• 締切済み

蒸し返さない方が良いでしょうか?

SEIKAINOZORAの回答

回答No.1

女性には諦めずに攻め続けることが大事だと思います。 特に年上の女性には、時間かけてアプローチすると結果は必ず付いて来ます。 でも、焦ると逆効果ですので、二人きりじゃなくても外であう回数を増やして、お茶や飲み会の機会を増やすといいと思います。 脈ありでしょう。

loop3524
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今回のことはもう私からは何も言わないほういいですよね?アプローチしてもひかれたりはしませんか?

関連するQ&A

  • いわないほうがいいですか?

    前に似た内容の質問をしましたが聞きたいポイントが違うので質問させてください。 先日、先輩女性(会えば雑談するくらいでラインは私からの発信のみ返信は来る。彼氏がいないことは聞いた。)を来月、お茶しませんか誘いました。 先輩は「予定があえば、前の職場の人と遊ぶ約束が有るから、それの予定を決めたらね。」と言われました。取り敢えずその時はそれで終わりました。 それ以来、この話題には触れていません。後日会った時はお互い普通の態度でした。 来月と誘ったのは来月の勤務表ができていない状態だったからで勤務表が出来たらまた、日程を決めません?とも言いました。今は勤務表が出来ています この投稿で知りたいのは 1.これで勤務表ができたからと日程の話をしても無駄(結局、断れる)ということか? 2.先輩の返事は社交辞令で来月になっても予定を合わす気はなく(決まったか聞いても、まだとかこの日に遊ぶからとか)断られたということですよね? 以上の2点です。

  • 男性の方、女性からのメールでのアプローチについて質問です

    こんばんは。n-n-iといいます。 現在大学生(女)で、もうすぐ卒業される先輩に片思いしています。 先輩を食事に誘い、OKしてくださって、だいたいの日程(というか、「この期間ならOK」という感じです)は先輩が提案してくれたのですが、まだ確実には予定が分からないとのことで、先輩からの返信を待っています。 それが、2週間ほど前で、その間、メールのやりとりはしていません。 私としては、先輩からメールが来るまで私からはメールをしないつもりでしたが、アプローチというか、仲良くなるために、メールしたほうがいいのかな、と思えてきました。 とは言っても、私は普段同性とさえ、用件があるときしかメールをしないため、正直何を送っていいかわからないし、雑談メールをすることで相手にウザがられないか不安です。 そこで質問なのですが、 (1)メールを頻繁に(時々でも)交換することは、恋愛を進展させる上で大事なんでしょうか? (2)送るとした場合、「忙しいですか?」的な内容を送りたいのですが、今の状況(先輩を食事に誘い、だいたいの日程は先輩が提案してくれたのですが、まだ確実には予定が分からないとのことで、先輩からの返信を待っています。)を考えたら、催促とも取られるでしょうか? 食事に誘ってから、先輩から予定に関してメールがないので、脈ナシなのかな?とも思ってしまいます。 今月の後半くらいと言われたので、まだ待ってみるべきだとは思いますが。。 分からないことだらけですが、アドバイスよろしくお願いします!

  • 恋愛相談、よろしくお願いします。

    恋愛相談、よろしくお願いします。 昨年会社の先輩が男性を紹介してくれました。 初めて紹介してもらった日に連絡先を聞かれなかったので、 がっかりしていましたが、後日先輩が気を利かせて、互いの連絡先を教えてくれました。 先輩いわく、彼からの印象は良い子そうですね、と言う反応だったようです。 彼からは、社交辞令からか、その2ヵ月後、1度だけ食事に誘われて会いました。 でも、その後向こうから連絡は一切ありません。(私からもしていません) 先週、急にどうしてるかな~?と思いたって、私からお誘いして、2人で飲みに行きました。 飲みに行った時、車を買ったからという理由で彼からドライブに誘われました。 残念ながら、今月は週末夜しか空いてる日がなかったので、ドライブはまた来月誘ってくださいと お応えしました。そしたら、彼から、じゃあまた来月連絡くださいといわれました。 1週間後、今週飲みに行きましょうとまた私からお誘いしましたが、予定があるということで断られました。 なんとなく、あまり脈はないのかなと思っていますが、私的には一緒にいて楽しいし、彼といると疲れないので、もっと仲良くなれないかなと思っています。 今後、もう少しだけでよいので、私に興味をもってもらえたらなぁと思い、皆さんにご相談させていただきました。 私は、男性の友人や飲み仲間も多いほうなので、自分から誘うことに抵抗を感じないのですが、 そうすると、毎回毎回好きな人は離れていってしまいます。 今回も同様のパターンにならないように慎重に進めさせていきたいのですが・・。 どうか、よきアドバイスをお願い致します。 それと、来月のドライブの日程はやっぱり私から連絡したほうが良いのでしょうか。 関係ないかもしれませんが、彼はO型で私はAB型です。 私も彼も同じ年(29歳)です。

  • 誘われるのを待つか、聞いてみるか

    会社に好意を持っている先輩がいます。 勤務地が異なるため、先輩がこちらに出張に来るときしか会えません。 その先輩から、以前「今度飯でも行こう」と言われていたのですが、先輩が泊まり出張の時だけがそのチャンスで(理由は書くと長くなるので省略します)、しかも泊まり出張自体とても少なく、なかなかチャンスがありませんでした。 そんなある日ようやく泊まり出張があり、飲みに連れていってもらえました。 そして、その次の泊まり出張の時にも、誘ってもらえて飲みに行きました(この時は出張日の10日ほど前に誘いの連絡をくれていました)。 その時に、「また来月(1月)にもあるからよろしく」って言われていましたが、日にちは聞いておらず、はっきりとした約束にはなっていません。 その後も、年末に二度ほど、「また来月よろしく」 と言われながらも、日にちを聞いていないままで。 そしてその出張がわかったのですが(先輩からは聞いていないし私は知らないと思ってるはず)、もう出張日まで一週間切ってるのに誘われていません(苦笑)。 これは、今回は誘えないということなのか、忙しくて連絡しそびれてるだけなのか。。。 忙しい方なのでフォローするのも気が引けます。 でも、何せチャンスが少ないので、気になって仕方ないです。 フォローされたら、やっぱり嫌ですよねぇ? 普通誘うときって、どのぐらい前に誘うもんでしょうか。 休日とかではないので、ある程度直前でも問題ないのはないのですが、、、そうは言っても前回はかなり前もって誘われていたので、少し心配です。

  • 脈ありでしょうか?

    脈ありでしょうか? コンパで知り合った10歳年上の男性に、「今度飲みに行こう」と、連絡先を聞かれました。 後日、「来月あたり飲みに行こう」とメールがきたので、「楽しみにしてます」と返しました。 コンパの幹事の子には「多分気に入られてると思う」と言われたのですが、具体的な日程は決まっておらず、それ以降、特に連絡も来ない状態です。 これって、社交辞令だったのでしょうか?

  • バイトの先輩

    こんにちは! 私は高2女子で、先月からファミレスでバイトを始めました。 まだ何も分からない私に親切に指導してくださった先輩(20歳)を好きになってしまいました。 先日バイトが終わった後、 その先輩と2人きりで1時間位雑談していました。 2人だけだったけど結構盛り上がったと思います。 帰りは、 「(車で)送ってこうか?」 って言ってくださりました。 (断りましたが(;_;)) 後日、ひょんな事から、彼のアドレスを知ることが出来ました。 その時、 「バイトに関係ない事でも沢山メールしてきて良いよ。」 と言われました。 すごく嬉しかったです。 前に話した会話を覚えていたり、 「君面白いね」 と言われたりしますが、これって脈なしですかね(;_;)? 年も4つ離れているし、ただの後輩にしか見られてないのでしょうか(T_T) 長々と申し訳ございません。 宜しければ回答お願いします。

  • 返信が遅い男性

    返信が遅い男性に片思いをしています。 こちらからデートに誘えば応じてくれますし、予定が合わないときは相手も日程調整に協力的です。 食後は相手からお茶に誘ってくれたり、会ったときはとても好感触です。 ただ返信が数日空くことがよくあります。すぐ返してくれることもありますが... これは完全に脈がないということなのでしょうか?

  • これは脈ありですか?脈なしですか?

    友達に紹介してもらった男性がいます。1週間前に食事に行って来ました(友達含めて四人で) 脈ありだと思う点 ・別れ際とお礼メールに「また遊びに行こう」と言われた。←お礼メールは彼から来ました。 ・解散後、友達に「今度動物園に行きたい」と言っていたらしい。 ・食事後、私の方から雑談メールをしたら、返信あり。しかも早い。 脈なしだと思う点 ・食事後、彼からの発信メールが無くなった。←会う前は彼からメールが頻繁に来ていた。 ・メールの絵文字が減った。←語尾に「。」ばかりになった。 ・雑談メールの中に「またご飯行こうね」と言ったのに、返信が来なくなった。←なので、後日また雑談メールを送ってみたら返信はあり。 食事に行ってから1週間しかたっていませんが、これって単なる友達のような感覚なんでしょうか? 恋愛対象でないなら、次を匂わすようなことは言わないでほしいし、メールも返信しないで無視してくれ!って感じです…。

  • 脈ありなのかわかりません。。

    大学一年生女子です。 最近気になる男性がいて、その方と知り合うきっかけをつくりました。 お互い顔見知り程度の関係でした。 そこから彼とメールができるようになりました。 どうしてメールしてくれるのか聞かれたんです。 なので正直に「気になっているから」と答えました。 そしたらすごく喜んでくれて、じゃあ今度会おうと言われたんです。 具体的な日程を決めるまでは彼から毎日雑談メールがきて、ずっと疑問文で終わっていました。 私がメールを終わらせようとすると、また別の話題でメールが届くんです。 なかなか日程が合わなかったのですが、彼も私に会いたいと言ってくれて 少しの時間だけ会うことができました。 話しながら次のデートの話をしてくれました。 「次は○○行く?」とか「毎週この曜日は休みだから」といってくれて 帰りしなも、今日は少しだけしか会えなかったから、次はもっとゆっくりしようといってくれました。 でも初めてのデートが終わってから、様子が違うんです。 デートがおわって家につき、「今日はありがとう。楽しかったし、またよろしくね」という感じで 送信したら、「こちらこそ!」の一言だけだったんです。 それから一週間連絡がなく、私から次のデートの空いている日程を言っていなかったので それについてメールをしました。 今月は○日とかあいてるから、また会いたいな。という感じで。。 すると返事は来たのですが、今月来月は試合前だから部活のオフが無くなってしまって 何日がオフなのかわからなくなったと言われました。 メールも前と比べて、明らかに数が減りました。 わたしからメールしないと、彼からのメールがこないという感じです。 友達からは「一度会えたんだし、安心してるんじゃない?しかも忙しいし」と言われたのですが それにしてはメールの数がかなり減りました。 しばらくはデートのお誘いはないだろうと思いますが、もしかしたら初デートが終わってから 冷められてしまったのではないかと不安になるんです。 脈ありなら、そろそろ雑談ぐらいのメールがきてもおかしくないだろうし。。 付き合ってるわけでもないのにデートと言うのはおかしいかもしれませんが 彼はよく、私と会うことを「デート」といってきます。 なので、少し期待していたのですが今このような現状なので、どうしたらいいのかわかりません。 不安の方が大きいです。 これは脈ありですか?それとも脈なしでしょうか?

  • 半年会ってません。

    付き合い始めて3ヶ月目で仕事が忙しくなったと会わなくなった途端、 連絡もなく会わなくなりました。 予定が合わないと言われたので、予定を合わせようと提案しても返事がなく、 彼から提案された日にOK出したら当日まで連絡がありませんでした。 さすがに当日まで連絡がないのもですし、私も予定を空けていましたのでそれはないんではないかと連絡をしました。 後日に予定が空いたから会いに行かせてほしいと言われましたのでやっと会えると思ったのが会わなくなって3ヶ月目。 やっと会える前日になって仕事になってしまったからやっぱり無理になった。 必ず会いに行くから待っていてほしいと言われ1ヶ月が経ち、一向に連絡がないので催促したら出先だから帰ったら連絡する。と。 その後、連絡が来ることはありませんでした。 予定を空けて合わせるのを諦め、 ちょっと雑談と思い、台風の時に連絡を入れましたらすぐに返事がありました。 返事で今月は会えないかと聞くと返事なし。 数日後にもう一度、雑談で返事あり。 会おうと誘うが返事なし。 さすがに諦めました。 私は彼の私物を持っており、 返したいのもありましたので、 ご飯かお茶かしませんか。 いい大人なんだから話しして次に進もう。 お互いを紹介してもらった知人(私は職場の同僚、彼は職場の先輩)がいましたのでその方にもちゃんと説明したいから。 会いたくなくても会えないとしても返事はほしい。 と送りましたが、返事なし。 終わりをちゃんとしようとしてる 私の自己満足もあるかもしれませんが、 こんなにも返事がないとはあまりに失礼ですし不誠実すぎます。 雑談にはすぐ返事が来るのに いざ、会わないかと提案したら決まって既読スルーです。 なぜこんなにも無視できるのでしょうか?