• 締切済み

アメリカって正直言って、日本人が住みやすいですか?

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 たいてい資格が無い場合が多いんですが、在米だけは(バかの一つ覚えみたいに)あります。  アメリカの食い物はまずいし、人種偏見はひどいし、お上手はうまいし(表だけを見てればいいんですが、長くなると裏も見えるんで)、余り住みやすくはないです。  ただ僕は、若さ、白人優先、金持ち絶対の社会では「見えない」(=居るけど居ない)人間なので、偏見の対象になることが気にならなければ、それほど住みにくくもないです。

関連するQ&A

  • アメリカに住むアメリカ人に日本人が訴訟を起こすことは出来ますか?

    アメリカに住むアメリカ人に日本人が訴訟を起こすことは出来ますか? 専門的な言葉に詳しくないので、訴訟でいいのかわかりませんが、 要するにアメリカ在住アメリカ人に対してそれほど大きなことではない内容の訴えを起こしたいとしたら、日本在住の日本人はそれが出来るのでしょうか? もしできるとすれば、どのような手順を踏めばいいのでしょう? わかる方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 日本がアメリカから見習うべき点は何だと思いますか?

    アメリカ在住7年目です。アンケートにご協力いただければと思います。 渡米前、私にとってアメリカは夢のような国でした。 日本はアメリカと比べ、様々なことが劣っているように感じていました。アメリカ映画やマスコミの影響からか、想像だけでアメリカを過大評価し、日本はもっとアメリカを見習うべきと思ったりもしていました。 渡米後、およそ半年経ったあたりで、アメリカに対し、ずいぶん失望するようになりました。そうすると今度は、しばらく離れている日本を過剰に美化するようになりました。この状態は割りと長く続きました。 今では、日米どちらにも良い点・悪い点があるものだと理解できるようになりました。 この流れは、アメリカ在住の日本人の多くが共通して経験するものだそうです。 さて、日本にいらっしゃる方には、やはり「渡米前の私」のような方が少なからずおられることと思います。そのような方がおられましたら、ぜひどのような点で見習うべきだと思うのか、教えていただけますか。 また、日本がアメリカから見習うべき点など何一つないと思われる方も、そう思われる理由を教えてください。 日本にとってアメリカとは切っても切れない関係ですし、事実これまで多くの影響を受けてきましたね。実際に多くの日本人にとって、数多くある世界の国々のうち、もっとも詳しく知っている国はやはりアメリカと思います。 アメリカに一度も来た事のない方も、想像や偏見でまったく構わないので、ご回答いただければと思います。もちろん、在米経験のある方、現在在米中の方からの回答ももちろん嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカのDVDは日本で見ることできますか?

    日本に在住のアメリカ陣の友達に尋ねられたのですが、アメリカで購入したDVDは日本で購入したDVDプレーヤーで見ることできますか? 問題ないと本人には伝えたのですが、後で考えていて少し不安になりました。 ご存知のかた教えてください。 

  • アメリカで人気のある日本のアニメ

    アメリカで人気のある日本のアニメ 今度、アメリカ研修で日本のアニメについて発表をしようと思っているのですが、 アメリカで人気のある日本のアニメって何がありますか? アメリカ在住の方、そのような情報が載っているサイトなどあったら教えてください。 お願いします。

  • 日本在住の日本人がアメリカで訴訟を起こせますか

    日本在住の日本人がアメリカで訴訟を起こせますか? 日本でサービスを展開しているアメリカ系企業が自分を含む一部顧客に対し過剰請求を行っているとして、訴えを起こしたい場合です。 その企業は日本でのみならず世界中に展開していて、それらすべての地域で過剰請求をしている疑いが強い場合、アメリカにある本社に対し、日本在住の日本人を代表人としてアメリカで集団訴訟をおこすことは可能でしょうか。

  • アメリカから日本へ車を輸出したいです

    現在、アメリカに在住しています。 アメリカの車を日本に輸出したいのです。日本には登録等してくれる友人がいるので問題ないのですが、アメリカ側での手続き方法がよくわかりません。 どなたか経験がある方、アメリカから出すときの手続きについて教えてください。よろしくお願いします。

  • アメリカのペイパルから日本のペイパルに送金

    現在アメリカ在住です。数週間後に日本に本帰国します。 それで、アメリカの口座にある残高をペイパルを使って日本の自分のペイパルに送金しようと思っているのですが、帰国してからそれが出来るのでしょうか? こちらでペイパル関連の似た質問を拝見していたのですが、アメリカ在住でアメリカから日本に送るのはできるみたいなのですが、日本にいてアメリカのペイパルから送金はできるのか疑問に思いまして。 どなたかご存知の方、お返事お待ちしております。

  • アメリカから日本に小包 

    こんにちは!  アメリカ、LA在住のものです。 実は日本の友人に 睡眠薬効果のある メラトニンを小包で送りたいと思っているのですが 個人的に お薬はアメリカから小包で送れるのか 心配になってきました。 どなたかご存知の方は いらっしゃいませんか? 

  • 日本の国産車はアメリカにありますか?

    すみませんが、アメリカ在住の方教えてください。 日本の右側運転席の車は、アメリカでは違法ですか? もし違法でなかったとしても、人気はまったくない(日本と違って運転席が反対であるものは 誰も購入したがらない)などという意見は現地の人の間でありますか? 情報がありましたらお願いします。

  • アメリカで買ったIpadで、日本でインターネット

    アメリカ在住の友人の話です。 この夏に2ヶ月日本に帰国します。 アメリカで使っているIpadを持ってくるそうなのですが 「日本でIpadでインターネットをするにはどうしたらいいの?」と聞かれました。 Ipadで検索をかけてみたところ 日本でのソフトバンクの契約には2種類あって、その契約によって異なる・・・ というようなことが書いてありました。 でもこれは「ソフトバンク」での契約ということなので、アメリカから持ってくる場合は 違いますよね?? 友人の実家にはお母様がお一人で住んでいらっしゃるだけなので、インターネット環境は ありません。 私自身がIpadを使ったことがなく、そもそもの仕組みがわかっていないのですが 友人に確認しておくことがありましたらそれもご指摘願います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう