• 締切済み

天邪鬼な自分

sakura-333の回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.6

何でそんなに気持ちが定まってないんだろう・・とは思いますね。 誰にでも結果が思ってた事と違ってたなんてのはあるでしょうけど、これから結婚なんて話になればそれとはちょっと別ですからね。 してから見えなかった部分が出てきて後悔する事はあるかもしれませんが・・

関連するQ&A

  • あまのじゃくな私

    いま気になっている人がいます。 お互いに好意は持っているようで、友達以上恋人未満のような雰囲気です。 そんな状態が二ヶ月ほど続いているのですが、そこからなかなか発展しません。 とは言え、私自身の気持ちもまだ曖昧なところがあり常に受身です。 問題は私の天邪鬼な性格です。 素直に思わせぶりな態度でアピールしたかと思えば、心にもないような発言をしてそっけない態度をとってみたり・・・。 彼は積極的にガンガン押すタイプでもなさそうなので時々不安になり、気持ちを探りたくてついそんなことをしてしまいます。 可愛くないなと自分でも思うのですが、気になる人に対してだからこそこうなってしまうのです。 彼には、私が天邪鬼な自分を反省していることをいつも伝えてはいます。 友人からは、普通の人は誤解するし、そんなこと続けてるといつか逃げられるよと言われてしまいました。 それでも理解を示して誠意を見せてくれる人に包容力を感じてしまう私はやはり傲慢でしょうか? より良い関係を築くためには、天邪鬼をやめて素直になるしかないですか? 天邪鬼な彼女と付き合った経験のある方、 また私も天邪鬼だという方のご意見を聞かせてください。

  • 天邪鬼な人の取り扱い方

    彼氏がとっても天邪鬼なのですが、どうして天邪鬼になってしまうのでしょうか? さすがに先輩や上司等の目上の人にはしませんが、友人や後輩には相手の事がすごく気に入っている程、天邪鬼なちょっかいを出しています。彼のことを苦手としていたり、天邪鬼であるという事を理解していない人からすると嫌な人に映ります。逆に、彼のその天邪鬼な部分を理解した上で可愛げがあると思える人からすれば素直じゃない可愛い奴に映ります。 私はもちろん後者なので付き合っていられるわけですが、女性からは評判はあんまり良くないです。ですが、男性からはとても可愛がられる人です。昔、彼が塾講師のアルバイトをしていた時も、生徒からはかなり人気がありました。天邪鬼でちょっとのことではなかなか素直に褒めてくれないのが逆にM心のある生徒には魅力的だったようです(笑)(授業はきちんとしていて生徒も懐いていて成績も上がっていたので問題はなかったようです) 私も最初は天邪鬼さに驚きましたが、慣れてくると逆に言えば分かりやすくて面白い性格だなと感じ、今では「でました天邪鬼!」と内心ツッコミを入れています。 それでも、こちらに余裕がない時などには、彼の天邪鬼な冗談などを真に受けてしまい、喧嘩になってしまうことがあります。内容は非常に下らなく、最初は意地を張っているのですが、落ち着くと自分の放った天邪鬼な発言に対して落ち込み、しょげながらも謝ってくることがほとんどです(と言うより、今までしてきた喧嘩は全てそうです)。 相手を好きなほど気に入っているほど、天邪鬼になるのはどうしてなのでしょうか? また、天邪鬼な人の取り扱いで気を付けるポイントなども教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

  • 天邪鬼の心理

    最近よくお世話になってます。天邪鬼の心理がわかる人教えてください。 天邪鬼の人は、自分でわかっているなら、気をつければいいのに、直す気配がありません。というか性格だからそうそう直らないとは思いますが、それで相手を傷つけているのにどうして、少しも変われないのはなぜ? 言葉を発して後悔するのですか?後悔するのに謝らないのは、なぜですか?思いがわからないと望みもわからないのですが、どう理解すればいいのでしょうか?

  • あまのじゃく・・・

    なんとなく、あまのじゃくな性格です。 この性格ってどうしてこうなるの? 解決する方法とかありますか?

  • 強がり、天邪鬼、依存…どうしたら(;_;)

    彼は消防士を目指して毎日勉強しています。 一番近くて3月に国家試験があります。 家が近いので会えるときは会ってくれるのですが、ちょっと遊び過ぎたからと私と会う時間を減らして勉強することもあります。 わかってはいるのですが、遊んでた自分がいけないのに…なんて思ってしまったり。 私自身強がり、天邪鬼な性格なので一度強がるとなかなか素直になれず、彼が気を使って少し会いに行くと言ってくれた言葉にも大丈夫と返してしまい、結局会えずに後悔することもありました。 心のどこかで気付いてほしくて、あわよくば心配して会いに来てくれたらなんて思ってしまう自分がいて嫌になります。 そして時々期待通り会いに来てくれる彼に甘えてしまっています。 ですが、思いが通じないと苛立ってしまい、自分は彼の負担でしかないのではないかと思います。 自分の考えが幼稚すぎるんですよね… まずこの強がり、天邪鬼な性格をどうにかしたいです。 そして私は彼に依存してるだけなのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか(;_;) くだらない質問だとは思うのですが、回答していただけると嬉しいです。

  • あまのじゃくな彼に素直になってもらうには。

    見ていただきありがとうございます。 タイトルの通りなのですが、付き合っている彼が、最初はとっても甘くて素直な人だったのに最近は、あまのじゃくになってしまいました。 私が、好き、会いたかった、などと言っても、喜びますが、彼はどう思ってるのかは言いません。なのに、あまのじゃくな態度に腹を立てたふりをすると、様子を伺うように連絡してきます。(心配したからなどとは絶対言いませんが。) ネットであまのじゃくな男性の心理について調べてみると、彼女が好きで失うのが不安だから、あまのじゃくな態度を取ることで無意識に自己防衛している、と出ました。 私はとても彼が好きで、彼の元を去る予定は今の所はないので、安心して欲しいし、元の素直な彼にできれば戻って欲しいのですが、どうしたら伝わるのか悩んでいます。 やはり、時間が必要なのでしょうか。 また、あまのじゃくな男性本人様がいましたら、心理についてぜひ説明していただきたいです。(笑) とりとめのない悩みですがどうぞお暇な時間に回答お願いいたします。

  • あまのじゃくでしょうか?!

    20代中盤です。 今迄若いですが、、結構大変な事が多々ありました。 そのせいでか??辛い状況に立たされれば立たされるほど、自分がしっかりするというか・・やる気が沸いてきます。 ですが、反対に周りにいい環境が整いすぎていたり、いい人が多かったり、普通なのかもしれませんが、そういった状況下だと逆に、いろんな目が気になったり、心理的に弱くなってしまいます。 なので少しの事でぐちゃぐちゃ悩んだり・・・・ これってあまのじゃくな性格なんですかね?! 普通の状況でも、同じような心境になりたいのですが、気持ちが下がる一方です。皆さんの同じような方、またはご意見でも結構ですので頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 私って天邪鬼??

    彼と異性と二人での食事行くという お題で話していた時に 彼は『行ってはほしくないけど -rebecca-は大丈夫だと思うから 心配してないよ^^』 って言ってくれました。 私が『それは私を信じてるから?』って聞くと 『信じてるよ』って言われて 私はなんでまだ3ヶ月ぐらいしか付き合ってないし 変に安心されてるのが嫌で 『へー信じてるんだ~?』って言っちゃたら 『信じちゃ駄目なの?!』って彼が言ってたんですが。。 信じてるって言われて喜べない自分の 性格が不思議に思っちゃって。。 なんかそういう事言われると 心配させてやりたくなるんです。。>< なんかすごく天邪鬼なんですが 性格悪いかな。。。 せっかく信用してくれてるのに 喜ぶべきですよね? どう思いますか?  私が彼に『信じて!』って言われても信じてないから そう思っちゃうのかな。。

  • あまのじゃくを治せません

    あまのじゃくを治せません 例えば食べたい→食べたくない 食べたい→食べる→罪悪感 食べたい→食べない→苦しい 記憶が無いくらい前から続けていますが 良くなるどころか悪くなっているように感じます あまのじゃくは必要だからしているのに あまのじゃくは苦しいです ですが素直になるのが悪い気がしてしまい 罪悪感を感じます 生まれた直後の赤ちゃんにあまのじゃくはありますか? あまのじゃくになる原因はなんですか?

  • 天邪鬼な彼女に手を焼いて参ってます。相談に乗って下さい。

    交際を始めて半年になる彼女がいます。 彼女は自称、天邪鬼ですが、実際も天邪鬼です(笑) 天邪鬼な性格なので思っている事を素直に言葉にしてくれないし、 態度も思わせぶりだったり、そうじゃなかったり・・・。 自分は、割とサバサバした性格なので 正直なところそういった恋愛の駆け引きが面白いと思えません。 ただサバサバしていると言っても 彼女に対してもサバサバしているわけではなく、 甘えたい時には甘えるし、逢いたい時にはメールや電話をします。 (良く言うと自分に素直でそれを率直に表現できるタイプです。) ただお互い社会人で特に今はお互いに忙しい時期なので、 僕は彼女の邪魔になりそうなメールや電話は自粛しています。 ただ彼女からすればそれが面白くないみたいです。 これは総合的に彼女を見た感想ですが、 彼女は身も心もボロボロになるくらいに燃える様な恋愛がしたいみたいです・・・。 と、言うかそういう感じの事をちょこちょこ言われている気がします。 ただ、正直僕も30歳なのでそれまで恋愛に熱くなれないですし、 彼女が天邪鬼な性格なので頑張ってもそれが当たり前みたいな態度をされるので余計に熱くなれません。 (頑張った分を頑張った物として素直に評価してくれるならまた違ってくると思いますが・・・。) 最近、お互いの性格や方向性が行き違いを見せている感が否めません。 ちょっとした事で喧嘩になりますし、喧嘩も長引きやすいです。 実は彼女と現在も喧嘩中です。 正直なところこのまま付き合っていく自信が無いです・・・。 ただの愚痴になってしまいましたが、みなさんの思うところをお聞かせ願いたいです。