• 締切済み

猫を多頭飼いしてる方に質問があります

子猫同士、兄弟同士で遊ぶ時や戯れている時に、上になりがちな子、受身がちな子っていると思うのですが、やっぱり上の子は気が強い、受身の子は控え目、といった性格でしょうか?

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

補足を受けて再回答します。 個人的にそういう「やんちゃ」な個体には出会ったことはありません。 子猫の場合足元がおぼつかないので誰かの上に乗ってしまうことは沢山ありました。 つまりはおっぱいを探しているうちに誰かを押しのけてしまうことはありましたが、それがそのまま「性格のきつい」子になるのかといえば、そうではなかったです。ただ、餌を上手にゲットするので確かに大きくなりましたが・・・・。 上限関係は猫同士が勝手に作り上げますし、カーストもそれなりです。 それも含めて多頭飼いは面白味があると思いますよ。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

確かに性格はみな違います。 しかし上下関係は無いようです。リーダー的なこは我が家にはいません。 ただ、遊びのリーダー的な子でなんでも咥えてはおもちゃにして遊ぶという子と 率先してカーテンのぼりを始めて皆を先導するタイプと 甘えてすり寄って人間大好き!をアピールする子とか 皆が遊んでいるのに一人だけ寝ていて出遅れる子とか 個性はありますね。上の子は気が強いとは思わないですね。受け身だけの子というのもいないみたい。一緒に生まれてきた兄妹だからなのかな。ばらばらに貰って来たらそうなるかもしれないけれど・・・・。過去の経験から臆病な子はいましたけれど、猫関係のそれには当てはまらなかったし。 教育的指導は親猫から入るみたいですしね。餌の食べ方とか、お気に入りの場所をどうやって確保するのかというルールは親猫が教えていくみたいです。 猫は皆それぞれが一人っ子みたいに感じています。 でも全然ツンデレじゃない子もいて、デレデレタイプは本気でデレデレですね。ツンツンタイプはいないかな。 人間の思うほど単純じゃないみたいです。

t0223
質問者

補足

回答ありがとうございます。 戯れている時のことは性格と関係ないですか? ある猫を飼おうと思っていてブリーダーさんにその子の性格を聞いたら、猫同士で遊んでる時に、上に乗っかっている方が多いので、気が強い方ですと言われたので、そういうものなのかな?と思って質問しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう