• ベストアンサー

文法と和訳のしかたについて

That's why Cleopatora's beauty has been and always will be passed down eternally as a legend. 上記の英文の訳し方でThat's why Cleopatora's beauty has beenまでが、文法的にわかりません。 教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

> That's why Cleopatra's beauty has been and always will be passed down eternally as a legend.  * クレオパトラは Cleopatora ではなくて Cleopatra です。  Cleopatra's beauty が主語で、has been は has been passed down なのですが、後ろに will be passed down と続くので、has been passed down の passed down は省略されています。主語が同じで、異なる2つの時制の動詞が述語として置かれているからです。  「それが、クレオパトラの美しさがこれまでそうであったように、これからも伝説としていつまでも語り継がれていくであろう理由なのだ」 のような文ということになります。

noname#213339
質問者

お礼

大変ありがとうございます。これでスッキリしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

That's why ~. というのは、前に原因・理由にあたる表現があって、 「そうだから~だ」の意味です。 関係副詞 why に「理由」の意味が含まれ、 「それが~する理由だ」が本来の意味です。 その why 以下が Cleopatora's beauty has been / passed down (as a legend) and always will be passed down eternally as a legend. be passed down ~という受身が has been ~という現在完了、will be ~という未来として使われ、 and でつながれています。 ac + bc = (a + b)c のように、後ろに共通部分がきているパターンで、 ぱっと見わかりにくいかもしれません。 「そうだから、クレオパトラの美しさはレジェンドとして、 これまでずっと伝えられてきて、 今後もずっと伝えられるだろう。」

noname#213339
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どなた様か和訳をお願いします。

    Really has it been that long? You still look nice you always look nice. Everyone is doing good. Is your family fine I hope. I been busy but im sorry but I will see u again don't worry ok! Be safe!

  • 難しい英文和訳・教えてください。

    次の英文が難しくて分かりません。単語の意味は調べましたが・・・ When it is a foregone conclusion that the only thing taht will be, or can be, is the things that has been, every phenomenon which refuses to adapt itself to that self-evident formula will be doubted or ignored. よろしくお願いします。

  • 英文の訳と文法的解説をお願いします。

    以下の英文の訳と文法的解説をお願いします。 The word 'scholar' implies a student of what has been rather than a designer of what might be. よろしくお願いします!

  • 英文法に関して。

    いつもお世話になっております。 アメリカ人とメールをしていると文中に下記の英文が書かれていました。 Hope you will pass the exam. Good to hear that you passed the exam. 何故「Hope」や「Good」で文章が始まるのでしょうか? 文法的な解説を宜しくお願いします。

  • この文法、どこが間違ってるの?

    国家公務員本試験の文法問題です。 ・In the past some ski instructors said that skiers should not be fogiven to ski down a slope they could not climb up. -昔は、スキーヤーは自分で登れない斜面は滑るなという指導員もいた。 ・An observation shows that the bird population in that area has been fallen dangerously in the last few years. -その地域の鳥の数が、ここ2.3年、危険なほど減ってきているという観察がある。 上記2文は、どちらとも文法的に間違っているそうです。 上の文は時制が何かおかしい感じがするし、下はhas been fallen かなと思っているんですが、正しい文章はどうなるんでしょうか?

  • 英語文法問題 助動詞

    Tom won't be able to attend the party tonight? Why not? He says his son's caught a cold and he ( ) care of him.という選択肢問題があり、答えはwill be taking でした。他の選択肢に、will have been takingの未来完了があり、これでもいい気がするのですが、だめな理由を教えてください。

  • 簡単な英文法を教えて下さい

    That's why menu items have generally been made from processed ingredients.「そういったわけで、メニューはだいたい加工された材料で作るんです」ファーストフードレストランでの一幕です。 この場合、generallyの位置をhaveの前に持ってきても大丈夫ですか。 またmadeの前はどうですか。基本的な英文法の規則を忘れてしまいました。

  • 和訳お願いします。

    “The reason why Wii has been given so much appreciation is not because of technological superiority; rather, it must be due to the fact that we have been able to provide customers with unexpected and unprecedented entertainment value,” he said, referring to Wii's lower price and more extensive basic specifications than its main rival, the Sony PlayStation 3. Wii's biggest selling point has been its motion-sensing remote, which has usurped the joystick and led to players using the system for sports training. it is now possible to buy a plug-in balance board as part of a “Wii Fit” software package. Mr Iwata says that video games, far from being the mindless toy of today's youth, will soon be regarded as a crucial part of a child's development. Nintendo's hand-held DS product, along with the software program Dr kawashima's More Brain Training, has been used as part of a trial in Scotland to improve children's concentration. よろしくお願いします。

  • 広告のキャッチコピー文の文法について。

    Ericssonの広告に記載されていた英文で、 "Love may be blind,but it's not deaf. That's why we at Ericsson have committed ourselves to helping people express their affection." という文がありました。 その中の "to helping people "の部分の文法についてはどのように理解すればよいのでしょうか? 詳しい方おられたら、ご教授の程お願いします。 

  • 和訳みてくだい。has been,even hotter

    和訳みてくだい。has been,even hotter この会話の前に、私が”今は暑いです”という事を言いました。 It has been hot here too. In Brussels last week it was 36 degrees. But, Japan will be even hotter. こっちもずっと暑いです。ブリュッセルでは先週36度でした。 でも日本はより一層暑いだろう。 質問 It has been hot here too. この文は、今も暑く、今後も暑いだろうという事ですか? Japan will be even hotter. even hotterはより一層という訳し方でいいですか? お願いします。