• ベストアンサー

シーリングライトとペンダントライトどっちがいい?

今、10畳のリビングに蛍光灯のライトが二つあります。 ひとつは食卓用・もうひとつは空いたスペース(ソファー)に。 ソファーで使っていた蛍光灯が壊れてしまい、買い替えをしようと思っています。 シーリングライトに買い替えるとすると、10畳のリビングにひとつ付けることになるのですか? 買い替えの条件として LEDにしたいと思っており、年寄がいるので明るいのがいいと思っています。 シーリングライトとペンダントライトどっちがいいですか? お勧めの商品があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

部屋全体をひとつの灯でこうこうと照らすという考え方よりも、明るさが必要なところを照明した方が好いので食卓用とソファーの所に分けて照明しているのは合理的だと思います。 シーリングでもペンダントでも好みによると思いますが、明るさの必要なソファー(新聞や本を読むと思います)の所にはスタンドを床置きかサイドテーブルに置いて追加して使うと好いです。 ペンダントや天井照明に調光機能があれば好みや必要に応じて適度な明るさにできるでしょう。色温度はリビングという性質から考えれば電球色の方が好いと私は考えますが。 スタンドは値段もスタイルもいろいろありますが、一例を挙げて置きます。(スタイルの典型例であって特にこの商品を推薦しているというわけではないです) スタンドにしてもペンダントにしてもE26の口金(大きい方の普通の電球のネジ式口金)の物ならば蛍光灯でもLED電球でも使えます。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/julia/lk001l.html http://store.ponparemall.com/kagu350/goods/g3050/?vos=cpppmaffkcom130826001 http://my.muji.net/jp/items/4548076318538 http://stylestore.jp/item/AA048-00-5000-0006/ https://shopping.yamagiwa.co.jp/%E3%80%90WinterSale%E3%80%91Artemide%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%9F%E3%83%87%EF%BC%89%E3%80%8CTIZIO+LED%E3%80%8D%5BS7075B%5D/product/0/S7075B/?cat=200&swrd= http://www.dinos.co.jp/p/1353300028/ http://www.dinos.co.jp/p/1353300039/ アルテミデに E17の3.4W LED電球では私の感じでは少し暗い。E17のLED電球は今のところあまり明るいのは出ていないです。 アルテミデで最初からLEDを組込んだ物は10Wで出ています。 http://shop.itoki.jp/fs/itoki/20061775s/ 食卓の上をペンダントで照らし、リビング側にはシーリング+スタンドという組み合わせも好いと思います。 http://www.garageland.jp/lighting-images/daining09/DPN-38965Y.html http://iemo.jp/photos/81081

その他の回答 (2)

noname#237141
noname#237141
回答No.2

食卓用=ダイニングスペースとするなら、ここにシーリングライトが いいです。今は全部がLEDになっていて「調光」と「調色」機能が あります(安い価格だと「調光」のみ)。 調色機能も付いたものを買った方がいいですね。昼光色~電球色まで スイッチで連続可変出来ます。ダイニングで書き物やノートPCを触るなら この「調光」「調色」機能のシーリングライトがいいです。 予算に合わせて選べばどこのメーカーのものでもそう大差はありません。 性能的にはパナソニックが優れていると思いますが高いんですよね。 ソファの場所にはペンダント型照明の方が良いと思います。 光量もダイニングスペースほどパワーも要らないだろうし、 雰囲気重視がいいです。うちは元々白熱球(シリカ球)のペンダントで そこにLED球を付けています。口金が3つあって2口に電球色、 1口に昼光色といった変則的な色合いにしています(全部電球色にすると暗いから)。 古い照明器具の再利用的な使い方なので、今同じ様なものはないと思います。 (E26口金の複数付いたものなら可能ですけど、大手メーカー製ではほとんど ありませんね) 明るさを求めないなら、昔の蛍光灯丸管のような照明は不要だし、 LED電球を使ったペンダントがおすすめですね。 スタンドライトとかはお好きなら設置してもいいですけど、 配線が増えるし、ライトそのものが結構邪魔でおすすめしきれないですね。

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.1

リビング・ダイニングルームの天井に照明器具を取り付ける器具が一般的には2ヶ所は有ると思いますが、今回の質問はダイニング部分の照明は今のペンダントのままで、リビング部分の照明器具が壊れたので新しくしたいと解釈して答えます。今はペンダントですか? もし、そうだとしたらリビングはシーリングライトの方が光量も豊かで広い範囲を照らすので明るくて良いと思います。部分照明でスタンド・ライト等の落ち着いた照明(暗め)がお好みでしたら別ですけど。

関連するQ&A

  • シーリングライトに買い替えについて

    10畳のダイニングリビング(食卓と居間)の蛍光灯が壊れました。 今、30W+32Wの蛍光灯が二つ設置しています。 ダイニング側に30W+32Wがひとつ、リビング側にも30W+32Wがひとつ。 この際、ふたつとも LEDのシーリングライトに買い替えようと思っています。 5畳・5畳として考えればいいのか。 何畳用のを買い替えればいいのでしょうか? 30W+32Wは何ルーメンのがいいのでしょうか? 老人も住んでいますので、少し明るい方がいいのかなと 思っています。 大変すみませんが教えてください。

  • シーリングライト→ペンダントライトにしたい

    8畳の部屋の備え付けのシーリングライトからペンダントライトへ付け替えをしたいと考えています。シーリングライト→ペンダントライトの付け替えは簡単にできるものなのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • シーリングライトからペンダントライトへ変えたい

    お世話になります。 現在和室でシーリングライトをつけています。 ちょっと今っぽく和室をイメチェンしたくて、以前洋室で使っていたペンダントライトに付け替えたいなぁと思っています。 そこでカバーを外してみたところ、蛍光灯に囲まれた取り付け部分が、添付写真のようになっていました。 調べると角形引っ掛けシーリングというものが、若干ぶら下がっている形で取り付いていました。 このようになっている場合は、ペンダントライトの取り付けはやはり難しいのでしょうか? 天井に直にくっついている、蛍光灯まわりの白いカバーのようなものは取り外しは可能なのでしょうか? 質問内容がわかりにくかったら申し訳ありませんが、どなたか教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • シーリングライトの明るさについて教えてください。

    シーリングライトの明るさについて教えてください。 現在8畳の部屋で40W+30Wの丸型蛍光灯(シーリングライト)を使っていて、もう少し明るいシーリングライトが欲しいと思っています。 シーリングライトの明るさの基準にルーメンがありますが、普通のLEDでない丸型蛍光灯40W+30Wでは何ルーメンになりますか?

  • 古い角型引掛シーリングにペンダントライト

    天井の照明器具についてです。 画像のように古いタイプの角型引掛シーリングですとシーリングライトが取り付けられませんが、ペンダントタイプでしたら今売っているものでも取り付け可能でしょうか? いくつかの理由で今は電気屋さんにシーリングの交換をしてもらうことは考えていません。 おすすめのペンダントライトがありましたらそれも教えていただきたいです。 ちなみに8畳間、明るいけど目に優しいのが良いです。 今は38+30wで少し暗く感じます。 昼光色は嫌なので昼白色が良いです。 今はLEDが主流なようなのでLEDにしようと思っていますが、明るすぎるとかギラギラするなどのレビューもあり迷っています。 アマゾンでパナソニックのペンダントライトを見つけましたがどれも昼光色です。 もしくはこういうタイプにLED電球(100W×3?)をとりつけたら十分明るいでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/marumitsu/mp-7701rd?s-id=bookmark_pc_normal_item http://item.rakuten.co.jp/marumitsu/mp-7505pwh?s-id=bookmark_pc_normal_item アドバイスよろしくお願いします!

  • リビングのLEDシーリングライトについて~。

    リビングの照明が、古くなったので買い換えと言う事になりました。 色々考えて、LED形式ではなく、昔のと違って、細い丸形蛍光灯のシーリングライトに しました。 8畳の部屋では、5000ルーメンは、個人的に必要だと思って、このクラスのLED形式を探すと、 4~5万円以上と高く、一方、細い丸形蛍光灯のシーリングライトは、1万円ちょっとで、6000ルーメン 位と明るくて、消費電力70wです。 ところで、質問なんですが、今、LED形式が流行っているのですが、白熱電球からの交換なら ともかく、省エネ、ランプの寿命も伸びた、今の蛍光灯形式と比べて、LED形式は、省エネ面も含めて、 優位性とか、格段のメリットは、あるのでしょうか。

  • シーリングライト(蛍光灯からLEDへの買い替え)

    現在、蛍光灯のシーリングライトを利用していますが、 少し暗い感じがして、もっと明るいものに買い替えたいと思っています。 買い替えの参考にしようと、現在利用中の照明のルーメン数を調べてみたのですが、 通常家電量販店等で売っているLEDのシーリングライトより、かなり高めだったので、 蛍光灯とLEDとでは、ルーメン数では単純比較できないのかな?と、思ってしまいました。 一応、住宅メーカーを通じて、照明担当者にお勧めのLEDを見積もりして頂きましたが、 ルーメン数だけを比較すると、かえって暗くなるような…? 1:買い替えることによるメリットは、電球を交換する手間が微妙に減る程度なのでしょうか? 2:蛍光灯とLEDとではルーメン数だけで単純に明るさ比較することはできないのでしょうか? 3:家電量販店でLEDは照明のカバー部分に虫が入ると壊れやすいといわれましたが、本当ですか? 以下に参考情報を明記させて頂きます。 ・現在利用しているシーリングライト パナソニック HHFZ4324 9100lm(私の聞き間違え?)  使用ランプ 100型ツインパルックプレミア蛍光灯  消費電力 87W ・お勧めされた照明 パナソニック LGBZ4160 5400lm 消費電力 81w ・当方の利用したい部屋 LDK21畳のうちのリビング部分。 DKは小さめなので、実質10畳弱程度のリビングです (吹き抜け等はなし) 宜しくお願いたします。

  • LEDシーリングライトの交換時

     リビングに蛍光管75Wのシーリングライトが 2個取り付けてあります。 LEDシーリングライトに交換しようと思っていますが、何lmのシーリングライトを取り付ければいいでしょうか。 メーカーはパナソニックにしようと思っていますが、おすすめの機種も教えてもらえば助かります。

  • シーリングライトの現状と買い替え

    現在、蛍光灯のシーリングライト、ナショナルのHHFZ5260、7200ルーメンくらいをリビングで使用しています。 しかし、夜になると若干暗く、疲れます。 なので、ちょっと明るいシーリングライトを探しています。 iPhoneのアプリでの簡易測定では、300ルクスでしたので、もうちょい 明るい機種を希望します。 できれば、LEDで。 ただ心配なのは、LEDだと蛍光灯の光量とはまた違うという記述です。 LEDは下にしか光らせないから、数字は小さくてもいいのでしょうか? 仮に、500ルクスをLEDシーリングライトで出す場合、どれくらいの光量を選べばよいでしょうか。 蛍光灯の光量だと、単純に9000ルーメンくらいにすればいいんでしょうけど、 LEDだといくらでしょう?

  • 14畳ほどのリビングにこのIKEAのシーリングライトを付けようと思うん

    14畳ほどのリビングにこのIKEAのシーリングライトを付けようと思うんですが、夜中に光量は足るんでしょうか? リビングには4畳ほどのダイニングが繋がっており、そこには一つペンダントライトが下がってるぐらいです

専門家に質問してみよう