。 退部も考えましたが崩壊しそうな今の部活でやめるといろいろ気まずくなりそうだし、誰かとそりが合わないからやめるなんておかしいですよね?(あと先輩が卒業する四ヶ月の我慢ですが・・) 行きたいのに行きたくないという矛盾を抱えて部活に臨んでるのでずーっと塞ぎ込んでしまっています。 こんな中途半端な気持ちの人が練習にい続けるのもだめですし、私はやるならやる、やめたいならやるときっぱり気持ちを決めたいです。 しかし「やりたい!」とは思うけど気持ちがぐら付きます。 今の私はどうすればいいのか、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 恋愛と部活について

    私と彼は高2で おととい9ヶ月付き合ってた彼と 別れてしまいました。 とゆうかフラれました 理由は彼は陸上をしていて 全国行くほどの強さで 陸上に集中したいから別れて。 といわれちゃました 別れたくないって言っても 「陸上に集中したいし 恋愛と陸上両方はやっぱり難しい」 といわれて無駄でした。 でもお互いまだ好きなんです 好きとも言われました。 でも今まで通り めーるもしていいけど 好きとかいわず普通の会話しよ。 とか言われて 今までめーる我慢してて 会うのも我慢してたのに 友達に戻った今と前 変わった感じしなくて、 学校でも目合わせてくれて ニコッってしてくれたり ほんと付き合ってた頃と 変わらないんです(;_;) お互い好きだし 私たちは高2なんで 私は自分から 部活引退してまだお互い好きなら また付き合って といって わかったといわれてて別れました でも大学でも続けたら もうお別れかもしれない ともいわれ 今もうどうしていいか分からず 私はまた戻りたいです。 おととい別れて もうより戻したいっていっても 彼の決断は変わらないので もう少したってから 気持ち整理してから 戻りたい って言いたいですが 別れたままのがいいんですか? それか今まで追ってばっかだから 引いてみようとも思います でも精神的に部活で忙しいし大変 って言ってたんで 支えたいといっても 一人で頑張りたい。 って言われてしまって でも友達にお互い好きなのに 別れるなんておかしいし そんなのだめ! ともいわれました 別れてても前と変わらないので 付き合ってても いいんじゃないの? って思います 大好きだしやっぱり別れたこと 後悔してます でも別れたくないは 彼の決断は固く通用しないのです 長くてすみません。 アドバイスお願いします(;_;)