結婚内祝いのお返しは常識?友達の結婚式への祝儀について考える

このQ&Aのポイント
  • 私の結婚式に招待した友達がいますが、その友達の結婚式には出席できませんでした。
  • 結婚祝いとして3万円を贈りましたが、今だに内祝いがありません。
  • 友人の結婚式への祝儀には内祝いを贈るべきか考えています。
回答を見る
  • 締切済み

結婚内祝いが・・・

私の結婚式に招待した友達がいます。(私の結婚は2年前です) 1年前にその友達が結婚することになり、 私も式に招待されましたが用事があり式には出席できませんでした。 私の結婚式に祝儀として3万円をいただいたので、 結婚祝いとして3万円(現金)を贈ったのですが 今だに内祝いがありません。 内祝いがほしくて結婚祝いを贈ったわけではありませんが、 これは常識的に考えてどうなんでしょうか??? みなさんが友達の立場でしたら 内祝いを贈りますか???

  • spyc49
  • お礼率80% (136/169)

みんなの回答

回答No.6

半返し、とか全返しとか、聞いた事無いですか?お付き合いを考えたい相手には、貰ったより多く返す。私の地方ではお付き合いをしたくない相手にはその方法をとります。結婚式に来なかったのに、同じ金額のお祝いで相手の方も戸惑っているのではないでしょうか?お金のカラム事ではこじれる事もありますから、今現在、仲良くされているのでしたら、このまま忘れて付き合う事がいいのでないでしょうか?私の地域とは違うかも知れませんが、参考までに。私の地域では内祝いをしない、いや金額でお礼を変えるとか色々ややこしいので貰った方には金額に関係なく同じものを返すようにしています。内祝いの無かった方とも仲良くやってます。

spyc49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >お付き合いを考えたい相手には、貰ったより多く返す。 これは聞いたことがないです。 そんな地域もあるなんて驚きです。 私の地域では半返しです。 同じ地域に住んでいる友達なので 疑問に思ってしまいました。

  • aura-o
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.5

本当に仲の良いお友達なのでしょうか? 私なら心配で、たとえ嫌われてしまっても、ついつい口を出してしまいます。 もし、他にお祝いを頂いた方々へも内祝いをしていなかったりすれば、その友人の周囲からの評価が下がってしまうからです。 私にも、質問者様のご友人と同じように、内祝いをしてこなかった友人(といっても10歳以上年下ですが)がいます。 私はちょっと心配になり、結婚式に来られなかった方でお祝いを頂いた方がいなかったか聞いてみました。 すると案の定、旦那さんの会社の先輩方や、友人の学生時代の同級生の方たちから頂いたと。 私は内祝いなるものが存在していることを教え、即刻きちんとお返しするよう言いました。お礼と遅くなったお詫びの手紙も添えるようにアドバイスしました。(というか、その文面を一緒に考えたのですが。) 彼女の場合、式から2ヶ月過ぎ程度だったので、なんとかうまく取り繕えたと思います。 「○○姉(年下の友人にはこう呼ばれてます。)が教えてくれなければ、危なかった。」そう言った友人が、私への内祝いをすっかり忘れ去っているという落ちがつきましたが(笑)。かなりパニクってたみたいですよ。 質問者様のご友人も内祝いの存在を知らないのかもしれません。 ですから、質問者様がそのご友人の方を本当に大切なご友人と思われるのでしたら、きちんと注意してさしあげた方がいいかと思います。

spyc49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内祝いの存在を知らない人なんて本当にいるのですね。 その友達とはそういうふうに注意できるほどの間柄ではないです・・・ 最低限の常識は知っていないと恥ずかしいですね。

  • burokion
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.4

3万円の結婚祝い金を送って1年経っても未だ何もないのですよね。 あなたのご友人の方もしくはその相手の方どちらかが常識のある人でしたら、何らかの対応の仕方があったことでしょう。 しかしながら何もない。とは常識がない方といいきれませんが、そういうことなのか。もしくは、結婚式の時はバタバタするじゃないですか。 その後、落ち着いてきたらと思いつつ忘れてしまったのか。相手方も時期を逃してなかなか渡しそびれたとか。 けれどあなた様の考え方しだいではまあいいや済んだことだし仕方ないと思うか。もう少し相手を信じて待つか。どちらかですよ。 お金と気持ちが絡んでくることですけどあまり根に持たない方がよいですよ。

spyc49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「お返しの品」にはなにも期待してませんが 大人になっても常識的なこと「お返しをする」ということを知らないでいることが なんだかかわいそうに思えてしまうのです。

回答No.3

普通は半分~三分の一は返します。ただ忘れているだけなのか。本来はきちんと誰からいくらもらったのか記帳してますし、どういうお返しをしたかも記してるんですがね。もしかすると式に来ていない方には全部貰いっぱなしかも知れませんね。

spyc49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貰いっぱなしですか、 私には考えられないですが・・・。

回答No.2

式に出席しないで3万円は多いですね~。 自分の時は3万円でも、それはお食事代とかの分が入ってるから。 欠席したなら1万円が妥当だったと思う。 相手も多くてびっくりしたんじゃない? 内祝いは確かに1ヶ月以内に送った方がいいけど何かの理由で遅くなてってるんじゃない? 何気に電話して近況を聞いてみたらいいと思います。 中の良い友達なら内祝いなんてなくても気にならないけど・・・。

spyc49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1万円でよかったですね。 近況ですか・・・今も仲良くお付き合いをしています。 仲がいいから気になることもありますよね。

  • heidenkei
  • ベストアンサー率19% (33/172)
回答No.1

内祝いは普通は送りますが、結婚祝いの3万は多すぎたのでは? しかし、こればっかりは催促も出来ないので、待つしかないでしょう。

spyc49
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今思うと3万円は贈りすぎでした。 1万円でよかったですよね。 常識を知らないことはとても恥ずかしいことですよね。

関連するQ&A

  • 結婚の内祝いについて

    昨年、海外挙式を身内だけで行いました。 2件の内祝いについて、気になっています。 (1) 会社の元同期の友人から食器類。1.5万円~2万円。 3年ほど前の彼女の結婚式には、披露宴・二次会ともに出席しました。(お祝儀は3万)結婚式出席後、一度も会っておらず旦那さまの転勤も (2) 職場の人から、現金1万円と、写真たて(3~5千円) この方は職場内結婚で、お二人の式に出席(二次会なし) (同じくお祝儀は3万) 人に相談をしたところ、結婚式に出席してもらいながらお祝いしないのも。ということで贈っているものであるから、 内祝いとして返すこともないのでは、ということで何もお返しで送っていないままなのですが、気になりつつもあり。 もちろん、ありがとうの気持ちはすぐにお伝えしているのですが。 同じような経験のある方、ご教授願います。  

  • 結婚でお祝いを頂きましたが内祝いについてお聞きしたいです

    先日結婚式を行いました。 招待していない方から事前にお祝いを頂いたり、 二次会だけの参加の方からお祝いを頂いたり、 結婚式に出席してご祝儀のほかにお祝いを頂いたり 様々でした。 お返しについての対応で悩んでいます。 (1)会社で同じ部署の方々より合同でプレゼントを頂きました。 (恐らく1人3500円程度支払ってくださったと思います) 新婚旅行のお土産で1人2000円分程度お返ししました。 これとは別に内祝いとして何かお贈りしたほうが良いでしょうか? (2)結婚式に出席した友達と二次会だけ出席した友達が 合同でプレゼントをくれました。 1人2000円~2500円程度のご負担だったと思います。 結婚式に出席してくれた友人には引き出物をお渡しして ますが、出席していない友人に渡す金額程度のものを 内祝いでお返しすべきでしょうか?

  • 結婚 内祝いについて

    同じような質問があったらすみません。今の状態でどうすればよいかな…と思い悩んだので教えてください。 ①Aさんの場合 高校の同級生で、数年前結婚式をされて出席し、お祝いを包みました。(三万円)この度私も結婚式を挙げ、招待したのですが遠方であり、また子供が小さいため欠席でした。そこでお祝いをいただきました(二万円相当)。内祝いをしなきゃ…と思いながら1ヶ月経ってしまい今さら贈るのも遅い?と思い悩んでいます。 この場合、「内祝い」は必要ですか?今の時期で「内祝い」としてもいいのでしょうか?また、相応の金額はいくらぐらいでしょうか? ②Bさんの場合 会社の後輩で、結婚はしていますがお互い式には参加していません。 この度私が結婚した時、お菓子とコーヒーをお祝いでいただきました。内祝いを…と思いながら今に至りました。彼女は出産を2月に控えているので、今は内祝いを送らず、出産祝いを送ろうか…と考えているのですがどうでしょうか? 分かりにくい状況とは思いますが、一つでもお答えいただけると嬉しいです。

  • 結婚式の内祝い

    先月、元職場の知り合いの結婚式に出席しました。 退職してからの付き合いは、ここ2年は半年に1回遊ぶくらいで、私は結婚時に式は挙げてないのもありますが、結婚祝いはもらってません。出産祝いは2人からというこで頂きました。もちろん、2人にだいたい半分くらいの内祝いを贈りました。 で、今日その子と電話をしていて(妊娠です)、何も考えず「内祝いも選ばないといけないし、年末だから忙しいけど、体は大丈夫?」と言ったら 「え?結婚式に来た人には引き出物も渡してるし、出席してない人だけだから簡単だったよ」 って言われて…引き出物と内祝いは別じゃないですか? 元職場の子と出席しましたが、いくら包むか一緒にかなり悩んでました。この時季はお金がかかるから正直きつかったので、お札3枚で2万円にしました。 正直、今日の電話で3万包まなくて良かったと思ってしまいました。 常識では内祝いで半分と。。。いやらしい話ですが、お金に余裕もないし、内心そう思ってしまいます。 招待状も二次会の事、挙式は外であるから羽織り物を。っていうのは書いてなく、私たちだけ何も知りませんでした。みんなドレスの上はコートだし。。。 本人は招待状に書いてあったといいますが。何回見ても何も。。。 普通は引き出物と内祝いは別ですよね? 引き出物はパウンドケーキとカタログギフトですが、カタログギフトは5千円くらいかと。。。

  • 結婚の内祝い無し

    2か月前、友人が結婚式を挙げました。(私の結婚式に出席してくれた友人です。) 私は出席できなかったので、ご祝儀3万円を郵送しましたところ、内祝いが返ってきませんでした。 お祝いだから返ってこなくても仕方ない、見返りを求めてお祝いをするのではないとの意見が 多いですが、これはもうどうしようもないことなのでしょうか? 催促することも失礼であるし、内祝いは義務ではないので返ってこなければそれはそれで仕方が ないのでしょうか? 心が狭いと思われるかもしれませんが、こちらも金銭的に厳しい為、半返しをしていただきたか ったです。

  • このご祝儀に、内祝いは?

    数年前、社会人のサークル(スポーツ)でたまに顔を合わせる程度のお付き合いの人から結婚式に招待され出席しました。親しい間柄でもないし、結婚式場も古く小さいところだったのでご祝儀は2万円でもよかったのですが、その時は3万円を包みました。 今回私達が結婚する事になり、身内だけで結婚式を行なったので友人達を招待出来なかったのですが、それでも皆からご祝儀を頂き、以前私が皆の結婚式に出席した時に包んだ金額と同じ金額でお祝いを頂いたので、内祝いでお返しをさせていただきました。 そして、 結婚式が終わって何ヶ月も経って一段落した頃、サークルで一緒のその人からお祝いをいただいたのですが、5千円でした。 この場合、やはり内祝いは必要ですか? それともお返しはいらないという事で5千円なのでしょうか? 5千円だと逆にいろいろ考えてしまい、分からなくなってしまいました。 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • 結婚内祝いについて

    私は海外に住んでいて10月に結婚します。 先週、日本から友達が遊びにきて、その時に御祝儀とお祝いの品を頂きました。 その友達は式には来ません。 そこで内祝いを贈ろうと思うのですが、いつ贈ればいいのでしょうか。 式を挙げてからでしょうか、それともできるだけ早くでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚 内祝いについて

    友人に一万円のご祝儀をいただきました。 挙式後に内祝いとお土産と出産祝を一緒に送りたいのですが… 内祝いと出産祝いを分ける「お土産+内祝い(3千円程度のカタログギフト)+出産祝い(5千円程度のギフト)」かお土産を少し豪華にして「お土産+出産祝い(5千円の商品券とギフト)」のどちらにしようか悩んでます。 個人的には、必要な物があるか分からないカタログギフトや洗剤セットなどの内祝いより出産祝いをメインにした方が喜んでもらえるかな?と思うのですが(^^ゞ友人の旦那さんに「常識がない!」と思われないでしょうか? またこう言った場合みなさんはどういった対応をされているのでしょうか?経験談なども教えてもらえるとありがたいです。 ちなみに友人の結婚式には出席し3万円包みました。旅行のお土産はもらってません。

  • 入籍と結婚式が離れている場合の、結婚祝いのお返し(内祝い)について

    今月(2月)入籍をしました。 先日、結婚祝いとして、私の職場の社長よりお祝いを二万円頂きました。 結婚式を今年の6月に予定していて、 社長には、それに出席していただきたいと考えているのですが、 その旨はまだ社長には伝えていません・・・。 (もしかしたら、諸事情により招待できないかもしれず、 来月まではっきりしたことが言えないのです) 悩んでいることは、 ・結婚式にご招待、ということでお返しとさせていただいて良いのか。 ・今回は入籍と引越しのお祝いとして頂いたものとして、 ひとまずその分の内祝いを贈ったほうが良いのか。 (その場合、後日あらためて結婚式へのご招待をする) 前案だと、披露宴のご祝儀にしては低い金額になってしまいますので、 社長はかえってどうしたらよいか困られてしまうかとも思い、 後案だと、今回お祝いを頂いているのに、 結婚式のときにさらに御祝儀を頂いてしまうことになってしまいます。 とても悩んでいます。 ぜひお知恵をお貸しください。

  • 結婚の内祝いの金額について

    いつも参考にさせていただきありがとうございます。 12月に結婚することになり、最近少しずつお祝いをいただくようになりました。(結婚式にご招待しない近所の方、両親の友達など) その方に結婚式後に内祝いをするにあたりカタログギフトを予定しています。 内祝いは半返しと聞きますが、例えばお祝いに1万円いただいた場合、カタログは、 (1)5千円+システム料金 (2)システム料金込みで5千円 のどちらにすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう