• 締切済み

ヨーロッパの難民について

ヨーロッパの難民問題についてですが..いったい何が起こってるんでしょう? 教えてください。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 どこから話せばいいのか分かりません。正確に書くには本を数冊書く必要があると思いますが、  ごくごく凄ーく簡単に書くと、まず地域。シリアなどなど、一番分かり易く区域を分けると「地中海周辺のイスラム教徒(アッラー信者)が支配する地域」の、同じアッラー信者たちが内乱をおこし、互いに、あるいは異教徒と、アッラーのための「聖戦」と称して戦い始めたわけです。  で、戦闘に加わりたくない人たちは、その地域から逃げたかったわけです。でも、以前はどこへ逃げればいいのか分からなかった。  最近、そういう人たちにGPSなどのソフトが入った小型のスマホなどが行き渡り出したので、道に迷うことなく行けそうになって、急激に逃げ出す人が増えました(池上彰説:私も同感)。これを「難民」といいます。  ところが、近くの、同じアッラーを信じるイスラム教国で裕福な大国は、イスラム教徒の難民の受け入れを拒否しました。この国は税金がなかったりして、十二分に裕福なのに受け入れ拒否。なぜアッラーがそれを許すと考えるのか不明ですが、とにかく受け入れを拒否したのです。  で、その難民はアッラーがみそなわす地から陸路(同じイスラム教とは言え世俗主義の)トルコや、海路(キリスト教の)ギリシアへ逃げ出したわけです。  あふれる難民を見て、過去の大戦時に大量の難民を作り出したという後ろめたさがあり、戦後はトルコ人などの移住を認めて経済発展の基礎を築いた(低賃金の仕事を任せた)経験を持つドイツの首相が、キリスト教的博愛精神を発揮して「○万人受け入れる」と宣言し、難民用の住宅を確保したり、生活費を支給するなどの制度を、ドイツ国民の税金を使って作ったわけです。  それを通信ツールで知った人たちが、我先にとアッラーの地から逃げ出して陸路・海路ドイツを目指したわけです。それでも、先のイスラム大国は黙って見ている。不思議です。  受け入れ宣言を聞いて、こうしている間にも指定数以上の人たちがアッラーの地から逃げてヨーロッパへ来ているのです。誰も、自分が受入数をオーバーした「番数」の人間だなんてわかりませんから、キリスト教国ドイツへ行けば自分も救済されると思ってドンドンドイツへ向かっている。  他方ドイツ首相は、数は忘れましたので例えばですが、「5万人受け入れる」と宣言したとして、50001番め以降の難民はどうすんだ、帰国させるのか?、という想定外の大問題に直面してしまったのです。  で、「ヨーロッパのみんなで受け入れましょう」みたいな話になってきて、巻き添えを食った他国民が困っています。  というのは、EU地域内の往来は自由なので、ドイツに入るとどこでも行けるのです。入られた国は、ドイツではなくてその国の国民が出した税金で、橋や自ホームレスの保護費などの予算を削って、入って来た難民を食べさせなければならないからです。  以前、生活保護世帯(保護費は国ではなく自治体が負担する)に「あっちの自治体に行ったらどうか、あっちでは簡単に生活保護費がもらえるよ」というような事を言って問題になった日本の自治体がありましたが、あれと同じ状態。つまり、押し付け合い。  困ってはいるが、良い対策はナイ。難民は「受け入れ宣言」を信じて、いまもドンドンアッラーの地から逃げだして異教の地を目指している、という状況です。ま、アッラーもヤハウェも同じ神様だから分からないわけではないですが。  まあ、100年もすれば、ドイツの工業製品の取り扱いマニュアルはアラビア語?(イスラム系言語)で書かれていることになるんじゃないでしょうか。相手は人間、受け入れ宣言した数字で切って「あとは帰れ」と押し返せるわけも、「子供を産むな」とも言えるわけもないんですから。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

シリアの内戦から逃れたり、政府に絶望した国民がヨーロッパに逃れている問題です。 幼い子供が、地中海の海岸に打ち上げられた写真がありましたね。 それをきっかけに、ヨーロッパ諸国とりわけドイツが難民支援と受け入れを表明しましたが、このことを受けてシリアからの難民がドイツを中心に周辺諸国に流れているわけです。 その流入に対して、対策が追いついていない国が出てきています。 さらに、シリア国民はイスラム教徒ですから、ヨーロッパに数百万単位でイスラム教徒の人が住むことになります。 当然そうなるとイスラム主義的な政党が生まれる可能性が出てきて、例えばもしかしたらフランスがイスラム教の大統領になるということも、なきにしもあらずです。

thehitorinabe
質問者

お礼

日本もこれからどうなっていくのかが不安です。 お二方、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう