• 締切済み

和英辞書に

that makes sense (なるほど) が載ってないんですが、別の言い方で載ってますか? そんなに大きくない和英辞書を今日、本屋で物色してたのですが その本屋にあった辞書すべて「なるほど」を調べても 「I see」か「indeed」しか載っていません。 あと、 和英辞書って古い辞書でも内容は今でも使えますか? 特に複数の単語の組み合わせになってる言葉です。 最近は使われていない。 古本屋には~2000年に発行された本も置いています。 新品買ったほうがいい と思う理由がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

Weblioではちゃんと出てきますよ。 http://ejje.weblio.jp/content/%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%BB%E3%81%A9 英辞郎では出てきませんね。ずっと英辞郎を使ってきて有料会員なのですが、最近無料のWeblioの方が単語や用例などの充実度で上回っていますね。 紙ベースの辞書を使わなくなってからだいぶ経ちました。当初は単語の多さから。次に便利さ。和英で引いた候補の英単語を、ワンクリックで英和で確認できます。最近では内容も下手な紙ベースより充実しています。それに辞書がどんどん更新されるので流行り言葉なども出てきます。 和英辞書をどう言う目的で使うかによりますが、古いものほど不利です。新しい単語に対応できないので当然です。Webやモバイルアプリベースの物は、内容がどんどん更新されるので有利です。私は英単語がわからない時にまず和英辞典で引いて、候補となる英単語を英和辞典、英英辞典で引き直したり、Webで検索して用例を見つけます。つまり和英辞典を引いいた結果をそのまま使うことは無いので、和英辞典に期待することは解説よりも、多少荒くても良いのでたくさん候補の単語や句が載っていること。その点はWebはもはや出版された辞書よりも遥かに多いし便利です。

esidishi
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 読書を辞書でしようと考えています。 あきらかに単語の勉強不足で、外国の方が話している英語を 聞き取れても、単語がわからないという残念な結果です。 なら、英和より和英のほうがいいかなと思ったのですが 日本の言葉をうまく英訳してる辞書ってそうそう無いものかなと 思いまして・・ スマホを所持していないので、どこでも見れる本を探しております。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。和英辞書にthat makes sense (なるほど)が載ってないんですが、別の言い方で載ってますか?  下記の辞典では「なるほど」の甲に99例上がっています。  http://eow.alc.co.jp/search?q=%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%BB%E3%81%A9 2。和英辞書って古い辞書でも内容は今でも使えますか?  「古い」と言うのがどこまでは分かりませんが、英語の大骨はそう大して変わりませんから、徳川時代に出たものならともかく、平成になって出たものなら問題ないと思います。  

esidishi
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は、外出先や、読書代わりに和英辞書でも読もうかと 思いまして、ネットで見るより、読み物(本)として。 それで本屋と古本屋を探してまわっていたのです。

関連するQ&A

  • 高機能電子辞書

    現在、セイコーインスツルメンツのSR-E10000を使用しています。出たときはプロ仕様ということですが、いまではもう古い型になるかと思います。 さて、使ってて不便に思うことが2つあります。 (1)検索機能 ・英単語逆引き  英和、活用、和英、英英の全英例文から(一括検索含む)単語もしくは複数語で逆引きをしたいのですが、「例文検索」ボタンでは数が多過ぎて、見て行くのが大変なときがあるのと、必ずある辞書から見て行かないといけないようで、各辞典で確認したいと思っても、本機では英和と和英でできません。 ・和語逆引き  英和、活用、和英の全和例文から(一括検索含む)単語もしくは複数語で逆引きをして元の英文を探したいのですが、どれも各単語の分類された訳語からしか引けず、和例文の中の和語には反応しません。 これらが全てできる機種はありますでしょうか? 要は全英文と全訳文を相互に最大限活用したいということです。 (2)閲覧機能 英和、活用、和英、英英全てで閲覧のときに訳語もしくは語義が書かれていて例文や解説はボタン操作で選択クリックしていかないといけないようになってます。私は例文から探して語の性格を見てから該当例文の訳語を見るというやり方をします(訳語から探すことはまずありません)。ですので煩わしくてやっていられません。紙の辞書と同じく全面展開か、例文先行表示のような環境設定ができる機種はありますでしょうか? なお、ネット検索については別物と考えているのでこちらについての言及は望んでません。スマホのアプリも対象外です。 電子辞書も高機能になってプロ仕様というのがあったので試しに使ってはいるのですが、今のところ持ち運びと多くの検索機能が便利ではあるのですが、今の機能程度では紙代わりは私には無理でコンテンツもさして十分ではなかったので、結局は最初に調べるのは永らく信頼して使っている辞典を使ってます(英英、英和、和英とも)。

  • 外国人が日本語を勉強するための辞書

     私は本屋に勤めてるんですが、在日外国人の方から「日本語を勉強するときに役立つ辞書が欲しい」と言われる事があります。  これまではローマ字で引ける英和・和英辞書のひとつをお勧めしていたのですが、残念な事に絶版となってしまいました。目録をみると同じような辞書がいくつかあるようなんですが、実際に使ってみてどうかがわかりませんので、みなさんの御意見を参考にしたいと思います。  また辞書の目的として「英語またはポルトガル語を母国語とし、日本語は日常会話ができるかどうかで文章についてはほとんど読めない人が、日本人と会話でコミュニケーションを取れるようにしたい」という感じなんですが、その他の言語、レベル(ひらがなが読める、漢字が分かるなど)でもオススメのものがありましたら、ぜひ御紹介ください。  それとなるべく日本の出版者から発行されているもの(返品等の関係があるので)をお願いします。

