• ベストアンサー

半世紀後に日本について。

半世紀、つまり50年後、日本の高齢者の比率はどれくらいになっていると思いますか? また高齢者の中で認知患者の割合は、同じくどれくらいになっていると思いますか 憶測でも構いませんが、根拠や論拠を示していただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1445/3523)
回答No.1

40%を超えているでしょう。内閣府が毎年「高齢社会白書」を出していて、」高齢化率(65歳以上が占める割合)の将来予測が掲載されていますが、最新の平成27年度版によれば45年後(2060年)に39.9%となっていてなお増加していますから。 http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2015/zenbun/pdf/1s1s_1.pdf 認知症の割合は、厚生労働省の研究班がいくつかの仮定のもとに、やはり45年後の2060年の人数と比率を推定していますが、25.3%と34.3%という推定値が以下の資料に挙げられていました。 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000076554.pdf

kanaragi
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございます! 半分弱が高齢者である世界に、新しい名前を付けなければなりませんね。

その他の回答 (1)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.2

現在の出生率、死亡率、認知症増加率が今後50年間続いた場合の予測は正確に分かっています。単純計算できるからです。厚労省など、いろいろなサイトで公表されています。しかし今後50年間に死亡率、出生率に大きな影響を与える政策や事件や騒乱や戦争などが実際に起きるかどうかは誰も予測も憶測もできません。もしこの数字が大きく変われば高齢者比率も大きく変わります。

kanaragi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうして日本はこんなに高齢者がいるんですか?

    平均寿命が延びすぎたから? 今の日本の高齢者の時は現在のアフリカのように 産みまくっていたから? 高齢者比率はダントツで世界一 でも15歳未満の数も世界で18番目に多い。 それにも関わらず高齢者比率は23%超えと世界一。 先進国の中でも子供の数なんていうのは アメリカについで2番目に多い OECD35か国の中でも3番目に日本の子供の数は多い。 東京圏は世界一の超過密人口地帯だとか。

  • 日本の男女の結婚比率について

    日本の男女の結婚比率について 先日、ネットニュースで「男性の1/3、女性の1/4が結婚しない」というのを見ました。 またテレビでも40歳以上で結婚していない人は男性で20%、女性で12%程度というものがありました。 この割合ですが、結婚をしていない割合が男女で1対1にならないとおかしくないでしょうか? 再婚しているにしても男女でこんなに差が表れるものでしょうか。 この比率の差は何から生じているものかを教えてください。 できれば根拠となる数値が書かれているサイトのアドレスも教えていただけるとありがたいです。

  • 日本はこれからどうやったら良くなりますかね?

    日本はこれからどうやったら良くなりますかね? 2020年の東京オリンピックのときには日本総人口の40%が65歳以上の高齢者になるわけですが・・・・ もう人口比率から見ると日本はもう伸びることはなく衰退していくしかないですよね。どうやったらこんな悲観的な状況で変えらない未来を明るく出来るのでしょう?

  • 2026年に日本人の5人に1人が認知症の高齢者が存

    2026年に日本人の5人に1人が認知症の高齢者が存在しているそうです。 どんな社会になってると思いますか? 私は認知症の高齢者を収容する病院を見たことがあります。手足が縛られて動き出すと睡眠薬を飲ませて眠らせていました。強制的に一日中寝てるんです。 2026年になってもそういう認知症専門の病院が残ってるのでしょうか。 世の中に認知症の人がいないと思いませんか?引受人がいない高齢者の認知症の人はそういう施設に送られているみたいです。

  • 世紀の大誤審

    今までのスポーツの中で、みなさんの思う「これが一番の世紀の大誤審だ!」というものを1つ挙げてください。 どんなスポーツでもいいです。 最近では2012年、プロ野球日本シリーズ第5戦、日本ハムvs巨人戦の疑惑の危険球がありますよね。 もっと昔ならたくさんありますよね。 2010年サッカーW杯決勝トーナメント1回戦のドイツvsイングランドでの幻のゴール。 2000年シドニー五輪柔道100キロ超級決勝の篠原。 2002年W杯の韓国の試合。 2006年の野球のWBCの日本vs米国戦の「幻の犠牲フライ」。 2004年アテネ五輪レスリングのグレコローマンスタイルでの笹本選手(相手が明らかに下半身を攻めていたのに)。 などいろいろありますよね。 この中でもいいし、これ以外でもいいので、みなさんが思う今までのスポーツの中での「世紀の大誤審」を教えて下さい。

  • 日本ってなんでこんなに人間が増えてしまったのですか

    先週の 池上さんの番組で1950年代に日本があまりに人間増えすぎて移民を推進したり(ブラジルなどにさせる) それも移民を送り込みすぎてアメリカなどには拒否されたとか。そして人口抑制に歯止めがかからず1975年の日本人口会議で 子供を作る者は2人までにしてくれと呼びかけた。 しかし少子化はうまくいったが、おもいもよらぬ女性は平均寿命は世界一などになり高齢者比率は世界一になり、高齢者数も世界4番目。それで 今度は少子化が問題になるしまつ。人間なんておおくても社会問題やストレスが増えるだけで、そこが日本の一番きらいな所と答える人も多いでしょう 今の高齢者比率世界一なんていうのも、あまりに増えすぎて他国を移民させても拒否されるレベルにうまれてきた世代なんですよね。3800万なんて高齢者かかえて 社会保障費用だけで年間60兆とかですよね日本。

  • 日本は高齢者が多すぎるのが問題では?

    少子高齢化といっているけど、 諸悪の根源は人口の塊世代だと思うんですけど。 出生率でいえば日本もドイツもイタリアもスペインもオーストリアあたりも ほとんど差はありません1,30~1,45ぐらいで推移してますね。 けど、日本を除いた国は高齢者比率は日本と比べて10%ぐらい低い、 ピーク時は15%ぐらい低い、高齢者数も日本の半分ぐらい。 人口減少のスピードがはやいのも日本には人口の塊世代があるからで 終戦直後の生め増やせ政策でうまれた1947年~52年ごろにうまれた団塊世代 年に約230万もうまれていた世代。 つづいて1971年~74年ごろにうまれた団塊ジュニア世代 年に約210万もうまれた世代。 この世代が高齢者になればそれだけ高齢者数も高齢者比率も高いし、 この世代が長生きすればするほど高齢者比率や社会保障費は圧迫する。 また、この世代がなくなる時期はそれだけ減少のスピードがはやいのは当たり前に思います。 例えば団塊ジュニア時代に国が増えすぎて問題なので出生抑制をかけ1975年からは いっきに出生数は140万ぐらいにさがった。 団塊ジュニアとの差は70万だしね。 1974年生まれと今の出生数の差は100万以上あるので、団塊ジュニア世代がなくなる時は 年に100万以上の減少数ですが、その後の減少数は年に40万前後程度と落ち着きますけど。

  • 認知症の人に対し、昔(昭和50年代とか)はどのような介護がなされていた

    認知症の人に対し、昔(昭和50年代とか)はどのような介護がなされていたのでしょうか? 近年は高齢化社会の進行で、高齢者の絶対数が増えたことで認知症の患者さんも増え、社会の中でも大きな問題となってきていますが、認知症自体は昔からあったと思います。 では、昔はどのような介護がなされていたのでしょうか? (認知症の介護を苦にして殺人や自殺のニュースを耳にすることが多くなり、昔からそういうのはあったのだろうかと疑問に思いました。)

  • 日本における認知症の人の将来推計について

    参照先のURLは銀行のサイトですが、厚労省のサイトを見ても同じように2050年、2060年に向けて右肩上がりに増えていく推計になっています。 https://www.tr.mufg.jp/shisan/mamori/dementia/02.html しかし不思議なのはこれからの人口減を考えると65歳以上の総人口は現在よりもかなり少ないはずだという事です。という事は認知症の羅漢率が現在よりもかなり上がる前提だという事です。 もう一つは団塊世代や団塊ジュニア世代の人口の山を考えると認知症患者は増減を伴うはずだという事です。 団塊世代は年間300万人生まれていましたので2020年代にはその世代が80歳に到達します。 年間200万人生まれていた団塊ジュニアが80歳に到達するのは2050年以降です。 2060年以降になると団塊ジュニアが90歳に到達するのでそんなに残っておりません。団塊ジュニア以後はその後急速に年間出生数が減っていき、150万人を切っていきます。なのに団塊世代以上に認知症患者が発生するというのはおかしな話です。 2030年まで認知症患者が急増するのはわかりますが、その後も同じペースで認知症患者が増えていくのは感覚的におかしいように思います。この厚生労働省の予測がどういう根拠で出されているのか教えて下さい。

  • どうして増えすぎた高齢者の為に子供増やすの?

    日本って中国と同じで 20世紀にあまりにも増やしすぎたと思います 特に団塊世代や団塊ジュニア世代など。 それで団塊世代の人達の初期が高齢化しました。 団塊世代の末期が高齢化すると日本は超高齢化社会になってしまうので 子供を増やしておきましょうって事でしょ。 日本の場合は団塊の方が平均寿命を迎えてもさらに団塊ジュニア世代の5年間もありますからね。 全てはベビーブームが悪いのでしょう。(悪いという言い方は失礼かもしれないですが) ヨーロッパ主要国なんて日本の半分以下の出生数でも 日本ほど高齢者比率は高くないでしょ。 人口が減ると税収が減るというわりに この国には働ける年代でも非労働者人口が溢れている(特に女性) 人口が増えたからといって税収が増えるとも思わない。 だって税金納める人だけが増えるのでなく、援助ばかり受けてる人も増えるのだから。 むしろ今は グローバル化などの格差社会で後者の方が多いのではというように思う。 今の人口頂点時代でも歳出が税収より40兆以上上回ってるのだから。 高齢者比率を下げるならここ30年程度で7,8才も平均寿命が延びたのだから 70才からが高齢者という扱いにすれば かなり高齢者比率は下げられる。

専門家に質問してみよう