• ベストアンサー

エクセル。このコピペできないの?

xpz3の回答

  • ベストアンサー
  • xpz3
  • ベストアンサー率63% (53/84)
回答No.2

「形式を選んで貼り付け」を使わずにコピーする方法はありますが、計算式を入れないという条件ですと右クリックを使わずに貼り付ける方法は無いかと思われます。 「Ctrl + Alt + V」で形式を選択して貼り付けをショートカットで呼び出し、「V」で値を選択し、Enterキーで決定する方法が早いとは思いますが、もっと早い方法があり、対象セルG4の境目にマウスカーソルを合わせると上下左右の矢印アイコンが出ると思いますのでその状態で右クリックでドラッグし、コピー先セルG9でドロップすると自動的にメニューが表示されますので、メニューが表示されたらキーボードの「V」キーを押すと値のみをコピーする事が出来ます。 それ以外の方法ですと、式を使う方法でG9セルに「=G4」と入れるかG4の式を「$C$4 + $E$4」で固定し、コピー貼り付けを行っても式の参照セルがずれないようにするしかないかと思います。 以上宜しくお願い致します。

kfjbgut
質問者

補足

右クリックと手間が変わらないのでは

関連するQ&A

  • コピペについて

    海外サイトの文章をコピペする方法ってありますか。右クリックしてもコピー、張り付けが出てこないのですが。 補足 範囲選択して右クリックしてますが、コピぺがでません。

  • EXCELでの計算結果のみをコピペしたい

    Windows Vista Office2007 です。 Sheet 1 で計算した結果のみをコピーして、 Sheet 2 の任意セルへ貼り付けたいと思います。 計算結果のセルを右クリックして、「形式を選択して貼り付け」を クリックしたいのですが、「形式を選択して貼り付け」が活きていません。 どのようにすれば宜しいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 【JS】マウスでコピペした時にイベントをおこす方法

    JavaScriptに関して質問です。 マウスでコピペした時にイベントをおこす方法はありますでしょうか。 単にクリックしただけならonclickでいいのですがマウスでコピペとなると 右クリック > 貼り付け の時点でイベントを起こさなければなりません。 よってoncontextmenuも使えません。 何かいい方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • XP特有ということではないと思いますが、コピペしようとして、文字列を選

    XP特有ということではないと思いますが、コピペしようとして、文字列を選択する際、反転させて、右クリックしても、少しでもマウスが動くと選択している文字列がずれてしまいます。 あいうえお と選択しても、右クリックして、コピーにカーソルを持って行こうとすると、 いうえお だけしか選択してないことになります。うまく選択してないということなのだろうと思います。Ctrl + Cをやっても、うまくコピーできません。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • コピペが出来なくなった

    PCは、ショップオリジナル品で、メモリは256M×2です。 OSは、Windows XP HomeEdition です。 コピー&ペースト、カット&ペーストができなくなりました。 Ctrl + X or C → Ctrl + V でも駄目ですし、 マウスの右クリックの「切り取り」or「コピー」→「貼り付け」でも駄目です。 Ctrl + V(あるいはマウスで「貼り付け」)の操作をすると、 半角スペースのようなものがペースト(?)されます。 コピペの対象は、単なる文字(テキスト)です。 テキストエディタでも、IEでの文字入力(検索キーワードとか)でも、表計算でも、全部同じ症状です。 なお、PCを再起動すると直ります。 今のPCを使い始めてから、3年以上経ちますが、 これまでこのような異常は全くなかったのに、ここ数日で数回発生しています。 これは何が起こっているのでしょうか? (クリップボードの異常?) 対策はありますか? 識者、経験者の方々のご回答をお待ちしております。

  • 他のシートからデータをコピペすると妙にスペースが入る。

    今”形式を選択して貼り付け→値のみ” を選択してコピペを繰り返しているんでが、 妙にスペースが入ってうまく貼り付けることができません。 何かいい方法はないでしょうか? できれば必要なテキストのみをうまく貼り付けたいのですが・・・

  • エクセルの条件付き書式をコピペしたい

    エクセルのセルに適応した条件付き書式をほかのセルにコピペしたいのですが、 どうすれば良いのでしょうか? [形式を選択して貼り付け]でいろいろ試したのですが、 駄目でした。

  • EXCELからのコピペで

    VISTAでWINDOWSメールを使っています。 症状は、メール作成時にEXCEL2007のHTMLではない普通のテキスト文をコピペすると、 何故か5、6文字ぐらいで改行され、テキストボックスの状態て貼り付けられてしまいます。 ちなみに同じテキスト文章を、一度メモ帳にペーストしてからWINDOWSメールにペーストすると、 上記のような症状は出ませんので、今は面倒でもそうしています。 WEBの文章のコピペも大丈夫なのでどうやらEXCELの設定に問題でもあるのでしょうか? WINDOWSメール側は「形式を選択して貼り付け」コマンドは出ないので、困っております。

  • エクセルで、「リンク貼り付け」のショートカットは?

    エクセルで、「リンク貼り付け」を行う場合「右クリック→形式を選択して貼り付け→リンク貼り付け」を選択する必要がありますが、これを簡単にリンク貼り付けが出来るようにするためのショートカットまたはマクロアイコン作成方法などはありますでしょうか? 御手数お掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。

  • Excelの検索ボックスで貼付けは使えない?

    Excelで「編集」メニューの「検索」をよく使うんですが、「検索する文字列」欄には右クリックの貼り付けが出来ないんですよね。 それで、毎回キーボードから入力してるんですが、他の検索ボックスのようにマウスの右クリックでコピペ出来る様にならないでしょうか?