• 締切済み

車通勤について

私は26歳のOLです。 転職して4年目になります。 今度、車通勤を始めようと考えているのですが、車種はAudi A4です。 私が購入したのではなく、彼氏が購入してそれを今は共有しています(ほとんど彼の運転ですが…)。 入社4年目でAudiに乗って通勤は止めた方がいいですか? 先日、テレビで、こいつ生意気だなと思った新入社員で、高級車で通勤をするってあったので、気になっています…。

noname#224506
noname#224506

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.8

じじいです。 >先日、テレビで、こいつ生意気だなと思った新入社員で、高級車で通勤をするってあったので、気になっています…。 彼氏を含めて、分相応が相応しい。 >今度、車通勤を始めようと考えているのですが、車種はAudi A4です。 彼氏もあなたもAudi A4を、自分のポケットマネーで買えるぐらいの収入なら誰も何も言わない。 ローンでせっせと払う人間なら、「ばか者!身の程を知れ!!」ぐらいはみんな思っていると思う。 >入社4年目でAudiに乗って通勤は止めた方がいいですか? だから、自分の収入と照らし合わせる事だね。 「ばか者!身の程を知れ!!」と影で言われんようにね。 入社4年目の26才。 軽自動車を現金でポンと買って通勤に使いなさい。

noname#212796
noname#212796
回答No.7

Audiが高級車ということを意味されていますか。 とすれば、Audi自体が外車では高級車ではありませんし、ランクも低いですよね。 というより他人様名義のお車での通勤って認められますか。 あなたの名義なら全く問題ないでしょう。 また、悩むくらいならお辞めになったらいかがですか。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.6

500万ぐらいの車を普通に乗ってくる人の多い会社なら問題ないでしょう。 しかし、車で通勤するとなると毎日乗ることになりますから彼が車を必要とするときに困るのでは? もしそうなら、通勤用に安い軽かコンパクトカーを買ってもいいかもしれません。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

会社の雰囲気次第なので第三者には判断は難しいでしょう。 きちんとした会社なら、所有者や任意保険加入の有無を調査するはず。 その際に問題になりませんか? 一般論で言えば、彼氏の車で通勤って良い印象は受けません。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

別にいいんじゃないですか? 自分が買ったわけじゃないんだし。 A4のどのグレードのものか分かりませんけど、 たかがA4程度で生意気って自惚れるのもどうか?と 思いますよ(笑)。 はっきり言いましょう。高級車ではありませんから。 普通にローン組んで買えるクルマです。 また周りもA4程度でどうこう思いませんから(笑)。 S4とかA8ならまだしもね。。。。

回答No.3

会社的に彼氏の車で通勤はちょっとやめたほうがいいと思います。 あとは会社内でのキャラクター次第だと思います。

  • gogollll
  • ベストアンサー率22% (45/200)
回答No.2

個人的には全然良いと思います。車でしか通えないなどあるなら、なおさらというか仕方ないですよね。 ただ、確かに単純に「若いのに輸入車」と思う人もいるかもしれません。それが気になるようで、他の通勤手段があるなら、そちらを選択してもいいのでは。改めて車を変えるとかは必要ないし、物理的に出来る範囲で対応でいいと思いますよ。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

もちろん、会社は車通勤okなのですよね? まあ、だとしてもNGだと思う。 Audiはどうでもけど、自分の車で無いのはダメでしょ。 会社にも登録?すると思うけど、労災の関係でも他人名義の車はダメ。 最低でも家族所有の車で無いと・・・・ 事故したときとか、いたずらされた時はどうするの?

関連するQ&A

  • 運転していて楽しい車って?

    通勤で車を買わなくては行けないのですが運転していて楽しい車ってどんな車でしょうか? バイクに乗り続けて5年経ちましたが車はいままで走ればいいやぐらいにしか思っておりませんでした。 しかし、車の楽しさや利便性に気づいたことと通勤に使用することを考え購入することを決めました。 出来ればMTがいいのですが通勤から遠出までこなすことができるおすすめの車はありますでしょうか? 新入社員が乗っていて生意気とか言われない車だとありがたいです。(会社にガミガミいいそうな人がいそうなため)

  • 車で通勤することを禁じられています。

    私の会社では、入社3年以内の者は車で通勤することを禁じています。 当然、私もその内の一人です。 しかし、私は自分の車で通勤したいんです。 何度か役員にお願いしたのですが、認めてくれません。 会社の駐車場に、車一台置くスペースは充分あります。 なのに認めてくれません。 そういう決まりだからということです。 決まりである以上、従ってもらうしかない、という言い方です。 でも、パートの男性(60才代で、入社3年以内)は、車通勤をしています。 パートが認められているのに、どうして正社員の私が認めてもらえないのか、納得がいきません。 入社3年以内の者が車通勤してはいけない、という合理的な理由が見当たりません。 まさか、飲酒運転するかもしれないなんて考えているわけではないでしょう。 入社3年以内の者は、運転技術が未熟だからなんて思っているとしたら、そんなおかしな理屈はありませんよ。 そんな決まりを作って、従えと言っている役員の頭の方がおかしいのではないかと思ってしまいます。 ちなみに、私が勤務している会社は小企業です(従業員30人) 小企業でも、車通勤を全員に認めている会社はたくさんあるのではないでしょうか(スペースがあるという前提で) 大企業では、どうなんでしょうか。 とにかく、こんな決まりを作っている会社と、その役員の頭の中がよく理解できません。 皆さんは、どう思われますか。 よろしくお願いします。

  • 新入社員がレガシィ(BP5)で通勤することについて

    私は、卒業を間近に控えた大学4年生♂です。 今年の4月から就職することが決まっております。 勤務地が地方の工場になるのですが、交通の便が悪く通勤には車が必須のようで、 新入社員にも車通勤が許可されています。 私は実家からの通勤で、車が必須となるのですが、現在車を所有しておりません。 なので、両親と相談し中古車を購入することになりました。 車種は、レガシィツーリングワゴン(BP5) 2.0GTの購入を検討しております。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 新入社員がレガシィ(BP5)で通勤するというのは、 会社の上司や先輩の目から見て生意気に見られてしまうでしょうか? みなさんの素直なご意見をお聞かせ頂けましたら、幸いです。 参考までに、就職予定の会社規模は、資本金15億円程度、 従業員数150人程度の企業です。 それでは、みなさんのご意見お待ちしております。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 新入社員で最高級車で通勤すると印象が悪くなりますか

    私の息子が企業の内定も決まり、車を欲しがっています。 高級車にあこがれてかなり前から高額のバイトをしており、お金もたまり、中古で買おうとしています。 奨学金の返済とかはまったくありませんし、恥ずかしながら、ゲイではありませんが、根っからの女嫌いで一生独身で好きなことをして生きていくと決めているようで、購入後も何とか維持していけるだろうとは思いますが、普通の人が乗れないような最高級車、中古と言えども、新入社員が通勤で乗って行くというのは先輩社員から見て面白くないのでは? 働くうえでも、ある意味不利にはならないでしょうか?

  • 通勤費の締め

    いつも参考にさせて頂いています。 社員の通勤費の事なのですが、通勤費には普通締め日を設けるのでしょうか? 我が社は、お給料と一緒に通勤費も支給しているため、25日締めで支払っているのですが、これだと月初に入社した社員の通勤費を25日まで別で支給するため、割高になってしまうのです。 通勤費は、入社と共に支給して定期を購入して貰った方がいいような気がするのですが、どうでしょうか? どなたか教えてください。

  • 農協に通勤するための車について

    今回、通勤で使用する車の購入を考えています。車種は新型アクセラセダンでほぼ決定しています。色は赤を希望しているのですが、それについて質問があります。 私はこの春から地方の農協に新卒で勤務することになっています。その際赤いアクセラによって、先輩職員や上司に悪い印象を持たれるようなことはあるのでしょうか?ちなみに後ろの部分にスポイラー(エアロ)を装着します。 やはり、そのような車で新入職員が通勤するのは問題でしょうか?一般的な地方農協の雰囲気などの観点から見て如何ですか?そのような事情をご存知の方、回答をお願いします。勿論、一般的な意見も大いに参考になるので、宜しくお願いします。

  • 通勤手当支給について

    当社は通勤手当を現金で支払っています。現金払いだと領収書が必要ですよね? 今度入社する社員は、当社への途中までの定期をすで持っているようなのですが、支給はどうしたらよいのでしょうか?(勿論、すでに持っていても支給しなければいけないのはわかっています。) 全額出したとしたら、すでに持っている区間の領収書が貰えなくなってしまうと思ったのですが。 切れるまで待って支給したら、新入社員が負担することになってしまうし…。 悩んでいます。教えてください。

  • 新入社員の通勤費の扱いと新幹線通勤に関しての現状

    お尋ねしたいことがあるのですが現在の就職そして入社後働き始めると 当然交通機関を使えば交通費を支給されると思うのですが、 新入社員だと交通費の支給の上限額が設定されていたりするのでしょうか? (1)中高年の社員ですと長年勤めていたり貢献度もあったりというイメージなので差があるイメージです。 だから上限額があれば住むところもおのずと限定しなければいけないのかなと思ってしまいます。 (2)新幹線通勤に関してですが、よく新幹線通勤や特急電車で通勤している人たちのサイトを見ています。 首都圏だと東京を離れて軽井沢や福島、栃木、新潟、群馬、静岡など 長距離を遥かに超える場所から通勤できるので羨ましいというか満員電車にも揺られることもないですし。 さて、私もいずれ就職したら可能であれば新幹線通勤をしてみたいという希望があります。 そこで現在の企業では新入社員などの若手には新幹線通勤を許可する動きはどうなっているのでしょうか? やはり経費の問題で不可能というのが通念なのでしょうか? 質問はとても範囲の広い問題ですがよろしくお願いします。

  • 新入社員の通勤車

    来年から社会人の大学4年です 新入社員がラパン(総計130万後半くらい)に乗って通勤していたらどう思いますか??

  • 初心者運転で車通勤を考えてます・・・

    私は去年の10月に24歳で車の免許を取得し、一度も運転しないまま今に至ります。(家の車が大きく父が通勤で使っていてあまり家にないため) 転職活動をしていた私はこの度、仕事がきまったんですが、駅から遠く夜は人気も少ないので、先方に車通勤で来てほしいとのことでした。 しかし、家からだと片道だいたい50分ぐらいかかる距離で通勤ラッシュ時はとてもこみ、片側1車線の道なんです。 まだすぐ運転する自信がなかったので、これからマイカーを購入して2ヶ月後ぐらいには車通勤をできるようにして当面は、電車と徒歩で通勤する予定と自分で考えていました。 しかし、父や母に免許を取得して全然運転してない初心者のお前にはそんな長距離の運転危なくて無理だから辞めなさいと言われました。 でもその会社にはとても行きたいので辞退したくないのですが、両親があまりにも心配するので両親のことを思うと悩んでしまいます。 私はスピードをだすことに多少抵抗があるし、1車線なのであおられると動揺してしまうかもと不安は抱きつつも毎日となれば慣れるから大丈夫と考えてるんですが、私の考えは甘いですか? 片道だけで50分の距離を毎日、初心者には無謀なことでしょうか? 事故を絶対起こさないとは言い切れないので自分の意見を押し通すことがいいのか悩んでしまいます。 長い文章になってしまってすいません。誰かご意見お願いします。

専門家に質問してみよう