結婚内祝いをしない地域はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚内祝いをしない地域や家庭も存在するのか疑問に思っている。
  • 友人に結婚祝いを贈ったが、結婚内祝いが届かない状況である。
  • 結婚内祝いや出産内祝いの地域差についての情報を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚内祝いをしない地域はありますか?

いつもお世話になります。 遠方に住んでいる友人に結婚祝いの品を送りました。 11月に送りましたが、結婚内祝いは今もありません。 ちなみに、お礼の電話と、今年も年賀状は届きました。 母にその話をしたところ、「地域の風習や、その家の考え方によって、内祝いをしない地方もあると聞いたような…」と言われましたが、うろ覚えです。 友人が嫁いだ所もそうなのかなと思いました。 私が住んでいる所では『結婚内祝い』は当たり前のようにしていて、今まで内祝いを頂かなかった事はありませんでしたので、それが一般的なのかと思っていました。 そのような地域をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また、出産祝いのお返し(出産内祝い)もしない地域もあるのでしょうか? 結婚祝いは気持ちですので、見返りを求めるのはおかしいと言われそうですが、その点についてのご意見はご遠慮下さい。 私が教えて頂きたいのは、内祝いをしない地域はあるのかどうかです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baviko
  • ベストアンサー率45% (37/82)
回答No.4

「祝い」とつくものは、内祝いはするものと私は思っています。 私は関西ですが、もちろんします。 というか、関西はするものと私は思っていました。 結婚祝いを披露宴前に持ってきて頂いた方には、 その時に中身の金額の一割を すぐにお返しする「おため」の習慣も関西独特と聞きました。 (違うのかな??) 半返しは当たり前だとおもっていますが・・・。 だから、披露宴に来ていただいた方は、 平均一人3万と計算し、 お料理1万~1万5000円程度 引き出物3000円~3500円程度 引き菓子1000円~1500円程度 プチギフト300円程度     で半返しの値段になると思っていました。 ですから、披露宴に招待せず、お祝いをいただいたら、 半返しをするというのが一般的かと思います。 (「おため」をお渡ししたので、その分は差し引いて)

_kamome_lokki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 関西でも、内祝いはするものなんですね。 『おため』という習慣は初めて知りました。 友人は、滋賀県から兵庫県に嫁いだのですが、『おため』は兵庫県にもあるのかなと。 宗教には詳しくないのですが、彼女が住む兵庫県にも、その地域ならではの習わしもあるのかなと思いました。 とても好きで、これからも仲良くしていきたい友人ですので、内祝いについては気にしないようにします。 私が住む地域の習わしに倣って、将来友人に子供が出来たり、家を建てた時も、お祝いは贈ろうと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.5

>そのような地域 ってことで 群馬のほうだったか一部で 「新生活運動」ってのもあります その地域内でも混在してます (検索して先に出てくるのは 葬式の話だが冠婚葬祭です) 宗教による違いは知りません (無いと考える方が不自然なくらい多種多様ですし) 個人差はあると思いますが ある程度の金額を包んでいただいたのでしたら披露宴ときに用意と一緒に 引き出物用意して郵送しますが そうでないなら 披露宴の写真が出来上がったころ、新婚旅行のお土産 といったタイミング(披露宴から数か月後) と考えている場合もあります

_kamome_lokki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『新生活運動』とは、初めて知りました。 >披露宴の写真が出来上がったころ、新婚旅行のお土産といったタイミング(披露宴から数か月後)と考えている場合もあります なるほど! 内祝いをしないのではなく、ただ単にタイミングによるのかもしれませんね。 新婚旅行は、2月にイタリアに行くようなことを言っていましたので、もしかしたら・・・と思いました(^_^; 彼女の住む地域の習わしは分からないのですが、あまり気にしない事にします。 「内祝いをしない地域がある」という母の記憶は、とてもうろ覚えで、あてにならなかったかもしれません(笑) ありがとうございました。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.3

こんばんわ~。お礼すいません。 そうだったのですか。。結婚のお披露目の招待状を受けながら、あなたのご 都合で出席できなかったのですね。でもお祝いの気持ちをあなたはご丁寧に カップルに示したのです。ならば、内祝いをあなたにすべきです。この場合 は内祝いというよりもお返しの気持ちをお品で示すべきですね。 やっと記事全体の書いたあなたのご意向、質問骨格がわかりました。 当方にぶくてすいません。 しないのはありえないですね。特産物で、イフですが、乾燥ソーメン一束でも 宅配で贈るべきですよ。地域の問題よりもカップルの感覚なようです。 他たくさんのお聞きしたことに全部お応えできなくて、すいません。 もちろん当方地域でも回りから、赤ちゃん、新築などでもお金や祝上棟のお酒 を2升現場へ出します。また新築では作業手元になります。棟が上がり、夕方 料理、酒で施主主催で職人への感謝を示す祝い会があり、帰りに作業したので ご祝儀を工務店からでなくて施主からいただきます。 長いお礼のメッセージには恐縮してます。内祝いのことをしっかり学ぶ(生活 知恵)の機会になりそうで、感謝します。

_kamome_lokki
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございました。 この場合は、内祝いはすべきなんですね。 地域によって考え方、風習が違うこともあるんだろうなと思っているのですが、あまり他県のことを知りませんでしたので参考になります。 ありがとうございました。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

結婚のお祝いを内祝い(おめでたいことがあった家からお品を付けての式 以前にするおすそ分け)はほとんどないとした地域としたほうがいいので しょうと思います。 当方の地域には、結婚ではありません。結婚に関しては、招待(状を出す) する。式、お披露目の会場でお祝い金を出す。 施主は出席のお方に引き出物を贈るです。『通例』のことです。 当方の地域であるのは、子供を産んだ家側が赤飯を配るなどの内祝い はあります。祝い金はいただかなくても。赤飯で誕生を知ります。新築な ども。 また貴殿の地方の内祝いは、施主自らするものが原則なのに、近所側 がお気持ちのお品など贈るは、通例の概念からは逆コースですね。まずい ことだとは言えないですが。 あなたご自身に内祝いのとらえで間違いがあると、今単身なら今後の婚礼 で儀礼上まちがいのもとになると、老婆心ですが、思います。 記事において先にあなた側が結婚祝いをなさったことはいいことですが。 内祝いは「小さな」な祝いであり。。このように僕は考えてます。 結婚は「本祝い」にみなさんなさってるのでは?

_kamome_lokki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっと良く分からなかったので、もう一度教えて下さい。 >また貴殿の地方の内祝いは、施主自らするものが原則なのに、近所側がお気持ちのお品など贈るは、通例の概念からは逆コースですね。まずい ことだとは言えないですが。 内祝いの本来の意味は知っていますが、No.1さんがつけて下さったURLにもある通り、『時代の変化と共に内祝いは貰ったお祝いに対するお返し品、という認識が一般的になり』とあります。 これは、私の周りでも言えますし、関東の友人に結婚祝いを贈った時も、後で内祝いを頂きました。 今回、私は友人の結婚披露宴に出席出来なかったため、結婚祝いを送りました。 ご回答者様の地域では、披露宴に出席なさった方には引き出物を贈りますが(これは私の地域でも当然です)、披露宴に出席しない人から結婚祝いをもらった場合でも内祝いはしないということでしょうか? また、披露宴に呼ばれていない場合、ご回答者様はご自分から(近所側から)結婚祝いを贈らないのですか? あと、ご回答者様の地域では、赤飯を配るという事は、ご回答者様(近所側)から出産祝いや新築祝い(現金や品物)を贈るという事はないのでしょうか? いろいろ質問してすみません。 勉強になります。 また、ご回答者様は関西の方ですか? (友人は関西に嫁ぎましたので)

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.1

基本概念と最近の内祝いのこと。 http://gift.ojaru.jp/iwai.html

_kamome_lokki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このサイトは私も拝見していました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内祝いでいくら返したら良いか?

    入籍のみの結婚と、出産の時期が近かったので、 結婚祝いと出産祝いを同時に頂きました。 (1)私は友人の披露宴に出席した際には、2万円のご祝儀と1万円分のプレゼントと、第一子誕生の際には6千円程の出産祝い(内祝いはありませんでした)の品を贈りました。 この友人からは、3千円程の結婚祝いの品と、7千円程の出産祝いの品を頂きました。 (2)私が友人の披露宴に出席した際には、2万円のご祝儀と8千円位のプレゼントと、7千円程かけて披露宴の写真を撮りプレゼントし、第一子と第二子誕生の際には気持ちばかりの各3千円程(内祝いはありませんでした)の出産祝いの品を贈りました。 この友人からは、結婚祝いに2万円の現金と、出産祝いに5千円位のプレゼントを頂きました。 (1)(2)の友人、それぞれどの位の金額の内祝いを返すと良いものでしょうか? 内祝いは半返しで殆ど済ませましたが、 以前出産祝いを贈って内祝いがなかった友人には同じように内祝いを返しませんでした。 金額の問題でもないと思うのですが、多すぎず少なすぎず、今後も気持ち良くお付き合いしたいお相手です。

  • 結婚 内祝いについて

    同じような質問があったらすみません。今の状態でどうすればよいかな…と思い悩んだので教えてください。 ①Aさんの場合 高校の同級生で、数年前結婚式をされて出席し、お祝いを包みました。(三万円)この度私も結婚式を挙げ、招待したのですが遠方であり、また子供が小さいため欠席でした。そこでお祝いをいただきました(二万円相当)。内祝いをしなきゃ…と思いながら1ヶ月経ってしまい今さら贈るのも遅い?と思い悩んでいます。 この場合、「内祝い」は必要ですか?今の時期で「内祝い」としてもいいのでしょうか?また、相応の金額はいくらぐらいでしょうか? ②Bさんの場合 会社の後輩で、結婚はしていますがお互い式には参加していません。 この度私が結婚した時、お菓子とコーヒーをお祝いでいただきました。内祝いを…と思いながら今に至りました。彼女は出産を2月に控えているので、今は内祝いを送らず、出産祝いを送ろうか…と考えているのですがどうでしょうか? 分かりにくい状況とは思いますが、一つでもお答えいただけると嬉しいです。

  • 内祝いってどれぐらいまでの間に贈るものですか?

    内祝いってどれぐらいまでの間に贈るものですか? さ半年前に結婚、出産した友人に約2週間前ご祝儀1万と出産祝いに玩具を贈りました。 別に見返りを求めたわけではないですが内祝い無いなぁ…って。 違う友人の時は1週間しないで届いたりしてたのでモヤモヤして… ちなみに専業主婦です。

  • 結婚の内祝い無し

    2か月前、友人が結婚式を挙げました。(私の結婚式に出席してくれた友人です。) 私は出席できなかったので、ご祝儀3万円を郵送しましたところ、内祝いが返ってきませんでした。 お祝いだから返ってこなくても仕方ない、見返りを求めてお祝いをするのではないとの意見が 多いですが、これはもうどうしようもないことなのでしょうか? 催促することも失礼であるし、内祝いは義務ではないので返ってこなければそれはそれで仕方が ないのでしょうか? 心が狭いと思われるかもしれませんが、こちらも金銭的に厳しい為、半返しをしていただきたか ったです。

  • 結婚の内祝いと出産祝いを一緒にしてもよいでしょうか?

    はじめまして。 先日、結婚祝いをいただいたのですが、その方は出産をしたばかりで ちょうど出産祝いを考えているところでした。 せっかくだから、赤ちゃんに使うものの方がうれしいだろうと思い 内祝いと一緒にすることを思いついたのですが、失礼にあたるでしょうか? やはり、結婚の内祝いと出産祝いは別にしたほうがよいのでしょうか? それとも、一緒にして内祝い分と出産祝い分の金額の品を贈ったほうがよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚 内祝いについて

    友人に一万円のご祝儀をいただきました。 挙式後に内祝いとお土産と出産祝を一緒に送りたいのですが… 内祝いと出産祝いを分ける「お土産+内祝い(3千円程度のカタログギフト)+出産祝い(5千円程度のギフト)」かお土産を少し豪華にして「お土産+出産祝い(5千円の商品券とギフト)」のどちらにしようか悩んでます。 個人的には、必要な物があるか分からないカタログギフトや洗剤セットなどの内祝いより出産祝いをメインにした方が喜んでもらえるかな?と思うのですが(^^ゞ友人の旦那さんに「常識がない!」と思われないでしょうか? またこう言った場合みなさんはどういった対応をされているのでしょうか?経験談なども教えてもらえるとありがたいです。 ちなみに友人の結婚式には出席し3万円包みました。旅行のお土産はもらってません。

  • 結婚祝?? 内祝??

    結婚式を欠席の友人からお祝いの品をいただきました。 お返しの品を送ろうと思うのですが、 その友人も先日結婚したばかりなんです。 (彼女の式や披露宴には出席していません) この場合、のしは『内祝』にするのか『寿』『結婚祝』の様にするのか どちらが良いのでしょう? いただいたお品のお礼のに重点をおくなら『内祝』 友人の結婚のお祝いに重点をおくなら『結婚祝』なんでしょうか? どちらの気持ちもいっぱいなので選べなくて。。。 それとものし無しの洋風ラッピングでメッセージカードにお礼と御祝いの言葉を書こうかなとも思ったのですが、それも失礼ですよね。 礼儀に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 内祝いについて

    友人が去年、結婚・新築・出産をしました。 結婚式には私が入院していて出席出来ず、遠方の為に新築時も出産時も会いには行けませんでしたが、お祝いを贈りました。 しかし、メールで「ありがとう」と返事がきただけで、お礼状も内祝いもきません。 3回とも報告の電話がきて、「お祝い楽しみにしているね」とも言っていたので、お祝いを送って迷惑ということはなかったと思うのですが、お礼状も内祝いもこないとなると何か失礼があったのではと心配になります。 内祝いが欲しいという訳ではないのですが、うちの地方ではお祝いを戴いていて内祝いを贈らないのは縁を切りたいと言われているに等しいので…。 本人に確認出来ればいいのですが、「内祝い忘れているでしょう?」とはきけなくて。 友人は京都出身で京都在住です。 まさかとは思いますが、京都では内祝いをしないということはないですよね? 因みに、お祝いは下記の通りです(年は20代半ばです) 結婚時→お金3万、品物(ジュエリーボックスなど)1万位、地元の名産品(食品)1万位、式当日に電報 新築祝い→お金1万、5000円の花束 出産祝い→お金1万、品物(アルバムなど)1万位 何か失礼でもあったのでしょうか? 御意見よろしくお願い致します。

  • 出産祝いをあげていない友人から内祝いが届いた

    遠方に住んでいる友人から、出産の内祝が届きました。 私は出産祝いを上げていません。 これはお祝いを催促されているのでしょうか・・・? 一年前に結婚をしたとき、式には出席できなかったのでお祝いを贈りました。 現金ではなく、何人かで出し合って買った日用品です。 その時はお礼はなにもありませんでした。 なので、その時のお礼?とも思いますが、どう思いますか? 内祝いの金額に見合ったお祝いを贈った方がいいのでしょうか? 結婚祝いを共同で送った友人にも届いているみたいで、 みんな迷っています。

  • 内祝いについて

    今年の夏に入籍し、来年の春に出産を控えている者です。 最近友人からお祝いとして15000円相当のベビーグッズを頂きました。 その友人に送る内祝いについて悩んでいます。 頂いた時期からすると、結婚祝いになると思うのですが 品物からすると、出産祝いに近いものだと思います。 内祝いをする時期は出産後のほうがよいのでしょうか? また、内祝い品の金額は5000円を考えていますが 少ないでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう