- ベストアンサー
鶏そぼろを作る場合生姜は必要でしょうか?
http://www.sirogohan.com/recipe/torisoboro/ には生姜はありませんが すりおろしの生姜を入れると、何かメリットはありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 『鶏そぼろを作る場合生姜は必要でしょうか?』 必用ではありません。(無くても良い) 『すりおろしの生姜を入れると、何かメリットはありますか? 』 風味付けになりますし、より体を温めてくれる食材に成ります。 生姜の食感も残したいのなら、ミジン切りや、細切りでも良いでしょう。 あまり多く入れすぎると「生姜の味」ばかりに成りそうなので、ほどほどに。。。 「肉の臭み抜き」という観点では、リンク先のレシピですと「酒」で一応対処出来ているので、その意味では「必要ない」と言える状況です。 「酒」を使わない場合ですと、「入れた方が良い」と思います。 個人的には、「生姜」が好きなので、入れたいなぁ~って思います♪
その他の回答 (6)
- nemunda
- ベストアンサー率66% (2/3)
紹介されているURLを見ました。生姜を使わないレシピなんですね。 私はいつも生姜を入れるレシピなんですが、以前にうっかり生姜を入れ忘れてしまったことがあります。 自分じゃいれたつもりで調理していました。 調理中に味見をしても、どうも味が決まらない。砂糖を足しても醤油を足してもいくら煮詰めても私の知る「鶏そぼろの味」になりませんでした。 その日はそれで諦めて食卓に出しましたが、家族は文句もなく食べていましたが、私はなんていうの?子供向きなそぼろ?というのがお味の感想。 生姜を入れることで、味が引きしまるというか、味が引き立というか、そういう効果があるんだと実感しました。 まあ、あれです、刺身や寿司にワサビ、うどんに七味、ラーメンに胡椒。 生姜を使う、使わないは、メリットがどうというより、自分の味覚の好みで選んでいいんじゃないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。
香りと風味がつくのと、味がよくなります。 臭みも消えます。
お礼
回答ありがとうございました。
- aui_17
- ベストアンサー率22% (14/61)
メリットは肉の臭み消しです! あとは味付けの好みだと思いますが、私は生姜の風味がした方が好きなので入れています。
お礼
回答ありがとうございました。
- site_uma
- ベストアンサー率30% (109/359)
主な効果は臭み消し、それから風味アップなど。 我が家では子どもたちが生姜の香りや味を嫌うのでそぼろを作るときには敢えて入れませんが、そぼろ丼などにするときは大人だけ卸し生姜をトッピングして食べています。
お礼
回答ありがとうございました。
- dogs_cats
- ベストアンサー率38% (278/717)
臭みけしにはなるでしょうし、生姜の味が好きなら入れたら良いでしょう。 私なら生姜入れると思います。 コチュジャンや輪切り唐辛子を少し加えて、ピリ辛も良いかなと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- rasukaru
- ベストアンサー率21% (59/269)
鶏肉の臭み抜きと、風味付けでしょうね。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。