- ベストアンサー
皆さんの人間関係を良好に保つためにしている工夫は?
こんにちは。 人間関係を良好に保つ為に生まれて来たわけではもちろんなく、そのために生きている訳でもありません。 従って、人間関係を良好に保つ為にできる事、できない事というのがどうしても出てきます。 そこで皆さんが日頃どのように人間関係を良好に保つ為に工夫しているか、ご意見をお伺いしたく質問を立てました。 私は頂くご意見の多くに反論を持っていると予想しています。 そうでなければ今この場でこんな質問をするはめにはなっていない筈なので。 どうにかなるなら本当に人間関係を楽しみたいので、回答者さまを傷つけるためなどでは絶対にないのですが、自分の足かせになっている反論を頂いた回答に対して述べさせて頂き、それに対してさらに回答を頂きたくお願いしたいのです。 もちろん、私が反論する事もなく「なるほど!」と思える回答であれば一発終了です。 とりあえず簡単になぜ私が人間関係を楽しめずに居るのか、その理由と思えるものを下記します。 たとえ私が愚かでバカであったとしても、それに気付くのが大切だから下記に思っている事を正直に書くのであり、あくまで私の問題解決のための私の内面の告白であり、他人を責める意味もなければ何かの主張でもありません。 恐らく不快に思う方も多いかと存じますので、感情的になってしまう方、非建設的な意見しか言えない方はご遠慮願います。 下記に非建設的な事を書く身で大変申し訳ありませんが、こちらは悩んでいるからこの質問を立てていますので悪しからずご了承頂きます様お願いします。 誰と話していても返ってくる答えが予め分かる様な金太郎飴の様な国民性とでも言いましょうか、脊髄反射的なステレオタイプな価値感、世界観。 このような人たちと話していて個性がそれぞれあるとはいえ、大枠でみな同じ。 何かに真剣に生きているというよりは緩く緩慢に、それは即ち怠惰に生きている人ばかり。 その緩慢さから来る自覚不足、恥知らず、その他この類いのもの。 人と違う事に対する病的、、、いや重度の病気とさえ思うほどの狭量。 視野が狭いので自分の言動の責任範囲の自覚も狭く、自分がまさにしている事と同じ事をしている他人を見下したりなど。 自分がこうなのだから他人もそうであろうと考えているとしか言いようのない他者への曲解。 いとも簡単に人間関係を断つ(心の中だけのカットも含む)社会人としての自覚の低さ。 つまり平たく言うと精神年齢の低さについていけない。 もう気付いてしまった自分はとても恥ずかしくてできない。 一生孤独でも良いとさえ思うほど恥ずかしい。 さて。 大分不快に思った方、呆れた方などなどいらっしゃると思います。 でも問題解決に必要なのは先ず現状の自覚です。 私の心の内の嘘偽りのない表現なくして解決策も生まれないでしょう。 「建設的な」ご意見をお待ちしております。 なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。 ※このカテゴリでは品も知性も人間性も何も感じられない人をよく見かけます。 そういうのは本当にウンザリしている最中なので、そういう発言がついたら無視するか、場合によってはストレスのはけ口にする可能性があるので、ふざけた回答はご遠慮して頂きます様切に切に願います。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
他人に期待しない、ということです。 それは他人に興味を持たないとか、見下すというスタンスからくるのではなく、 他人への理解のようなものから来る、他人に期待しない、です。 あなたは日本人で、身長も190cm以下でしょう、おそらく。 それを、なんで日本人なんだ?とかなんで190cm以上ないんだ?と言われても どうしようもないし、それに憤慨している人は馬鹿みたいに思えるでしょう。 極論に聞こえるかもしれませんが、私はこれに近いと思います。 あなたが他人に憤慨する時、他人はそれがマジでできないのです。 成長度合いが足りないとか、気配りが足りないとかでなく、できないものはできないのです。 人それぞれ生まれ持った性質も、育った環境も違います。 能力も人生の目的も性癖もまったく違います。 だから、それを理解することで、スムーズに行きやすくなると思いますけどね。 そして、他人がどうであるかよりも、自分がどうしたいか。 だと思います。 自分がどうしたいかがわかれば、 相手も嬉しい、自分も嬉しい、世の中のためにもなる、というような 3方良し、の選択をすることが上手になっていきます。 相手が持っていないことを要求するのは、相手は嬉しくありません。 3方良しの選択がうまくなれば、あなたの人間関係はあなたがしたいように気づくことができると思います。
その他の回答 (20)
- lovesion
- ベストアンサー率32% (54/166)
人間は多かれ少なかれ怠惰で愚かで弱くて浅はかな部分を持っているんじゃないでしょうか? 凹凸があり歪だからこそ人間味があるんだと思います。 もし完璧を求めるのならロボットのような無味乾燥な人しかいません。 いろんな部分があってもその根底にある優しさ誠実さに触れることが出来るから人は人と繋がりたがるんです。 人間関係を楽しみたいと思っているのであれば先ず相手を受け入れどんな些細や事でも良いので相手の好ましい部分に目を向ける事です。 価値観の共有ではなく感情の共有 (美味しい 面白い 素晴らしい など)を大事にすることをお勧めします。
お礼
こんにちは。 多かれ少なかれ怠惰で愚かで弱くて~ もちろんその通りです。 でもそれがシャレにならない程度だったらどうでしょう。 お時間があれば8番さんへのお礼を読んでみて頂いて、改めて回答頂いても良いですか?
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
建設的な意見にはなりませんが、 私は、慈しむことを基本にして、 距離感を大切にしています。 私自身も、ここで質問しますが 不本意な回答者であっても、 マイナスの恩人として 受け容れています。これからは、 最近読んだ 『なにがあっても、ありがとう』という 本のようなスタンスも採用して 参りたいと念じております。 All the Best.
お礼
こんにちは。 「何があってもありがとう」はわりと自信があります。 そういう風には全然見えていないと思いますが本当です(笑) でもそういう問題でもないのです。 お暇であったら8番さんへのお礼を読んでみて頂いた上で改めてご意見を頂いても良いですか?
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
嘘はつかない、だまさない、素直に接する。主にこれだけです
お礼
こんにちは。 それすごく大事です!(^^) ありがとうございます。
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
質問文を読んで、もしもあなたが「いとも簡単に人間関係を断たれている」のであれば、本当に問題を解決したかったら、対面で悩み相談をするしかないと思いました。100人の素人のアドバイスより、ひとりの優秀なプロのアドバイスの方が有益です。問題は、そのプロをどうやって探すか?ですが。 この場では、あなたが書いたもの(質問文)からしか、あなたという人物を判断できません。 それでは情報が少なすぎるので、一度の回答を超えての議論にも似たアドバイスは無益です。 そしてここは、残念ですがそういう場ではありません。 あなたの内面の告白は、私は特に不快ではないですし、同意できる点が多いです。 そんな私は、特に人間関係で工夫していることはありませんが、概ね問題なく生きています。 他の方の回答にもザッと目を通しましたが、それらの殆どは工夫というほどのことではなく、経験などから自然と学んで社会に適応していらっしゃるだけのことだと思います。多くの人はこれが大した苦労なくできます。 あなたはそれができないから悩んでいるのだと思いますが、その場合は真っ先に、ご自身の脳の特性を把握しないと問題は解決しない。 それを把握するには、発達障害を診断できる精神科へ行って検査をしてもらうしかありません。 あなたが発達障害かどうかは私にはわかりませんが、この検査をすることによって、ご自身の得意や苦手がわかりますので、その苦手の部分が機能しないと理解が難しいことを、素人にどうアドバイスされてもあなたには理解できません。理解できないと納得できないから反論したくもなるでしょう。 つまり、脳の特性が大きく違う者同士がいくら言い合いをしても、無益ということになります。 私の家族は発達障害なので詳しいのと、友人や知人の家族にも発達障害者がいるので、いろんな程度の人を見聞きしています。 なので私は、誰であっても関わる時は、相手の特性に注意しながら関わっています。以前なら「無礼、非常識」で片づいた認識も、「この人はアスペ(自閉症スペクトラム)なのかもしれない」と考えるようになったので、ストレスが減りました。 発達障害であってもなくても、その知識があることによって人というものの理解の仕方が変わりますので、ちょっと勉強されてみたらいかがでしょうか? ご自身の悩み相談に関しては、脳の個人差をよく知っているという意味で、発達障害支援センターに相談してみるのがいいと思います。対応する人の能力次第の部分はありますが、素人よりは有益なアドバイスをもらえるんじゃないかと思いますし、必要であれば検査ができる病院を教えてくれますよ。
お礼
こんにちは。 私は断たれてはいません。表面的には恐らく皆さんと同じ程度ではないと思いますがそれなりに人付き合いはしています。 私が距離を置いており、故に他人も距離をつめる事なく、それで仕方がないと考えているのです。 もちろん距離を縮めて楽しく過ごせるならそれに越した事はない。 でも、みな幼過ぎる。別の言い方をすれば視野枠が小さ過ぎる。 適当にその場を楽しむだけならもちろんできます。 そうではなく、このスカスカ感は何とかならないのだろうかという点です。 たとえばサッカー好きが居て、各国の選手や特性、監督の手腕なども全て熟知している同士がサッカーの会話をしたい時に「クリスティアーノ・ロナウドってサッカー選手?」から始まったらもうオミソと一緒に遊ぶ方法しかなくなりますよね。 一生それが続いたらどう思いますでしょうか。 たまにすらサッカーが分かる人との会話がない。 なぜならサッカーに詳しい人が居ないから。 どういう状況か分かりやすい様にお題をサッカーにした分、造り上げられるイメージが軽いものになってしまっているかもしれませんが、私の題材はモラル、倫理、その他この類いの事です。 夫が汗水流して稼いでくれた給料を少しでも節約して大切に使い、工夫して浮いた分で家族サービスをしようと家族の笑顔を思い浮かべて未来の家族サービスの瞬間を想像して楽しそうにしている奥さんを見たら、あなたはほっこり暖かい気持ちになりませんか? そんな奥さんに辛辣な態度を取る人を見たらなんて酷い人だと思いませんでしょうか。 この同じ風景を別の視点で見てみます。 節約の為に買った洗剤は環境負荷の大きい中性洗剤、家族が不潔なお皿で病気にならない様に沢山使って一生懸命お皿を洗っています。 その排水は浄化が追いつかずに川に流れる。なぜならその家庭のみ位の量なら大した事はないが同じ様に節約の為に安い中性洗剤を買っている家庭が他にも山ほどあるから。 その排水が流された川に住んでいた魚は死に、水草は腐り、川自体が臭気をはなって付近から良い雰囲気が消え失せる。 川の下流に住んでいた先住民は上流で高いエコ洗剤を選ばずに安い中性洗剤を選ぶ人間が多いために大変な思いをするが訴えても家庭と家庭同士は疎遠で満足なコミュニケーションがないため、「この位の量は大丈夫な筈だ」と安易に考えるので聞く耳を貸さない。 我慢を強いられ、大変な工夫をこらすが追いつかずに自分の環境も汚染されていく。 日頃の我慢が溢れて態度が崩れればなんと乱暴な者だろうと言われ、態度を崩さず我慢していてもその我慢の様子は外から見て「あの人は変ではなかろうか」などとなる。 聞く耳も持たず、理解しようともしないが、自分たちが何か責められたり害されたりすれば親の敵にでも会ったかの様に責め立てる。 視野枠が違うと言うだけで同じ景色がまるで違って見える事を思い出すきっかけには使えるたとえ話かと思います。 こういう意識レベルの人と一緒に居れば、当然色々なツッコミどころが目につく訳ですが、目を瞑らないと気分を害してしまうので瞑らなければならない。 目を瞑る行為は即ち見る行為の停止に他ならないので見る能力が落ちる。 一緒に居たい連中ではない気持ちは少しは想像できますよね? 心理学エリアではありませんが、私も医学的な知識を身につけて人に優しく寛容になれる部分は増えています。 でもそういう問題ではないと思っています。 ここでちょっと本題からそれて少しばかり興味本位でお聞きしてしまうのですが、心理面で「病気」と判断される基準はなんなのでしょうか。 有象無象の平均値に合っている事はなんの参考にもならない事があると思うのですが、そういう愚かな基準だけではないと素人ながら安易に信じていますが、そういう側面がない訳でもないかもしれないと考えても居ます。 例えばサヴァン症候群。 ダントツに秀でた能力を発揮する以外の面が重度の遅滞と言わざるを得ないから病気なのであって、その遅滞部分がまあそつなくこなすというほどではないけれども一人でできない訳でもない程度に運用できているとしたらこれは病気でしょうか。 「はみ出る」という要素が少なからず判定基準にはあるようにも思うのですが、いかがでしょう。 もしそうだとしたとしたならば、「はみ出る」と言う事は必ずしも「病気」なのでしょうか。 ちょっとした素人の興味です。 ド素人なので寛容をもって教えて頂けたら幸いです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
「余計なことはいわない」ことですかね。 質問者さんだって自分がカチンとくるようなことをいわれたら、それが事実であっても言い返しますでしょ。それは誰でも同じなんです。「そりゃ事実なんだからいわれるのも当然」といわれても、いってきた相手に対していい感情は持ちませんし、そこで言い返すと得てして言い合いになって人間関係はギクシャクします。 そんなのはまかやしの人間関係に過ぎないでしょうが、世界中の人と心を分かち合うお付き合いをしているほどみんな暇でもないので、ごく一部の人間関係を除けば「表面上うまくやっている」というレベルで充分円滑に毎日を過ごすことはできます。 「怠惰に生きている人たちばかり」というのは否定しないけれど、さて、自分自身はいかがでしょうか。私が知る限り怠惰に生きていない人は他人が怠惰に生きているとかどうとかはほとんど興味がなくて、自分自身の成長に対して真摯だと思いますけどね。自分自身の成長に他人は関係ないじゃないですか。 福山雅治さんは売れなくて不遇だった時代があるのですが、あるときテレビでこういってました。「売れないと、どうなるか知っていますか?」って。「売れないと、売れないやつら同士が集まって売れてる人の悪口をいうんですよ」これは私は含蓄のある言葉だと思いますね。
お礼
こんにちは。 あなたの文章を読んでいると、あなたに対して建設的な結果に導く為の率直な反論が有効に働くかどうか不安なのですが、念のためにトライしてみます。 「カチンとくるようなこと」とは具体的にどのような事でしょう。 まるで中身のない敵意そのものな発言は心置きなく返り討ちにしますが、それが可能な限り誠実に総合的に考えて「誤り」と言えそうなものならカチンとは来ませんが。 ただ知らずに行っていた自分を恥じる事になるだけでしょう。 良い感じなんかする必要があるのでしょうか。 さっさと正すべきところを正すだけで良いのでは? それがすぐに直せるものでない場合、相手の出方にもよりますが少なくとも「誤り」と気付いた時点で相手に不満を抱くのはいかがなものかと思うのですが、どうでしょう。 もし「そんな事は分かっているが人情が~」などという類いの事を仰るのならあなたは「やる気のない方」と言う事で特に何も言う事はありません。 怠惰に生きている人というのは、例えていってみれば自分の尻も拭けない他人に尻を拭かせる人の事です。 赤ちゃんが母親に尻を拭ってもらうとき、赤ちゃんは母親に対して「ありがとう」と言いますでしょうか。「恩に着ますでしょうか」「恩に報いる為に立派に生きようと思うでしょうか」。 少なくとも尻を拭かれているその瞬間のあかちゃんは何も考えず何も知らずに母親に尻を拭わせているだけです。 しかも少しでも拭き方が乱暴だと泣くでしょう。騒ぐでしょう。 怠惰についてのご意見はあなたの偏見が色濃く出ており、私の趣旨が伝わっていないと感じますが、結構な踏み込み具合です。 その方向に私は居ませんので、そのまま進みたいならお好きになさって結構ですが、話しを噛み合わせて建設的な方向に持っていく気がおありでしたらもう少しご自身の受け取り方に慎重になってみるのも一興かと存じます。 次がありましたらよろしくお願いします。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
人と必要以上に係らない。 余計な事は言わない。 というか・・・反論って何? 教えて欲しいから ここに質問してるのでは? なら素直に受け入れるべきじゃないの? 討論したいなら他でやるべきだと思うけどね。
お礼
これが例のうわさのあれですか。 一人でアカウントを数個もって一人で自分の回答に同意を付けて「みんなが選んだベストアンサー」にするというあれ? まあ同レベルの人が数人居たという事を願いたいものです。 もし上記の通りだったら哀れ過ぎて意識が保てない。。。 お大事に。 いや、お幸せに。
- 3322112233
- ベストアンサー率5% (37/646)
上の人にはお願いする。下には言い方に気をつける。です。
お礼
こんにちは。 ありがとうございます。 恐らくそれは私もしています。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、人間関係を良好に保つには「挨拶」と「感謝」の言葉が基本だと思っています。 なお、私は中学1年生の時に初級アマチュア無線の免許を取得して日本全国各地のアマチュア無線局と無線交信してましたが、顔も見たことがない年上の相手と無線交信するには挨拶から始まって交信して頂いたことに感謝の言葉を交わすことで次回も気持ち良く交信して頂けるようになることを中学時代に学びました。 また、社会人になってからは無線機作りの経験や知識を活かして某大手通信機メーカーに就職して製造ラインの責任者という立場になった時に職場の人達からイジメを受けて相談を受けるような社員に共通したのは挨拶や感謝の言葉がない傾向が見られたことです。 恐らく、先輩社員から先に挨拶しても挨拶を返してもらえなかったり無視されたり、仕事を教えたり手伝っても当然のように思われて感謝の言葉が一言もなければ常識や礼儀が欠けてる人間と思われるようになり見下したくなるのではないでしょうか? ですから、私は職場の上司という立場になっても自ら率先して部下に挨拶をして、挨拶を返さない職場の部下には「挨拶は人間関係の潤滑剤」と指導してましたので、職場のイジメ問題で相談を受けることはなくなりました。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >「建設的な」ご意見をお待ちしております。 う~ん。 何度か読み直しましたが、今悩んでおられる質問内容がよく理解出来ません。 >皆さんの人間関係を良好に保つためにしている工夫は? 他人に依存しない事。 工夫もないですが、お互いに暇の潰し合いですかね。 あなたのように難しい事は何も考えないし、相手に何も期待していないし望んでもいませんね。 >何かに真剣に生きているというよりは緩く緩慢に、それは即ち怠惰に生きている人ばかり。 そりゃあ、あなた他人を表面的にしか見ていないからですよ。 他人様をもっと「面白い」と思えると、自分の人生もまた面白くなりますよ。
お礼
こんにちは。 適度な深さで他人を見るとそうなのでしょうね。 それよりもさらに深く見始めたらそれはどうなりますでしょう。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
自分が楽しむために、友達の所に出向いていきます。 楽しめないところに行かないから、良好な関係の人だけです。 合いすぎないことも大事です。 話も尽きて、飽きてきますから。 何か一緒にできることがあれば、最高です。 何でも言い合える、いろんなタイプの友達を作っています。
お礼
こんにちは。 ありがとうございます(^^)
- 1
- 2
お礼
こんにちは。 すみません。 真面目にお答え頂いているとは思うのですが、考える枠が恐らく小さいかと感じます。 小さく限った枠しか見ないならこの世界にはそんなに悪い事は起きていません。 だから他人の事も比較的平気で赦せちゃいますし、比較的平気に許可できちゃいます。 この意味がお分かりになったらまた改めてこれを踏まえた回答をして頂けると嬉しいです。 少なくとも、今回のご回答はそれを踏まえている様には私には見えないという事です。 ちゃんと踏まえていらっしゃるならもう少し分かりやすく、踏まえられていなかったのなら踏まえた上で改めてご回答頂けますと幸いです。 具体的に何を言っているのか分からないということでしたら、恐らく説明しても無駄です。 そもそもこれで分からない人に説明するのは非常に困難です。 お分かり頂けたら、改めてご回答を頂けますと幸いです。 失礼な物言いをお詫びしつつ、何卒、よろしくお願い申し上げます。