• 締切済み

青色申告か白色申告か?境界線は?

我が家は個人事業をしています。申告の方法ですが、青・白どちらの申告を選択すべきか、迷っています。色々調べましたが、青色申告の特典等は出ていますが、実際どのくらいの収入からが、境界線なのか良くわかりません。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

税務上、個人事業か法人かによって税負担が違いますから、所得によってどちらが有利かと云う境界はありますが、青色申告か白色申告かの選択に、収入による境界線は有りません。 青色申告では、色々な特典があり税金面では有利ですが、記帳などに手間がかかります。 これらの特典は、収入金額には関係なく青色か白色かで適用されるかどうかなのです。 一般的には青色申告が有利です。 青色申告の場合、実際に帳簿を調べて出ないと更正は出来ないのに対して、白色申告の場合は、業種の平均所得よりも少ないと、調査もしないで更正される場合も有ります。 青色申告と白色申告の違いは、参考URLをご覧ください。 青色申告は、新規開業の場合は開業後3ケ月以内、新規開業以外は其の年の3月15日までに申請します。 年の途中では申請できません。

参考URL:
http://www.jcnland.co.jp/aoiro21/qa/qa.htm,http://www.tabisland.ne.jp/explain/kakutei3/kaku5-03.htm
  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.2

ぼくが青色に変えたのは、不動産所得が出始め、帳簿付けが複雑になってからです。 記帳は税理士にまかせています。税理士への支払は¥84000なので、採算はとれています。青色の帳簿付けはちょっと大変ですからね。

  • kiyoto
  • ベストアンサー率31% (63/197)
回答No.1

申告納税制度なので、納税者が帳簿や取引の記録に基づいて申告することが前提になります。 そこで、納税者が一定の帳簿を備えて一般の記帳制度による記帳により水準の高い記帳を行い、これに基づいて自主的に正しい申告をしようとする人に対しては、税務上、各種の特典を与えて優遇しています。このような申告をする人のことを青色申告者と呼び、他の通常の申告をする人(白色申告者)と区別しています。 適用対象事業者は、不動産所得、事業所得、山林所得を生ずべき業務を行っている者で、かつ一定の帳簿の記帳、備え付け及び保存を行っている者は青色申告を受ける資格がありますが、 税務署長宛に「青色申告承認申請書」を提出し税務署長の承認を受けた人に限られます。 最近は、青色申告が年々ふえているようです。 参考までに、青色申告会のurlを添付しておきます。

参考URL:
http://www.tokyo-aoiro.or.jp/

関連するQ&A

  • 青色申告承認者が白色申告は可能?

    はじめまして 表題の通りです。 青色申告承認を受けた個人事業主が、白色申告をすることは出来ますか? 逆、白色申告の個人事業主(青色申告承認を受けていない)が青色申告をすることは出来ないのは分かりますが。 よろしくお願いいたします。

  • 青色申告届けをだしていて白色申告は可能?

    サラリーマンで他で個人事業をしています。 個人事業届けを出すときに青色申告の届けもだしているのですが、今年の確定申告は白色でやろうと思っています。(簿記つけておらず) 青色申告届けを出していて白色申告はできるのでしょうか。 今更なのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 白色申告から青色申告に…

    個人事業者で 白色申告から青色申告にしました。 前年の経費未払金がある場合 本年の経費として認められないのでしょうか? やはり貸借のみで処理でしょうか?

  • 白色申告から青色申告への切り替え

    白色申告から青色申告への切り替えについて教えてください。 私は去年までの3年間、WEB制作の収入を雑所得として白色申告していました。2005年分から、青色申告に切り替えようと思うのですが、この場合、3/15までに「所得税の青色申告承認申請書」の手続きをしないといけないでしょうか? 仕事内容は、雑所得で申告していたものと同じなのですが、事業として、やっていくと決めてるのは、4月1日の予定です。(引越&結婚の関係で) 白から青へ切り替える場合は、3/15日までに…という説明を聞いたことがありますが、これは、雑所得で白色申告していた場合も、当てはまりますか? よろしくお願い致します。

  • 個人事業主の白色申告、青色申告

    現在個人事業主として白色申告、売り上げは800万円くらいです。 個人事業主の白色申告、青色申告のそれぞれのメリット、デメリットを極簡単に教えて貰えますか。

  • 青色申告していても、個人申告にできますか?

     1年半ほど前まで、個人事業しており青色申告していました。  その後、事業収入がしばらく見込めなくなったので、税務署で廃業の相談をしたら、 廃業すると数年は個人事業の再申告はできなくなるので、そのままにしておいても良いと言われ、個人事業青色申告のままにしています。  去年の事業収入は0でしたので、青色申告の資料が面倒なので、事業申告ではなく年金収入個人申告をしたい。 問題ないでしょうか?  

  • 白色申告

    白色申告についてなんですが、どうしても白色申告を選択をしたいという変わった人がいた場合、収入や所得の金額に関係なく、白色申告で申告は出来るのでしょうか? 青色申告についても同時に調べているところなので、青色申告のメリットやデメリットはいっぱいあることは知っています。 ふと思いついたことで、くだらない質問ですが申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 白色申告と青色申告について

    確定申告について質問です。白色申告のままで行くか?青色申告にしたら良いか? 現在、妻と二人暮らしの80歳の農業者です。農業所得はほとんどありません。青空駐車場の年間賃貸料が約500万円ぐらいです。経費は土地の固定資産税だけで年間約150万円のみです。 いままで白色申告をしていました。白色のままでも事業専従者控除が使えると聞きましたが、(配偶者の場合は86万円・事業専従者の要件はその年を通じて6ヶ月を超える期間、事業に専従していること)青空駐車場なので特に何の管理もしていませんので要件を満たしていないため、専従者控除は使えないと考えています。だとすると青色申告にしても、青色申告特別控除の65万円の控除が使えるだけで、白色同様に事業専従者控除は使えないということでしょうか? このまま白色申告で良しでしょうか?白色申告から青色申告へする場合のメリット&デメリット等教えていただけないでしょうか? 初心者なのでわかりやすくよろしくお願いします。

  • 今までの白色申告を青色申告に代えられますか。

    4年間ほど白色申告にで確定申告をしております。個人事業主としては開業届はだしておりません。今年の確定申告の際、青色申告で行うことは出来るのでしょうか。(帳簿類などは作成しております。) 開業届を出さないとその年は青色申告出来ないと聞いたような気がしますが、いきなり青色申告して、通過している人も居るときいております。

  • 個人事業主が白色申告から青色申告へ変更する場合

    2004年に人材派遣業(司会者派遣)を起業し、2年間のみ税理士のかたに見てもらって青色申告を致しました。 その後、個人的な理由(出産、育児)で事業の稼動が少なく、2006年~2009年まで私の報酬に対する源泉徴収税の還付申請で白色申告を致しました。 その際、「所得税の青色申告の取りやめ届出書」を届けることを知らず白色申請を続けていました。 2010年から事業を再稼動しまして、私以外の事業収入(報酬)や支払いなどが発生している為、青色申告を考えていたのですが、2010年3月15日までに「青色申告の申請書」を出さなければならなかったことを今頃になって知りました。 この場合、2010年度は白色申告するということで良いでしょうか? 事業収入が報酬になる為、源泉徴収税の金額が多額で白色でよいのか不安です。 また、青色申告→白色申告→青色申告と、個人の理由で簡単に変えることが出来るものなのでしょうか? 無知で申し訳ございません。どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう