• ベストアンサー

家が老朽化しているけれど補修費がない人は?

住んでいる家(持ち家)が老朽化していて大がかりなリフォームや建て替えをしたいけれど その費用がない人はどうしているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

できる範囲で補修しながら住む。

noname#213471
質問者

お礼

そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 古家付き土地として売却するでしょうね。

noname#213471
質問者

お礼

それもありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

質問の意図がはっきりしませんね・・・ >その費用がない人はどうしているのでしょうか 1・その費用を何とか工面する 2・借金する 3・自分で直す 4・そのまま

noname#213471
質問者

お礼

1~4全部ありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.3

質問の意図が十分わかりませんが、お金の余裕がないという事ですね。 建て替えるなら1千万円以上必要ですし、もし百万単位、十万単位も無いとなると、リフォームも出来ません。 親、兄弟、子どもなどに借りるしかありません。 また、頭金なしではローンも組めないし、土地建物を売って中古住宅を探すか、賃貸か…。 高齢者や障害者であれば、自治体の補助制度でリフォームや改修が出来ます。 役所か民生委員等に相談してみてはどうですか。

noname#213471
質問者

お礼

質問の意図がわかりにくくてすみません。補足しておきました。

noname#213471
質問者

補足

私が補修費がないと言っているのではないのです。 リフォームを考えているのです。それには場合によっては莫大な費用がかかります。だからと言って例えば家が壊れかかっている状態だとしたら誰だって放置できません。 それでこの質問をしたのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.2

(住宅)リフォームローンを検討する。 建て替えもやっぱりローン。 住宅耐震補強促進リフォーム補助金 なんてのもありますから お住いの地方自治体に聞いてみる。 その範囲などを。

noname#213471
質問者

お礼

やっぱりローンですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 老朽化したマンションはどうなる

    マンションは土地がないので戸建てと違って最終的に資産として残らないといいます。 マンションが老朽化して建て替えが必要となった場合、入居者はどうなってしまうのでしょうか?そう場合の費用や価値は???本を見てもあまりこの点に触れていません。よろしくお願いします。

  • 家のリフォームについて

    一戸建ての木造住宅に住んでいますが、老朽化しておりますので、 リフォームを考えております。 土地の区画の関係で建て替えはできません。 できれば住みながらリフォームできればよいのですが、それが無理なら、 家の近所のアパートに仮住まいすることも考えています。 しかしリフォームをめぐるトラブルの話もときどきありますね。 良い業者、悪い業者を見わけるポイントがありましたら教えてください。 また、住みながらリフォームというのは無理があるでしょうか。 (家族数に対して部屋の数には余裕がありますので、リフォーム中、 使えない部屋が出来たとしても困りません。)

  • 老朽化したらどうする?

    マンションや一戸建て、いずれは老朽化しますよね。35年ものローンを払い終わったころには建て替えが必要になり、多額の負担が発生する可能性も十分ありますよね。特にマンションを購入する方々は、その時にはどうされるのでしょうか。それとも先のことだからあまり考えないのでしょうか。私はそのところが不安なので、所有派ではなく賃貸派なのですが、所有派の方のお考えを知りたくてしょうがありません。どなたかこの疑問に答えてくださいませんか。

  • 家の建替えとリフォーム

    そろそろ築40年・・そろそろなんとかしなきゃ、という場合、 費用は同じ、施工後の耐用年数や耐震性も同じなら、建替えますか、それともリフォームしますか? いろいろな人(知人)にきくと、男女ともに建替えを選択する人が多かったですが、女性はほぼ全員建替えがいいと言っていました 理由をきくと「え?リフォームするの?」と言われてしまいました いろいろな思い出があるし、といっても、とくに女性の場合は「うす汚いよりは、新品がいい」という感じでした みなさんは、どうでしょうか

  • 老朽化によるアパート退去

    15年程借りているアパートを老朽化の為建て替えるので退去してほしいと不動産屋を伴い大家から言われました。 2、3ヶ月以内に退去してほしいと同意の書類を渡されましたがまだサインはしていません。 去年より建て替えの可能性があるとは聞いていましたが、3ヶ月というのはちょっと難しいのが現状です。 もしかしたら建て替え工事の予定などもあるのかもしれませんが、退去をもう少し延ばしてもらうことは可能でしょうか? そして、退去する際に引っ越し費用・次のアパート契約費用など、どの程度請求できるのでしょうか? 当方女性単身者でパートで生計を立てており、貯金などもありません。 持病もあり体調もいろいろです。 なお、アパートの契約は1年ちょっと残っています。 誹謗・中傷はご遠慮ください。 専門の方やご自身の経験などをお聞かせいただけるとありがたいです。

  • リホォームについて

    袋小路の私道が建築基準法を満たしておらず建て替え不可能でリフォームでなんとか老朽化した家を再構築したいのですがその際建ぺい率制限がかかるのでしょうか?現在より減築しなければならないのですかリフォームの場合でも?一応私道の中心線から2メートルは引っ込んでます。柱残せばリフォーム扱いとよく聞きますがこのような建て替えが出来ないない土地での許可は得られるのでしょうか リフォームに関して詳しい情報、アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 一戸建ての建て替えについて

    実家を譲り受ける予定ですが、間取り等が全く気に入っていないのでリフォームを考えているのですが、家全てを大幅に変えたいのでリフォームより建て替えにしようか迷っています。そこで、(1)建て替えのメリット・デメリット(2)だいたいの費用(20坪弱、4階建)(3)建て替えはリフォームローン?(4)リフォームローンはいくらまで貸してもらえる?を教えていただけないでしょうか?質問多くてすいません。

  • 木造家の老朽化を防ぐ遅らせるには?

    木造の家の老朽化を防ぐ、遅らせるにはどうすれば良い?

  • 老後に住む家について

    老後どこに住むか考えるといろいろ悩みます。 私には子供がいないので 老後は一人暮らしになってる可能性も高いです。 現在、一戸建ての築40年ほどの木造住宅(持ち家)で住んでいます。 たださいわい立地条件はいい場所です。 (駅から近く自宅周辺に店や病院なども多いです) ただ、 「将来、家の修繕費がかかるから 今の家を売ってマンションに引っ越したら?」という人がいるんです。 それに対して 「せっかくこんなに立地条件がいい場所に住んでるんだから 引っ越すなんてもったいないですよ。 労力もすごくかかるし また引っ越した先になじめない可能性(隣近所に顔見知りがいない等)もありますよ。 今の家をその都度リフォームしたり修繕したりのほうがいいと思いますけど。」 とアドバイスする人もいます。 さらに 「マンションだったら地震に強いけど一戸建ての家は地震など 自然災害に弱いからマンションに引越したほうがいいのでは」 という人がいます。 それに対して 「そういう理由(地震などが恐いから)で 一戸建ての家を売ってマンションに引っ越すだなんて 心配のしすぎで そんなことを心配してたら何にもできないよ。 貴方にマンションへの引越しをすすめる人は【とりこし苦労しすぎ】なのでは ないでしょうか?」という人もいます。 そもそも 家の老朽化が理由で 一戸建ての家と土地を売ってマンションに 引っ越す人ってそんなにいると思いますか? この深刻な不景気のときに、引越し費用もかかるし労力もかかります。 私自身は住みなれた便利な土地から離れることには抵抗も感じます。 しかし確かに地震などの自然災害に対する不安もあります。 なので悩んでいるのです。 老後住む家について どう感じますか。 上述の例でないケースで答えてくださってもかまいません。

  • 分譲マンションで建替費用が払えない人はどうなる?

    分譲マンションで老朽化による建て替えが決まった場合(現在の資産価値が500万円、建て替え費用が2000万円とします)、その建て替え費用が払えない人はどうなるのでしょうか? また、共有持分の500万円を他の共有者に買い取ってもらえるのでしょうか? もし他の共有者が無資力だった場合はどうなるのでしょうか? さらに、共有持分を放棄した場合は他の共有者に帰属することになると思いますが、極端な話、100世帯中99世帯が放棄した場合、残りの1世帯だけで建て替え費用を負担しなければならないのでしょか?

HL-L2375DW PDF印刷できない
このQ&Aのポイント
  • Brother iPrint&ScanでPDFを印刷しようとするとPDFがシャットダウンしてしまいファイルが開きません。
  • 写真などjpgファイルは開けることができます。
  • Brother iPrint&Scanを使わずに、直接PDFを開けてcmd+Pでプリントするとプリントはできます。(ただ面倒くさい)
回答を見る