• ベストアンサー

日本人MLB何故家族は米国のままか

mo9518の回答

  • mo9518
  • ベストアンサー率23% (44/184)
回答No.2

彼らにとっては米国の方が暮らしやすいのだと思います。 先日BS番組で松井選手を取り上げていましたが、ニューヨークでは、お子さんを連れて公園に行ったりしていると言っていました。 日本では、公園どころかコンビニにも行けないと言っていました。 尚、松井選手のお子さんは米国で生まれているので、自動的にアメリカ国籍を取得しています。

関連するQ&A

  • 海外組みが日本球界に復帰するか引退するかで大違い

    ネットの書き込みを読んでいてすごく思いますが、海外組み(元日本のトップ選手)が日本球界に復帰するとすごく叩くのに、引退するとすごく惜しむのはなぜですか? 例えば、松井と福留。この二人に大差はないと思うのですが・・・もし、松井が阪神に行き、福留が引退していたらどうなっていたのでしょうか。この二人の共通点としては、日本時代は言わずと知れた球界を代表する選手ということと、残念ならがメジャーでは日本ほど活躍できなかったということだと思います。松井の方が、日本球界の貢献度や人柄は上かもしれませんが、何だか両極端過ぎやしませんか?

  • MLBを見ると日本人は不細工だなと思いませんか?

    白人の選手はCJウィルソン、ティム・リンスカム、ジェレッド・ウィーバー、ダン・ヘイレン、ジャスティン・バーランダー、クレイトン・カーショー、ジェフ・サマージャ、ジェイソン・ワース、デイビッド・ライト、ジョシュ・ハミルトン、ジョー・マウアーなどまだまだ数えきれないぐらいイケメンがたくさんいるのに日本人は、松井、イチロー、松坂、黒田、上原など不細工ばかりだと思いませんか? やはり黄色人種は白人にはかないませんか? 不細工な黄色人種が野球やってて恥ずかしいと思いませんか?

  • マー君、来オフにもメジャーへ

    とうとう・・・楽天のマー君(田中将大)までが、来期オフにポスティングにてメジャー挑戦らしいです(@_@) またまた「日本の宝」が海外流出となりそうですが、ダルビッシュ・黒田と並んで日本プロ野球選手のレベルの高さをメジャーに見せつけて欲しいものです(*^_^*) それはさておき・・・皆さんは田中将大投手が現在のメジャーで活躍している日本人選手と比べて、どれくらい活躍出来ると考えますか? たとえば、「松坂<田中≦黒田」とか「岩隈<田中<ダルビッシュ」など他選手と対比して貰えると助かります(^_^;) 私的には、故障が無ければ「黒田≦田中≦ダルビッシュ」かと・・・(*^_^*) でも・・・一番心配なのは奥さんの「里田まい」が外国で生活できるかどうかです(笑) よろしくお願いしますm(_ _)m

  • MLB日本人選手、今年も投高打低が続くか?

    田中マー君のヤンキース入り、松坂の復活期待、ダルビッシュや黒田の活躍期待、上原の今年は・・・と、岩隈のケガは心配だが、日本人投手の話題や期待は大きい。 一方、打者は、レギュラー確保が堅そうなのは青木ぐらい、イチローや川崎は厳しいように思うが・・・ そこでお聞きしますが、貴方のMLB今シーズンの期待も込めて活躍しそうな選手と予想成績は? ◇投手 <何勝何敗・セーブ>  田中 ダルビッシュ 黒田 岩隈 上原 ◇打者 <打率・本塁打> 青木 イチロー ※日本人MLB一覧表 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%81%B8%E6%89%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7

  • イチローと松井の日本球界復帰

    この前何かの記事で読んだ気がしますが マリナーズとの契約が切れるイチローと中々浮上しない松井を巨人が獲得に乗り出す 的なことが書かれていました でもイチローはメジャーに行くとき 日本球界に戻る気はないって言ってたし 巨人ファンの私もイチローは巨人に来ないだろうし 来てほしくないです(嫌いと言う事ではなく 彼は別格なので巨人が獲ってはダメという考えです) しかも これだけの選手をメジャーが放っておくでしょうか? やや衰えが見え始めたとはいえ メジャーでも3本の指に入る アベレージヒッターです おそらく巨人にかかわらず 古巣オリックスも含めイチローの日本復帰は無いと考えていいですよね? 次は松井ですが 松井も巨人は獲るでしょうか? 彼はメジャーに行くとき 球団と揉めたらしいです 特に当時ヘッドコーチだった原とは最後まで確執があったとか… しかし長嶋監督が賛成してメジャーに行ったわけですし… その原が 松井を呼び戻そうなんて 確かに巨人の人気が落ちたのは松井がメジャーに行ったからと言われていますが… 原が監督であるうちは松井の球界復帰は無いでしょうか? その前に年齢的に引退しそうですが…

  • MLBにおける日本人選手の活躍と動向予想・・・

    田中・ダル・黒田・上原の活躍にMLB中継を楽しく視聴していますが、一方でイチロー・青木等の野手の評価や使われ方に些か不安を抱いています。 そこで、目下の関心事「日本人選手の活躍と動向予想」についてお教え願えませんか・・・ ◇岩隈・藤川・松坂・和田・建山・渡辺のMLBでの勇姿は活躍は何時から見られるのだろうか、どのような成績を上げるだろうか? ◇青木とイチローの成績予想はどうでしょうか、川崎・田中賢介・中島裕之はマイナー暮らしですが、昇格しMLBで活躍できるのでしょうか?

  • 日本人メジャー選手の日本球界復帰について

    テキサス・レンジャースを解雇された福盛和男投手がかつて在籍していた楽天復帰を希望した。 野村監督は「あんな人の道を外した奴などいらん!」と最初は不快感をあらわにしたが、結局入団テスト受験を認めた。 日本人メジャー選手の日本球界復帰について (1) 勝手に出ていって、メジャーで失敗したからといって、日本に戻りたいのは、身勝手にも程がある。 日本人メジャー選手の日本球界復帰は認めるべきでない。 (2) 日本復帰を認めないのは、何とセコく視野が狭く器の小さい事か。 失礼極まりない無礼な態度を取った等よほどひどい事をしていないのなら、日本球界復帰を認めるべきだ。 皆さんはどちらでしょうか?

  • 松坂と楽天・田中の違い

    野球には詳しくありませんが、選手に興味があります。 松坂はとても有名で活躍しています、大リーグに行っても相当注目されてますね。 去年まで高校生だった楽天の田中投手も有名ですが、松坂と田中を比べた場合、その程度の差があるのでしょうか?

  • 松井秀喜 引退カウントダウン?

    ヤンキースの松井選手は今年で契約が切れますが このままでは引退に追い込まれるのではないでしょうか。 今年も全然調子上がってこないし、打てない、走れない、守れない おまけに膝の爆弾はこの先消えることもない。 そして何より年齢、年俸が最大のネック。 真偽の程は定かではないが、ヤンキースGMも例え後半戦で松井選手が 盛り返して好成績を残しても再契約は無い、と言ったとか言わないとか。 日本球界復帰は無いと明言しているし、仮に復帰しようにも 条件面で折り合いつく球団なさそうだし、 古巣の巨人にももはや松井選手が割っては入れるポジションは皆無。 日米どっちでもいいので彼の活躍を今後もみたいですが 正直厳しそうですよね。 野球通の皆さんどう思いますか?

  • TVCMの曲

    松坂投手や松井選手が出演しているアサヒ・スーパードライのCMで流れている曲の名前を教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • CM