• 締切済み

対抗意識

mezoriso81の回答

回答No.5

先を越されて悔しいのは平等論からのように思えます。 なんで条件が同じもしくは自分が先輩だとか。 嫉妬的に思えます。 さすがにはとびぬけていて、カリスマやオーラなどがあるのかと思います。 またライバルって条件が同じだからなるとかでなく、別に思えます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB (wikipedia ライバル) 「相互の水面下での信頼」(wikipedia ライバル) イギリスとフランスなどおもしろいですね。

takashi1991
質問者

お礼

回答ありがとうございます 対抗意識を力に変えて切磋琢磨できれば いいんですがなかなか難しいものですね。

関連するQ&A

  • お門違いな対抗意識

    職場に年が2、3歳下の職員がいますが、職場内や社会的な階級(例えば部長と平社員など)も違い、仕事の内容も違うのに、毎日あからさまな対抗意識を燃やしてきて上から目線で小バカにするようなことを言ってきたり、自慢してきたリします。業績も天と地ほど違い、立場が全く違うので自分は最初からライバルだとは思っていなかったし、まったく気にしていなかったのですが、毎日になるといい加減にウザくなってきました。あまり人に自分の業績をひけらかすのは好きではないのですがあまりにもウザいので、先日、お門違いだということを分かってくれるかな、と思ってわざと目の前で副社長に自分がメインの大きなプロジェクトの相談をしました。初めは小バカにしたように副社長のアドバイスに同調するように辛うじて偉そうにうなづきながら「ですよねー」とか言っていたのですが、そのうちに黙ってしまい、2日経過していますが全く無駄口を聞いてこなくなりました。 これが効いてくれればよいのですが、また数日で同僚の対抗意識が復活するようなら時々このように、お門違いであることを示してやればよいのでしょうか??それともこのような行動は逆効果なのでしょうか?良い対処だったのか、少し考えてしまいます。

  • 意識はどれぐらいするものですか?

    ずっと好きだった人に告白しました。 彼はかなり鈍感だったみたいで、自分のアピールに全く気付いてもなかったみたいで、 「好き」と言って初めて気付いてもらいました。 結果仕事の関係で今よりもさらに遠距離になってしまうので「遠距離になるのが不安」と言われフラれてしまったのですが、好きと言う気持ちは伝わったとは思います。 そこで、「好き」と言われたら誰しも少しはその人のことを意識はするとは思うのですが、どれぐらいの間意識するものなのでしょうか? 遠距離になるのは解決するのに最低でも5年ぐらいはかかってしまい、また彼は年上か同い年が好みみたいで(周りからは下の方が合うと思うのと言われているみたいです。)、自分は年下で、「年下から好かれことがないからわからない」と言われてしまい、再度告白しても望みは薄いでしょうか?… 自分と彼の関係が1学年違いの先輩(彼)後輩(自分)で、彼は社会人で遠距離なので約2~4ヶ月に1回ぐらいのペースで2人で遊びに行ったりご飯に行ったりしてた関係です。

  • 無意識に周囲の人を意識してしまう。

    私は、近くに人がいると(家族でも)「周りの人が自分のことを見ている」嘲笑ってる馬鹿にしてるという妄想が妄想でなくなって、周りに、不愉快な影響を与えてしまいます。「他人はそんなにおまえのことをみていない。」と言われるかもしれませんが、無意識に「見られている」と意識してしまう自分の挙動不審さが周りの空気を変えてしまうので、これ以上ここにいるとみんなに迷惑がかかるとおもい高校を中退したので、学歴は中卒です。アルバイトしたこともありましたが、やっぱり人間関係がうまく行かなく、更に死にたくなって逃げるようにやめた。 そんなこんなを悩み続けていたら23歳になっていました。 もうここまで来るとささっと自殺するのが一番良い方法だと思いますが、もし2番目に良い答えがあったら、教えてください。

  • 対抗意識&嫉妬心の強い友達

    対抗意識&嫉妬心の強い友達がいます。中学からの同級生でもう長い付き合いですが、未だにそんな感情を持っている事にちょっと腹立たしさや、不可解に思ったりもします。例えば、 *私がフランス語を話せると自分もフランス語を習い始める *かっこいい友達がいると「紹介して!連絡先教えて!」でも彼女の男友達は絶対に紹介しない *他の友達を褒めると無言になる *あまり人の悪口も言わないけど、褒めない *他の友達と仲良くするといい顔しない 今は離れているので良い距離を保っており、今までも見てみぬ振りしてましたが、こんな人は今までにもいなくて、何故???と理解しがたいことが多々あります。これからも友達は続けていきますが、今後トラブルがない事を祈りますが、こういう気持ちを持つって普通ですか?みなさんの周りにもいますか?

  • 友達にライバル意識?

    私は友達にこっそりライバル意識を もってしまいます。 それも付き合いが長い友達だけ なのですが今もこっそりライバル意識を 持ってる友達が一人います。 体型とか全てに負けたくないって 思ってしまいます。 友達がダイエットのために走ったり すると負けたくない気持ちに なったり。 本当に小さいことなんですが。 でもライバル意識をもってることは まったく気づかれてない自信が あります。 というか気づかれてません。 表にださないので(>_<) こんな自分につかれるし 一生私は人にライバル意識を 持ったままなのかなーとか 考えると本当に疲れます。 ダイエットとかでライバル意識を 持ったら痩せよう!って気になるし いいとも思いますが ライバル意識できれば 持ちたくありません。 痩せてればいいってわかじゃないし 個性?を大事にしたいから… こんな自分が恥ずかしいです。 伝わりずらいと思いますが アドバイスお願いします(>_<)

  • 対抗意識を持つ人の心理を教えていただけませんか?

    まず、これは強く言っておきたいのですが、これは今から書くタイプたちの事をいけないとか、間違っているとかを言いたくて書くのではないことをご理解ください。 私はおそらく思考回路が一般的な女性とは違うと思います。 だからどうしても理解できない事があって、それを知りたい! という本心から来る探究心でご意見を求めますので、率直な意見が欲しいです。 では本題に。 私は人に対してひがんだり、妬んだり、対抗意識を持つ女性の心理が一切理解できません。 たとえば、私は今、とある場所でブログをやっています。 今度結婚する彼との恋愛や子供との家族ネタや料理の事、仕事等を日記として書いています。 そうすると、必ず出てくるのが、私の日記のことはサラっと触れるだけで後は長々と自分のことを書き連ねてくる人。 料理のことを載せれば、負けじと料理を乗せる人。 子供のことを書けば、自分の子供はすばらしいとばかりに書き連ねる人。 『私は』『私だって』『私なんてもっと』 それって全部対抗意識じゃないですか? 私の日記を読み、アドバイスもしくは事例として 自分の経験談を話すことや、ウチなんてさぁ~ってカンジで 場を和ませる意味で書くのはいいと思います。 そういう意味で書いて下さる人もいます。 でも、『私も系』の人の特徴は、 その部屋主さんが書いた内容に関しての事はほとんど触れていない。 おそらくざっとナナメ読みして、自分が対抗意識を持った部分だけ言い返してるようなカンジだと思われます。 自分の自慢やノロケを書くことはすばらしい事だと私は理解しています。そういう事って文章にするととても幸せな気持ちになりますからね。 しかし、人のページに来て、その部屋主以上だとばかりに 自己顕示欲を出す人を見ると 『この人、何でここで必死で自分の宣伝してるのかしら?』 と思います。 それはおそらく、読んだ瞬間に対抗意識で頭が一杯になり、 ((o(>皿<)o)) キィィィ!!ってなってしまって自制心がとんでるんじゃないですか? 私は、自分が不幸のどん底であろうと、他人が自分にないものをもっていようと全然気にしないんです。 これは見栄ではなく、本当です。 『人は人。自分は自分』 という気持ちが強いので、そういう事をしてくる人の心理がまるっきり理解できません。 もう一度言いますが、これは私が正しいといいたいのではありません。 そういう人って、どういう気持ちでそんな風になってしまうのか、 理解できる方、教えていただけませんか? そうすればそういう事をしてくる人にも 『何が言いたいんだ?』 と思うだけでなく、何かしらリアクションが取れると思うので、 学びたいです。

  • やたら対抗意識を燃やす人・・と、燃やされすい人?

    まず私の母ですが。 やたらなんでもかんでも、他人(ただし女性のみ)に対してすぐに対応意識を燃やすタイプな気がして、落ち着けません。 そもそも母はコンプレックスが強くて(特に外見)、そのことは私だけに対してでなく他の人に対してもそうみたいなのですが、特に私には一番コントロールがしやすいからか、その傾向が顕著に表れていました。 私が小さな頃から私に女性性が感じられるのをすごく毛嫌いし、髪などは「あなたはこうするのが一番似合う」と前髪もなく頭の思い切り真ん中から分けて両サイドでいったん輪ゴムで止め、そこから三つ編みするという可愛げのかけらもない無機質な髪型をずっとさせられていましたし、母の専売特許の分野である料理や裁縫については、私が子供で覚え始めようとした時からとにかくけなされて「あなたは女の子らしいことが苦手な子なのよ」と、思い込まされたり。またひらひらしたりリボンのついたピンクの可愛い服より、かっちりした、いわゆるまじめで優等生っぽい服装をさせて「あなたは女らしい格好よりこの方が似合う」etc・・・ こんな感じで、これを白雪姫症候群というらしいと知ったのは成人してからですが、つまり母親が実の娘に対して女性としてライバル視するという現象らしいです。 成人してからは子供の頃ほどでなくなったものの、髪をくくらずにおろしていたり、家の中でイヤリングをつけているだけで、何かとけなしてやめさそうとするとか、そういうことはまだありました。無視しているので最近は言わなくなりましたが。 ここからは、私の思い込みかもしれませんが、何かと私がしようとすると、追いかけるように母もしようとするような。 例えで言えば。私があえて時間をずらそうと早め起きたりすると、母も早く起きるとか、そういう感じで、私が何かしようとすると、母も「私もやらなくちゃ」とばかりに追いかけられるような気がします。母自身、意識していなくて、ただとにかく、よくわからないけど自分もしておかないと遅れを取る、みたいに思っているような。 子供時代からこんなふうだったので、最近は、私がトイレに行くとすぐに母が部屋から出てきてトイレを急かすことが多いのが、あたかも私がイレに行く音で無意識に母もトイレに行きたくなっているような気がして、そんな風に考える自分も自分で、かなり被害者意識が強くなっているのかもと不安になってきます。 ここからは私が感じたことではなく、また母のことではありません。 離婚しましたが、元旦那からもやたらと対抗意識を燃やされることがありました。ありえないと思うかもしれませんが・・・。 例えば、たまたま同じ趣味で似たような作品をたまにネットオークションやイベントで売ることがあるのですが(これでだいたい何の趣味が想像出来ると思います 苦笑)、はっきり言って、私の作品の方が売れます。で、私のが売れるとそれに張り合うように、元旦那が大量出品したり、私は、できるだけ内容が元旦那の作品とかぶらないようにしているのに、元旦那のほうはあえて私が先に出しているものと似たようなものを後から出品したり、と、とにかく堂々と張り合ってきます(しかも口では言わないので、じとじとした嫉妬みたいなのが伝わってきます・・・) また、もっとしょうもないことでは、数独のゲームにたまたま二人でハマったとき、元旦那よりひとつ上のレベルをしかも短時間でクリアしてしまったため(別にしようと思ってしたわけではなく、そうなっていた)元旦那は激怒して、それより上のレベルをクリアするまで部屋から出てこなかったり。 とにかく、どんなことでも私が元旦那よりよく出来たり、人から褒められると気に入らなくて、それをまた堂々と態度で示されました。 なんででしょう。たまたま私の周りがそういう人だったのか、 私がそういうタイプの人を引き寄せやすいのか、 私が周りの人をそうしてしまうのか。 私自身は決して何か出来たりしても自慢するつもりもなく、むしろそうなった場合は自然に流したいのですが。もしくは、やっぱり身近な人には一緒に喜んでもらったら嬉しいな、とは思いますが。少なくとも”打ち負かした”、みたいな気分は毛頭持ったことはありません。 こういうのって、どういうんでしょう。 何かが歪んでいるのはわかります。 自分では冷静に判断できないので、問題点を指摘して下さい。

  • 飲食店に対する苦手意識。

    バイトを今探しているのですが、 自分の勤務希望や、時間帯にぴったりのところがありました。 本当にこんな条件があるのかというくらい自分には 良いところなのですが、ひとつ飲食店ということが ひっかかってしまいます。 飲食店のバイトは高校生の時に 短期でしたことがあったのですが、 あまりいい思い出はなく、なにひとつやりがいを 感じませんでした。 たぶん、人間関係が悪かったわけではないですが 周りが大人ばかりで 話し相手がいなかったり 仕事内容においても、苦手意識が強かったです。 具体的に何が、ということではないのですが、 メニューが覚えられるか とか自分の体力で 大丈夫なのかと色々考えてしまいます。 ネガティブなので自分には出来ないのではないかと 躊躇して諦めてしまうことが多いです。。 今回のところはファミレスなどとは違い ランチメインのレストランです。 こんな私に勇気をください。 お願い致します。

  • 意識してしまった会社の人への対応

    職場の人で先を見越して親切に何でもやってくれる人がいます。しかも、やり方がとてもさりげなくスマートな のです。 仕事上、直接関係ないことでもみんなの使い勝手をかんがえたり こわれたところを直したり、などいろんなところをひろく見て、良かれと思って 動いてくれるような人です。 誰に対してでもそういう部分があるのですが、 最近 自分だけはちょっと特別じゃないかなあって 思うことがたびたびあります。 (でも勘違いかもしれません) 変に意識してしまいそうで ちょっと考えてしまっています。 仕事関係の人とは個人的に付き合いたくないので、 今まで通り普通にしていたいのですが、 こういうことが続くと意識しそうです。 この質問をしている時点ですでに意識してるの かもしれませんが・・・ 特別視されても気にならなくするには どうしたらよいのでしょうか? 教えてください。

  • 職業意識の低下について

    自分の仕事をこなすことは当たり前と思っていましたが、自分の仕事をこなし一人前になるより、自分の趣味を優先する人や自分の都合で全く仕事を身につけない人など仕事上の困ったちゃんが私の周りには多く存在します。この現象は職業意識の低下やプロ意識のなさと私は考えています。しかし、これは私だけの問題なのかという疑問があります。  そこで、皆さんの周りにこのような人物が存在しているのか。また、このような人とのつきあい方はどうしたらよいのか。ご教示下さい。