• ベストアンサー

「保」という漢字、右下は木?それともホと書く?

保険や保つなどに使われる漢字、「保」ですが、右下の部分は木と書きますか? それともホと書きますか? 新聞の記事に載っていましたが、実はどちらも誤りではないんだそうです。 皆さんはどう書きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.8

50代♂ "木" です。 日本だと同じ意味だが…昔の中国語だと同じ読み (発音不明) で 異なる意味を持つ漢字に分類されているらしい? 確か… "木" だと無限に保つで "ホ" 有限に保つだったはず?

citytombi
質問者

お礼

>"木" だと無限に保つで "ホ" 有限に保つだった なるほど、そういう意味の違いがあったんですか。 だったら、どちらでもいいことにはなりませんね。意図によって使い分けが必要です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

  書体が違えば、字形が変わるのは他にもある  

citytombi
質問者

お礼

再びありがとうございます。 「雑」もそうでしたか? でも、なぜ書体が違うと字体も変わるのでしょうね・・・不思議です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225476
noname#225476
回答No.11

私は「木」と書いております。 「ホ」と書けることは初めて知りました。 「吉」の上の部分が「士」でも「土」でも良いような感じではないかと思います。

citytombi
質問者

お礼

>「吉」の上の部分が「士」でも「土」でも良いような 牛丼の吉野家では有名な話ですね。ですが、「土」の方は「士」の俗字だそうです。 ちなみに「土」+「口」は“つちよし”と呼びますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

ずっと「木」です ミミズが這うようなアホ字ですが、「木」です 話変わりますけど、小学校の時のセンセーは「曜」の字が日3つでした カタカナのヨでなくて日3つ これも旧字体なんでしょうか?

citytombi
質問者

お礼

>「曜」の字が日3つでした もしそうだとしたら、画数も変わってきそうですね。 調べたら、旧字体はヨの部分が羽みたいです。 とはいえ、変わったのは1949年のことなので、はるか昔の話です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236410
noname#236410
回答No.9

あらー、考えたこともありませんでした。 言われてみれば・・・ですね。 私は「木」と書きます。活字でそう表示されているものが多いのでいつの間にか・・・。

citytombi
質問者

お礼

皆さんの意見でも「木」が多いですね。 仰るように、パソコンなどで検索する時は「木」で出てきますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211437
noname#211437
回答No.7

>保険や保つなどに使われる漢字、 >「保」ですが、右下の部分は木と書きますか? >それともホと書きますか? 私は木と書きます、 ほとんどの人達が普通は木と書くのではないでしょうか。 ホという書き方は旧字ではないでしょうか。 かなり、年配の人達で、そういった書き方を されている方々がいるようですが。 どちらも、正しい書き方ではないでしょうか。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、皆さんの意見をみても「木」という方が多そうです。 旧字・・・確かに私は昔、「ホ」で習ったような記憶がありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.6

こんにちは(^-^) ずっと「ホ」です。 今まで意識した事ないですけど・・ 確かに「木」でもいいんですよね。

citytombi
質問者

お礼

皆さんの意見では「木」が多そうですね。 ですけど、仰るように私も昔は「ホ」で習ったような記憶があります。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「木」で書きますね。 こちらの方が見慣れている気がします。

citytombi
質問者

お礼

他の方の回答でも、「木」という方が多そうですね。 見慣れているということは、それだけ「木」を目にする機会が多いということにもなりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.4

「木」で書いてます。

citytombi
質問者

お礼

他の方の回答でも、「木」という方が多そうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「木」と書きますお(ー ω ー) どちらも誤りではないんですか(+ ω +)珍しいですねお(+ ω +) おおおおおおおおおおおおおおお(ー ω ー)

citytombi
質問者

お礼

木と書く方が多いかも知れませんねお・・・ どちらでもいいという漢字は、そうありませんねお。 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・ω・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

  どちらも正しい 左が「教科書体」 右が「楷書」 字体により形は変わる  

citytombi
質問者

お礼

なるほど・・・ 書く人の字体でも変わってきそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 凜という漢字

    凜と言う漢字は、右下は禾だと思っていたのですが、筆順のサイトで見たらノにホみたいな形でした。 ノの下は木ではなくホなのでしょうか? 縦線の下ははねますか? 正しい字を知りたいので、詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • この漢字の読み方を教えて下さい。

    「栄」という漢字がありますが、 この漢字の「木」の部分が「ホ」になったものです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 読めない漢字

    読めない漢字についての質問です。 『保』という字の、『木』の部分が『壬』になっている漢字をどう読むか解らなくて困っています。手書きパッドを使っても該当する漢字がありませんでした。 読み方、もしくは該当する漢字が載っているサイトがあれば教えてください。 ちなみに、人名に使われている字でした。

  • 中建国保

    こんにちわ。おそらく仕方のない事だと思いますが、どういう仕組みなのか、疑問に思って質問します。 私の会社は、中建国保です。今まではフルタイムで働いていてもパート扱いでしたので、自分で国民健康保険・国民年金に入っていました。 厚生年金に加入したいと思いお願いしたところ、会社は健康保険は、土建と呼ばれている中建国保に加入しているそうです。この健康保険は、年齢で保険料が決まってしまうので、給料が11万弱の私でも、保険料が17800円もするというのです。中建国保というのは、会社折半ではなさそうです。フルタイムで勤務してますから、できれば厚生年金に加入したい、でもそうすると厚生年金より、倍も高い中建国保に加入しなければならないのです・・・。 質問をまとめると 中建国保は、なぜ会社折半ではないのか? 厚生年金に加入して、中建国保には加入しない方法はありますか? 他に有効な手段があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国語分かる方教えてください

    分かる方、中国語で何という意味か教えてください。 我喜又火保(ハード) 又+火の漢字と保は木の部分が小さいになります(似ている漢字で読みがわからなかったのですみません)

  • ホ-ムペ-ジ開設

    今までBig---を使ってホ-ムペ-ジを開いていました。 今月より----BBへ乗り換えたのですが実はホ-ムペ-ジに関することは無いそうです。 この場合 開設できる良い方法あれば ご指導 宜しくお願い申し上げます。

  • 漢字の書き方(要という漢字)

    漢字の書き方について質問します。 「要」という漢字です。 要という漢字は、最初に横棒(ー)を書きますが、 この横棒の長さは、要という漢字の□(しかく)を書く部分よりも長く(□を超えて)書いても大丈夫ですか? 漢字の辞書の楷書体を見ると、□を書く部分よりも短く(□を超えない)で書いてあったので。 私は、普段、新聞の活字をお手本に漢字の書き方を覚えています。 漢字というのは読む人が分かるように書ければ良いと思っていますが。 あまり気にするようなことではないんですが、気になったので質問しました。宜しくお願いします。

  • 漢字を覚えるには

    カテゴリ違いでしたらすみません。 パソコンを使っていると漢字をどんどん書けなくなってしまいます。もともとあまり得意ではなかったのが更に書けなくなっています。読むのは普通なのですが。 それで漢字を覚えるに当たっての効果的な学習方法がありましたらご教授願いたいです。 私的には毎日、新聞記事をノートに1ページ分位書き写せばよいかと思っているのですが、より効果的な学習方法がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ネムの木はなんで「眠の木」じゃなく、「合歓の木」なのか??

    合歓の木ですが、名前の由来は夜になると眠る木ということからネムの木なのだそうですが、この「合歓」という漢字があてられた経緯を知りたいのです。「眠の木」もそれなりにいい名前だと思うのですが、わざわざこの「合歓」をあてた理由があるはずだと思います。ネットで検索してもこの漢字があてられた理由はみつかりませんでした。どなたか教えてください!

  • この漢字の読み方。

    この漢字の読み方。 ちょっとわかりにくいかもしれませんけど、 2文字で、棟□で、この□の部分がわかりません。 染の漢字の九のとこが刀で両端にちょんちょんと、下はそのまま木です。 ご存知の方教えてください。

MFC-J6573CDWの電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • クリーニングが終了しないため、電源を機OFFにしtら、電源が入らない状態になりました。復旧方法をご教示のほどよろしくお願いいたします。
  • Windowsで利用していて、有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る