  • Macの辞書アプリでの検索について

    macbook OS X 10.5.6 を使っています。 Macのデフォルトの辞書アプリについて質問です. Macには,文章中の単語の上にポインタを置いて、command+control+D を押せば,簡易的な小さな検索窓が開かれて,辞書引きができる機能があります. これはこれで確かに便利なのですが,できれば最初から小さな検索窓ではなく,辞書アプリ本体の大きな検索ビューアで,複数の検索結果を表示した結果を見たいことがしばしばあります. このような設定をすることは可能でしょうか? 例えばですが,文章中の「dictionary」の意味を調べるにあたって,「dictionary」を選択して,command+control+Dを押し,直接に辞書アプリの大きな検索ビューアが開かせ,プログレッシブ英和・和英中辞典や,New Oxford American Dictionary,……など複数の検索結果が表示されるようにしたいわけです. 冗長な説明で申し訳ございません. 可能でしたら,ぜひお教えください.

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 英語でなるほどの相槌

    英語でなるほどの相槌 英語を勉強しているのですがなるほどね、という相槌にいくつか種類があるので、違いを教えてもらいたいです。私が知っている中でのなるほど、は、 I see That makes sense Well well well どれもなるほどという意味みたいなのですが書き言葉と話し言葉で違うとかなのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 「ポルノで英語がスイスイ学べる」という本について・・・

    永見拓也著・エール出版社 1998年9月発行されたものです。 ネット上の「大手」と呼ばれるサイト・オークションは大抵調べましたが、絶版だそうで、オークションにも出回ってませんでした。 どなたか、「このサイト上でつい最近取り扱っているのを見た」「この本屋で見た」というお方、情報お願いします。古本・新品問いません。確実な情報をお願いします。 (普通の本屋さんの場合、その本屋さんのある地名、本屋さんのお名前を教えて頂けると助かります)

  • 英字紙の和訳と解説をお願いします。

    What she has is a Sherlock Holmes-like ability to bring logic to bear that makes sense from baffling circumstance. bring-to bear onの用法は知っているのですが、onがないので少しわかりにくかったです。 また、thatはSherlock Holmes-like abilityにかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ATOKを電子辞書がわりに利用する方法

    ATOK2008に広辞苑やジーニアス英和辞典などのオプションをつけて購入しました。 変換候補に広辞苑などの説明が出てきて電子辞書がわりになり非常に重宝しているのですが、この変換ウィンドウは候補が複数ないと出てこないようです。 たとえば、「きょえいしん」で変換すると、虚栄心以外に候補がないので変換ウィンドウが開かないため、単語の意味を知ったり、和英辞典をひくことができません。 そこで、どなたか常に変換ウィンドウが表示され、辞書が使える方法、もしくは他の方法で電子辞書代わりに利用できる機能があれば教えてください。 オプション→入力・変換→候補ウィンドウ→候補ウィンドウ表示までに必要な変換回数→0 としてもダメでした。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の整序と英作文の問題です

    (1)( insists / makes /on / the idea / why / he ) no sense. 彼がその考えに固執するわけはよくわからない。 (2)She got a job ( be / so / independent / of / she / could / that ) her parents. 両親から独立したいと思って、彼女は就職を決めた。 (3)航空便の手紙はアメリカから届くのに1週間かかります。 (It ではじめて書くこと) (4)店で売られている水の4分の1は、実際には 水道水をペットボトルに詰め直したものだ。 (5)台所は、アメリカの歴史の中で必ずしも自 慢すべきところではなかった。 (6)海水から塩分を取り除くのには多くの費用 がかかります。 (3)~(6)は英訳してください! お手数ですがお願いします(>_<)

  • エッセイ作成に役立つ英熟語・成句帳を教えてください。

    こんにちは。 社会人ですが遅ればせながら英語の勉強をやり直そうと思い英会話を習っています。 毎週課題のエッセイを書かなければならないのですが、エッセイ作成に使いやすい英熟語、または成句・複合語のテキストがあれば教えていただきたいのです。 単語ならば辞書を使えば済むのですが、熟語や成句に関しては「こういう言い回し、英語でなんだっけ・・・?」ということが多々あり、和英辞書では見つけにくいものもありかなり、ちょっとした文でも時間がかかってしまっています。 高校時代は熟語帳はターゲットを使っていましたが、このような暗記専用のテキストではなく、日本語から索引が引けるようなテキストはないでしょうか?? 近くの本屋はほとんど回りましたが、どれも受験の暗記向けでエッセイを書くには向いていないものばかりで困っています。 熟語帳、成句・複合語帳、どちらでもかまいませんので、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。

  • 和英辞書(紙辞書)を買いたいのですが。

    今は、最新のロングマン現代和英辞書を使っています。ですが、訳が不十分で、私にとってはあまり使い勝手がよくありません。 例えば、attendantの訳では別に持っている電子辞書には「案内係;参加者」などが載っていますが、ロングマンの方には「案内係」くらいしか書かれていなかったりと、他の単語でも似たように載っている訳が不十分であるように感じています。 電子辞書は、外出時や時間がないときだけ使うことにしていて、普段は必ず紙辞書を使用しています。 中辞典サイズで、コロケーションや語法が詳しく載っているものが一番の希望ですが、何かおすすめを教えていただけないでしょうか? ちなみに私のレベルは、英検2級程度です。専門的に英語を勉強したいと思っています。 よろしくお願いします。