• 締切済み

和英辞書に

that makes sense (なるほど) が載ってないんですが、別の言い方で載ってますか? そんなに大きくない和英辞書を今日、本屋で物色してたのですが その本屋にあった辞書すべて「なるほど」を調べても 「I see」か「indeed」しか載っていません。 あと、 和英辞書って古い辞書でも内容は今でも使えますか? 特に複数の単語の組み合わせになってる言葉です。 最近は使われていない。 古本屋には~2000年に発行された本も置いています。 新品買ったほうがいい と思う理由がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

Weblioではちゃんと出てきますよ。 http://ejje.weblio.jp/content/%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%BB%E3%81%A9 英辞郎では出てきませんね。ずっと英辞郎を使ってきて有料会員なのですが、最近無料のWeblioの方が単語や用例などの充実度で上回っていますね。 紙ベースの辞書を使わなくなってからだいぶ経ちました。当初は単語の多さから。次に便利さ。和英で引いた候補の英単語を、ワンクリックで英和で確認できます。最近では内容も下手な紙ベースより充実しています。それに辞書がどんどん更新されるので流行り言葉なども出てきます。 和英辞書をどう言う目的で使うかによりますが、古いものほど不利です。新しい単語に対応できないので当然です。Webやモバイルアプリベースの物は、内容がどんどん更新されるので有利です。私は英単語がわからない時にまず和英辞典で引いて、候補となる英単語を英和辞典、英英辞典で引き直したり、Webで検索して用例を見つけます。つまり和英辞典を引いいた結果をそのまま使うことは無いので、和英辞典に期待することは解説よりも、多少荒くても良いのでたくさん候補の単語や句が載っていること。その点はWebはもはや出版された辞書よりも遥かに多いし便利です。

esidishi
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 読書を辞書でしようと考えています。 あきらかに単語の勉強不足で、外国の方が話している英語を 聞き取れても、単語がわからないという残念な結果です。 なら、英和より和英のほうがいいかなと思ったのですが 日本の言葉をうまく英訳してる辞書ってそうそう無いものかなと 思いまして・・ スマホを所持していないので、どこでも見れる本を探しております。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。和英辞書にthat makes sense (なるほど)が載ってないんですが、別の言い方で載ってますか?  下記の辞典では「なるほど」の甲に99例上がっています。  http://eow.alc.co.jp/search?q=%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%BB%E3%81%A9 2。和英辞書って古い辞書でも内容は今でも使えますか?  「古い」と言うのがどこまでは分かりませんが、英語の大骨はそう大して変わりませんから、徳川時代に出たものならともかく、平成になって出たものなら問題ないと思います。  

esidishi
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は、外出先や、読書代わりに和英辞書でも読もうかと 思いまして、ネットで見るより、読み物(本)として。 それで本屋と古本屋を探してまわっていたのです。

関連するQ&A