社会保険は、加入が当然有利でしょうか?
専業主婦23年の、あまりにも無知な私に、ご教授願えませんでしょうか?
大学4年の娘が、卒業後、正社員ではないパート契約をして、働くことになりました。週に5回、勤務時間は週当たり、38時間45分の契約です。(時給1,000円です)
大変失礼ですが、娘に当てはまる過去の質問がないか調べたところ、
11月1日のhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4445930.html様に関しての
motoken様の回答
社会保険(健康保険、厚生年金)は、会社が法人(株式会社、有限会社等)であれば、その会社の社員は正社員、パートに関わらず強制適用です。そこに本人の加入の意思確認はありません。しかしながら、正社員の3/4未満の労働条件(正社員が週40時間労働なら36時間未満)なら適用しなくても良い事になっていますが、会社が適用しても問題ありません。いわば、会社の合法な免責規定です。
これに当てはめますと、正社員が週50時間労働でも4/3は37.5時間(すみません。motoken様の括弧内の例にある40時間なら30時間ですよね?)の素人計算で、そうねりますと、社会保険に加入することは、「会社の合法な免責規定です。」よね?
それなのに、面接で「社会保険に入ってくださいますか?」と、聞かれたと言うのです。
「入ってくださいますか?」とは、「入らないことも選択できる」と言う意味でしょうか?
具体的な数字は失礼でしょうが、主人は、社会保険の健康保険、厚生年金両方とも、これ以上増えない数字49,610円と、47,585円をお給料から天引き出れています。
「入らないことを選択する」事は、『少なくともお子様はご主人の健康保険の扶養にでき、お子様の健康保険料はかかりません』が、我家の成人に達した娘にも適用できるのもなのでしょうか?
16万円前後の給料に交通費などを含む標準報酬月額と言うものも、現在いろいろと勉強中なのですが、この少ない給料から社会保険に入ることは、当然のことなのでしょうか?2万円ほどが両方で掛かるようですが・・・
単純に103万以下になるとは思っていませんし、「130万の壁」も超えるでしょう。所得税などが引かれ、完全な私のような扶養ではない事を承知しておりますが、まして、社会保険がある会社にパートで入れることもありがたいことですが、長く勤めると思っていませんし、3年が良い所ではないかと思っております。
「社会保険に入ってくださいますか?」に対して、どう選択するのか「当たり前のこと」なのか、「有利なことなのか」解らないのです。
ご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか?
お礼
そうなんですね、フル勤務でも中小企業だったらそういう所もあるみたいですね。 保険料全額負担になる事、将来的に年金も厚生年金でないと減額する怖れがあることを考えると、避けたいですね。 ありがとうございます。