• ベストアンサー

上司の評価って、、、、。

「喜怒哀楽」が激しい。 「融通」が利かない。って、、、、、 上記が上司の私への評価らしい(第三者(役職持ちの女性)から聞き出した) どうなん???? 確かにそうかもしれないけれど、、、、、 上司が一人一人の評価を部下にしゃべるの?(役職持ちの女性) 頭が数年置きに変わる職場です。 私らしく振舞えばいいのに、、、 つい、上司の「顔色」を気にしてしまいます、、、。 ご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

評価というものは、どんなに評価制度を整備しても 結局は上司の印象や相性が大きなポイントであることには 変わらないと思います。 大切なのは、評価を気にしすぎないこと、 評価されないからといって反発しないことかなと。 不満に思うところは思いつつ、表には出さず、 ひとまず素直に評価は受け入れた方がいいかなと思います。 結局評価なんてものはそんなもんだと割り切りも重要かなと。 自分も30人くらいを評価する立場であると同時に、 上長に評価もされる立場ですが、 現状の上司は合わないし、なかなか評価はされません。 間にいるので、思うのですが、結局そんなもんかなと。 そういうときは、目の前の仕事をできるだけ 一生懸命がんばるにつきます。 そうすれば自分の成長にもつながるし、 いつかは状況が改善されるかもしれません。 その時々の評価は気にしない方が良いと思います。

noname#213651
質問者

お礼

おはようございます はい。 自分に与えられた仕事を精一杯やります。 ご回答ありがとうございます。 気持が落ち着きました。

その他の回答 (2)

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.3

自己主張の強い部下は、確かに扱いにくいですね。 それを話した上司は、正直なところ、質問者様を手に余していられるのかもしれません。 ペラペラしゃべるって事は、余程の事ではないかと推察します。 自分らしくって記載してありますけど、それが良いのか悪いのかは別の話です。 指摘のあった事に対して、よく考えてみられた方が良いと思います。

noname#213651
質問者

お礼

おはようございます ご回答ありがとうございました。

回答No.1

上司には、よっぽど喜怒哀楽の激しさと融通の利かないところに印象が残っているようですね。 つまり、冷静にフレキシブルに仕事ができるという印象が残っていないみたいです。 会社は仕事をする場所ですから、感情は抑えめのほうがスムーズですよね。 難しい仕事を頼まれたら嫌な顔をしたりしていませんか?ポーカーフェイスでいきましょう。 融通が利かないと思われているポイントは心当たりがありませんか? あなた自身が気づいて改善しない限り、上の人が変わっても、あなたは成長していない自分のままになってしまいます。 今回はその改善のための貴重なヒントが得られたのだと前向きにとらえてみてはいかがでしょう。

noname#213651
質問者

お礼

こんばんは 深夜のご回答ありがとうございます。 確かに自信を見つめる良い機会かと思います。 ご指南ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう