• ベストアンサー

デフォルトユーザーをすっきりしたい

aokiiiの回答

  • aokiii
  • ベストアンサー率41% (63/151)
回答No.1

>1.やりたい事: >赤枠を無くて、すっきりしたい。 アクセス権がないのでむりです。 ユーザー一覧に表示されないユーザーの削除はsystem権限が必要になり、WindowsXP上からは削除できません。 一覧に表示されるなら http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0402/07/news007.html でできます。 >2.調査結果: >赤枠を削除した結果、programが無くなった。 >赤枠がメインの様なので、 >・ownerを削除 >・owner.prius ownerに変更する。 http://okwave.jp/qa/q934831.html でできます。

関連するQ&A

  • yahoo searchがデフォルトになる

    WINXPでブラウザーインターネットEXPLORER7.05730を使用しています。 つい最近 アドレスを入れる横の虫眼鏡マークが付いた サーチバーとでも言うのでしょうか、そこにGooGleとyahoo search(既定)と表示されており、プルダウンで検索の既定の設定を変更でYahooを変更してGoogleにしても又yahooを削除してもブラウザーを再度立ち上げたらYahooになっています。 多分プログラムでも入っていると思うのですが、どうしても判りません プログラムの追加と削除でも別に変なものは入っていないのですが いちいちGoogleに直すのが面倒で。

  • IE8 を IE7以前に戻すには?

    WinXP Pro SP3 マシンに IE8 をインストールしていますが、故あって IE7 以前のバージョンに戻さなければなりません。 その具体的な手順を教えてください。 ちなみに、 [コントロールパネル]内の[プログラムの追加と削除]の[現在インストールされているプログラム]窓内にある[Windows Internet Explorer 8]を選択しても[変更と削除]ボタンは表示されません。

  • マイ ドキュメントを開く設定を変更したい

    winxp he sp2 marketspeedというprogramでは、ファイルを開くとマイ ドキュメントが開く様になっています。ファイルを開く場所が固定されています。 これを別のフォルダuserを開く様に変更する方法を教えてください。

  • WindowsXP sp3の削除

    WinXP sp3をsp2に戻すために、プログラムの追加と削除の一覧にある WindowsXP sp3 を削除したいのですが、プログラムがありませんと出て削除できません。他のソフトとは違い一覧にはサイズの表示もありません。 どうしたら削除できるのでしょうか?

  • サウンドドライバ導入時に勝手にインストされる音楽再生ソフトAvRackの消し方

    MSIのサウンドドライバ導入時にAvrackというキモい正体不明のプレーヤーがもれなくついてくるのですが消すことはできないでしょうか? プログラムの追加と削除にでてこないのですがフォルダごと手動で削除するしか方法がないのでしょうか? レジストリを汚してないか心配です。 WINXP PRO SP2

  • C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\temp の中のdirectoryを削除するバッチコマンド

    環境: winxp pro sp2 Q1: 上記\tempの中にあるdirectoryを削除するバッチコマンドを教えてください。 aa.bat: rd /s /q C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\temp これでは、削除できません。 C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files これも同様です。

  • ActiveDirectoryで、インストール権限のあるユーザーを作成したい。

    ActiveDirectoryをテスト環境で運用しています。 通常のユーザー権限だと、アプリケーションのインストール作業(プログラムの追加と削除に書き出されるような類)をすることができません。 そこで、各部門にシスアド(IT担当者)がいるので、その方たちにはインストール権限を与えるという運用を想定しています。 万が一、不正なプログラムをシスアドがインストールすることがあっても、別のツールでインストールした結果を収集しているので、監視はできています。 環境:ADサーバ Win2003R2 クライアント:WinXP Pro この様な環境で、プログラムインストール可能なユーザーを作成するには、どのようにすればよろしいでしょうか?

  • Windows XP Service Pack2

    SP2が出始めてからずっと悩んでいたのですが、 SP1からUpgradeしたほうがいいのか、 このままでいいのかを悩んでいます。 SP2にしたいのですが、それを導入したことによって、 これまで正常に動作していたプログラムやら、 ハードウェアなどが正常に動作しなくなるとかいう 心配があります。 今Installしてあるプログラムやデバイスドライバは 全部XP(SP1)かモノによっては2000なんで・・・。 やはり、動作しなくなる問題はあるのでしょうか? もし、正常に動作しなくなってしまった場合、 普通のプログラムと同様、SP2を削除してSP1に 戻すということはできるのでしょうか? ご存じの方、教えてください。お願いします。

  • OE6.0の再インストール方法

    昨日、WinXP HEからWinXP Proへアップグレードしました。 3人分アカウントがあって他の2人は何事も無く使用できているみたいなんですが、私だけOE6.0が正常に起動しないんです! まず、”アドレス帳を読み込めませんでした。OEが正しく構成されてません。再インストールして下さい”とメッセージが出て、その後は一応開いて受信もするんですが どのボタンを押しても無効でエラーメッセージが出ます。(T▽T) IEは今のところ普通に使えてます。試してみたことは ●私でログインし、もう一度WinXP Proをインストールした。 ●マイクロソフトからWinXP SP1とIE6 SP1をダウンロードした。 ●OE6を削除してから、もう一回WinXP Proをインストールした。 それでもダメなんですが、もう一度OE6S P1をインストールしようとすると、 ”このコンピューターにはすでに最新が構成されてますので これ以上インストールできません”と出ます。 もう どうしたらいいのやら。。。L(>o<)」ウキャーーー OE6のアンインストールってできますか? その他で試してみたら?という事があれば教えて下さいっ!! よろしくお願いしますっ!! これはどこのサポートサンターに聞けば答えてくれるのでしょう?

  • デスクトップのアイコンをダブルクリックするとプロパティが開く

    ノートパソコン/WinXP HE SP2 どこをどういじったか、デスクトップのアイコンをダブルクリックするとプロパティが開きます。 いつものようにプログラムを起動したいのですが・・・ どなたか教えてください。