• ベストアンサー

新しょうがの漬け方を教えてください

毎度、こちらのサイトでお世話になっております。 お寿司屋さんに置いてあるしょうがが大好きで、家でも漬けようと思い、新しょうがを400gほど買ってきました。 しかし、去年は調味料の分量などを適当にやった為、異常に酢がきつかったり、あまりおいしくできませんでした。 今年はきちんとやりたいと思いますので、レシピ、手順などお教え下さい。よろしくお願いします。

noname#51447
noname#51447

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

sirotibikoさん、こんにちは~。 お仲間です!私も「ガリ」が大好きです♪ そして、毎年、新しょうがの季節になると大量に買ってきて、「自家製ガリ」を作っています! 下の方がレシピ集を参考に貼られているのですが、私の作り方をお教えします。 新しょうがの皮をむき、スライスします。(←この作業が一番、大変ですよね~) ボールにスライスしたしょうがを入れ、塩をふってまぶし、暫く放置します。 水分が出て、しんなりしたらギュ~っと、手でしぼり、別のボールに入れておきます。 鍋に甘酢をつくるにあたって、酢と砂糖を入れ(お好みで味見しながらどうぞ♪)煮立てます。 熱湯消毒した広口ビンに、先程のしょうがと、甘酢を入れて、あら熱がとれたら、冷蔵庫に保存します。翌日には、綺麗なピンク色のガリができていますよ~! 自家製だと、おすし屋さんのとちがって、添加物なし!ですから、綺麗な色に仕上がります。 (市販のものは添加物で綺麗な色になってますので…) レシピ集では、お湯であく抜きをすると書いてありましたが、私は栄養分が逃げちゃうのでその過程はやりません。 去年のものが大きなビンにまだ残っているんですよ~うちのは…。季節ものだから、大事に食べていたんですが、もう1年経っちゃったんですねっ。 私はスーパーで売ってるパックを20パックくらい買って、2回に分けて作るんです。 そして、両方の実家にもおすそ分けするんです~。 はやく、作らなきゃ!! うまくできるとよいですね~(^-^)

noname#51447
質問者

お礼

20パックですか!?w(゜0゜)wそれはすごい!! うちもおかげさまで、やっとできあがりました。 お二方、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sattinn
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.1

こちらのサイトに載っていますが、いかがでしょうか?

参考URL:
http://www.ofukuro-aji.net/syun/etc_shoga.html#resipi
noname#51447
質問者

お礼

おお、ありがとうございます。 新しょうがを使ったレシピも載ってて良いですね~!

関連するQ&A

  • 玉葱1個・しょうが一かけってどのくらい?

    よくレシピにたまねぎ一個とか生姜一かけなどと載っていますが、玉葱も大きいものと小さい物とでは2倍以上の差があったり、生姜の大きさもまちまちです。 好みで適当な量を使っていますが、重さ(g)ではどのくらいを想定しているのでしょうか。 初めてのレシピではなるべく正確に再現してみたいと思っています。アレンジはその後でどうでも出来ますが元を知らなくてはと思います。

  • 簡単で美味しいおいなりさんレシピ

    お世話になっております。 最近なぜだか稲荷寿司が気になって、 とり付かれたように(笑)、色々と食べてみたり作ってみたり、試行錯誤を繰り返していますが、なかなか「これぞ!」というものが出来ません。 「これはオススメ!」というレシピ・調味料の分量(これが難しいんです)を教えていただけたら、と思います。 ポイントは、簡単に作れる・朝食になる、ということで、何卒よろしくお願い致します。

  • 料理のレシピに関して

    料理初心者です。 初心者ですので、レシピを参考に料理をしているのですが、 同じ料理でもレシピによって、調味料の分量が全然違います。 レシピを作っている人の味覚・好みなどによって、 調味料の分量が違うのは分かるのですが、 初心者の私にとっては混乱してしまいます。 いつも1つの料理に対して、いくつかのレシピを見比べて 一番平均的な分量を入れ、途中で味見して調整しています。 混乱するのだったら、1つのレシピだけを見て調理すればいいとは思うのですが、どうしても気になって他も見てしまいます・・・。 レシピを見て作るので、各調味料に対して、いちいち 大さじ何杯って量って入れてます。 そこで質問です。 (1)慣れてきたら、いちいち大さじ何杯とか量らなくても、    適当な分量を入れて、後で味見して調整できるようになる    のでしょうか?    友達は皆「そんなの適当に入れて、後で調整したらいい」    といいますが、性格上、適当ってことができなくって・・・(泣) (2)簡単に分かる料理の系統別の調味料を覚えるコツとか    ないでしょうか?    料理によっていれる調味料は違いますが、    例えば煮物系だと、醤油・酒・砂糖・みりんって分かりますが、    ある料理の場合だと、砂糖は入れるがみりんは入れない等、    その逆もあったりで、よく分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 「ワカメと挽き肉の炒めもの」レシピの詳細が知りたい

    3月31日に「ワカメを大量に食べられるレシピを教えてください。」http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1303029 と質問したところ、たくさんご回答を頂きました。その中で、No.3 の方のご回答で、 ------------------------------------------------------------------- ワカメを適当に細かく切り、小口切りしたネギ、ひき肉と一緒に炒めます。 味付けはショウガ・お醤油・豆板醤・塩コショウです。 ------------------------------------------------------------------- というレシピがありました。 先日、さっそく作ってみたのですが、調味料をいれるタイミングとか、分量とかがわからなくてモタモタしてしまいました。 お料理は苦手ではないのですが、得意でもなくて。(^_^; なんとかそれなりに食べれる味にはなったのですが、 果たして、「おいしい」とご紹介くださった味になってるのかどうか不安です・・・ 私はワカメ→挽き肉→ねぎの順で炒めたのですが、なんか難しくて。 やっぱり挽き肉が先ですよね。(^_^; あと、具材が炒まってから、ショウガや豆板醤を入れたのですが、全体に回らなくてコネ廻しているうちにワカメの色も悪くなっちゃったし、なんとなく失敗したような気になりました。 調味料は、予め合わせておく必要があるのでしょうか? ・おおざっぱな調理の順序、 ・カンタンな分量(調味料の比率、ワカメの量に対してこれくらいとか) など、教えていただければと思います。 前回、ご回答くださった方でも、他の方でもかまいませんので、 うちではこうしているというのをご紹介いただけませんか?

  • 合わせ酢の作り方

    寿司を作りたいと思います。その為に「合わせ酢」を作りたいのですが、1升のご飯に対してどれ位の分量でどのような調味料が必要なのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • おこしの作り方

    今年はひなおこしを自分でつくってみたいのですが、材料の分量、作り方等分からなくて困っています。市販のひなおこしにはショウガが使われていたので私もショウガを使いたいと思っています。それ意外でもいいのでお勧めレシピを教えて下さい。

  • 100食分の中華丼を作ることになりましたが、材料の分量、調理方が分から

    100食分の中華丼を作ることになりましたが、材料の分量、調理方が分からないので教えて欲しいです。 1.調理器具は、大鍋(20リットル用)大きなフライパンのみです。 2.調味料等も何も無いので、ゼロから材料の買出しになるので 材料のアドバイスもお願いします。 3.作る手順、レシピ等も教えて頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 秋田県 もち米のお漬物 赤寿司のレシピが知りたい

    今夜「秘密のケンミンショー」という番組で扱っていた 秋田県のもち米のお漬物(赤寿司)を作ってみたいのですが ご存知の方詳しいレシピを教えていただけませんか? 手順をはじめ材料の分量などもわかりましたら宜しくお願いします。

  • 魚の煮付け

     こんばんは。    青背のお魚の煮つけが大好きで、よく作るのですがいつもなんだかイマイチな味です。  普段の作り方は 1)酒と砂糖と醤油で作った煮汁を沸騰させ、いったん落ち着かせてから鍋底いっぱいに魚を並べる 2)火を強めて再度沸騰させる。沸騰のタイミングで生姜を放りこむ 3)後は弱~中火で煮込んでいく。 4)途中、灰汁とりを何度かする。荷崩れするといけないので、魚は動かさないようにする  といった感じなのですが。  煮汁の加減(調味料の割合、煮詰めかたなど)が、もっと美味しくできるはずなんです。とくに分量とかなくテキトーにいれているんですが。臭みはしっかり取れていると思います。  お煮付けの上手な方、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか  もしくは、美味しい!!煮魚レシピ、ご存知でしたら教えてください

  • 冷やし中華のタレ

    いつもお世話になっています。 今年は、冷やし中華のタレを自分で作ってみたいのですが レシピを教えて下さい。 できれば、分量も教えてもらえると助かります。 3~4人分の分量が必要です。 お願いします。

専門家に質問してみよう