• ベストアンサー

速度制限について。

速度制限について。 こんにちは運転初心者です。 今免許を取ろうと教習に行ってるんですが、路上で毎回自分が制限速度をこえることについて注意されます。例えば速度制限40キロだとしたら、45キロ程度出すだけでも注意されます。 「45キロくらい大丈夫じゃないか。周りの人みんな自分のこと追い抜いていくし、速度制限なんてみんな守ってないじゃん。」 って思ってしまいます。教官に注意されることが納得出来ないんです。実際のところ、速度制限を5キロこえただけでもダメなんですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.8

勿論法律では1kmを超えても違反は違反ですから、公職に就く人等が良いとは言えませんが、スピードも常に変化するものですし、少しの誤差も認めないと大変な事になります。 地域や所轄によって違いますので確認は必要ですが、一般道では10km以上のオーバーで検挙、それまでは大目に見る、高速道では30km以上は同様に検挙されます。 交通には流れが有りますし、前の不信な動きの車を回避するために少しスピードを上げる事もあるでしょうし、1車線で多くの車が走っている時にきっちりと法定速度で走ると前が空いて、後ろがドンドン渋滞なんて事もありますから、ある程度順調な流れに合わせる事も必要です。 教習所等では指導されるようにしなくてはなりませんが、実際の街乗りではスピード以外にも、周りに合わせる等のある程度の融通性は必要です。 ちなみに私はスポーツカーの集いを主宰していまして、毎月何台かのスポーツカーを連ねてツーリング等もしますが、メンバーの中に現役の警察官も居られて、決して法定速度内だけではありませんが、検挙される事の無い範囲でしか走らせませんので、先に行った人は時々その人が来るまで待ちで協力します・・・

その他の回答 (11)

noname#214454
noname#214454
回答No.12

運転を習う時、免許を取るための儀式・基本的ルールと思ってくださいな。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2174/4818)
回答No.11

>今免許を取ろうと教習に行ってるんです 珍しいですね。 最近は、免許を持たない方が増えているのですが・・・。 自動車業界としては、悲しい事ですがね。 >路上で毎回自分が制限速度をこえることについて注意されます。 教官は、「立場上、注意する義務」が存在します。 制限速度が40キロなら、40キロで走行する事を要求します。 道交法でも、40キロ制限の道路を41キロで走行すれば「速度違反」となりますよ。 「45キロくらい・・・」は、速度測定器の誤差があるので「警察としては、裁判で負ける可能性が高い」ので検挙しないだけです。 今は、デジタル化が進みましたから「1キロ単位で違反測定」が行われる可能性もあります。 >実際のところ、速度制限を5キロこえただけでもダメなんですか?? 教習中は、ダメです。 電車の乗車券販売機で「1円足りないのですが、切符を買えませんか?」というのと同じです。 確かに、質問者さまの言う事も理解出来ます。 日本で唯一道交法特別区である〇川県では、一般道路の最高速は80キロ・原付50キロですからね。 制限速度の60キロで走行していても、どんどん追い越しを受けます。 時々、原付にも追い越されます。 赴任当初は戸惑いましたが、「郷に入れば郷に従う」で運転すれば安全です。^^; 国家公安委員長も「自動車の流れを止めてまで、速度違反を取り締まるな」と各警察本部に通達を出しています。 ただね。 教習中は「教科書通りに学ぶ義務」があります。 幼稚園から大学まで反日教育を受けているのに、「日本が好き」と言う事は出来ません。 免許を取得するまでは、疑いを持たずに従いましよう。 教官としても、現実との落差は認識していますよ。 「チンタラ40キロで走行しないで、50キロくらい出せ!」とは、立場上「口が裂けても、言えない」辛さを理解してあげて下さい。^^;

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.10

法律ですから・・・ みんなが守ってないから自分も守らなくて良い。と言う理由にはなりません。 また、 仮免許と言うことは、教官が責任者です。 何か有った時の責任を追及される立場です。 貴方の起こした事故等で教官も攻められます。 法律違反をする時は、自分で全責任を背負う時です。

回答No.9

ダメです。 確かに、40キロ制限の道路を45キロくらいで走ってもつかまりません。 しかし、教習所で習うということは、そういうことではありません。 運転の基礎を学んでいる訳です。 「毎回制限速度を超える」。 自分の運転技術を過信しないで下さい。 いくら路上に出ていても、免許センターで免許を取得するまでは、あくまで仮免許です。 周囲からしたら未熟者です。 基礎を軽んじる人が、事故を起こすのではないでしょうか? 実際、初心者マークをつけた車が制限速度を超えてすごいスピードで走っていたりすると、「初心者の頃からあんな運転じゃ、その内事故るだろうなぁ」と思います。 「注意されることが納得出来ない」。 教官は間違ったことを教えたりしません。 正しい基礎を見につけてから、安全運転を心がけて下さい。

回答No.7

別に制限速度を意識していたわけではなく、怖くてちょうど制限速度程度で通勤してたら 「はためいわくなことはやめろ」っていう声が聞こえて来ました。世の中ソンナモノです。

回答No.6

そう教えないとダメ、ってことになってるんですw 教官も、法廷速度を守るより流れに沿うことが大切だ、って暗に言ってたりします。でも速度超過をして良いなどとは教えられないので、速度超過をしてたら『超えちゃダメよ(気持ちは分かるけど)』って言ってるのです。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.5

>路上で毎回自分が制限速度をこえることについて注意されます。 毎回速度超過するって…この時点でご自分に疑問を持つべきです。 >「45キロくらい大丈夫じゃないか。周りの人みんな自分のこと追い抜いていくし、速度制限なんてみんな守ってないじゃん。」 周りのみんなも、教習所時代はしっかりと練習しています。5キロくらいの超過なんて大したことないと思うのは、教習所を卒業した後にしましょう。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.4

 原則を習っている段階なのですから、原則を覚えてください。  そもそも技術が未熟な状態なのに、免許取得者と同レベルと思っているところが危険です。  5km/h超過で捕まることは稀ですが、絶対捕まらないってわけではないし、みんながしているからという理由で逃れることも当然出来ません。  運悪く教習車でそれをやって警察に止められたら、「指導力がない」と教官がクビになるかもしれませんしね。  教習中は40km/hを身体に覚えさせていると思って運転してください。  タコメーターを確認してないから、超過に気付いていないんじゃないですか(体感と実際に差がある状態では?)?

noname#252929
noname#252929
回答No.3

>実際のところ、速度制限を5キロこえただけでもダメなんですか?? 決まりを守るということを習っているのに、決まりを守らなくて良いという教官はいませんよ。

  • smash27
  • ベストアンサー率29% (87/297)
回答No.2

ダメです。 法律違反をみんなやっているからという下らない理由で良しとするなら教官は要りません。

関連するQ&A

  • 制限速度を守る・流れに合わせる どちらが良いのでしょうか?

    免許をとりたての初心者です。 ここで調べたり、周りの人に聞いたりしていると 制限速度を守って流れを乱す運転は迷惑だという方が多いですよね。 私は制限速度を大幅に下回って運転はしてませんが、 制限速度を超え過ぎるのは恐いなと思っています。 (事故も恐いですし、スピード違反で捕まるのも恐いです) 出せても+10キロまでなんですが、これだと流れに乗れません…。 私の住んでいる地域では制限速度が40キロの片側一車線、追い越し禁止の道を 6、70キロで走る人が結構多いのですが、そういう場合どうしたらいいのでしょうか? 2車線ある道では左側を制限速度で走っているんですけど、 上のような場合はどうしたらいいのか悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 制限速度と法定速度

    初心者質問ですが、制限速度と法定速度がありますが、実際みんなそれを超えてますね。 高速でも110KMは普通にあるんですね。 50kmの国道も60kmで走り続ける車も多いです。 多少超えてもしょうがないって教習所の教官に教わったんですが、どこまで超えていいですか?

  • 車の速度制限

    友人と話をしていてこんな事を言ってきました。 「車の流れをよくするため、車の速度制限が40キロの所でも、他の車が60キロで走っていたら自分も60キロで走らなければ他の迷惑になるので60キロで走れ。それがモラルだ。みんなそう思っている」 でも、ルールは40キロだから私(運転初心者)は40キロで走らなければと思いますが、 皆さんは正直「40キロで走る」「60キロで走る」のどちらですか? よろしくお願いします。

  • 道路の速度制限は必要でしょうか

    私が速度超過で交通反則金を払ったことがあるからではありませんが、制限速度を守っても人身事故が起きた場合、前方不注意などで責任は運転者に問われます。車は人を殺せるだけの凶器のようなものですので、速度うんぬんではなく、歩行者に対してあらゆる面で注意義務が生ずるのは理解できます。 では速度制限の効果はなんでしょう? 制限速度が無くなれば、人通りの多い商店街などを100キロで走り抜ける輩が出てきたり、事故が爆発的に増加するのでしょうか。個人的には速度は問題ではなく、運転者の注意力や運転技術の不足で生じる事故がほとんどだと思っています。これはヨタ話でしょうか。 それと、速度超過で交通反則金を支払う上に免許の更新期間を短縮されほとんど内容が同じ教則本を買わされるのは二重の罰にならないのでしょうか。すみません主旨が変わってしまいました。これはただの愚痴です。 速度制限(上限)に対するご意見をお聞かせください。

  • ぶっちゃけ制限速度って低すぎません?

    はい!車は凶器であり運転者はすべからく命の問題と自覚すべきです。 はい!他者への思いやりは大事です。運転者には高齢者や障害者・初心者もいるんです。 はい!現に法で定められているのだから、まずそれを遵守すべきです。 「・・・でも・・・でも・・・ぶっちゃけ制限速度低すぎるよ~。なんで見通しのいい田舎の一本道が30キロだったり、幹線国道が50キロなのさ~。暴走や飲酒は厳罰にしていいから、制限速度せめてあと20キロ上にしてよ~」なんて思う方いませんか? 賛否ともご遠慮なくどうぞ。 (アンケートなので私は反論しません)

  • 教習所 卒業

    教習所を卒業して 免許をとって もう運転できるんですが みなさん教習所で習った断続ブレーキというものは普段からずっとやっているんですか?路上運転では教官から言われ続けてかなり意識してやっていたんですが・・   回答おねがいします・・

  • 制限速度以下で車を走らせていたら、警察に止められました。

    こんばんは。 今日の深夜0時半頃に、母と姉と私でカラオケに行った帰りに、 私の運転(初心者)で帰り道、一般道路を走っていました。 その時、うしろを走っているパトカーに止められました。 カラオケから出て来たし、深夜だし、 飲酒運転と間違えられたかな?と思って止まると 「制限速度より遅く走ってますよね」ということでした。 思わず私も姉も母も「え!??」という感じ。 まだ駐車場から出て数百メートルの所でしたし、 初心者だしその時は雨が降っていたので 制限速度50キロのところを40キロで走っていたのです。 周りはほとんど車は無しの二車線道路を。 そしたら止められて、 「制限速度より遅いので、もっとスピード出してください」 「スピード違反の車にぶつかられますよ?」などなど… こちらが、初心者であることや雨が降っている事などを言っても 延々と屁理屈しか言わない警察官…さすがにイラっと来ました。 スピード違反の車を取り締まらずに、スピードが少し遅い車を取り締まってどうする?と。 20キロや30キロで走っていたならまだしも、10キロマイナスです。 単に、「飲酒運転だと思って止めたものの 実際は違かったと勘違いしたことを認めたくないがために 因縁をつけてる」ようにしか思えません・・・ ちなみに私はまだ運転して四日目…トラウマになりそうです これは制限速度ギリギリまで出してなかった私が悪いのでしょうか。 その場にあった然るべき速度というものがあると思っていたのですが…

  • 制限速度は速い?遅い?

    まだ高校生なのですがいつも思ってしまうことがあります。題の通りなんですが、公道の制限速度って遅すぎると思いませんか? とくに片側2車線とかの国道なんかで制限速度50キロの道(自分の通学路に実際あります)や高速道路(制限速度80キロ)なんかです。 一番ムカつくのは高速道路です。高速道路といっているにも関わらず制限速度は一般公道(制限速度60キロ)とと20キロしかかわらないじゃないですか! しかもクルマの安全性とか性能なんかも昔とは比べ物にはならないぐらい上がっているはずなのに制限速度はそのまま・・・・ なんで政府は制限速度を上げないのでしょうか? またみなさんは制限速度に対してどう思われますか? お願いします。

  • 原付の制限速度守っていますか?

    お世話になります。 たまに原付に乗るのですが、制限速度30キロをみんな守っているのでしょうか? 原付で30キロで走っているのに、いつも違う原付きに追い越されます。 車の流れに乗らなきゃ危ないのはわかっているのですが流れに乗る=30キロじゃ流れに乗れません(笑) 車も運転しますが、母親いわく制限速度+20キロ以内なら捕まらないからもっとスピードを出せとよく言われます。 と言う事は原付きも制限速度+20キロは大丈夫なのかな? だから他の原付も早いのかな?と思うのですがどうなのでしょうか?

  • 仮免取得して現在路上教習なのですが…

    はじめまして。つい先日、教習所で仮免許を取得し、現在路上教習を行っています。 今日2時間教習してきたのを合わせると、路上教習は計8時間目になりますが、どうしても上手く運転出来ないのです。自分はまだまだ未熟だと言うことは分かっておりますが、狭い町中を車で運転する時に、歩行者が居たので(歩行者路側帯の無い場所)ブレーキを強めに掛けてしまい、教官に注意されました。後続に車がいたので危険でした。 それに、アクセルを踏んだらブレーキが疎かになってしまう。馬鹿の一つ覚えか。とも注意されましたし、カーブミラーも中々見る事が出来ずに、呆れられてしまいました。自分でも分かっていますが、中々実行する事が出来ずに、教官に怒鳴られてばかりで、半泣き状態でした。自分がすごく情けなかったです。 よく馬鹿だとか、阿呆だとか教官に言われます。仕方の無い事ですが、涙が出てきます。本免の試験まで後3日を切りました。おそらく落ちてしまうと思いますが、何か良いアドバイスありましたら、よろしくお願いします。