- ベストアンサー
大根菜っ葉のおいしい食べ方
私は、大根の葉を食べる習慣がありませんでした。 今、二世帯同居中の義母が、よく自分が買ってきた野菜をおすそ分けしてくれるのですが、その中に、大根菜っ葉があります。義母が、「味噌汁に入れたり、油炒めにして食べるといいよ」と言うので、そのとおりにして食べましたが、正直、苦くてまずいです。 夫も子供もまずいと言ってあまり食べてくれませんでした。 私の調理方法が悪いのでしょうか? 味見しながら作っています。かなり苦いので、相当、火は通してます。 おいしい調理法、あるいはメニューがありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 大根葉、にんじん葉、そういう素朴なものが大好きな半昔風人間です(^^;) お料理される時、おみそ汁に入れるにしても炒めるにしても、まず最初に「ゆがいて(ゆでて)」いらっしゃいますか? こういう葉もの野菜はかなり「アク」も強いですので、何に使うにしても、まず塩を加えたお湯でよくゆがいてから、の方が良いと思います。 ゆがいたものを冷水に取って水気を絞り、適当な長さ(みそ汁やお浸し用なら2,3センチ、菜めしなどに使うものはみじん切り、等お好きな大きさ)にして、小分けにして冷凍して置くと、とても(・・・という一言では言い切れないくらい(^^;))重宝します。 みじん切りにしたのを、ごま油、ちりめんじゃこ、油揚げ、ゴマなどを加えて、酒、しょうゆ味で炒めておけば、そのまま「菜めしの素」として冷凍保存も可能です。(使う時は、自然解凍して炊きたてご飯に混ぜるか、またはフライパンで炒めてチャーハンのようにする、か。・・・うちで一番利用しているのはこの形かも知れません。) 「みじん切りの冷凍」は、とにかく何にでも役立ちます。そのまま解凍して、鰹節をかけてあっさりお浸しとか、ちょっと緑が足りない時にお汁ものに浮かせたり、オムレツの具、かき揚げetc.、etc. お姑さんの肩を持つわけではない、多分中間の年齢の私ですけど(^^;)、栄養価も高い大根葉、お姑さんのおっしゃる通り利用価値大、だと思います。 ご健闘をお祈りしています(^^)/
その他の回答 (6)
- odiel
- ベストアンサー率7% (3/40)
多少重複いたしますが、うちで子供に好評なのは大根葉ご飯です。じゃこと細かく切った大根葉をごま油とサラダ油を混ぜたものでいためてめんつゆなどの濃縮されただしでいためて味付けします。普通にご飯はといでもらって水加減はいつもとおり、そのうえから大根葉をいためたものを一緒に入れて炊きます。めんつゆなどは甘めになっているので大根葉の苦味はなくなっていますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ほお、炒めたものを、さらにご飯と一緒に炊き込んでしまうんですね。 これなら、苦味もなくなりそうですね。 試してみます。
補足
こちらの補足欄をお借りして、回答していただいた皆様へ 詳しくとても参考になるご回答ありがとうございました。 皆様の回答を読んでいて、私の中の「大根菜っ葉はまずい!」というイメージは、払拭され、 今は、おいしい大根菜っ葉のメニューが頭の中をいっぱいにし、とても大根菜っ葉料理がが食べたくて仕方ありません。 今日、スーパーで、大根菜っ葉を買いたいなあ。 でも、スーパーにはなさそう・・。 義母は、いつも農家の人が直接売りに来るのを買っているみたいです。 ポイント発行については、どれが一番ということはなく、とても悩んでしまいました。 私は皆様全員に感謝しております。 では。
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*) ここのサイトはわたしもよく利用していてとてもいいと思います☆ よければ覗いて見てくださいねo(*^▽^*)o~♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 詳しいURL、ありがとうございます。 菜っ葉のお料理って、こ~んなにあるんですね! びっくり。 お弁当にも使えるのがいっぱいあって、とっても参考になります。
- mini308
- ベストアンサー率26% (55/210)
私も頂いた事があります。その時教えていただいたのですが、まづ ゆでて適当な大きさに切り油でいため、味噌を加えてから卵とじにするのです。結構いけました。簡単ですから是非お試し・・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 味噌味で、卵とじすね。これもおいしそう。 試してみます!
- morinoyousei
- ベストアンサー率19% (46/237)
大根の葉は細かく刻んで、ジャコと一緒に醤油で炊いて 佃煮にしてみてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 ジャコと佃煮、栄養もよさそう。 佃煮にしてしまえば、苦味もなさそうですね。
- Buchikun
- ベストアンサー率36% (161/443)
こんにちは。 大根の葉っぱのような物を使うと、お義母さん世代は喜ぶのでしょうね。 1.菜っ葉飯 大根の葉っぱをみじん切りにし、少し塩をまぶした後、適当な入れ物に入れ、上から重石を乗せて半日から一日置きます。(簡単な漬物にするイメージです) よく水気を絞ってから、ご飯に混ぜて出来上がりです。 (他に白ごまとか加えても良いですし、ご飯に醤油で味をつけても美味しいです。) この葉っぱの漬物は炒飯の具使っても良いでよ。 2.煮浸し 大根の葉っぱと油揚げをごま油で軽く炒めた後、酒・だし汁・醤油で味を調え少し煮詰めると、ただの油炒めよりは食べられると思います。ごま油を使うと、少し苦味がごまかせます。 とりあえず、苦味のごまかしをメインに紹介いたしました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 漬物!いいですね。 菜っ葉類の漬物なら大好きです。 ごま油ですか、なるほど、香ばしくもなりそうですね。 試していただきます!
こまか~く刻んでチャーハンに入れるとおいしいですよ。 またこれまた細かく刻んでじゃこと一緒にいためて、醤油とごま油で味付けした物はおにぎりの具などにも良いです。 売られてる大根には葉っぱがついてるものが少ないので、逆に食べられる環境を羨ましく思います。(わざわざ葉付の物を探すほどです) ただ確かに葉物だしちょっと苦い感じはあるので(特にお子さんには)なるべく細かくして食べると食べやすいと思いますよ。ハンバーグとかに入れてもいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど~。 おにぎりの具はいいですね。 朝はおにぎりにすることが多いので、さっそく試したいと思います。 実は、私は農家の出身で、大根も栽培していましたが、葉っぱは食べたことないんです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ゆでてませんでした! とっても苦かったのは、下茹でしなかったのが原因なんですね。 「菜めしの素」ですか。 とっても詳しく参考になる回答ありがとうございます。 冷凍は役にたちそうですね。 一度にたくさんは消費できないので、ぜひ冷凍保存したいと思います。