• ベストアンサー

なぜ男性は心の悩みを相談し難いのでしょう?

なぜ男性は心の悩みを誰にも打ち明けず独りで抱えやすいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#218319
noname#218319
回答No.3

いや、先天的なものではなく 親の躾、日本人社会 もしくは動物本来がそうさせてるのかも。

noname#228046
質問者

お礼

親の躾、日本人社会、やはりそうしたものが大きいのでしょうか。 >もしくは動物本来がそうさせてるのかも。 700万年前に種として分かれたチンパンジーは 父親は育児に参加しない。哺乳類の多くも然り。 (といっても群で食べ物を探し助け合う構造はあった。) 人間は父親が子の生活を支える傾向が顕著で特徴的。 母子家庭は子の生育や教育でハンデを追い易く 社会的支援がされる事が多い。 育児と仕事の両立は経済的のみならず精神発達に支障が出る。 人間は父親も育児に参加する方が、 より人間同士の生存競争に勝てる子孫が育ちやすかった? そうする男が生まれやすい血が残り増えて今に至るのなら、 そうする男を得ようとする女も血が残り増えた とするならば、 >親の躾、日本人社会 を形成しようとする欲求的なものが備わっているのでしょうか。 少し視点を変えると、 「自分にとって都合が良い存在を歓迎し肯定する」 そうした者が集まった集団が、そうではない者を排除する。 現状の社会のものの見方がそういう段階という事なんでしょうか。 ・・・これは幾らでも自分なりの視点で語れそうな話になりますね。 答えは出ないのでしょう。 ご回答ありがとうございました。 思わぬ視点を得られました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.4

>なぜ男性は心の悩みを誰にも打ち明けず独りで抱えやすいのでしょう? その答えは「男だから」でしょうね…。 森進一の「冬のリヴィエラ」の歌詞を読むと「なるほど…」と思えるでしょう! https://mojim.com/twy104773x5x4.htm

noname#228046
質問者

お礼

良い歌ですね。こういう歌もあるのですね。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michi0115
  • ベストアンサー率14% (35/244)
回答No.2

自分は男で、女性がどう心の悩みを持つのかはわかりませんが、一般に男性は結果が同じなら経過は気にしない傾向にあるように思います。自分もそうですが。 逆に女性は結果より経過を気にするように思います。 この辺の違いで、結果にたどり着ければいい男性の方が普段はあまり悩まないで済みそうに思います。 だた、非常に少ないですが、結果が本当にどうしようもないこともあるわけで。 そのときは悩む必要があって、普段あまり悩まない分どうしていいかわからず、抱え込んでしまうのではないでしょうか?

noname#228046
質問者

お礼

確かに女性は 頑張った経過、苦労した経過、可哀想な経過など そうした視点が多い様に思えます。 気付きませんでした。 ありがとうございます。 自然界で子供は一番の捕食対象で致死率が高い。 哺乳類の雌は群れる事で死角を減らし危険を察知し、 群で犠牲者を見て捕食などの致死を学習回避し生存に繋げる。 男性に比べれば群れる習慣が根強いのかもしません。 自殺率が男性が2~4倍という各国の状態もありますし、 色々気になる所です。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218319
noname#218319
回答No.1

強がり。 悩んでる姿は見せたくない。

noname#228046
質問者

お礼

幼少期の育児の中で、 泣くな 強くなれ 弱みを見せるな 的な抑圧を浴びやすい事が そうした人格を形成させやすくなる一因なのでしょうか。 そして抑圧を受けた者が反撃して来ない者に対して 自分が浴びたものを吐き付け、連鎖させているのでしょうか。 それとも上記の様な経験の問題ではなく 生まれた瞬間からそうなるだけの 先天的な何かがあるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心の悩み

    心の悩みをお金がかかっても専門家に相談したいと思いますか?

  • 心が悩みにとらわれ、とりつかれてしまいます。

    私は、暇にしていると、いつも心がなにかつまらない悩みに「とらわれて」しまいがちな自分に疲れています。 その「悩み」とは、自分が重篤な病気なんじゃないか?とか、子供の成長に関することとか、様々なことだったりします。 そして、家に一人でいる時など比較的暇な時間に、突然、心にある考えが浮かび上がると、それから数日にわたってその「悩み」にとりつかれてしまい、様々な日常生活の場面に おいて、それが障害となってしまうのです。 そして、その私にとりついた考えは、何日か続くとまたやって来たときと同じように「突然」に去っていってしまいます。そして、また何日かすると「別の悩み」が心に浮かび、 今度はそれにとりつかれてしまう…私の日常は、こんな精神状態の繰り返しです。 調子のいい時もあるのですが、じめじめとした雨の午前中などは、最悪の気分に陥り、なにもできずにソファに横になっているなどということもありました。 今は、精神安定のためにセント・ジョーンズワートというハーブサブメントを愛飲しており、若干は症状が改善傾向にありますが…。 こんな私は、メンタル的に病んでいるのでしょうか? どうしたら、つまらない悩みにとらわれずに、とりつかれずに生きていけるのか教えていただきたいと思います。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 女性の悩み相談

    好きな女性の悩み相談を受けることは、その彼女と恋愛関係になるのに有効でしょうか? 悩み相談を受けることで、彼女は心を開いてくれ、頼りになると思ってくれて、好意を持たれることも考えられます。 しかし、一方で自分の心の内を打ち明けることで、暗部を知られるわけで、友好関係にはなるかもしれませんが、その男性=暗部のイメージが多少なりとも植え付けられ、ただの悩み相談役で終わってしまうということもあると思います。 相談されても、そのことには深くつっこまず、さらっと明るく、別の楽しい話題に変えてしまって、元気づけるだけのほうがいいという意見も聞きます。 ぜひ、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 男性特有の悩みといえば?

    「男性に理解されない女性特有の悩み」といえば「生理」ですが、「女性に理解されない男性特有の悩み」といえば何ですか。

  • 男性専用の悩み相談室が必要では?

    男性の方そう思いませんか? 男性の悩みを相談する男性職員が対応する男性専用の悩み相談所や相談室も必要ではないでしょうか? 例えば、落第者、遅刻者、中退者、極端に仕事や勉強が多い人は男性の方が多いという統計があります。 そういう男性に多い悩みを相談する相談施設が必要では?もしあるなら僕は絶対に行きたいです。 そういう施設は女性専用に比べて極端に少ないです。 女性専用があるなら男性専用も両方あるのが男女平等かつ男女公平な社会ではないでしょうか?

  • 男性専用の悩み相談室も必要では?

    男性の方そう思いませんか? 男性の悩みを相談する男性職員が対応する男性専用の悩み相談所や相談室も必要ではないでしょうか? 例えば、落第者、遅刻者、中退者、極端に仕事や勉強が多い人は男性の方が多いという統計があります。 そういう男性に多い悩みを相談する相談施設が必要では?もしあるなら僕は絶対に行きたいです。 そういう施設は女性専用に比べて極端に少ないです。 女性専用があるなら男性専用も両方あるのが男女平等かつ男女公平な社会ではないでしょうか?

  • 私は一見悩みがないように見られることが多いのですが、心から笑えなく、い

    私は一見悩みがないように見られることが多いのですが、心から笑えなく、いつも悲しい気持ちで、無気力というか覇気がない人になってしまったことが悩みです。両親の離婚、母の医療ミス死、姉の旦那によるDV被害のサポートが落ち着いた矢先、私が既婚者と出会い8年にわたり不倫、別れたと同時に無気力感が襲い1年ほど経過しました。不倫は信じた自分がバカなだけですけど別れが原因ではなく、今まで全開で頑張りすぎて力尽きたという感じです。仕事では頑張りが実って昇進しましたが、昇進を妬んだ上司から酷い嫌がらせを受けたこともあり、その時は闘う元気があったのに、職場環境に恵まれた現在は元気が出ません。何もかもに対して、心の底からは笑えません。そんな自分がとてもつまらない人間だと感じますし、自分のことがあまり好きではありません。幸せになれるように、考え癖を治したいと思っています。アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 心のなやみについて

    質問者 matari_00さん 2014/10/2219:59:43 質問者 matari_00さん 2014/10/2121:02:16 閲覧ありがとうございます。 心の悩みについて相談させてください よろしくお願いします。 悩みをまとめると、変えないといけない性格をわかっているのに中々変えられないことと、やらなきゃいけない場面でも悩みにまけたりして行動に移せない事です。 どちらも強い自分の目的とか意思が定まってないからだと思います。 具体的にたとえをあげると、精神的に優れていなかった半年前くらいから、悩んでる間無意識に顔が引きつってたりおなかに力が入っていたということがありました。ついには友達といるときにも悩んだり、人の目が気になって落ち着けず会話もろくにできず顔がひきつったり、目つきが悪くなってることがあることに気がつきました。 それはまずいと思って気をつけようとしてきましたが、ずっと意識する事は難しく、度々やってしまいます・・・ しかもそれの影響か、友人にもきついことを言われたり、急に態度が変わったように感じることがあります。 三年ほど前から病みやすくなってしまい、だんだんと生活に影響してきている気がします・・・ 悩むときは自分の容姿へのコンプレックス、できないことや時間のかかってしまったことによる能力のコンプレックス、被害妄想や妄想などです。 今は正直なにもできていない状態です。 そんな状況を変えたくて行動に移そうとするんですが、不安、ストレスに負けてしまいます・・ 無理に体を動かしても外にでたりすると悪化してしまったりで臆病になってきてます 好きな事がまだあるってことと普段不安定な生活習慣が安定したときは心も落ち着いて希望がだせます。 もしかしたら、嫌だ嫌だと逃げ続けた結果、逃げてる事にすら気づけなくなってしまってるだけで辛さだけ感じてるのかもしれません・・ 今はほとんどの悩みを長い事かけて自分なりの向き合い方を見つけたつもりです。 ふとした時に悪いほうへいってしまう自分をなんとかしたいです・・・ 自分にまけず意思を離さずにいるにはどうすればいいでしょうか? 皆さんのアドバイスをいただきたいのでどうかお願いします

  • 心の悩み

    こんにちは。 初投稿です!! 私は、高校を中退して今アルバイトをしています。16歳です。 心の悩みとは人を信じられなくなったことです。 私は中2のとき仲が良かった友達からいじめられ、それから人を信じられなくなりました↓ 高校に入学しましたが、なかなかみんなの輪にはいれませんでした。 またいじめられたらどうしようって思って・・・・ それでうつ病?などにかかり、すべてが嫌になり高校を辞めました。 今はだいぶ落ち着いて大検を取るために勉強してます!! でも、今でも人が怖くてしかたないです。 どうすれば私は変われるのでしょうか??

  • 悩みを打ち明けること

    こんばんわ 僕は今悩みがあります。心の悩みです。 そして僕には好きな人もいます。多分片想いだと思います。 その好きな人は2度ほど僕に悩みを話してくれました。 悩みを僕に打ち明けたからか、最近少しお互いがぎこちなくなってしまっている 状態なのですが、僕は彼女を今でも好きですし、やはり少しぎこちない時感じがありますが 話をする事は出来ます。これが僕と好きな人との現状です。 僕は彼女の前では意外と自然体でいられます(最近は時々意識してしまって 自然体でないときもあります)。 また僕は人に悩みを打ち明ける事ないし、今まで打ち明けられるような人もいませんでした。 悩みがあるといつも自分の中に溜め込んで、出来るだけ自分で解決していました。 僕は警戒心が強く、あまり人に自分を知ってもらおうとは思わない性格です。 そんな僕が初めて僕のことを知ってもらいたいし、悩みを聞いてもらいたいと思いました。 好きな人に僕の悩みを聞いてもらいたい、僕のことを知ってもらいたい、と思っていて、 近々、好きな人に悩みを言おうと思っています。 好きな人は僕をどう思っているかわかりません。 でも僕は聞いてもらいたいです。 男性から悩みを相談されたら、女性は引きますか? 男性から心の悩みを相談されたら、嫌ですか?嫌いになりますか? どう感じますか? やはりやめた方がよいのでしょうか・・・? 悩みを相談する前に相談してよいのかどうかで悩んでいます。 意見、よろしくお願いします。