• 締切済み

丸大根のおいしい食べ方をお教えくださいませ。

良い大きな丸大根をスーパーで、安く売っていましたので、買いました。簡単でおいしい調理法をお教えくださいませ。

みんなの回答

noname#257867
noname#257867
回答No.3

他の方の御回答で、 粗方の大根料理が 記述されて 居らっしゃる事から、 重複し無い内容の 大根料理から、 一品御提案させて頂ければ、 と思います。 「風呂吹き大根」 は 如何でしょうか。 大変申し訳有りませんが、 レシピに就きましては、 当方、 フィーチャーフォン以外の 通信機器を 持合わせて居らず、 パソコン用のURLを 存知上げ無い為、 リンク等を貼る事が 出来ません。 クックパッドの ID:3523934 を一読頂ければ、 と思います。 御役立てず、誠に 申し訳有りません。

takaochan
質問者

お礼

ご無理を申し上げて、すみませんでした。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.2

大根安かった時、我が家では細切りでサラダとしてでてきます。 青じそドレッシングとかだと美味しいです。 味噌汁の具。 すりおろして、ジャコとあえる。 すりおろしてご飯にかけるだけも好きです。

takaochan
質問者

お礼

有難うございました。すりおろしてみます。

takaochan
質問者

補足

大根下ろしのようにして食べる打べ方を知りませんでした。丸大根の葉は食べれますかお伺い申しあけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214469
noname#214469
回答No.1

簡単ポトフ 丸大根とウインナー(ベーコン)、キャベツ、ニンジン、ジャガイモ、コンソメ(ブイヨン)を弱火でコトコト煮るだけ 上記野菜はあってもなくてもそれ以外でも何でもok 牛乳や生クリームを入れてクリームポトフにしてもok 簡単あんかけ大根 丸大根を出し汁で柔らかくしてる間にひき肉を(塩コショウであっさりor酒みりんしょうゆ砂糖で濃い味)炒めて片栗粉でとろみをつける 丸大根にひき肉あんと一味を少しかけて完成 寒い日用の簡単あったかレシピでした

takaochan
質問者

お礼

有難うございました。早速作って見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大根の干し方(丸ごと)

    デパ地下のお新香屋さんで見かける大根の丸ごとや 半分に切った大きさのヌカミソについてです。 お店の方に、自宅だと、丸ごとは、なかなか漬かない けど、プロはどうやって?と聞くと、 「干してから漬けるんです」の返事。 そこで教えてください。 秋から冬にかけて、大根を丸ごとか半分程度に切って 干す方法です。 軒下等に、ぶら下げておけば良いのでしょうか。

  • おいしい大根の見分け方

    こんにちは。 大根の入った煮物を作ったのですが、苦いような味がしみ出てきて 煮物全体がまずくなってしまいました。カナシイ。。 おいしそうに見える大根だったんですが…。 おいしい大根の見分け方、おいしくない大根にあたったときの調理法など ご存知の方、教えてください。 よろしくおねがいいたします!

  • 辛くない 大根

    大根についてなのですが、スーパーで売ってるものを買いますが辛いものと甘いものとどうやって見分けをつけるとよいのか、ご存知の方ぜひお教え願います。 甘い大根は丸一本かっても青い部分以外もけっこう辛味が少ないので、できるだけ甘めのものを買いたいのです。 宜しくお願いします。

  • 大根を使った簡単な料理

    家庭菜園で大根をつくりました。沢山出来すぎてしまいました。私は一人暮らしですがお味噌汁の具にしたり、大根おろしなどで食しています。おいしくて簡単な調理法があったら教えて下さい。大根おろしはおいしいですが、使う道具が小さいのか一定量には時間がかかります。おいしくて簡単な調理法を知りたいと思っています。教えてください。

  • 大根に苦味が出てしまうのですが・・・

    大根サラダと大根の煮物を 作ったのですが、店で食べるものとは違う苦味が出てしまいます・・・ これは調理法が悪いのか大根そのものに原因があるのでしょうか?

  • 夏の大根

    1人暮らしをしていますが、大根を1本頂きました。 正直多いです。 そして、この暑さの中どうやったって大根をおいしく食べるか悩んでいます。 私の中には、煮物に使う以外レシピが思いつかないのです。 そこで、夏でも食べやすいような大根の調理法・レシピ教えて下さい。

  • 赤い大根?

    先日、赤い大根?を頂きました。 漬物にしてあるのを見た気がするのですが、漬物が苦手なのでそれ以外の調理法方があれば教えてください。 お願い致します。

  • 切り干し大根は生で食べられますか?

    切り干し大根の調理法を見ると、サラダで食べる場合も「洗う⇒ゆがく」という工程が書かれているのですが、大根ですし、洗ってもどすだけでは食べられないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • すが出来てしまった大根は?

    田舎から大根をたくさんもらいます。 いつもベランダに置いておくのですが、いざ使おうとすると、中がスカスカになっていることがあります。 こうなってしまうと、調理してもおいしくないし、この大根のおいしい調理法ってありますか? よく、庭先に干してあるように保存してある家をよく見かけるのですが、食べるときにすになってるんじゃないかと思うのですが、どうされているのでしょう? あと、昨日は、輪切りにしたら、外から3ミリくらいのところが、黒く偏食していて、その部分は、木のように硬くなっていました。 そこの部分は捨てて、食べれるところだけ食べたのですが、こうならないためにどうしたらいいのでしょうか? 冷蔵庫に入れるのにも、多すぎるので、何か他にいい方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二十日大根の食べ方

    子供が幼稚園で栽培した二十日大根を 持って帰って来ました。。 私は一度も食べた事が無いのですが、 どのように調理すればおいしく食べれますか? 数は少なくて、大きめの二十日大根ひとつと 小さめの二十日大根ひとつです。

印刷できません
このQ&Aのポイント
  • 紙つまりがあり対応したが復帰せず、印刷できません44の表示
  • パソコンまたはスマートフォンのOSはWindows10です。接続はUSBです。
  • 電話回線はひかり回線です。
回答を見る