• ベストアンサー

キリスト教信者がどう乗り越えてるのか不思議な事

kia1and2の回答

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

過去においては、キリスト経信者だけで人間で、それ以外は人間の格好をした動物であると認識していた狂信的信者も多くいた時代もあった、です。これは、何もキリスト経だけでなく、すべての宗教でも、起ったことです。

noname#210719
質問者

お礼

仏教にもあったの? でもそれを今でも引きずってますよね

関連するQ&A

  • キリスト教信者の壁

    キリスト者は新天新地の永遠至福の世界へ、非キリスト者はサタンとその配下の悪霊のために用意された(ヨハネ25:41) キリスト教以外地獄行き これについてはどう考えてるんでしょうか? そしてそれを実際行動にうつして虐殺していたことについても どう考えて折り合いをつけているのでしょうか?

  • キリスト教信者の夫との結婚

    私は25歳、結婚したばかりですが、夫はプロテスタント(キリスト教)信者です。そのことで悩んでいます。 キリスト教は世界的に認められた宗教だし、私も人並み以上には理解しているつもりなので、彼が信者なのが嫌ではありません。彼は日曜日に教会に行き多少の献金をしますがそれで弊害はなく、彼は聖書に教えだから、と暴力や浮気などは絶対にしないと言います。(そうでなくてもしないと信用できる人ですが)。私の宗教はほんとに現代の日本人的に神教も仏教も混ざっている感じです。 私たち二人だけなら何も問題ないのですが、悩みは子どもについてです。 夫は子どもにもキリスト教を信じてほしくて、結婚前から、子どもができたらその子は教会に通わせたいと言っていて、私は同意しました。ただし正式に信者になる洗礼は、子どもが自分の意志で受けたいというまで受けさせないとも約束しています。 キリスト教を信じることが悪いとは思いませんが、私は長く生きたものには魂が宿り、自然の深い場所には(お稲荷さんとか)自然の霊や神様がいるというような、日本人としての感性も子どもに理解してほしいと思います。(ちなみに夫は神社とかお寺とか全否定です)。また、キリスト教を肯定するためには科学的や歴史的な事実(例えば中世キリスト教を信じなかった人をキリスト教徒が虐殺したりとか)を曲げて捕らえようとする信仰心というものが正しいとはどうしても思えません。 私と夫の間で、決定は子どもにさせるということで意見は一致しているのですが、私がキリスト教否定につながることを子どもに教えることは夫と対立することになってしまうし、子どもにもかわいそうだと思います。夫にとって宗教は生活の根にあるもの、変えることは不可能だと思います。 私は自分の考えを押し殺すべきなのか、子ども自体をあきらめるべきなのか・・・。どうしたらいいでしょうか?

  • キリスト教信者はみんな幸せ?

     なんかキリスト教の信者の人ってみんな心が綺麗な人が多いと思うんですよ。私からしたら、綺麗事すぎっ!て感じがしますが・・・。  でも、キリスト教新興宗教団体的な悪い噂ってあまり聞きませんし・・・。    キリスト教信者だけど不幸せになったよ(宗教をしていたが故に)って人います?。  お布施とかに苦しめられた人っています?。

  • 信者でなくてもキリスト教の協会に入っていけますか?

    はじめまして。 いろんな悩みを抱えてまして、心療内科にもかかっています。 でも、薬を出してくれるだけで、話を聞いてくれるだけでなく、鬱屈がたまるばかりです。 そこで思ったのですが、静かな場所で(家だと家族がいろいろ煩いので)、ゆっくりと 考えたいのです。 教会って、ミサ?以外はひとがあまりおらず、静かなイメージなのですが、私はキリスト教の 信者ではありません。 それでも、入れてもらえるのでしょうか? また、もし、信者になる場合、費用とか義務とかいろいろ発生しますか? よろしくお願いします。

  • キリスト教って博愛主義なんじゃないの?

    質問はタイトルのまんまです。 世界史の教科書を読んでいると、キリスト教は戦争ばかりしていませんか? 相手は異教徒だったり、考え方は違えど同じキリスト教徒だったり、ヨーロッパ史の戦争はキリスト教関係ばかりです。 私は幼稚園がキリスト教でした。 小学生の頃は日曜学校にも行っていて、ページェントもやりました。 そこで習ったことはなんとなくですが今でも覚えています。 「右頬を殴られたら左頬を差し出せ」 「たとえ気に入らなくても一生懸命あなたの隣人を愛しなさい」 「求める者には惜しみなく与えよ」 たしかこんなことだったと思います。 先生からはこれらの言葉やイエス・キリストの最期を通して、嫌な相手を憎むのではなく愛して許すことや人を傷つけてはならないということを教えられました。 子供ながらに「イエス様って優しいなぁすごいなぁ」と思ったものです。 神様(いわゆる天の上にいて私達を見守っているもの)はいないと思っている今でも、イエス・キリストのそんな考え方は尊敬しているし、実践できたらいいなと思います。(そんなに心が広くはないのでまだ出来てませんが。) 熱心な信者でもない私がそう思うのに、何故信者の彼らが「隣人を愛する」ことができなかったのでしょう。 「右頬を殴られ」たかどうかは知りませんが、彼らは「左頬を差し出す」どころか虐殺までしてますよね。 信者なら他人を傷つけるのを善しとしないキリストの教えを知らないわけないでしょうに… どなたか、なるべく分かりやすく回答お願いします。 キリスト教に関してほぼ無知な上にあんまり頭良くないので…

  • キリスト教を知るお勧め入門書を教えて

    私はカトリック信者で幼児洗礼を受けております。ただいままでキリスト教について勉強をしてなかったのでキリスト教、カトリックについてよく分かりません キリスト教、カトリックを知る入門書を教えてください。 一つ教えてもらったのがコンプリ神父著書の「こころに光を」という本です。 これ以外に何かあればどなたか教えてください。

  • キリスト教系の幼稚園の良い点

    現在3歳の男の子がいます。来年から通う幼稚園を近所でいろいろと探し、現在最終的に一番近所の2園に絞っています。 どちらかに通う事になるのは私の中でほぼ決めているのですが、ひとつだけ気になっている事があります。2園とも偶然にもキリスト教系の幼稚園なのです。 仏教系であれば、家に仏壇などもあるし、日本人として違和感なく入って行けるのですが、キリスト教というのが未知の文化である為、キリスト教系の幼稚園というものに多少抵抗というか…違和感があるのが正直なところです。 キリスト教信者の方が不快に思われたら申し訳ありません。 2つともよい幼稚園だと思うのでそこに絞ったのですが、出来れば入園までに自分の中にあるキリスト教系の幼稚園・学校への違和感や偏見をなくしたいと思い、質問させていただきます。 無宗教もしくはキリスト教以外の信者の方で、それでもキリスト教系の幼稚園にお子様を通わせた方、もしくはご自身が通った方。 キリスト教系の幼稚園の良かったところ、もしくは、事前にこれはわかっておいた方がいい事、などありましたら是非教えていただきたく思います。 あくまで中立な意見が聞きたい為、大変勝手とは思いますが信者以外の方からお話が聞ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 聖書に関しての質問です 2

    旧約聖書のヨシュア記にはエリコの話があります。聖書の記述が正しいとすればイスラエル人は女性や子供や乳幼児を含め市民を皆殺しにしたとされています。私にはただの狂気の大虐殺にしか思えないのですが、キリスト教徒のかたはエリコの虐殺についてどうお考えなのでしょうか。神の指示があったからOKなんでしょうか。

  • キリスト教、最終的に誰が得をしている?

    キリスト教がこんなに世界に行き渡って一体誰が一番得をしているんですか? こんな素晴らしい教えによって救われた信者が一番得をしている、という答え以外でお願いします

  • キリスト教に入信

    こんにちわ。 キリスト教に入信するにはどうすれば良いですか? 信者になると下記の様な特典を期待して良いのですか? 死んだ時、お墓とか入れてくれるんですよね? 結婚式とかもしてもらえたりするのですか? 子供できたら、幼稚園に入れてもらえたりするのですか? 歳とったとき、老人ホームに入れてもらえたりするのですか? 生活共同体の様な部分も有るのでしょうか? 当然寄付とかもしなくてはならないでしょうが。 ご存知の方、(出来れば信者の方)教えてください。