• 締切済み

漢方薬の飲み方

こんにちは。腎臓病の治療で漢方薬を煎じて飲んでいます。 保険適用外の成分が入っていて結構高いです。長く飲み続けたいので、金銭的負担を減らす為にも、一回分として処方されたのを、二回煎じて飲みたいのですが、その場合効き目も半分になりますか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

私は2011頃、血清クレアチニン2.0超で「養腎降濁湯エキス」をのみ、2012の一時期、1.48まで改善しましたが、2012に2.0~3.0になり、2013.12.22 8.0で血液透析になり、現在、76歳10ヶ月 オンラインHDF 火木土4.5時間で生きています 私の漢方薬は保険外でヒカイという高価な薬が入っていました 1回分として2回使ったことはありません

1208jm
質問者

お礼

ありがとうございます。お体お大事になさって下さい。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 薬効は飲む量に比例するわけではないので、そう単純ではないでしょうね。  例えば、力士は太るために、1日2度しか食べないそうです。  2度しか食べないと、1日1度の食事になった場合にそなえて、体は2度の食事からできるだけ多くの栄養を吸収しようとし、吸収したものをため込む。力士が太る原因の1つ、と言われています。  海に漂流した人が魚を釣り、最初は気持ちが悪かった魚の内臓が、漂流が続く内に実にうまそうに見えてきた。だから内臓中心に食べた。あとになって分かったところによると、ちょうどそのころ、魚の内臓のもつ栄養分が漂流者に不足しだしたころだった。  というような話をいろいろ聞きますので、もし質問者さんの漢方薬が体から必要とされているものなら、入ってくる量が半分になれば、体は従来よりも一生懸命吸収しようとする。その結果、効き目は半分よりもあるのではないかと思われます。  反面、抗生物質は指示された半分しか飲まないと、菌は死にません。だんだん慣れさて、耐性菌を作っているようなものですので、危険です。  お尋ねの漢方薬の効き目がどっちなのかわかりませんが、私が足がつるのを防止するため芍薬甘草湯を飲んでいる感じからすると、飲む量が半分になっても、薬効は大して違わないような気がします。<これは個人の感想です>  ただ、2度煎じると、1度めに成分がドッと出るでしょう(2度目は出ない)から、煎じる量を半分にして、それぞれ1度ずつ煎じるほうがいいような気がします。

1208jm
質問者

お礼

そうですね。御丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう