• ベストアンサー

犬のエサと歯磨きについて

miumiumiuの回答

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

エサは病院で勧められたものを好んで食べてくれるのならそれでいいと思いますよ! 歯磨きなどですが、こちらのサイトを参考にしてみてください。 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/health/teeth4.htm

参考URL:
http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/health/teeth4.htm
shuwa
質問者

お礼

こんばんわ。サイト見ました。めちゃ参考になりますね。これを読んで、勉強します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エサって・・

    2匹のチワワを飼っています。最初はサイエンスダイエットをあげていたんですが、2匹目を買ったブリーダーさんにロイヤルカナンを勧められあげているんですがあまりよくないって書いてあるのを見てエサをパーフェクトフィットのチワワ用のものを買ってきました・・あまりよくないですかね・・???ニュートロっていうエサをあげてる人も多いみたいなんですがニュートロってどんなエサなんですか??ペットショップとかで売っていますか??

    • 締切済み
  • 犬 ご飯を食べない

    生後9か月のミニチュアダックスフンド雌の件ですが、 今までロイヤルカナンというミニチュアダックスフンド専用のドッグフードをあげていました。 赤ちゃんのころからずっとロイヤルカナンを食べていて食べ物がすごく大好きで寝てても ご飯といったら飛び起きて走ってくるくらい食べ物に対する執着心は強かったんです。 他にもおやつも大好きです。 食べすぎには気をつけているので散歩の後に1回と歯磨きガムを1日おきにあげています。 おやつも色々な種類を試しましたがどれも好き嫌いなど全くなく喜んで食べていました。 しかし、ロイヤルカナンは近所に売っていなくていつも遠いペットショップに買いに行っていたので 最近スーパーにサイエンスダイエットを売るようになったのをきっかけに 旦那の昔買っていた犬がサイエンスダイエットを食べて健康に育ったから大丈夫といって サイエンスダイエットに変えたのです。 最初の3日間は残りのロイヤルカナンとまぜてあげていました。 いつものようにおいしく食べていたのでうちの子に限っては食べ物は何も心配ないと喜んでいた矢先 昨日の朝からサイエンスダイエットのみの日がやってきたのですが、朝はおいしくなさそうにいやいやでも食べていましたが、どうも我慢ができないようで夜になると一切食べなくなりました。 おやつや他の食べ物も一切あげないで昨日なんどかチャレンジしたら 本人もつばを飲み込んだり相当お腹がすいてきた様子でなんども餌の前にいって 食べようとチャレンジを頑張っていたのですが、臭いをかいで逃げてしまいます。 でも最終的においしくなさそうな顔をしていやいや食べてくれました。 今朝、またご飯をあげたら同じ様子で何度もチャレンジはするもののやはり逃げてしまいます。 どうしたらいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • シーズー犬(仔犬)の体重について

    教えて下さい。悩んでいます。 シーズー犬の男の子(2月で6ヶ月)を飼っています。 今体重が5.8キロあります。これはやはり太りすぎでしょうか? ダイエットは仔犬だからあまりしないほうがいいと本には書いていました。 病院の先生もまだ仔犬だからと言ってくれていますが、私は心配で心配でたまりません。一応あばら骨はちゃんとあたりますが… フードは今サイエンスダイエットをあげているのですが、昨日から色々考えて、最近、涙やけもしだしたので、アボダームを混ぜてあげるようにしました。

    • 締切済み
  • 犬用歯磨き粉

    犬用のハミガキ粉を探してます。出来れば安全性の高い物がいいです。今は動物病院からブルーの液状ハミガキ(垂らすだけのタイプ)を買って使ってます。 他にお勧めのものはありますか? 小型犬で一応歯ブラシを使って磨きます。以前は同じく病院からスプレータイプの物を買ってましたが廃盤になった為、現在の物に変えました。 今の物はどうも薬臭い気がして、体に悪そうな気がします。なるべく薬品を使っていないものがいいです。

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんの歯みがきっていつから?

    いつもお世話になっております。。 タイトル通りです。 今7ヶ月で歯の生え始めは6ヶ月からでした。 下の歯2本です。 離乳食は5ヶ月から始めています。 もう歯みがきって始めないといけないもんなんですか? 教えてください! それから磨き方と、おすすめの歯ブラシはなんですか?

  • シーズー犬のアレルギー対策

    13歳のシーズー犬を飼っています。かなり前から足の甲や肉球の隙間などが赤くなり、かゆがっています。病院はいろいろなところで見てもらいましたが良くなりません。 フードもいろいろ試しましたがこれといったのが無いです。今はパーフェクトフィット・シーズー用を与えてます。 いいクスリ、フードまたは改善方が有りましたら教えてください。 沖縄県在住

    • ベストアンサー
  • 犬がキャットフードを食べちゃった・・・大丈夫?

    サンプルとしてもらったドッグフード数袋のうち、 間違って1袋、キャットフードが入っていました。 返すつもりでとりあえず放置していたのですが 今朝、事態を知らない夫が、そのキャットフードを 犬に食べさせてしまいました。 食べたのは、ヒルズのサイエンス・ダイエット 「ヘアボール コントロール」です。 ヘアボールというと猫専用なイメージが強いですが 問題ないでしょうか。 病院に連れていったほうがいいでしょうか。 お恥ずかしい質問ですみません。 ご存じの方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • パーフェクトフィットはどうですか?

    もうすぐ二才になるオスのコーギーを飼っています。 今ごはんはサイエンスダイエットのラム&ライスを与えているのですが、最近発売されたパーフェクトフィットのコーギー用が気になっています。 皆さんのこのフードの評価はどうでしょうか?

    • ベストアンサー
  • シーズーの子犬が急にエサを食べなくなりました

    2011年8月13日からシーズーの子犬を飼い始めました。 6月20日に生まれた子犬です。 昨日8月26日までは、特に変わった様子はなく元気にしていたのですが、 今朝たまたま私が5時ごろに目を覚まし、様子をみていると、 ウンチをし始めました。後始末をしてあげ、またしばらくながめていると、 またウンチをしました。いつも通りのウンチでした。 その後、7時ころ妻が、子犬のそばにいると、下痢の状態のウンチをしました。 朝ごはんの時間になったので、いつものドックフード (サイエンス・ダイエット パピー小粒をふやかしたもの18g)を 与えましたが、全く食べてくれませんでした。 一粒、手から与えてみると食べてはくれたのですが、その後は食べて くれませんでした。 その後、あまり元気がなく、ずっと寝ています。 まだ、飼い始めて間がなく、よくわかっていないのですが、何か、病気の 兆候なのでしょうか。 どのような対処すべきなのでしょうか。 お教えいただきたくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 餌のローテーション、ブレンドはしない方がいいでしょうか?

    1歳を過ぎた猫を飼っています。 去勢前はサイエンスダイエットのキトン、去勢後(約7ヶ月以降)はサイエンスダイエットのインドアキャットを与えています。 週に数回、トッピング程度に(スプーン一すくい)サイエンスダイエットの缶詰を混ぜていますが 基本的にはドライフードがメインです。 おやつにも朝晩と同じドライフードを数粒です。 最近、暑くなってきたからなのか?、食いつきがあまりよくありません。 食事の時間になると催促はするのですが、最初は匂いを嗅ぐだけですぐに口をつけなかったり、食べても少し残したりです。 少し餌を変えてみるか、他のものを少しだけ混ぜて味(香り)に変化を付けてみようかと考えてるのですが 餌のローテーションや、少しブレンドするのは良くないでしょうか? 基本的には今のサイエンスダイエットをメインでずっと食べさせたいので ブレンドするとしたら1/5くらいの量を他のものに変える感じです。 その候補としては、アイムスを考えています。 以前サンプルをもらった時に食べさせたらよく食べていたのと、体重管理用のものがあるので。 ドライフードメインにしたいので、缶詰の量はあまり増やしたくありません。 質問をまとめます。 1.餌のローテーション(1ヶ月おきとか)はしてもいいのか、しないほうがいいのか? 2.同じく餌のブレンド(メインに他のものを少量プラス)はどうでしょうか? 3.ずっと同じ餌だと飽きてしまったり、食べなくなる時期があるものでしょうか?   また、食いつきが悪い、あまり食べなくなった時(体調不良以外で)、皆さんはどうしていますか? 4.その他なにかアドバイス等ありましたらお願いします。   ちなみに、体調が悪いということではないようです。   夏場は少々食欲が落ちるのは当然で、全く食べないとかでなければ気にせず、餌も変えないほうがいいのでしょうか? 全てでなくてもかまいませんので、ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー