• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家の生活が厳しいので控えて。と言われた)

奥さんの実家の生活が厳しい?悩みがあります

このQ&Aのポイント
  • 結婚して3年、奥さんの実家には月に2泊3日で帰っていました。
  • しかし、奥さんから実家の生活が厳しいと言われ、悩んでいます。
  • 今後の行動についてのご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuutann2
  • ベストアンサー率27% (19/68)
回答No.8

月一の二泊三日ですよね。 多いですね…もてなす側も 大変だと思いますよ。 食事の用意も布団の用意もね。 帰ったら片付けもあるわけだし。 うちの実家なら 嫌がられるの間違いないです笑 お金の面では 電気代より食費がかかりそう。 そして、テレビパソコン~ゴロゴロだとね。 甘えもほどほどに。 実子ならまだしも 頻繁だと嫌われるのも時間の問題と なりかねません。 逆だったらどうでしょう? 義両親がしょっちゅう来て 泊まって帰る、何をするという訳でもなく ゴロゴロしたりテレビ観たりする。 ご飯だってタダじゃない その為に部屋だって空けとかなきゃって 気も休まらないと思いませんか? お金で解決するような関係は よくありません。特に身内は。 間隔をあけて、お互い気持ちよく お邪魔させてもらいましょうよ。

その他の回答 (7)

noname#220842
noname#220842
回答No.9

帰りすぎですが それは 奥さんが帰りたいからですか? 貴方は行かなきゃいいと思います。 あと… 行ってから 買い出しに行けばどうでしょうか? 普通しないのですか? 私は 親のとこに 食べたいものは 買い物して持参しますよ 親が食べたい刺身も買って。 時にはお米を30キロとか。 電気は かからない…じゃなく イメージ的なものでしょう。 でも 奥さんも そこまで大変な実家に帰りすぎと思う…けど。 今からは迷惑だろうから帰らないようにしようよと言えばいいのでは? 年に一回なら お年玉として 現金やれば嫌味ではないでしょうし。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.7

奨学金の返済は借りた本人が働いて返すものです。子供たちが普通に(バイトでも)働いていれば返せる額程度しか毎月の返済は来ないはずです。 要は実家の家計は傷まない、それよりか子供たちの収入が家計に反映されていれえばむしろ前より安定しているのが当たり前の世界だと思います。 それが厳しいとかぬかす奥さんは実情を全く知らないのか、お金に疎すぎるのか、とにかく頭がよろしくない(失礼)。 さらに微々たる電気代を外様のあなたに指摘するような発言はもうどうしようもないと思います。奥さんは家計の始末をしっかりしてますか?個人的には全くできない人に感じますが。 いずれにせよ、実家に行くのは敬遠されるのがベターかと思いますよ。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.6

そんな電気代ごときで文句を言われるなら二人共実家に行かないほうがよっぽどいいのでは?実家に行けば親だって食事を用意するわけですよね?よっぽどお金かかると思います。

回答No.5

家電で電気代がかかるのは熱を出すもの(炊飯器など)やエアコンぐらいなものだ。PCはデスクトップでもせいぜい500Wぐらい、ノートならアダプターでも100wもいかないものだよ。 奥さんの実家に毎月行く必要はないと思う。いつ行っても歓迎してくれるならともかく、電気代のことを言われてまで行く義理はないんじゃないかな? 他の人も言ってるように盆と正月、可能ならGW程度でいいんじゃないか?

noname#251981
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 確かに、電気代のことを言われてまでいく必要は無いですよね。 嫌味を言われるために、行くようなものになってしまいますよね。 少し頻度を抑えようと思います。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.4

>>あんまり家電製品を使ったりしないで、電気代がかかるから。 他の回答にもありますが、TVやPCを使う程度では、電気代は数十円~数百円程度のものでしょうね。 でも、そのちょっと増える電気代さえもが気になる経済状況なのかもしれません。 たぶん、実際には、食事代やお風呂のガス代等のほうが影響が大きいような気がしますが、さすがに「あなたたちの食事代が大変で・・・」とは言いずらかったので「電気代がかかる」と言われたのではないでしょうか? いずれにしても、結婚した後、毎月のように実家に顔を出すってのは、ちょっと異常かもしれません。 年末年始と、お盆時の年2回くらいと、なにか用事がある時のみ行く程度が良いのでは? そして、手土産とそれなりの現金を行くごとに渡してあげれば、気持ちよく迎えてもらえると思います。

noname#251981
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 手土産は渡しておきたいと思いますが、 現金は嫌味を与えてしまいそうなので、 少しいく頻度を抑えようと思います。

回答No.3

【私の考え】 ・いかないほうが良いと思います [理由] 奥さんが仰るように、家計が苦しいのは理解できます。 ですが、月一回2~3日の間で電気代が家計に負担になるほど増えるとは思えません(家計簿をつけていれば誰にでも分かることです & TVやPC程度では多くても300円程度なはず)。 飯代・光熱費・家賃を含めればそこそこはいくでしょうけど…それでも2~3日なら…  ⇒飯:3000円+光熱費:1000円+家賃:3000円=7000円  ほどだと思います(これは、一人のみの計算です。実際には家族人数分で割るので、ここまでではないと思いますが、…念のため、相手のご実家の方が‘kaさんだけをお客さん‘と捉えていると仮定して値段を出しました)。 そのように言ってくるのは、半分嫌味ではないかと思われます…『うちは苦しいのに、他人の世話までできるか』という気持ちの表れのように思えます。 私であれば、奥さんのご家族の方と付き合っていたら自分にも悪影響があると考え、距離を置きます。 それに、…私がkaさんの立場であり、かつ、上記の仮定が正しいとするなら、…それは家族ではありませんから…そんなに頻繁に行ったら失礼と考えると思います。 【追記】 しかし、上記はあくまで仮定です。 …なので、今後の為にも、この辺りは一度、お嫁さんを通してお嫁さんのご家族と良く話し合われた方がよいと思われます。大きな問題を誘発する火種になる予感がします。 ↓ 他に、お嫁さんのご実家に行かれた時には必要経費(食費・光熱費・家賃)を置いてくるなどの応急処置も考えられますが、私が同じ立場であれば…それはそれで相手のご実家に対して嫌味を行っている気がするのでしません(どっちもどっち、になってしまうから)。 以上が、私の意見でした。 頑張ってください(。-∀-)ノシ

noname#251981
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 他の方にも書きましたが、正直行き過ぎかな~って思っていました。 そのたんびに7人家族+僕1人が加われば 正直タダではないので・・・・・。 お金を渡すっていうのは自分も同意見で 見下してる感が出ると思いますのでやめておきます。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>実家の生活が厳しいので控えて。と言われた 言いにくい事柄を明確に仰った、さらに過去にも婉曲に言われていた、また家族構成や実家への帰省のペースからも少し甘えすぎ、規制の頻度が多く泊りがけは、現実に実家の方で物心ともにキツイのかも・・・ 顔を見せるとか近況報告等は嬉しいものだと思いますが、イエローカード的なメッセージが来ていることから、今後の行動は ◇実家や奥様からの要望とか要件があり誘いがなければ、帰省も抑制的に控える。 ◇なるべくは日帰りor素泊まりだけで食事等は外食して行く、相手の家庭機器をなるべくは使用しない。 ◇直接の帰省とは別に電話やメールでの頻繁なコミニケーションをして、急に奥さん実家との関係を疎遠にはしない。 ◇適当な比率で、貴方の実家も加えて、過度の奥さん側の実家への帰省宿泊で妻実家に負担を軽減。

noname#251981
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 僕も正直行き過ぎたのかな~と思っています。 少し距離を置く方向で考えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう