• 締切済み

元カノと会うことについて

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.8

仮に貴方が駄目だと伝えたって、 恐らく彼は、 遠距離を隠れ蓑にして元カノと会う筈。 もし駄目だと言われたら・・・ 分かったよ、君の気持ちを尊重して会わない。 そういう「事」にして、 貴方の見えない場所で彼女を会うだけ。 ただ、 それはやっぱり彼的にも気持ち良くない。 だからこそ、 貴方には嘘を吐かず、 むしろ「許可」を得てから元カノとも繋がろう。 彼はそう考えた。 そう考えた理由は、 貴方は僕(付き合ったばかりの彼)の事情、 それを相談を通じて誰よりも知っているからだ。 恋愛事情や元カノの存在も含めて。 相談する位だから、 それ位真剣に付き合ってきた証でもある。 だからこそ、 別れたからといって直ぐに切れる訳じゃ無い。 貴方にはそれが分かるんじゃないか?と。 二股というショックは確かにキツかった。 たまたま相談している中で、 貴方が彼にとっての次の「架け橋」になった。 単なる失恋からの回復への架け橋だけでは無くて。 元カノに見い出せなかった未来への懸け橋。 そういう存在として、 貴方が一気に浮上してきた事になる。 変な言い方になるけれど、 貴方と付き合うと決める事によって、 彼の悩みってかなり「解決」した事になる。 もう自分は彼女(貴方)を得た。 その時点で、 元カノに振られた(二股された)というショックには 十分向き合える足元が出来た(事になる) そして、 もう彼氏彼女では無くなったからこそ、 元カノの良い部分を中心に再評価する事も出来る。 元カノにも、 自分以外に股を開いた相手がいる。 こっち(彼側)だって、 既に新しい股(貴方)を得ている。 彼は元カノのした事に対して、 もうそんなにイライラはしていない。 だから会う事も出来ちゃうんだよ。 既に貴方を得ている安心感。 貴方の彼は、 既に元カノに対して割り切れると思っている。 割り切れる≒たまには交流出来る。 別れる事によって、 金輪際交流をしないというのも極端だ。 今後「元」同士の間柄、 繋がり自体は次第にゆる~くなっていくんだろう。 彼もそれは考えている。 でも、 まだまだ別れた直後。 余韻はハッキリ残ったままなんだよ。 お互いに「クールダウン」は必要なんじゃないか? 彼はそう思っている。 クールダウンの条件として、 お互いに既に新しい選択肢がある事。 元カノには、 彼以上に選びたくなった別の異性がいる。 彼には相談を通じて見つけた貴方がいる。 彼の中では、 クールダウンの要素も兼ねた元カノとの交流。 それは出来ると思っている。 出来ると思うだけでは無くて、 彼もそれが必要だと思っている。 それこそ、 直前まで貴方以外の誰かを強く思っていた彼。 今は、 貴方だけを特別だと思っている(らしい) それでも、 まだお互いに良く知らないとも言える。 メールや電話が、 お互いのデートモドキのようにはなっていた。 でも、 直に感じ合えた部分はまだまだ圧倒的に少ない。 お互いに美化し合っているのも事実。 本当に貴方の良さを彼が知っているというよりも。 貴方にはきっと、 こういう部分がある「はず」だ。 少し希望的観測を貴方に向けている彼もいる。 貴方への結婚云々宣言は。 それ位真剣であり、 元カノと別れた寂しさから、 何となく(都合良く9)手を伸ばした訳じゃ無い。 それを貴方にどうしたら分かって貰えるか? そう考えて、 やや大風呂敷なのも承知の上で伝えた言葉。 貴方も感じているでしょ? 嬉しいようで、 まだそこまでの関係でも無い訳だから。 私のどこをどう見て、 彼はそこまでの決断が出来たのか? まだ分かち合っている絶対量が足りないのに・・・ 何でそこまで言えちゃうのか? 貴方もまだ不安な部分、 彼に対する不安定な部分は感じているんだと思う。 そんな貴方には、 猛烈アプローチもやや不安定なら。 付き合うと決めた後、 直ぐに元カノのも絡んでいい? そう聞いてくる彼の姿もやっぱり不安定に見える。 貴方はどう思う? 貴方が選べる事は多くないよ。 貴方は、 しっかり貴方の「知っている」彼を増やしていく事。 まだまだ全然足りない。 お互いに見ている範囲が限られている関係。 その目線も忘れずに、 貴方は彼の等身大を丁寧に見極めていく事。 好きになればなるほど、 見たい部分の彼だけが大きくなり、 見たくない部分の彼に不安や心配が増えるから。 ゆっくりと深呼吸を。 まだ実質付き合うと決めた「だけ」の関係。 これからの丁寧な積み重ねを大切に。 改めて、 心の「ゆとり」は無くさないようにね☆

serika03
質問者

補足

丁寧な心理描写に、アドバイスありがとうございます。 元カノさんは、二股の相手とうまくいかず、別れたようです。 そして別れた途端、彼と連絡を取り始めて、いまの流れになります。 その場合でも、両思いは成立するのですか? 彼にとっての私の存在って、なにかわからなくなりました。

関連するQ&A

  • 遠距離片思い 距離の縮め方

    20代半ばの女です。 ゲーム以外でのLINEのやり取りのきっかけの作り方や会話だけで距離を縮めるにはどうしたら良いでしょうか。 遠距離になって3年。 先日、彼が一緒にやってほしいゲームがあると誘ってくれたことがきっかけで、 ボイスチャットで話しながら毎週2~3時間ゲームをするようになりました。 その男友達に恋をしてしまいました。 わたしはついこの間まで前の恋人を引きずっていたのですが、ゲームはもちろん、彼とする仕事の話や趣味の話をしているときがとても楽しく、SNSも見ているうちに彼に憧れ、いつの間にかまた声が聞きたい、彼と会いたいという気持ちが芽生えました。 彼との過去のやり取りを見返して、今更ながら、3年ほど前は彼からアプローチされてたのでは?と気づきました。 最後に2人で会ったとき、私の話を聞きたいからご飯行こうと誘ってくれて、私の恋愛相談に乗ってくれていました。 「その彼と進展がなかったら、おれとまた会ってほしい」と言ってくれたのですが、その後まもなく私は恋人ができ、疎遠になりました。 インスタやツイッターでは繋がっていて、彼からのいいねは頻繁にもらうけど、メッセージのやり取りは多くなかったです。LINEなどでも連絡は取って おらず、昨年も互いに会おうねーと言っていたけれど、離れて大部経つし、遠距離だしと思い、具体的に会う約束が決まることはありませんでした。 先日、彼からの「あれから恋人ができない。彼女がほしい」という言葉を聞き、とてもドキッとしてしまいました。もしかしてまだ好きでいてくれてるかなと期待のような、勘違いのような… 「顔、忘れちゃったよ。○○くんに彼女できたら会えないね」と言ってみたところ「来月○○で会う?」と提案があり互いの中間地点で会うことが決まりました。 彼が今繁忙期で、ゲームをやるときしかLINEをしていません。 ゲーム以外でのLINEのやり取りのきっかけの作り方や会話だけで距離を縮めるにはどうしたら良いでしょうか。また話せるしと思うと、LINEをしたら好きバレして、そんなつもりなかったと一緒にゲームができなくなるのを想像したりして不安です。 そもそも、3年も会ってもいない彼に、恋心を抱くのはおかしいでしょうか。また会ってなくても恋愛対象として好意を抱いてもらうことってできるのでしょうか。

  • 元カノとの距離感

    同年齢の彼女と先日別れました。 別れの理由は彼女に他に好きな人ができたからです。 きれいに別れたわけではなく、一度は話し合いで付き合い継続したものの、私がしんどくなり別れました。 ただ別れたあともラインのやりとりは続いており、1月下旬にお互い好きだった映画を見に行く約束もしました。 私自身、友人に相談し、新しい人を見つけようと思い行動しています。ただ彼女とも復縁できるならしたいという気持ちはあります。 こういう納得できる別れ方をしたことがなく、どういう距離感で彼女とやりとりすればいいのか悩んでいます。ラインも毎日続いています。 SNSでも彼女の投稿を見ると「ひょっとして好きな男といったのでは…」と考えてしまいしんどいので、ラインのやりとりも少し控えようとおもっています。 彼女に新しい彼氏ができたならもう諦めがつくのですが、そうでないなら仲良くしていきたいとは思っています。 実際彼女も好きな気持ちはあると言われました。 友達としては見れないものの、かといって別れた彼女ですし、どういう距離感が良いのだろうと悩んでいます。 彼女は好きな男の人に夢中なのか、私に対する気持ちが残ってるのかわかりません。ただ彼女だけにとらわれるのもナンセンスなので、私も新しい人を探しつつ、あくまでも彼女はキープのような気持ちで接したほうがいいのかなとも思っています。 みなさんはどう思いますか? 意見などお聞かせください。

  • 元カノとの関係 復縁は期待薄い

    1年前に2ヶ月ほどお付き合い同棲をし、別れてしまったのですが。同じ職場というのもあり、今年の夏からまたメールのやり取りがはじまり、秋頃から頻繁に会うようになり、また恋人のような感じになりつつあります。 ただ、一度は別れたので、恋人の一歩手前で元カノは進んでくれない様子です。 別れてから1年間の間、元カノは何人かとお付き合いをしていたみたいですが、私の方は忘れられなくお付き合いはしていませんでした。私の好みのタイプなのでどうしても忘れられないのです。 このままの状態はさすがにあれなので、私自身がきっぱり縁を切るのか(それができなく悩んでいますが)、このまま深入りしない方がいいのか悩んでいます。 できることならば、復縁をし結婚をいたいと思ってはいるのですが、元カノはそうは考えておらず・・・ 私自身、収入はけして多い方ではないので、お金で苦労するのは嫌だと。この回答で結果は見えているんですが・・・ 私は30代前半で、元カノは20代後半です

  • 長年付き合っていた元カノを忘れ、新しい恋に進める?

    私は20代前半で社会人、いま10歳ほど年上の男性に恋をしています。 彼とは合コンで知り合い、最初は私はそれほど興味なく向こうからアプローチしてきてくれました。2人で出かけるようになり3ヶ月目、私は彼に徐々に惹かれていき。現在、友達以上恋人未満の関係です。 彼は三十代半ばに差し掛かり、次に付き合う相手は結婚を視野にいれていきたい…だから今はすぐに付き合おうとは言えない、と考えていると打ち明けてくれました。これを聞いて、私も真剣なお付き合いをしたいから…もっとお互いを知り合えた上で恋人としてお付き合いしたいことを伝えました。 こんな関係であることをふまえた上で、質問に対して客観的な答えを頂きたく思います。 質問 彼には長年付き合い同棲していた元カノがいます。別れは元カノからで、結婚相手として考えられないと振られたそうです。私は彼に「もしきっかけがあれば、またやり直したい付き合いたい元カノっている?」と聞いたことがあります。彼は「正直いるよ。もっと自分がこうしてればとか後悔が大きいから、チャンスがあればとは思うことがある。」と話してくれました。 私はこの話を聞いて、彼の元カノへの思いは深く強いものであると感じました。 こんな思う相手がいて、新しい恋へ彼は進んでくれるのでしょうか?? 長々と分かりにくい文章で申し訳ありません。 この年になり初めての片思いで戸惑っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 友達→彼女→別れ→友達

    遠距離恋愛でいろいろ忙しいということで彼女にふられて、わかれたのですが。 彼女から別れた次の日SNSのつながりでよく返信されます。 正直自分はもう終わりかなと思い。メールとか通話やSNSでも関りをやめようとおもってました。 でも相手から返信とか来るので、忘れることができないのです。 でも正直連絡くるとすごく嬉しいです。 もう友達みたいな感じだけど。 お互い嫌いでわかれたわけじゃないので復縁とかできるのかなって思ってます。 遠距離で復縁した方とかいましたら。是非教えて欲しいです。 どの期間で復縁したのかとか 連絡のやりとりはしていたのかとか いろいろこういうことは気をつけたほうがいいというアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • 元カノと仲良くなりたいんだけど・・・

    元カノとの付き合いは最後にゴタゴタして、その間お互いにうまくいかなかったり、すれ違いが多くなり、さらにひどいことをされた形で終わりました。 だけど、この元カノとはいまでも微妙につながりがあり、連絡を取らなくてはいけないなんて事もあるような関係であるのですが、いつもは用事しか話さないですが最近たまたまゴタゴタしてたときの事を腹を割って二人でゆっくり話してみたところ、お互いに勘違いを繰り返していただけであった事が分かりました。 つまり結局、最後に関してはお互い何も無かったのにただの勘違いだけで別れていた事に気がついたのです。 しかし、向こうにはすでに彼氏がいます。(自分にはいませんが) だから付き合うといった選択肢はないです。 だから、友達に戻りたいのです。 この元カノとはもともと親友で、そこから付き合いに発展した関係で、仲はいいし、気が合うのは絶対なんです。だからかつて親友だったころの事などを思い出してみても失いたくないとは思います。 でも、今は落ち着いていますが、近づきすぎて好きになってしまう可能性があるのが少し怖いです。 どう思いますか?また、自分たちは付き合う前からずっとどんな事でも何でも話せるような関係だったのですが、仲良くなったらどのくらい親密にしていいのかもよくわかりません。 よろしければ、考えなどを教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 呑みの後に誘われてる・・?

    呑みの後に誘われてる・・? 20代前半♂です。 SNSで知り合って1年くらいで、ラインや電話をする仲の女友達がいます。 (私が宮城、あちらが新潟です) その子とはお互いの彼氏彼女の相談や下ネタ等結構深いところまで話します。 内面的な繋がりは十分すぎるくらい形成されています。 ですがその子とはまだ一度も会ったことはなく、写真でお互いの顔は知っています。 そして私には10コほど年上の年の離れた彼女がいて、ちょっと私自身今のお付き合いに不満を感じていて、その子もそのことを知っています。 その子には遠距離してる彼氏がいるみたいですが、会えてない、連絡も全然来ないため終わりそうな関係らしいです。 つまり、お互い恋人がいながらも今の付き合いに不満を感じているという状態です。 私自身、その子とはメールが好きところや内面的な部分が結構似ていて、近ければデート重ねて、付き合ってるだろうなと思うことが何度もありました。 その子も、やりとりしてうちに 「○○(←私の名前)が失恋したら、○○にもらってもらおうかな」 「一緒に夏祭り行きたいなぁ」 など、私と同じような気持ちなんだなと思いました。 現在もラインや電話はしています。 そして8月半ば、私が新潟に会いに行くことになったのですが、その子は居酒屋でお酒を飲むのが好きらしく、居酒屋に行こう!と強く誘われました。 これって、飲んだ後酔った勢いで・・・・とかいうのを狙ってるんでしょうか? 私は付き合っていない女性に、呑みに行こうと誘うことはありません。 その後狙ってるんじゃ・・?とか思われたり、イザコザするのが嫌なので。 ですが、あちらからそういうことを言われたので動揺してしまいました。 1泊2日で行く予定ですが、お互いまだ付き合ってもいないので、私はビジネスホテルかどこに宿をとって1人で素泊まりする予定でいたので。 ですが、その子の事好きですし、もし誘われてるなら、その時は腹くくって付き合ってる彼女とも別れて、その子と遠距離でもいいから付き合う覚悟でいます。その子もそのときは遠距離してる彼氏とも別れると思います。 2人で呑みに行ってその後誘われた、誘った経験がある方・・・ 特に女性の方意見ください。お願いします。

  • 元カノのブログをみてしまった。

    1ヶ月ほど前に彼女に振られてしまいました。 1月の終わりに距離をおこうといわれ、バレンタインの前日に耐え切れなくなって僕が気持ちを聞いたら「付き合いなおそうとは考えられない」との返事が。 その後もなかなか吹っ切れなかったのですが、ふと思い立って彼女のSNSのブログをのぞいて見ました。 すると全員に公開してある日記上で僕とのことで友達に聞いていて、「もうどうでもいい」とか「連絡するのもめんどくさい」とか書いてありました。 メールなどで相談するならまだしもたくさんの人が見るネット上でこんなことを相談する神経がわかりません。 除いてしまった僕も僕なのですが、こんな風に自分のことを書かれて辛いし、女性と付き合うことにためらってしまいます。 立ち直るアドバイスお願いします。

  • 元カノの心理が分りません。

    2か月ほど前、遠距離で2年間付き合った彼女から別れを告げられました。 前に進めないからとの理由でSNSのフォローを切られました。 (僕だけがフォローしている状態) 1週間前に僕のアカウントに鍵をかけたところ、翌日あたりに元カノからフォローリクエストがあり、承認しました。 それからというもの、僕の投稿したものを見てくれています。(足跡機能がある) ただ、気になる点があって、彼女がログインすると、毎回友達の誰よりも僕の投稿を最初に見てくれているようなので、心理が分らないなあって思っています。 たまに友達のは見ないで僕のだけ見ていることも。 連絡は別れてから1カ月置いて3日ほどLINEしたくらいです。 お互いの近況を話したくらいですが。 僕自身、友達としてまたご飯とか行けたらなあとか考えていますが、彼女の心理はどういった状態なのでしょうか?

  • 元カノの心理が分からない。

    2か月ほど前、遠距離で2年間付き合った彼女から別れを告げられました。 前に進めないからとの理由でSNSのフォローを切られました。 (僕だけがフォローしている状態) 1週間前に僕のアカウントに鍵をかけたところ、翌日あたりに元カノからフォローリクエストがあり、承認しました。 それからというもの、僕の投稿したものを見てくれています。(足跡機能がある) ただ、気になる点があって、彼女がログインすると、毎回友達の誰よりも僕の投稿を最初に見てくれているようなので、心理が分らないなあって思っています。 連絡は別れてから1カ月置いて3日ほどLINEしたくらいです。 お互いの近況を話したくらいですが。 僕自身、友達としてまたご飯とか行けたらなあとか考えています。