• 締切済み

結婚、出産の内祝いについて

3年ほど前に友人が結婚してお祝いのプレゼントをしたけど内祝いなし。 2年ほど前にその友人が妊娠した時は暖かい靴下をプレゼントし、出産後にも出産祝いをプレゼントしたのに内祝いなし。 そして今年の年始に私が結婚したけどお祝いなし。これってどうなんでしょう… 10年以上の付き合いなんですが… そして彼女は4ヶ月後に第2子を出産予定だと連絡してきました。もうお祝いのプレゼントはあげないつもりです。 なんかモヤモヤ… 遊ぼうと普通に連絡もくれるので友達と思われていないとかではないはずです。 友人はさすがに非常識ですよね?

みんなの回答

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1195)
回答No.4

お祝いを上げる、もらうという付き合いが面倒だったり、意味ないと思っていたり、ご相談者様と考えが違うのでしょう。 お祝いを期待して出産予定の連絡をして来るような図々しい友達なんですか? 品物でお祝いしてあげなくてもたぶん気を悪くすることはないと思います。 その友達に関しては遊び相手と考えてご相談者様が合わせてはいかがでしょうか。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (789/1640)
回答No.3

確かにご友人さんは少々常識がない。 けど悪気なくそうしちゃう人っていますよね。私の友人にもいるんです、そういう子が……。 悪い子じゃないんで、今もつきあいあります。30年以上のつきあいです。 けどこういうタイプとつきあい続けるには少々こつがいる。 過剰なものはやらない。べったりしたつきあい方も微妙。一定の距離をおいて、ほどほどに付き合わないといけない。(でないと行動の端々に常識のなさが見え隠れして、被害を被ることがあるんですよねー……悪い子じゃないんだけど、ホント困る) だからね、あなたもそのご友人さんにはそれ以上お金を使わないでおくとよろしい。 今までのお金は仕方がないと割り切り、今後は祝いなどをやらなければよろしい。 あなたの今までの行動は正しい。だって普通は祝いはやるものですから。だからあなたは常識的な行動をしたのです。結果的にお金は戻ってこなかったわけですが、あなたは当たり前のことをしてらっしゃる。 こういう人もいるのね、と割り切って、一定の距離をおいたつきあい方をしていかれるといいと思います。

回答No.2

単に、お祝いをあげたりするような形式的な感じの付き合いはしなくてもいいと彼女は思っているのでは? くれるというものはもらうけれど、自分はそういうことしませんよ、とか。 私ならもらったらさすがに返しますが、忙しくて忘れることはあります (忘れられたこともありますw) 貴女も彼女にプレゼントをあげなければ良いと思います そういうことをしなくても友達関係は築けるでしょう 私も友達に出産祝いとかあげていません そういう時って忙しくてお返しが面倒だし、お互いにねと言っていますが。 プレゼントとかするの好きな人がいるけど親友なら他人行儀じゃない?と思ったりします 友達ってそういうのを考えないでも気楽に付き合えるのが良いと思います

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

誰も勘違いしているのですが、内祝いとは御返しとは違うんです。 御祝をしたから御礼として内祝いの品を差し上げるのが普通だと思われて いる方が多いのですが、本来の意味としては自分の喜びを他の方にもお分 けして一緒に喜び祝って貰おうとするのが本来の意味です。 友人の方の場合ですが、上記に書いた本来の意味から考えれば、共に喜び を祝おうとする気持ちがないのではと思い割れます。つまり頂いたのだか ら祝い品は頂戴するが、別に贈ってくれた人と喜びを分け合おうとは思わ ないから、それで内祝いはされないのだろうと思います。 共に喜びを分け合おうとは思わない人に御祝い品を贈る必要はありません よ。御返しを期待して渡す人は居ませんが、だからと言って何もしないの は非常識としか言えません。友人との縁は終わりにした方が良いですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう